• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石森 洋行  ISHIMORI Hiroyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20434722
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人国立環境研究所, 資源循環領域, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2015年度: 立命館大学, 理工学部, 任期制講師
2013年度: 立命館大学, 理工学部, 講師
2010年度: 独立行政法人国立環境研究所, 循環型社会・廃棄物研究センター, NIESポスドクフェロー
2007年度: 立命館大学, 理工学部, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
環境技術・環境負荷低減
研究代表者以外
地盤工学
キーワード
研究代表者
有効間隙率 / X線CT / カラム試験 / 溶出試験 / 有効利用 / みず道 / カラム溶出試験 / バッチ溶出試験 / 廃棄物 / 環境安全性 / 数値解析 / 溶出 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る サステイナビリティー / 修復 / 重金属 / 粘土 / 廃棄物処分場 / 廃棄物 / 環境地盤工学 / 生化学的反応 / 廃棄物混じり土砂 / X線回折 / 三軸圧縮試験 / 海面処分場 / 自硬性 / 不均質性 / 力学特性 / 分別土砂 / 東日本大震災 / 強度・変形特性 / 海底粘土層 / 地盤環境工学 / 跡地利用 / 災害廃棄物 / 遮水材 / 埋立処分場 / 廃棄物地盤 / 地盤環境リスク / 地盤環壌リスク / 地盤環境 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  循環資材等の環境安全性評価に資するみず道の影響を考慮した物質動態解析モデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      石森 洋行
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境技術・環境負荷低減
    • 研究機関
      立命館大学
  •  廃棄物地盤における環境リスクの低減と,サステイナブルな社会への貢献

    • 研究代表者
      勝見 武
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地盤工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  廃棄物処分による地盤環境リスクの低減と、サステイナブルな社会への貢献

    • 研究代表者
      勝見 武
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地盤工学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2012 2011 2010 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Temperature effects on the swelling capacity and barrier performance of geosyntethic clay liners permeated with sodium chloride solutions2012

    • 著者名/発表者名
      Ishimori, H. and Katsumi, T.
    • 雑誌名

      Geotextiles and Geomembranes, Elsevier

      巻: Vol.33 ページ: 25-33

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360185
  • [雑誌論文] Effects of clay-chemical interactions for geo-environmental containment2011

    • 著者名/発表者名
      Katsumi, T., Inui, T., Takai, A., Ishimori, H., Kamon, M.
    • 雑誌名

      Soil mechanics and Geotechnical Engineering : Challenges and Solutions-The 14th Asian regional Conference on Soil Mechanics and Geotechnical Engineering

      ページ: 25-36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360185
  • [雑誌論文] Barrier performance of GCLs against sodium chloride solutions at elevated temperature conditions2010

    • 著者名/発表者名
      Ishimori, H., Katsumi.T., Fukagawa, R., Inui, T., Endo, K.
    • 雑誌名

      3rd International Symposium on Geosynthetic Clay Liners

      ページ: 145-154

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360185
  • [雑誌論文] 原位置バイオレメディエーションの効率化のためのエアスパージング後の空気飽和度分布と溶存酸素濃度の評価2010

    • 著者名/発表者名
      石森洋行・深川良一・勝見武・松宮芳樹・久保田謙三・久保幹
    • 雑誌名

      材料 Vol.59,No.1

      ページ: 78-83

    • NAID

      130000150156

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360212
  • [雑誌論文] 原位置バイオレメディエーションの効率化のためのエアスパージング後の空気飽和度分布と溶存酸素濃度の評価2010

    • 著者名/発表者名
      石森洋行・深川良一・勝見武・松宮芳樹・久保田謙三・久保幹
    • 雑誌名

      材料 Vol.59, No.1

      ページ: 78-83

    • NAID

      130000150156

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360212
  • [雑誌論文] Geosynthetics applied in waste landfills and containment facilities2010

    • 著者名/発表者名
      Katsumi, T., Inui, T., Ishimori, H., Kamon, M.
    • 雑誌名

      Geosynthetics for a Challenging World-9th International Conference on Geosynthetics

      ページ: 323-342

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360185
  • [雑誌論文] 二次元土層実験によるエアーズパーシングの影響範囲と溶存酸素濃度に及ぼす影響の評価2008

    • 著者名/発表者名
      石森洋行, 堀内敬康, 勝見武, 深川良一, 久保幹
    • 雑誌名

      第8回地盤改良シンポジウム論文集, 日本材料学会

      ページ: 79-82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360212
  • [雑誌論文] Effects of water content distribution on hydraulic conductivity of prehydrated GCLs against calcium chloride solutions2008

    • 著者名/発表者名
      Katsumi, T., Ishimori, H., Ogawa, A., Maruyama, S., Fukagawa, R.
    • 雑誌名

      Soils and Foundations, JGS Vol.48,No.3

      ページ: 407-417

    • NAID

      110007327344

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360212
  • [雑誌論文] Long-term barrier performance of modified bentonite materials against sodium and calcium permeant solutions2008

    • 著者名/発表者名
      Katsumi, T., Ishimori, H., Onikata, M., Fukagawa, R.
    • 雑誌名

      Geotextiles and Geomembranes(Elsevier) Vol.26,No.1

      ページ: 14-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360212
  • [雑誌論文] Effects of water content distribution on hydraulic conductivity of prehydrated GCLs against calcium chloride solutions2008

    • 著者名/発表者名
      Katsumi, T., Ishimori, H., Ogawa, A., Maruyama, S., Fukagawa
    • 雑誌名

      Soils and Foundations, JGS Vol. 48, No. 3

      ページ: 407-417

    • NAID

      110007327344

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360212
  • [雑誌論文] Long-term barrier performance of modified bentonite materials against sodium and calcium permeant solutions2008

    • 著者名/発表者名
      Katsumi, T., Ishimori, H., Onikata, M., and Fukagawa, R.
    • 雑誌名

      Geotextiles and Geomembranes, Elsevier Vol.26, No.1

      ページ: 14-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360212
  • [雑誌論文] Evaluating methods to modify the chemical resistance of natural bentonite2008

    • 著者名/発表者名
      3) Katsumi, T, Ishimori, H., Fukagwa, R
    • 雑誌名

      Geosynthetics in Civil and Environmental Engineering - Geosynthetics Asia 2008 (Proceedings of the 4th Asian Regional Conference on Geosynthetics), G. Li, Y. Chen, and X. Tang (eds, )

      ページ: 526-531

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360212
  • [雑誌論文] Hydraulic conductivity of different field prehydrated GCLs against calcium chloride solutions2008

    • 著者名/発表者名
      Katsumi, T., Ishimori, H., and Fukagwa, R.
    • 雑誌名

      GeoAmericas 2008 - The First Pan-American Geosynthetics Conference and Exhibition

      ページ: 45-52

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360212
  • [雑誌論文] 化学物質溶液に対するGCLの遮水性能に及ぼすプレハイドレーションの効果2007

    • 著者名/発表者名
      石森洋行・勝見 武・深川良一
    • 雑誌名

      第7回環境地盤工学シンポジウム発表論文集, 地盤工学会

      ページ: 245-250

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360212
  • [雑誌論文] 高温条件下におけるジオシンセティッククレイライナーの遮水性2007

    • 著者名/発表者名
      石森洋行・勝見武・深川良一
    • 雑誌名

      ジオシンセティソクヌ論文集 第22巻

      ページ: 153-158

    • NAID

      130000142733

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360212
  • [雑誌論文] 高温条件下におけるジオシンセティッククレイライナーの遮水性2007

    • 著者名/発表者名
      石森洋行・勝見 武・深川良一
    • 雑誌名

      ジオシンセティックス論文集 第21巻

      ページ: 153-158

    • NAID

      130000142733

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360212
  • [雑誌論文] 土壌汚染濃度分布の推定とその信頼性2007

    • 著者名/発表者名
      石森洋行・勝見 武・深川良一
    • 雑誌名

      第6回構造物の安全性・信頼性に関する国内シンポジウムJCOSSAR2007論文集

      ページ: 587-594

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360212
  • [雑誌論文] Concentration profiles at monitoring wells during pump-and-treat remediation2007

    • 著者名/発表者名
      Ishimori, H., Fukagawa, R., and Katsumi, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 13th Asian Regional Conference on Soil Mechanics and Geotechnical Vol.1

      ページ: 733-736

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360212
  • [学会発表] 廃棄物海面埋立処分場内のガス挙動解析と酸素供給量の評価2011

    • 著者名/発表者名
      石森洋行
    • 学会等名
      第22回廃棄物資源循環学会研究発表会
    • 発表場所
      東洋大学白山第2キャンパス(東京)
    • 年月日
      2011-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360185
  • [学会発表] Geosynthetics applied in waste landfills and containment facilities2010

    • 著者名/発表者名
      Katsumi, T., Inui, T., Ishimori, H., Kamon, M.
    • 学会等名
      9th International Conference on Geosynthetics
    • 発表場所
      Sofitel Jequitimar Convention Cente(ブラジル連邦共和国)(招待講演)
    • 年月日
      2010-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360185
  • 1.  勝見 武 (60233764)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 19件
  • 2.  乾 徹 (90324706)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  稲積 真哉 (90362459)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  嘉門 雅史 (40026331)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高井 敦史 (30598347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  小竹 望 (60512704)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi