• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上堀 淳二  Uehori Junji

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

上掘 淳二  ウエホリ ジュンジ

隠す
研究者番号 20432429
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 医生物学研究所, 特定助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 京都大学, 医生物学研究所, 特定助教
2014年度: 大阪大学, 微生物病研究所, 助教
2008年度 – 2011年度: 大阪大学, 微生物病研究所, 助教
2008年度: 大阪大学, 微生物病研究所, 特認研究員
2007年度 – 2008年度: 大阪大学, 微生物病研究所, 特任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
免疫学
研究代表者以外
生物系 / 小区分54010:血液および腫瘍内科学関連 / ウイルス学 / 免疫学
キーワード
研究代表者
CD8T細胞 / CD8 T細胞 / 細胞増殖 / ペア型レセプター / T細胞 / CD8 / CD45 / PILR
研究代表者以外
ペア型レセプター / PILR … もっと見る / 免疫逃避 / ヘルペスウィルス / 抑制化レセプター / 膜融合 / 免疫制御 / NK細胞 / 再生キラーT細胞 / iPS細胞 / T細胞療法 / T細胞受容体 / サイトメガロウイルス / エントリー / 糖鎖 / ヘルペスウイルス / ウイルスエントリー / 免疫逃避機構 / 宿主病原体相互作用 / DCIR / T細 / 好中球 / 獲得免疫 / 炎症 / 自然免疫 / 免疫応答 / 樹状細胞 / T細胞 / CD45 / 腫瘍免疫 / 糖ペプチド / 糖鎖抗原 / 腫瘍マーカー / 抗腫瘍免疫 / 腫瘍抗原 / Glycoprotein B / ウィルスレセプター / 単純ヘルペスウィルス / ウィルスエントリー / ウィルス感染 / 単純ペルペスウィルスI型 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  難治性サイトメガロウイルス感染症に対するiPS細胞由来遺伝子改変T細胞療法の開発

    • 研究代表者
      川瀬 孝和
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54010:血液および腫瘍内科学関連
    • 研究機関
      藤田医科大学
  •  ヘルペスウイルスの感染機構の解明

    • 研究代表者
      荒瀬 尚
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  新規ウイルスレセプター:抑制化PILRを介する新たなウイルス感染機構の解明

    • 研究代表者
      荒瀬 尚
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  腫瘍糖鎖抗原特異的な抑制化レセプターを標的とした新規癌免疫誘導法の開発

    • 研究代表者
      荒瀬 尚
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  PILRによるCD45を介した新たなT細胞自己応答制御機構の解明

    • 研究代表者
      荒瀬 尚
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ペア型レセプターによる新たな免疫制御機構の解明

    • 研究代表者
      荒瀬 尚
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  新規ウィルスレセプター:抑制化PILRを介する新たなウィルス感染機構の解明

    • 研究代表者
      荒瀬 尚
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  PILRによる新たな免疫制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      上堀 淳二
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2012 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Neutrophil infiltration during inflammation is regulated by PILRalpha via modulation of integrin activation2012

    • 著者名/発表者名
      Wang J, et al.
    • 雑誌名

      Nat Immunol

      巻: 14 号: 1 ページ: 2019-2025

    • DOI

      10.1038/ni.2456

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20670006, KAKENHI-PROJECT-23390112, KAKENHI-PROJECT-23659223, KAKENHI-PROJECT-24659223, KAKENHI-PLANNED-24115005
  • [雑誌論文] PILRαis a herpes simplex virus-1 entry co-receptor that associates with glycoprotein B2008

    • 著者名/発表者名
      Satoh, T., Arii, J., Suenaga, T., Wang, J., Kogure, A., Uehori, J., Arase, N., Shiratori, I., Tanaka, S., Kawaguchi, Y., Spear, P. G., Lanier, L. L. and Arase, H.
    • 雑誌名

      Cell

      巻: 132 ページ: 935-944

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390143
  • [雑誌論文] PILRalpha is a herpes simplex virus-1 entry coreceptor that associates with glycoprotein B2008

    • 著者名/発表者名
      Satoh T, Arii J, Suenaga T, Wang J, Kogure A, Uehori J, Arase N, Shiratori I, Tanaka S, Kawaguchi Y, Spear PG, Lanier LL, Arase H
    • 雑誌名

      Cell 132(6)

      ページ: 935-944

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790359
  • [雑誌論文] PILRα is a herpes simplex virus-1 entry co-receptor that associates with glycoprotein B.2008

    • 著者名/発表者名
      Satoh, T., Arii, J., Suenaga, T., Wang, J., Kogure, A., Uehori, J., Arase, N., Shiratori, I., Tanaka, S., Kawaguchi, Y., Spear, P.G., Lanier, L.L., Arase, H.
    • 雑誌名

      Cell 132

      ページ: 935-944

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20015028
  • [雑誌論文] PILRα is a herpes simplex virus-1 entry co-receptor that associates with glycoprotein B.2008

    • 著者名/発表者名
      Satoh, T., Arii, J., Suenaga, T., Wang, J., Kogure, A., Uehori, J., Arase, N., Shiratori, I., Tanaka, S., Kawaguchi, Y., Spear P.G., Lanier, L.L. and Arase, H.
    • 雑誌名

      Cell In press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790359
  • [雑誌論文] PILRα is a herpes simplex virus-1 entry co-receptor that associates with glycoprotein B2008

    • 著者名/発表者名
      Satoh, T., Arii, J., Suenaga, T., Wang, J., Kogure, A., Uehori, J., Arase, N., Shiratori, I., Tanaka, S., Kawaguchi, Y., Spear, P. G., Lanier, L. L. and Arase, H.
    • 雑誌名

      Cell (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19041040
  • [雑誌論文] PILRα is a herpes simplex virus-1 entry co-receptor that associates with glycoprotein B.2008

    • 著者名/発表者名
      Satoh, T., Arii, J., Suenaga, T., Wang, J., Kogure, A., Uehori, J., Arase, N., Shiratori, I., Tanaka, S., Kawaguchi, Y., Spear, P.G., Lanier, L.L., Arase, H.
    • 雑誌名

      Cell 132

      ページ: 935-944

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390143
  • [雑誌論文] PILRによるT細胞制御機構2008

    • 著者名/発表者名
      上堀淳二、荒瀬尚
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科 第50巻 第3号

      ページ: 259-264

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790359
  • [雑誌論文] PILRα is a herpes simplex virus-1 entry co-receptor that associates with glycoprotein B.2008

    • 著者名/発表者名
      Satoh, T., Arii, J., Suenaga, T., Wang, J., Kogure, A., Uehori, J., Arase, N., Shiratori, I., Tanaka, S., Kawaguchi, Y., Spear, P.G., Lanier, L.L., Arase, H.
    • 雑誌名

      Cell 132

      ページ: 935-944

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19041040
  • [雑誌論文] PILRα is a herpes simplex virus-1 entry co-receptor that associates with glycoprotein B.2008

    • 著者名/発表者名
      Satoh, T., Arii, J., Suenaga, T., Wang, J., Kogure, A., Uehori, J., Arase, N., Shiratori, I., Tanaka, S., Kawaguchi, Y., Spear, P.G., Lanier, L.L., Arase, H.
    • 雑誌名

      Cell 132

      ページ: 935-944

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20060014
  • [雑誌論文] PILRによるT細胞制御機構2008

    • 著者名/発表者名
      上堀淳二, 荒瀬尚
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科 50

      ページ: 259-264

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790359
  • [学会発表] PILR/CD45相互作用を介した新たなT細胞活性化制御機構2008

    • 著者名/発表者名
      上堀淳二、白鳥行大、佐藤毅史、王静、前仲勝美、荒瀬尚
    • 学会等名
      第18回Kyoto T Cell Conference (KTCC)
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790359
  • [学会発表] PILR/CD45相互作用を介した新たなT細胞活性化制御機構2008

    • 著者名/発表者名
      上堀淳二
    • 学会等名
      第18回Kyoto T Cell Conference(KTCC)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790359
  • [学会発表] PILR/PILR リガンド相互作用を介した新たなT細胞活性化制御機構2007

    • 著者名/発表者名
      上堀淳二、荒瀬尚
    • 学会等名
      第17回 Kyoto T Cell Conference (KTCC)
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790359
  • [学会発表] PILP/CD45相互作用を介したCB8 T細胞活性化制御機構2007

    • 著者名/発表者名
      上堀淳二
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪
    • 年月日
      2007-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790359
  • [学会発表] Regulation of CD8 T Cell activation by PILR/CD45 interaction2007

    • 著者名/発表者名
      上堀淳二、白鳥行大、佐藤毅史、Wang Jing、前仲勝美、荒瀬尚
    • 学会等名
      第37回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790359
  • [学会発表] Neutrophil infiltration during inflammation is regulated by PILRα via modulation of integrin activation

    • 著者名/発表者名
      Jing Wang, Ikuo Shiratori, Junji Uehori, Masahito Ikawa & Hisashi Arase
    • 学会等名
      IEIIS2012
    • 発表場所
      National Center of Sciences Building, Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390112
  • [学会発表] Neutrophil infiltration during inflammation is regulated by PILRa via modulation of integrin activation

    • 著者名/発表者名
      Jing Wang, Ikuo Shiratori, Junji Uehori, Masahito Ikawa, Hisashi Arase
    • 学会等名
      第41回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390112
  • 1.  荒瀬 尚 (10261900)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  末永 忠広 (20396675)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  佐藤 毅史 (10432428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  川瀬 孝和 (30463194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi