• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鳥巣 久美子  Torisu kumiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20448434
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 医学研究院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2023年度: 九州大学, 医学研究院, 准教授
2015年度 – 2016年度: 九州大学, 大学病院, 助教
2014年度: 九州大学, 大学病院, その他
2009年度: 九州大学, 生体防御医学研究所, (非常勤研究員)
2008年度 – 2009年度: 九州大学, 生体防御医学研究所, 非常勤研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分53040:腎臓内科学関連 / 腎臓内科学 / 循環器内科学
研究代表者以外
小区分53040:腎臓内科学関連 / 小区分48020:生理学関連
キーワード
研究代表者
スペルミジン / アルギニン代謝 / 近位尿細管 / アルギニン / アルギナーゼ / オートファジー / 腎障害 / 抗加齢因子 / 慢性腎障害 / 活性酸素ストレス … もっと見る / 腎線維化 / ポリアミン / 慢性腎臓病 / 腎臓線維化 / 酸化ストレス / 一酸化窒素 / Arginase 2 / 虚血再灌流 / アルギナーゼ2 / 尿細管細胞 / 活性酸素 / 腎虚血再灌流 / 虚血再灌流障害 / 急性腎障害 / ニトロ化ストレス / Carciprotein particle / 平滑筋細胞 / 血管平滑筋細胞 / Calciprotein particle / 血管石灰化 / 腎不全 / 循環器、高血圧 / マウス / DNA損傷 / 動脈硬化 / 分子血管病態学 … もっと見る
研究代表者以外
慢性腎臓病 / 腹膜透析 / 被嚢性腹膜硬化症 / りん / CPP / マグネシウム / リン / 腹膜石灰化 / 腹膜透析療法 / 心筋肥大 / 芳香族炭化水素受容体 / 左室肥大 / FGF23 / インドキシル硫酸 / メタゲノム解析 / 腸腎連関 / 腎移植 / CKD / メタゲノム / 腸内細菌 / 骨格筋骨相関 / 骨格筋量 / 慢性腎不全 / マイオカイン / XPR1 / 骨格筋 / 骨格筋血管相関 / 骨血管相関 / 骨粗鬆症 / サルコペニア / 血管石灰化 / 認知機能障害 / トレイルメイキングテスト / 遂行機能 / 前頭葉機能 / 脳灰白質容積 / MRI / 脳萎縮 / 血液透析 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (29件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  抗加齢因子スペルミジンが腎臓、そして全身を守る研究代表者

    • 研究代表者
      鳥巣 久美子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53040:腎臓内科学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  腹膜透析による腹膜線維化と石灰化の病態解明~リンの関与とマグネシウムの競合作用

    • 研究代表者
      山田 俊輔
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53040:腎臓内科学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  腸腎連関・慢性腎臓病に影響を及ぼす腸内細菌叢と細菌由来代謝産物の探索

    • 研究代表者
      鳥巣 剛弘
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48020:生理学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  慢性腎臓病における心筋肥大の機序解明

    • 研究代表者
      中野 敏昭
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53040:腎臓内科学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  アルギニン代謝とオートファジー~腎臓のミトコンドリア保護機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      鳥巣 久美子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53040:腎臓内科学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  骨格筋・血管相関の概念の応用による血管石灰化治療とその分子機構の究明

    • 研究代表者
      山田 俊輔
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53040:腎臓内科学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  慢性腎臓病高齢者を対象とした認知機能障害と動脈硬化に関する縦断的コホート研究

    • 研究代表者
      鶴屋 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53040:腎臓内科学関連
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  急性腎障害におけるアルギナーゼ2の役割とその制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      鳥巣 久美子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  オートファジーは血管石灰化を抑制するか?研究代表者

    • 研究代表者
      鳥巣 久美子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  動脈硬化における酸化DNA障害とその防御機構研究代表者

    • 研究代表者
      鳥巣 久美子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Gastroduodenal Ulcers in Liver Transplant Recipients under Immunosuppressive Therapy2023

    • 著者名/発表者名
      Kakizoe Kozue、Torisu Takehiro、Ihara Yutaro、Harada Noboru、Yoshizumi Tomoharu、Fujioka Shin、Kondo Masahiro、Kitazono Takanari
    • 雑誌名

      Digestive Diseases

      巻: 41 号: 4 ページ: 565-571

    • DOI

      10.1159/000530472

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06783
  • [雑誌論文] Magnesium inhibits peritoneal calcification as a late-stage characteristic of encapsulating peritoneal sclerosis2023

    • 著者名/発表者名
      Aihara Seishi、Yamada Shunsuke、Matsueda Shumei、Nagashima Akinori、Torisu Kumiko、Kitazono Takanari、Nakano Toshiaki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 16340-16340

    • DOI

      10.1038/s41598-023-43657-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08355
  • [雑誌論文] Clinical Features of Gastroduodenal Ulcers in Kidney Transplant Patients2023

    • 著者名/発表者名
      Kondo Masahiro、Torisu Takehiro、Ihara Yutaro、Kawasaki Keisuke、Umeno Junji、Kawatoko Shinichiro、Tsuchimoto Akihiro、Nakano Toshiaki、Okabe Yasuhiro、Kitazono Takanari
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 62 号: 23 ページ: 3437-3443

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.1508-22

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 年月日
      2023-12-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06783
  • [雑誌論文] Duodenal microbiome in chronic kidney disease2023

    • 著者名/発表者名
      Kondo Masahiro、Torisu Takehiro、Nagasue Tomohiro、Shibata Hiroki、Umeno Junji、Kawasaki Keisuke、Fujioka Shin、Matsuno Yuichi、Moriyama Tomohiko、Kitazono Takanari
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Nephrology

      巻: 28 号: 4 ページ: 263-272

    • DOI

      10.1007/s10157-023-02434-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06783
  • [雑誌論文] Indoxyl sulfate induces left ventricular hypertrophy via the AhR-FGF23-FGFR4 signaling pathway2023

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto Hiroshi、Nakano Toshiaki、Torisu Kumiko、Tokumoto Masanori、Uchida Yushi、Yamada Shunsuke、Taniguchi Masatomo、Kitazono Takanari
    • 雑誌名

      Frontiers in Cardiovascular Medicine

      巻: 10 ページ: 990422-990422

    • DOI

      10.3389/fcvm.2023.990422

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08232
  • [雑誌論文] Protective Roles of Xenotropic and Polytropic Retrovirus Receptor 1 (XPR1) in Uremic Vascular Calcification2022

    • 著者名/発表者名
      Arase H, Yamada S, Torisu K, Tokumoto M, Taniguchi M, Tsuruya K, Nakano T, Kitazono T
    • 雑誌名

      Calcified Tissue International and Musculoskeletal Research

      巻: - 号: 6 ページ: 685-697

    • DOI

      10.1007/s00223-022-00947-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08706
  • [雑誌論文] The Compositional Structure of the Small Intestinal Microbial Community via Balloon-Assisted Enteroscopy2022

    • 著者名/発表者名
      Nagasue T, Hirano A, Torisu T, Umeno J, Shibata H, Moriyama T, Kawasaki K, Fujioka S, Fuyuno Y, Matsuno Y, Esaki M, Kitazono T
    • 雑誌名

      Digestion

      巻: - 号: 4 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1159/000524023

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22929, KAKENHI-PROJECT-21K06783, KAKENHI-PROJECT-22K15668
  • [雑誌論文] Arginase 2 is a mediator of ischemia-reperfusion injury in the kidney through regulation of nitrosative stress2020

    • 著者名/発表者名
      Hara M, Torisu K, Tomita K, Kawai Y, Tsuruya K, Nakano T, Kitazono T
    • 雑誌名

      Kidney International

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09701
  • [学会発表] 上部良性消化管疾患における最新の内視鏡診断と治療 臓器移植レシピエントにおける消化性潰瘍2023

    • 著者名/発表者名
      鳥巣 剛弘(九州大学 病態機能内科), 井原 勇太郎, 近藤 雅浩
    • 学会等名
      日本消化器病学会大会(ワークショップ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06783
  • [学会発表] Arginine metabolism regulates the transcription factor Nrf2 and prevents renal interstitial fibrosis through tubular spermidine production2022

    • 著者名/発表者名
      Seishi Aihara, Kumiko Torisu, Toshiaki Nakano, Takanari Kitazono
    • 学会等名
      American Society of Nephrology, Kidney Week 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08610
  • [学会発表] アルギナーゼ2はスペルミジン産生を介して腎間質線維化を制御する2022

    • 著者名/発表者名
      相原成志、鳥巣久美子、中野敏昭、北園孝成
    • 学会等名
      第65回日本腎臓学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08610
  • [学会発表] アルギニン代謝とAKI2022

    • 著者名/発表者名
      鳥巣久美子、相原成志、原雅俊、中野敏昭、北園孝成
    • 学会等名
      第65回日本腎臓学会学術総会シンポジウム「新規解析手法とTargetでAKIに挑む」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08610
  • [学会発表] Arginine metabolism regulates the transcription factor Nrf2 and prevents renal interstitial fibrosis.2022

    • 著者名/発表者名
      鳥巣 久美子
    • 学会等名
      日本薬理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08610
  • [学会発表] 腎臓線維化においてアルギニン代謝が亢進しスペルミジンがNrf2を活性化する2022

    • 著者名/発表者名
      鳥巣久美子、相原成志、中野敏昭
    • 学会等名
      第52回西部腎臓学会シンポジウム「線維化、再生」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08610
  • [学会発表] アルギニン代謝は転写因子Nrf2を制御し腎臓間質線維化を抑制する2022

    • 著者名/発表者名
      鳥巣久美子、相原成志、中野敏昭、北園孝成
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08610
  • [学会発表] Arginine metabolism is activated in kidney fibrosis to produce spermidine, which acts in antifibrosis through induction of Nrf22022

    • 著者名/発表者名
      Torisu K, Aihara S, Nakano T
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会ワークショップ「複雑な細胞構成をもつ腎臓を通して全身の病態を考える」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08610
  • [学会発表] インドキシル硫酸はFGFR4・FGF23経路を介して心筋細胞の肥大を促進する.2021

    • 著者名/発表者名
      岸本啓志,中野敏昭,鳥巣久美子,山田俊輔,徳本正憲,谷口正智,北園孝成
    • 学会等名
      第64回日本腎臓学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08232
  • [学会発表] 当院における腎移植後患者に対する胃十二指腸潰瘍の臨床的検討2021

    • 著者名/発表者名
      近藤 雅浩, 鳥巣 剛弘, 柿添 梢, 井原 勇太郎, 土本 晃裕, 岡部 安博, 北園 孝成
    • 学会等名
      118回日本消化器病学会 九州支部例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06783
  • [学会発表] C57BL/6マウスを用いた血管石灰化モデルの作製と尿毒症性血管石灰化におけるXPR1の役割の検討2021

    • 著者名/発表者名
      荒瀬北斗、山田俊輔、鳥巣久美子、徳本正憲、谷口正智、中野敏明、北園孝成
    • 学会等名
      第64回日本腎臓学会学術集会・総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08706
  • [学会発表] C57BL/6マウスを用いた血管石灰化モデルの作製と尿毒症性血管石灰化におけるXPR1の役割の検討2021

    • 著者名/発表者名
      荒瀬北斗、山田俊輔、鳥巣久美子、徳本正憲、谷口正智、中野敏明、北園孝成
    • 学会等名
      第5回日本CKD-MBD研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08706
  • [学会発表] アルギナーゼ2はニトロ化ストレスを介した腎虚血再灌流障害を誘導する2019

    • 著者名/発表者名
      原雅俊、鳥巣久美子、川井康弘、鶴屋和彦、中野敏昭、北園孝成
    • 学会等名
      第62回日本腎臓学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09701
  • [学会発表] アルギナーゼ2はニトロ化ストレスを介した腎虚血再灌流を誘導する2019

    • 著者名/発表者名
      原雅俊、鳥巣久美子、川井康弘、鶴屋和彦、中野敏明、北園孝成
    • 学会等名
      第62回日本腎臓学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09701
  • [学会発表] Arginase 2 mediates ischemia-reperfusion injury in the kidney through regulation of nitrosative stress2018

    • 著者名/発表者名
      Hara M, Torisu K, Kawai Y, Nakano, T, Tsuruya K, Kitazono T
    • 学会等名
      American Society of Nephrology, Kidney Week 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09701
  • [学会発表] 尿細管のアルギナーゼ2発現は虚血再灌流で増加する2017

    • 著者名/発表者名
      原雅俊、鳥巣久美子、川井康弘、四枝龍佑、長谷川祥子、鶴屋和彦、北園孝成
    • 学会等名
      第60回日本腎臓学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09701
  • [学会発表] 脳梗塞感受性遺伝子Prkchの欠損はApoe遺伝子欠損マウスにおける高脂血症と動脈硬化を改善する2010

    • 著者名/発表者名
      鳥巣久美子、張学礼、野中麻里、中別府雄作
    • 学会等名
      第2回Kyushu CVD Conference
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2010-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790535
  • [学会発表] Disruption of Prkch gene for protein kinase C η efficiently attenuates atherosclerosis in mice2009

    • 著者名/発表者名
      鳥巣久美子、張学礼、野中麻里、中別府雄作
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790535
  • [学会発表] Disruption of Prkch gene for protein kinse Cηefficiently attenuates atherosclerosis in mice.2008

    • 著者名/発表者名
      鳥巣久美子、張学礼、野中麻里、中別府雄作
    • 学会等名
      第32回分子生物学会年会
    • 年月日
      2008-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790535
  • [学会発表] 脳梗塞感受性遺伝子であるPRKCHは動脈硬化の進展に関与するか?2008

    • 著者名/発表者名
      鳥巣久美子、張学礼、中別府雄作
    • 学会等名
      九州CVDカンファレンス第一回研究会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790535
  • [学会発表] 脳梗塞感受性遺伝子であるPRKCHは動脈硬化の進展に関与するか2008

    • 著者名/発表者名
      鳥巣久美子、張学礼、中別府雄作
    • 学会等名
      九州CVDカンファレンス第一回研究会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790535
  • 1.  中野 敏昭 (10432931)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 12件
  • 2.  山田 俊輔 (10419608)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  鶴屋 和彦 (20372740)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  升谷 耕介 (30419593)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  土本 晃裕 (50572103)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  鳥巣 剛弘 (30453228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  長谷川 祥子 (10626089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  藤崎 毅一郎 (10444811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  江里口 雅裕 (40572102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  原 雅俊 (60626092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 11.  梅野 淳嗣 (70621704)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  秋本 卓 (50816618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  松野 雄一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi