• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鍵和田 聡  KAGIWADA Satoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20431835
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 法政大学, 生命科学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 法政大学, 生命科学部, 講師
2018年度 – 2019年度: 法政大学, 生命科学部, 講師
2017年度: 法政大学, 生命科学部, 専任講師
2008年度 – 2009年度: 法政大学, 生命科学部, 助教
2007年度: 東京大学, 農学生命科学研究科, 寄付講座教員
2006年度: 東京大学, 大学院農学生命科学研究科, 寄付講座教員
審査区分/研究分野
研究代表者
植物病理学 / 植物保護科学
研究代表者以外
小区分39040:植物保護科学関連
キーワード
研究代表者
植物 / 植物保護 / Xiphinema spp. / ウイルス媒介性線虫 / 線虫媒介 / Longidorus / Xiphinema / RT-nested PCR / 媒介線虫 / キイチゴオオハリセンチュウ … もっと見る / アラビスモザイクウイルス / ソテツえそ萎縮ウイルス / ネポウイルス / 複製 / ウイルス / 病原体相互作用 / 病理学 / 昆虫 … もっと見る
研究代表者以外
適応 / 複製 / 局在 / RNA-seq / フシダニ / 抗体 / 増殖 / オルソトスポウイルス / ブニヤウイルス / 媒介 / ニセナシサビダニ / ナシ葉退緑斑点随伴ウイルス / シソサビダニ / シソモザイクウイルス / エマラウイルス 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  フシダニ類媒介性ウイルスの媒介とフシダニの適応性向上の機構解明

    • 研究代表者
      久保田 健嗣
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分39040:植物保護科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  ネポウイルスと媒介線虫研究のための実験系の確立と相互作用の解明研究代表者

    • 研究代表者
      鍵和田 聡
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      植物保護科学
    • 研究機関
      法政大学
  •  植物RNAウイルスのゲノム複製の正確性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      鍵和田 聡
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      植物病理学
    • 研究機関
      法政大学
  •  ファイトプラズマの媒介昆虫特異性の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      鍵和田 聡
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      植物病理学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2022 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Supplementary descriptions of seven eriophyoid mite species (Acari: Eriophyoidea) recovered from the Viennese Nalepa collection and comparison with Japanese species2022

    • 著者名/発表者名
      Kadono Fujio、Takei Madoka、Gotoh Tetsuo、Kubota Kenji、H?rweg Christoph、Kagiwada Satoshi
    • 雑誌名

      Acarologia

      巻: 62 号: 2 ページ: 273-301

    • DOI

      10.24349/z3ie-bf78

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05605
  • [雑誌論文] Plant Viruses Reported from Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Fuji S, Mochizuki T, Okuda M, Tsuda S, Kagiwada S, Sekine, K, Ugaki M, Natsuaki K-T, Isogai M, Maoka T, Takeshita M, Yoshikawa M, Mise K, Sasaya T, Kondo H, Kubota K, Yamaji Y, Iwanami T, Ohshima K, Kobayashi K, Hataya T, Sano T, Suzuki N.
    • 雑誌名

      Journal of General Plant Pathology

      巻: 88 号: 2 ページ: 105-127

    • DOI

      10.1007/s10327-022-01051-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02987, KAKENHI-PROJECT-19K06059, KAKENHI-PROJECT-21K05590, KAKENHI-PROJECT-21K05605, KAKENHI-PROJECT-23K23611
  • [雑誌論文] Variability in the level of RNA silencing suppression caused by triple gene block protein 1 (TGBp1) from various potexviruses during infection.2009

    • 著者名/発表者名
      Senshu H, Ozeki J, Komatsu K, Hashimoto M, Hatada K, Aoyama M, Kagiwada S, Yamaji Y, Namba S
    • 雑誌名

      J Gen Virol 90

      ページ: 1014-1024

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780029
  • [雑誌論文] Complete nucleotide sequence and genome organization of butterbur mosaic virus.2009

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto M, Komatsu K, Maejima K, Yamaji Y, Okano Y, Shiraishi T, Takahashi S, Kagiwada S, Namba S
    • 雑誌名

      Arch Virol 154

      ページ: 1955-1958

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780029
  • [雑誌論文] The N-terminal region of the Plantago asiatica mosaic virus coat protein is required for cell-to-cell movement but is dispensable for virion assembly.2009

    • 著者名/発表者名
      Ozeki J, Hashimoto M, Komatsu K, Maejima K, Himeno M, Senshu H, Kawanishi T, Kagiwada S, Yamaji Y, Namba S
    • 雑誌名

      Mol Plant Microbe Interact 22

      ページ: 677-685

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780029
  • [雑誌論文] Complete nucleotide sequence of a California isolate of Radish mosaic virus.2008

    • 著者名/発表者名
      Komatsu K, Hatada K, Hashimoto M, Ozeki J, Maejima K, Kagiwada S, Yamaji Y, Namba S
    • 雑誌名

      Arch Virol 153

      ページ: 2167-2168

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780029
  • [雑誌論文] Complete nucleotide sequence of asparagus virus 3.2008

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto M, Ozeki J, Komatsu K, Senshu H, Kagiwada S, Mori T, Yamaji Y, Namba S
    • 雑誌名

      Arch Virol 153

      ページ: 219-221

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780029
  • [雑誌論文] Heterogeneic dynamics of the structures of multiple gene clusters in two pathogenetically different lines originating from the same phytoplasma.2008

    • 著者名/発表者名
      Arashida R, Kakizawa S, Hoshi A, Ishii Y, Jung HY, Kagiwada S, Yamaji Y, Oshima K, Namba S.
    • 雑誌名

      DNA and Cell Biology (In press)掲載確定

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18789002
  • [雑誌論文] Complete nucleotide sequence of asparagus virus 32008

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto M, Ozeki J, Komatsu K, Senshu H, Kagiwada S, Mori T, Yamaji Y, Namba S
    • 雑誌名

      Arch Virol 153

      ページ: 219-221

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780029
  • [雑誌論文] Nucleotide sequence analysis of seven Japanese isolates of Plantago asiatica mosaic virus (PlAMV): a unique potexvirus with significantly high genomic and biological variability within the species.2008

    • 著者名/発表者名
      Komatsu K, Yamaji Y, Ozeki J, Hashimoto M, Kagiwada S, Takahashi S, Namba S
    • 雑誌名

      Arch Virol 153

      ページ: 193-198

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780029
  • [雑誌論文] Nucleotide sequence analysis of seven Japanese isolates of Plantago asiatica mosaic virus (PIAMV): a unique potexvirus with significantly high genomic and biological variability within the species2008

    • 著者名/発表者名
      Komatsu K, Yamaji Y, Ozeki J, Hashimoto M, Kagiwada S, Takahashi S, Namba S
    • 雑誌名

      Arch Virol 153

      ページ: 193-198

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780029
  • [雑誌論文] Presence of two glycolytic gene clusters in a severe pathogenic line of Candidatus Phytoplasma asteris.2007

    • 著者名/発表者名
      Oshima, K., Kakizawa, S., Arashida, R., Ishii, Y., Hoshi, A., Hayashi, Y., Kagiwada, S., Namba, S.
    • 雑誌名

      Molecular Plant Pathology (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18789002
  • 1.  平田 賢司 (70793991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  西尾 健 (90356288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  久保田 健嗣 (80414796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  津田 新哉 (60355500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  武井 円 (80867606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  近藤 秀樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  鈴木 信弘
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi