• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

柳田 明  Yanagida Akira

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20432065
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京電機大学, 工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2017年度: 東京電機大学, 工学部, 教授
2011年度 – 2014年度: 東京電機大学, 工学部, 准教授
2010年度: 横浜国立大学, 工学研究院, 特別研究教員
審査区分/研究分野
研究代表者
材料加工・組織制御工学
研究代表者以外
理工系
キーワード
研究代表者
易成形性 / 傾斜組織制御 / 非対称曲げ / マグネシウム合金 / Mg合金 / EBSD / 成形性 / 変形双晶 / 繰返し曲げ加工
研究代表者以外
材料試験 … もっと見る / 物理シミュレーション / 数値シミュレーション / 材料強度 / 強ひずみ加工 / バルク材料 / ナノ構造 / 金属組織制御 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (21件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  マグネシウム合金の非対称繰返し曲げ加工による高機能化研究代表者

    • 研究代表者
      柳田 明
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      材料加工・組織制御工学
    • 研究機関
      東京電機大学
  •  バルクナノメタル創製の計算機・物理シミュレーション

    • 研究代表者
      柳本 潤
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Improvement of formability of AZ31magnesium alloy by repeated roll bending process2017

    • 著者名/発表者名
      Yanagida Akira, Hirai Yuma, Sekido Kenji
    • 雑誌名

      Procedia Engineering

      巻: 207 ページ: 920-925

    • DOI

      10.1016/j.proeng.2017.10.852

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420746
  • [雑誌論文] Effect of initial notch orientation on fracture toughness in fail-safe steel2013

    • 著者名/発表者名
      T. Inoue, A. Yanagida, J. Yanagimoto
    • 雑誌名

      Journal of Materials Ssience

      巻: 48 号: 13 ページ: 4766-4772

    • DOI

      10.1007/s10853-012-6874-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22102005, KAKENHI-PROJECT-23360312
  • [雑誌論文] Finite element simulation of accumulative roll-bonding process2013

    • 著者名/発表者名
      T. Inoue, A. Yanagida, J. Yanagimoto
    • 雑誌名

      Materials Letters

      巻: 106 ページ: 37-40

    • DOI

      10.1016/j.matlet.2013.04.093

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22102005
  • [雑誌論文] Numerical Simulation of Ultrafine Grain Generation in Super Short Interval Multi-pass Rolling Process2013

    • 著者名/発表者名
      S. Fukushim, K. Miyata, M. Etou A. Yanagida, J. Yanagimoto
    • 雑誌名

      Journal of the Japan Society for Technology of Plasticity

      巻: 54 ページ: 148-152

    • NAID

      10031139523

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22102005
  • [雑誌論文] Ferrite Transformation Kinetics of Severely Hot-Deformed Austenite2012

    • 著者名/発表者名
      A.Yanagida, J.Liu, J.Yanagimoto
    • 雑誌名

      Materials Science Forum

      巻: VOL.706-709 ページ: 1562-1567

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22102005
  • [雑誌論文] Interrupt Shearing Test for Evaluating Effect of Large Shear Deformation on Evolution of Microstructure into Ultrafine Grains2012

    • 著者名/発表者名
      J.Yanagimoto, S.Sugiyama, S.Kawando, A.Yanagida
    • 雑誌名

      MATERIALS TRANSACTIONS

      巻: 53 号: 1 ページ: 2-7

    • DOI

      10.2320/matertrans.MD201119

    • NAID

      130004454840

    • ISSN
      1345-9678, 1347-5320
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22102005
  • [雑誌論文] Simulation of Texture Evolution during ECAE Using Crystal Plasticity Finite Element Method with Representative Element2012

    • 著者名/発表者名
      A. Yanagida
    • 雑誌名

      Steel Research International Special Issue

      巻: ICTP2012 ページ: 1127-1130

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22102005
  • [雑誌論文] Effect of Ti Addition on Tensile Properties of C-Mn Steels Subjected to ECAE and Heat Treatment2010

    • 著者名/発表者名
      A.Yanagida, K.Okazaki, K.Ishikawa, A.Azushima
    • 雑誌名

      Steel Research International

      巻: 81 ページ: 462-465

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22102005
  • [学会発表] 繰返し曲げ加工によるMg合金の成形性の改善 (第3報,非対称曲げが内部組織変化に及ぼす影響)2017

    • 著者名/発表者名
      柳田 明,秋山 拓人,平井 友麻
    • 学会等名
      M&M 材料力学カンファレンス2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420746
  • [学会発表] Improvement of formability of AZ31magnesium alloy by repeated roll bending process2017

    • 著者名/発表者名
      Akira Yanagida, Yuma Hirai and Kenji Sekido
    • 学会等名
      ICTP 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420746
  • [学会発表] 繰返し曲げ加工によるMg合金の成形性の改善:第2報,非対称曲げの影響2016

    • 著者名/発表者名
      柳田 明,平井友麻
    • 学会等名
      M&M 材料力学カンファレンス 2016
    • 発表場所
      神戸市(神戸大学 六甲第二キャンパス)
    • 年月日
      2016-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420746
  • [学会発表] 繰返し曲げ加工によるマグネシウム合金の成形性の改善(第1報, 曲げ加工1パスあたりのひずみ量の影響)2015

    • 著者名/発表者名
      柳田 明, 平井友麻
    • 学会等名
      M&M 材料力学カンファレンス 2015
    • 発表場所
      慶應義塾大学 矢上キャンパス(神奈川県,横浜市)
    • 年月日
      2015-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420746
  • [学会発表] 強加工による鉄鋼材料の微細粒化2013

    • 著者名/発表者名
      柳田 明
    • 学会等名
      第53回塑性加工フォーラム
    • 発表場所
      東京電機大学 東京千住キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22102005
  • [学会発表] 結晶塑性有限要素法によるECAE加工時の集合組織発展予測2012

    • 著者名/発表者名
      柳田 明
    • 学会等名
      日本機械学会2012年度年次大会
    • 発表場所
      金沢市
    • 年月日
      2012-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22102005
  • [学会発表] 熱間ECAE加工による低炭素鋼の組織変化(マルチスケールシミュレーションのための基礎データの確立 - 3 )2012

    • 著者名/発表者名
      柳田 明
    • 学会等名
      第63回塑性加工連合講演会
    • 発表場所
      Kitakyushu, JAPAN
    • 年月日
      2012-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22102005
  • [学会発表] Simulation of Texture Evolution during Equal Cannel Angular Extrusion Using Crystal Plasticity Finite Element Method2012

    • 著者名/発表者名
      A. Yanagida
    • 学会等名
      Proceedings of International Workshop on Bulk Nanostructured Metals, pp. 89-92
    • 発表場所
      Kyoto, JAPAN
    • 年月日
      2012-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22102005
  • [学会発表] 代表要素を用いた結晶塑性有限要素法によるECAE加工集合組織解析(マルチスケールシミュレーションための基礎データの確立-1)2011

    • 著者名/発表者名
      柳田明、小豆島明
    • 学会等名
      62回塑性加工連合講演会
    • 発表場所
      ホテル日航豊橋(愛知県)
    • 年月日
      2011-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22102005
  • [学会発表] Ferrite Transformation Kinetics of Severely Hot-Deformed Austenite2011

    • 著者名/発表者名
      A.Yanagida, T.Liu, J.Yanagimoto
    • 学会等名
      International Conference on Process and Manufacturing of Advanced Materials
    • 発表場所
      Quebec City, Canada(Invited)
    • 年月日
      2011-08-04
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22102005
  • [学会発表] フリーモーションECAE加工装置の提案と開発(マルチスケールシミュレーションための基礎データの確立-2)2011

    • 著者名/発表者名
      柳田明
    • 学会等名
      62回塑性加工連合講演会
    • 発表場所
      ホテル日航豊橋(愛知県)
    • 年月日
      2011-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22102005
  • [学会発表] マルチパス熱間ECAE加工による低炭素鋼の特性変化

    • 著者名/発表者名
      青木 亮、小林 正尭、柳田 明
    • 学会等名
      塑性加工春季講演会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2014-06-06 – 2014-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22102005
  • [学会発表] Microstructure Evolution of Carbon Steel by Hot Equal Channel Angular Extrusion

    • 著者名/発表者名
      A. Yanagida, R. Aoki, S. Ishikawa and M. Kobayashi
    • 学会等名
      ICTP 2014
    • 発表場所
      Nagoya Congress Center
    • 年月日
      2014-10-19 – 2014-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22102005
  • 1.  柳本 潤 (90220194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  井上 忠信 (90354274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  土田 紀之 (90382259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  浜 孝之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi