• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

植本 幸子  UEMOTO Sachiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20423725
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 鹿児島大学, 法文教育学域法文学系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 鹿児島大学, 法文教育学域法文学系, 教授
2016年度 – 2019年度: 鹿児島大学, 法文教育学域法文学系, 教授
2015年度: 鹿児島大学, 法文教育学域法文学系, 准教授
2008年度 – 2014年度: 鹿児島大学, 法文学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
民事法学 / 小区分05010:基礎法学関連
キーワード
研究代表者
優先的取戻し / 擬制信託 / 信託法理 / アメリカ法 / 優先的回収 / エクイティ / 法定優先権 / 比較法 / 訴訟係属登録 / 法定信託 … もっと見る / 利得の吐き出し / 準事務管理 / 優先的取り戻し / 追及 / 代位物 / 代償物 / 不当利得 / cnstructive trust / 法定担保権 / 担保法 / constructive trust / 民事法学 / lisendens / 信託 / 1ispendens / 訴訟継続登録 / lis pendens 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (13件)
  •  アメリカにおける擬制信託の優先的取戻し機能~日本法から見た実態と現代的課題研究代表者

    • 研究代表者
      植本 幸子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05010:基礎法学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  民法秩序における信託法理の拡張可能性について研究代表者

    • 研究代表者
      植本 幸子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  擬制信託における優先的取戻しの制限法理研究代表者

    • 研究代表者
      植本 幸子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  信託法理における優先的取戻し研究代表者

    • 研究代表者
      植本 幸子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      鹿児島大学

すべて 2017 2015 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 不当な利得の防止―準事務管理の再検討2015

    • 著者名/発表者名
      植本幸子
    • 雑誌名

      鹿児島大学法学論集

      巻: 50-1 ページ: 19-39

    • NAID

      120006337904

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03215
  • [雑誌論文] 擬制信託における優先的取戻しの制限法理に関する覚書2012

    • 著者名/発表者名
      植本幸子
    • 雑誌名

      鹿児島大学法学論集

      巻: 46巻2号(発行予定) ページ: 127-132

    • NAID

      120004872905

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730102
  • [雑誌論文] 擬制信託の制限に関連する小報告~訴訟係属登録その42011

    • 著者名/発表者名
      植本幸子
    • 雑誌名

      鹿児島大学法学論集

      巻: 45(1) ページ: 93-99

    • NAID

      40019193569

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730072
  • [雑誌論文] 擬制信託の制限に関する小報告~訴訟継続登録:その42011

    • 著者名/発表者名
      植本幸子
    • 雑誌名

      鹿児島大学法学論集 第45巻1号

      ページ: 93-95

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730072
  • [雑誌論文] 擬制信託の制限に関する小報告~訴訟継続登録:その52011

    • 著者名/発表者名
      植本幸子
    • 雑誌名

      鹿児島大学法学論集 第45巻2号

      ページ: 129-134

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730072
  • [雑誌論文] 擬制信託の制限に関連する小報告~訴訟係属登録 その22010

    • 著者名/発表者名
      植本幸子
    • 雑誌名

      鹿児島大学法学論集 44(2)

      ページ: 39-41

    • NAID

      40018714017

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730072
  • [雑誌論文] 擬制信託の制限に関する小報告~訴訟継続登録:その32010

    • 著者名/発表者名
      植本幸子
    • 雑誌名

      鹿児島大学法学論集 第44巻2号

      ページ: 39-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730072
  • [雑誌論文] 擬制信託の制限に関連する小報告〜訴訟係属登録その12009

    • 著者名/発表者名
      植本幸子
    • 雑誌名

      鹿児島大学法学論集 43(2)

      ページ: 39-45

    • NAID

      40016997331

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730072
  • [雑誌論文] 擬制信託の制限に関連する小報告~訴訟係属登録 その22009

    • 著者名/発表者名
      植本幸子
    • 雑誌名

      鹿児島大学法学論集 44(1)

      ページ: 17-25

    • NAID

      40018714017

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730072
  • [雑誌論文] 擬制信託の制限に関する小報告~訴訟継続登録:その22009

    • 著者名/発表者名
      植本幸子
    • 雑誌名

      鹿児島大学法学論集 第44巻1号

      ページ: 17-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730072
  • [雑誌論文] 擬制信託の制限に関する小報告~訴訟継続登録:その12008

    • 著者名/発表者名
      植本幸子
    • 雑誌名

      鹿児島大学法学論集 第43巻2号

      ページ: 39-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730072
  • [学会発表] アメリカ法における擬制信託事例からの一考察2017

    • 著者名/発表者名
      植本幸子
    • 学会等名
      末川民事法研究会
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都(京都府京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03215
  • [学会発表] 信託法理に基づく救済の検討―アメリカ法を中心に―

    • 著者名/発表者名
      植本幸子
    • 学会等名
      九州法学会2015年度大会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2015-06-27 – 2015-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730102

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi