• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北島 明美  キタジマ アケミ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20449391
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度: 聖マリアンナ医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
耳鼻咽喉科学
キーワード
研究代表者以外
回転いす / ヒト / 体性感覚刺激装置 / 前庭代償 / 前庭リハビリテーション / 偏垂直軸回転 / 垂直軸回転 / 可塑性 / 耳石-眼反射 / 半規管-眼反射 … もっと見る / 前庭-眼反射 / 体性感覚刺激 / 振子様回転刺激 / 耳石眼反射 / 前庭眼反射 / 耳石器 / 三半規管 / 体性感覚 / リハビリテーション / 平衡障害 / めまい / 耳科学 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  新規めまいリハビリテーションの開発を目的とした基礎研究

    • 研究代表者
      肥塚 泉
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      聖マリアンナ医科大学

すべて 2009

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 体性感覚がOcular counter rollingに及ぼす影響の検討2009

    • 著者名/発表者名
      北島明美, 他
    • 雑誌名

      Equilibrium Research 68

      ページ: 138-142

    • NAID

      10026088188

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591994
  • [雑誌論文] 末梢性めまいと鑑別困難であった小脳梗塞例2009

    • 著者名/発表者名
      北島明美, 他
    • 雑誌名

      耳鼻咽喉科臨床 102

      ページ: 617-622

    • NAID

      10025096858

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591994
  • [雑誌論文] 急性小脳失調症を合併したRamasay Hunt症候群2009

    • 著者名/発表者名
      北島明美, 他
    • 雑誌名

      耳鼻咽喉科臨床 102

      ページ: 539-542

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591994
  • 1.  肥塚 泉 (10211228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi