• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中嶌 圭  NAKAJIMA Kei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20447709
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 山梨大学, 大学院総合研究部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 山梨大学, 大学院総合研究部, 臨床助教
2019年度 – 2022年度: 山梨大学, 大学院総合研究部, 臨床助教
2014年度: 山梨大学, 医学部附属病院, 医員
2012年度 – 2013年度: 山梨大学, 医学部附属病院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分54010:血液および腫瘍内科学関連
研究代表者以外
小区分54010:血液および腫瘍内科学関連 / 血液内科学
キーワード
研究代表者
抗がん剤耐性 / へキソキナーゼ / HIF / NF-kB / HexokinaseⅡ(HXKⅡ) / メトホルミン / ヘキソキナーーゼⅡ / NF-kB / SIRT1 / バーキットリンパ腫 … もっと見る / AMPK / NF-κB / ヘキソキナーゼ2 / 解糖系 / 悪性リンパ腫 … もっと見る
研究代表者以外
骨髄増殖性腫瘍 / JAK2V617F / 組織因子 / GRP78 / 血栓 / 白血病 / TETファミリー / エピゲノム / JAK2変異 / 低酸素応答 / methylation / WNT5 / Hypoxia / Wnt5 / TET2 / hypoxia 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  GRP78の発現異常は骨髄増殖性腫瘍の血栓性病態を誘導するか?

    • 研究代表者
      桐戸 敬太
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54010:血液および腫瘍内科学関連
    • 研究機関
      山梨大学
  •  悪性リンパ腫における腫瘍性糖代謝とNF-κΒ活性化のクロストークの検証研究代表者

    • 研究代表者
      中嶌 圭
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分54010:血液および腫瘍内科学関連
    • 研究機関
      山梨大学
  •  骨髄増殖性腫瘍における低酸素エピゲノム応答機序とその破綻の解明

    • 研究代表者
      桐戸 敬太
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      山梨大学

すべて 2019 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Glycolytic enzyme hexokinase II is a putative therapeutic target in B-cell malignant lymphoma2019

    • 著者名/発表者名
      Nakajima Kei、Kawashima Ichiro、Koshiisi Megumi、Kumagai Takuma、Suzuki Megumi、Suzuki Jun、Mitsumori Toru、Kirito Keita
    • 雑誌名

      Experimental Hematology

      巻: 78 ページ: 46-55.e3

    • DOI

      10.1016/j.exphem.2019.09.023

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08319, KAKENHI-PROJECT-19K17826
  • [雑誌論文] Negative regulation of the LKB1/AMPK pathway by ERK in human acute myeloid leukemia cells2015

    • 著者名/発表者名
      Kawashima, I. Mitsumori, T. Nozaki, Y. Yamamoto, T. Shobu-Sueki, Y. Nakajima, K. Kirito, K.
    • 雑誌名

      Exp Hematol

      巻: in press 号: 7 ページ: 524-533.e1

    • DOI

      10.1016/j.exphem.2015.03.005

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591386, KAKENHI-PROJECT-15K09470
  • [雑誌論文] Anaplastic large cell lymphoma with paraneoplastic neutrophilia: an association between IL-17 elevation and aggressive disease progression.2014

    • 著者名/発表者名
      Sueki Y, Nozaki Y, Kawashima I, Yamamoto T, Nakajima K, Mitumori T, Kirito K.
    • 雑誌名

      Int J Hematol

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591386
  • [雑誌論文] Hypoxia inhibits JAK2V617F activation via suppression of SHP-2 function in myeloproliferative neoplasm cells2014

    • 著者名/発表者名
      Mitsumori, T. Nozaki, Y. Kawashima, I. Yamamoto, T. Shobu, Y. Nakajima, K. Morishita, S. Komatsu, N. Kirito, K.
    • 雑誌名

      Exp Hematol

      巻: 42 号: 9 ページ: 783-792.e1

    • DOI

      10.1016/j.exphem.2014.05.007

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591386
  • [雑誌論文] Rituximab activates Syk and AKT in CD20-positive B-cell lymphoma cells dependent on cell membrane cholesterol levels2013

    • 著者名/発表者名
      Nozaki, Y. Mitumori, T. Yamamoto, T. Kawashima, I. Shobu, Y. Hamanaka, S. Nakajima, K. Komatsu, N. Kirito, K.
    • 雑誌名

      Experimental Hematology

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591386
  • 1.  桐戸 敬太 (90306150)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  三森 徹 (80377514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  野崎 由美 (80530104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  川島 一郎 (20622369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi