• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

黒住 千春  KUROZUMI Chiharu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20441488
所属 (現在) 2025年度: 川崎医療福祉大学, リハビリテーション学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 川崎医療福祉大学, リハビリテーション学部, 教授
2019年度: 川崎医療福祉大学, リハビリテーション学部, 准教授
2016年度 – 2018年度: 川崎医療福祉大学, 医療技術学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59010:リハビリテーション科学関連 / 食生活学
研究代表者以外
小区分59010:リハビリテーション科学関連
キーワード
研究代表者
高齢者 / 嚥下 / 呼吸パターン / 嚥下反射 / 嚥下機能評価 / 頸部筋 / 超音波診断装置 / 姿勢 / 円背 / 嚥下機能
研究代表者以外
腰背部伸筋 / 腰部後彎変形
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  腰部後彎変形を呈する高齢者の腰背部伸筋の変性に関連する要因の解明

    • 研究代表者
      石田 弘
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      川崎医療福祉大学
  •  加齢による嚥下機能低下は予測できるのか?-嚥下時の呼吸と嚥下動態に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      黒住 千春
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      川崎医療福祉大学
  •  円背がある高齢者の嚥下機能は低下しているのか?研究代表者

    • 研究代表者
      黒住 千春
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      川崎医療福祉大学

すべて 2019 2017

すべて 学会発表

  • [学会発表] The Influence of Different Sitting Postures on Contractility of Geniohyoid Muscle During Swallowing2019

    • 著者名/発表者名
      Chiharu Kurozumi
    • 学会等名
      TOTA 2019 Annual Meeting and International Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16270
  • [学会発表] 高齢者における円背姿勢と頭頚部角度および頚部筋活動の関係2019

    • 著者名/発表者名
      黒住 千春
    • 学会等名
      第53回日本作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16270
  • [学会発表] Investigation of the muscle activities of the cervical region in the elderly with kyphosis posture.2017

    • 著者名/発表者名
      Chiharu Kurozumi
    • 学会等名
      The 1st Asia-Pacific Occupational Therapy Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16270
  • 1.  石田 弘 (90550400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  末廣 忠延 (90633850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi