• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田村 直之  TAMURA NAOYUKI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20450182
所属 (現在) 2025年度: 国立天文台, ハワイ観測所, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 国立天文台, ハワイ観測所, 教授
2016年度 – 2022年度: 東京大学, カブリ数物連携宇宙研究機構, 特任准教授
2015年度: 東京大学, カブリ数物連携宇宙研究機構, 特任助教
2007年度: 国立天文台, ハワイ観測所, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
大区分B / 学術変革領域研究区分(Ⅱ) / 理工系 / 理工系
キーワード
研究代表者以外
ダークマター / ダークエネルギー / 観測装置 / 分光 / 銀河 / 観測装置開発 / 宇宙論 / 天文学 / 矮小銀河 / 原始ブラックホール … もっと見る / アクシオン / ニュートリノ質量 / 宇宙の加速膨張 / インフレーション / ニュートリノ / バリオン振動 / すばる望遠鏡 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (39件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  すばるビッグデータで挑む宇宙構造形成問題の決着と銀河進化の統一的描像の構築

    • 研究代表者
      宮崎 聡
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分B
    • 研究機関
      国立天文台
  •  すばる多天体分光観測によるダークマター探索

    • 研究代表者
      高田 昌広
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      東京大学
  •  広天域銀河分光サーベイによる加速宇宙の究明

    • 研究代表者
      高田 昌広
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  すばるFMOSによるバリオン振動探査計画の検討

    • 研究代表者
      戸谷 友則
    • 研究期間 (年度)
      2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Subaru Night-Sky Spectrograph (SuNSS): fiber cable construction2022

    • 著者名/発表者名
      de Oliveira Antonio Cesar et al. (including N. Tamura)
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE

      巻: 12184 ページ: 264-264

    • DOI

      10.1117/12.2629508

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05855
  • [雑誌論文] Prime focus spectrograph (PFS) for the Subaru Telescope: the prime focus instrument2022

    • 著者名/発表者名
      Wang Shiang-Yu et al. (including N. Tamura)
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE

      巻: 12184 ページ: 253-253

    • DOI

      10.1117/12.2629098

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05855
  • [雑誌論文] Prime focus spectrograph (PFS) for the Subaru Telescope: fiber optical cable and connector system (FOCCoS) Integration2022

    • 著者名/発表者名
      de Oliveira Antonio Cesar et al. (including N. Tamura)
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE

      巻: 12184 ページ: 266-266

    • DOI

      10.1117/12.2629555

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05855
  • [雑誌論文] Prime Focus Spectrograph (PFS) for the Subaru Telescope: its start of the last development phase2022

    • 著者名/発表者名
      Tamura Naoyuki、Moritani Yuki、Yabe Kiyoto、Ishizuka Yuki、Kamata Yukiko、......、Onodera Masato、et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE

      巻: 12184 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1117/12.2628152

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03622, KAKENHI-PLANNED-20H05855, KAKENHI-PROJECT-20H00181, KAKENHI-PROJECT-18K13578
  • [雑誌論文] Performance of the near-infrared camera for the Subaru Prime Focus Spectrograph2022

    • 著者名/発表者名
      Smee Stephen A.、Gunn James E.、Barkhouser Robert H.、Peebles Joshua P.、Loomis Craig P.、Dohlen Kjetil、Kado-Fong Erin、Givans Jahmour J.、Golebiowski Mirek、Gray Aidan C.、Hammond Randolph P.、Hope Stephen C.、Lupton Robert、Moritani Yuki、Tamura Naoyuki
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE

      巻: 946 ページ: 287-287

    • DOI

      10.1117/12.2630536

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05855
  • [雑誌論文] Prime Focus Spectrograph (PFS) for the Subaru telescope: a next-generation facility instrument of the Subaru telescope has started coming2021

    • 著者名/発表者名
      Tamura Naoyuk et al.
    • 雑誌名

      Proc. of SPIE

      巻: 11447 ページ: 144713-144713

    • DOI

      10.1117/12.2562206

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05855
  • [雑誌論文] The Hyper Suprime-Cam SSP Survey: Overview and survey design2018

    • 著者名/発表者名
      Aihara Hiroaki、Arimoto Nobuo、Armstrong Robert、 et al. (including Imanishi M.)
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: SP1 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1093/pasj/psx066

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05030, KAKENHI-PROJECT-16K05286, KAKENHI-PROJECT-16K05296, KAKENHI-PROJECT-16K17659, KAKENHI-PROJECT-16K17684, KAKENHI-PROJECT-17K14257, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21733, KAKENHI-PLANNED-15H05890, KAKENHI-PLANNED-15H05892, KAKENHI-PLANNED-15H05893, KAKENHI-PLANNED-15H05894, KAKENHI-PUBLICLY-16H01088, KAKENHI-PROJECT-15H02075, KAKENHI-PROJECT-17H01114, KAKENHI-PROJECT-15H03654, KAKENHI-PROJECT-15H05440, KAKENHI-PROJECT-17H06600, KAKENHI-PROJECT-16J07046, KAKENHI-PROJECT-17J00658, KAKENHI-PROJECT-15K17617, KAKENHI-PROJECT-17J03653
  • [雑誌論文] Detector and control system design and performance for the SuMIRe prime focus spectrograph (PFS) cameras2016

    • 著者名/発表者名
      J. Gunn et al. (including N. Tamura, the 10th in 11 co-authors)
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE

      巻: 9908 ページ: 990893-990893

    • DOI

      10.1117/12.2233400

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05893
  • [雑誌論文] Visible camera cryostat design and performance for the SuMIRe Prime Focus Spectrograph (PFS)2016

    • 著者名/発表者名
      S. Smee et al. (including N. Tamura, the 15th in 15 co-authors)
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE

      巻: 9908 ページ: 99088Y-99088Y

    • DOI

      10.1117/12.2233185

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05893
  • [雑誌論文] Prime Focus Spectrograph (PFS) for the Subaru telescope: overview, recent progress, and future perspectives2016

    • 著者名/発表者名
      N. Tamura et al. (including M. Takada, the 90th in 100 co-authors)
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE

      巻: 9908 ページ: 99081-99081

    • DOI

      10.1117/12.2232103

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05893, KAKENHI-PROJECT-15H03654, KAKENHI-PROJECT-26400241, KAKENHI-PROJECT-26610058, KAKENHI-PROJECT-16K05287
  • [雑誌論文] Metrology Camera System of Prime Focus Spectrograph for Subaru Telescope2016

    • 著者名/発表者名
      S.-Y. Wang et al. (including N. Tamura, the 12th in 13 co-authors)
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE

      巻: 9908 ページ: 990881-990881

    • DOI

      10.1117/12.2232035

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05893
  • [雑誌論文] Lyman Break Galaxies at z〜5: Rest-Frame UV Spectra. II2007

    • 著者名/発表者名
      Ando, M.; Ohta, K.; Iwata, I.; Akiyama, M.; Aoki, K.; Tamura, N.
    • 雑誌名

      Pub. Astron. Soc. Jpn 59

      ページ: 717-726

    • NAID

      10023946367

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19035005
  • [学会発表] Status report of PFS instrumentation2024

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Tamura
    • 学会等名
      "Subaru Users Meeting FY2023", NAOJ, Japan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05855
  • [学会発表] SuMIRe-PFS[40]: Prime Focus Spectrograph Instrumenation Status2024

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Tamura et al. (including M. Takada)
    • 学会等名
      日本天文学会2024年春季年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05855
  • [学会発表] SuMIRe-PFS[36]: PFSの共同利用観測に向けた科学運用の検討および開発状況について2023

    • 著者名/発表者名
      小野寺仁人, 他(田村直之を含む)
    • 学会等名
      日本天文学会2023年春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05855
  • [学会発表] SuMIRe-PFS[37]: 2次元PSFモデリングに向けた解析2023

    • 著者名/発表者名
      林康太, 矢部清人, 高田昌広, 田村直之, 他
    • 学会等名
      日本天文学会2023年春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05855
  • [学会発表] SuMIRe-PFS[34]: プロジェクト概要と装置開発進捗状況まとめ2023年春季2023

    • 著者名/発表者名
      田村直之, 他(高田昌広を含む)
    • 学会等名
      日本天文学会2023年春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05855
  • [学会発表] SuMIRe-PFS[35]: Second spectrograph module installation and test at Subaru telescope2023

    • 著者名/発表者名
      Rousselle J., Koshida S., et al. (including N. Tamura)
    • 学会等名
      日本天文学会2023年春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05855
  • [学会発表] SuMIRe-PFS[29]: プロジェクト概要と装置開発進捗状況まとめ2022年春季2022

    • 著者名/発表者名
      田村直之 他(高田昌広を含む)
    • 学会等名
      日本天文学会2022年春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05855
  • [学会発表] SuMIRe-PFS[31]: Development of the PFS target database and the connection to the fiber allocation process2022

    • 著者名/発表者名
      Masato Onodera et al. (including N. Tamura)
    • 学会等名
      日本天文学会2022年春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05855
  • [学会発表] SuMIRe-PFS[25]: PFS Cable B における Focal Ratio Degradation の測定2021

    • 著者名/発表者名
      越田進太郎 他(田村直之、高田昌広含む)
    • 学会等名
      日本天文学会2021年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05855
  • [学会発表] PFS2021

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki TAMURA
    • 学会等名
      Subaru Users Meeting FY2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05855
  • [学会発表] SuMIRe-PFS[21]: プロジェクト概要と装置開発進捗状況まとめ2021年春季2021

    • 著者名/発表者名
      田村直之
    • 学会等名
      日本天文学会2021年春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05855
  • [学会発表] SuMIRe-PFS[28]: 夜間試験観測へ向けたデータ解析環境の準備状況2021

    • 著者名/発表者名
      矢部清人, 森谷友由希, 田村直之 他
    • 学会等名
      日本天文学会2021年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05855
  • [学会発表] SuMIRe-PFS[22]: プロジェクト概要と装置開発進捗状況まとめ2021年秋季2021

    • 著者名/発表者名
      田村直之 他(高田昌広を含む)
    • 学会等名
      日本天文学会2021年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05855
  • [学会発表] SuMIRe-PFS[26]: PFSによる共同利用観測の枠組み2021

    • 著者名/発表者名
      田中賢幸, 小野寺仁人, 石垣美歩 他(田村直之含む)
    • 学会等名
      日本天文学会2021年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05855
  • [学会発表] Subaru Prime Focus Spectrograph (PFS): A Next-Generation Facility Instrument of the Subaru Telescope Coming to First Light2021

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Tamura
    • 学会等名
      237th meeting of American Astronomical Society
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05855
  • [学会発表] SuMIRe-PFS[20]: プロジェクト概要と装置開発進捗状況まとめ2020年秋季2020

    • 著者名/発表者名
      田村直之
    • 学会等名
      日本天文学会2020年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05855
  • [学会発表] Reports from the project office2019

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Tamura
    • 学会等名
      11th PFS Collaboration Meeting, Caltech, USA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05893
  • [学会発表] PFS: The next generation Subaru’s facility instrument under integration2019

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Tamura
    • 学会等名
      "Subaru Telescope 20th Anniversary Conference", Kona, HI, USA
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05893
  • [学会発表] Prime Focus Spectrograph (PFS) project for the Subaru telescope: Challenges, which Jim-sensei loves, are continuing after the great success of SDSS and HSC.2019

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Tamura
    • 学会等名
      "Kyoto Prize Workshop", U. Tokyo, Japan
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05893
  • [学会発表] プロジェクト概要と装置開発進捗まとめ2019

    • 著者名/発表者名
      田村直之
    • 学会等名
      日本天文学会 2019 年秋季年会、熊本大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05893
  • [学会発表] Updates and current status of PFS project2019

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Tamura
    • 学会等名
      PFS Science Meeting, Columbia U., NY, USA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05893
  • [学会発表] Subaru Prime Focus Spectrograph -- Overview of the project and instrumentation2019

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Tamura
    • 学会等名
      6th Galaxy Evolution Workshop, Kavli IPMU, Japan
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05893
  • [学会発表] Subaru Prime Focus Spectrograph (PFS) project2017

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Tamura
    • 学会等名
      Subaru Users Meeting FY2016
    • 発表場所
      NAOJ, Tokyo, Japan
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05893
  • [学会発表] Prime Focus Spectrograph for the Subaru Telescope: overview, recent progress, and future perspectives2016

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Tamura
    • 学会等名
      SPIE Astronomical Telescopes and Instrumentation
    • 発表場所
      Edinburgh International Conference Centre,Edinburgh, UK
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05893
  • [学会発表] Subaru Prime Focus Spectrograph: Overview, current status, and future perspectives2016

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Tamura
    • 学会等名
      7th KIAS workshop on cosmology and structure formation
    • 発表場所
      Korea Institute of Advanced Study,Seoul, Korea
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05893
  • [学会発表] Prime Focus Spectrograph: Development updates, collaboration policy, future plans2016

    • 著者名/発表者名
      田村直之
    • 学会等名
      光赤天連シンポジウム
    • 発表場所
      国立天文台
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05893
  • [学会発表] Prime Focus Spectrograph (PFS) for the Subaru Telescope: A very wide-field, massively multiplexed, optical and near-infrared spectrograph2016

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Tamura
    • 学会等名
      The 6th Subaru international conference "Panoramas of the Evolving Cosmos"
    • 発表場所
      International Conference Center Hiroshima(広島県広島市)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05893
  • 1.  高田 昌広 (40374889)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  高橋 龍一 (60413960)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  戸谷 友則 (90321588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  太田 耕司 (50221825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  岩室 史英 (80281088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  秋山 正幸 (50425401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  岩田 生 (40399275)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  石垣 美歩 (30583611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  砂山 朋美 (30794010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  岡本 桜子 (80823377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  高遠 徳尚 (50261152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  宮崎 聡 (20290885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  田中 賢幸 (50589207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  森谷 友由希 (60722949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  矢部 清人 (60749480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  安田 直樹 (80333277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  村山 斉 (20222341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  今西 昌俊
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  小野寺 仁人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi