• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

関口 哲郎  SEKIGUCHI Tetsuro

研究者番号 20450356
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-4812-0119
所属 (現在) 2025年度: 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 准教授
2019年度 – 2022年度: 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 准教授
2011年度: 高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
理工系
研究代表者以外
小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験 / 中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野 / 理工系
キーワード
研究代表者
ニュートリノ
研究代表者以外
J-PARC / ニュートリノ / T2K実験 / トリチウム / ニュートリノビームライン / ニュートリノフラクス / ニュートリノフラックス / アエロゲル検出機 / 鉛ガラス … もっと見る / ハドロン相互作用 / フラックス / ハドロン生成 / エアロゲル検出器 / 鉛ガラス検出器 / RPC / EMPHATIC実験 / ハドロン散乱 / ニュートリノ・フラックス / J-PARK / CP非保存 / スーパーカミオカンデ / 大強度ビーム / T2K / CP 非保存 / 振動 / フレーバー混合 / 質量 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  J-PARCニュートリノビームラインにおけるビーム生成トリチウムの研究

    • 研究代表者
      大山 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  ニュートリノフラックス精密測定に向けた二次粒子観測手法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      関口 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  ニュートリノフラックスの系統誤差抑制のためのハドロン生成・散乱断面積の精密測定

    • 研究代表者
      ウェンデル ロジャー
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  大強度ニュートリノビームを使ったニュートリノフレーバー振動の研究

    • 研究代表者
      西川 公一郎
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2011
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構

すべて 2012 2007

すべて 学会発表

  • [学会発表] T2K実験の現状(大震災から現在に至るまで)2012

    • 著者名/発表者名
      関口哲郎
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県)(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18071005
  • [学会発表] T2K実験の現状(大震災から現在に至るまで)2012

    • 著者名/発表者名
      関口哲郎
    • 学会等名
      日本物理学会年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2012-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18071005
  • [学会発表] T2K長基線ニュートリノ振動実験2007

    • 著者名/発表者名
      関口哲郎
    • 学会等名
      日本物理学会春季大会
    • 発表場所
      首都大学
    • 年月日
      2007-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18071005
  • 1.  多田 将 (00391706)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  西川 公一郎 (60198439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中家 剛 (50314175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  横山 将志 (90362441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小林 隆 (70291317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  藤井 芳昭 (70190006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  石井 孝信 (90134650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  丸山 和純 (80375401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山田 善一 (00200759)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  坂下 健 (50435616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中平 武 (30378575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  長谷川 琢哉 (40261549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  田中 雅史 (30545497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  ウェンデル ロジャー (20647656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  福田 努 (10444390)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  田端 誠 (10573280)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  鈴木 州 (20243298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  Friend Megan (50649332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  HARTZ MARK (70721702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  大山 雄一 (30213896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  石田 卓 (70290856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi