• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

坪井 聡  TUBOI Satoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20453011
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 福島県立医科大学, 医学部, 博士研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 福島県立医科大学, 医学部, 博士研究員
2019年度: 福島県立医科大学, 医学部, 准教授
2017年度: 福島県立医科大学, 医学部, 准教授
2015年度 – 2017年度: 自治医科大学, 医学部, 研究員
2014年度 – 2016年度: 自治医科大学, 医学部, 客員研究員
2013年度: 自治医科大学, 医学部, 講師
2012年度: 自治医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連 / 疫学・予防医学 / 公衆衛生学・健康科学
研究代表者以外
小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない / 疫学・予防医学
キーワード
研究代表者
医療管理 / 二次医療圏 / 医療資源 / 地域格差 / 損失生存年数 / 経営危機 / 病院管理 / 経営管理 / 財務諸表 / 病院経営 … もっと見る / 生態学研究 / 生態学的研究 / 記述疫学 / 公的統計 / 疾病地図 / 児童虐待の被害 / 日本語版作成 / ACE study / 翻訳 / 妥当性 / 信頼性 / 調査票 / 児童虐待 … もっと見る
研究代表者以外
保育 / 幼児 / 日本版質問票 / 幼児の身体活動量 / 質問票開発 / 身体活動評価 / 幼児の身体活動 / 地域疫学調査 / 学校職員 / 中学校教職員 / 高校教職員 / 自覚的ストレス / 全国調査 / 教職員 / インターネット依存 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  国際的な指標を新たに導入する、日本における健康の地域格差の描出と優先課題の提示研究代表者

    • 研究代表者
      坪井 聡
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  信頼性と妥当性を示す、幼児の身体活動量を評価する国際的な質問票の日本語版の開発

    • 研究代表者
      峰 友紗
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      武蔵野大学
  •  日米共通の基準を用いた、病院の経営危機予測モデルの開発と国際比較研究代表者

    • 研究代表者
      坪井 聡
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  インターネット依存を主とした新しい健康リスクに関する全国学校職員調査研究

    • 研究代表者
      神田 秀幸
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      疫学・予防医学
    • 研究機関
      島根大学
  •  公的統計を活用した、健康に関する地域格差の描出と関連要因の検討研究代表者

    • 研究代表者
      坪井 聡
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      疫学・予防医学
    • 研究機関
      福島県立医科大学
      自治医科大学
  •  児童虐待の被害を測定する国際的調査票の日本語版の作成研究代表者

    • 研究代表者
      坪井 聡
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      自治医科大学

すべて 2021 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Risk of hospital insolvency and its relationship with income and borrowings from banks: a case control study with large-scale financial data in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Tsuboi Satoshi、Mine Tomosa、Fukushima Tetsuhito
    • 雑誌名

      SN Business & Economics

      巻: 1 号: 11 ページ: 150-150

    • DOI

      10.1007/s43546-021-00153-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10561
  • [雑誌論文] Prevalence and Risk Factors of Internet Addiction Among Employed Adults in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Hideki Tsumura, Hideyuki Kanda, Nagisa Sugaya, Satoshi Tsuboi, Kenzo Takahashi
    • 雑誌名

      Journal of Epidemiology

      巻: 28 号: 4 ページ: 202-206

    • DOI

      10.2188/jea.JE20160185

    • NAID

      130006638864

    • ISSN
      0917-5040, 1349-9092
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08735, KAKENHI-PROJECT-16K17333, KAKENHI-PROJECT-18K10103
  • [学会発表] 精神的健康の低下した学校教職員におけるインターネット依存の状況2017

    • 著者名/発表者名
      津村秀樹、菅谷渚、坪井聡、高橋謙造、神田秀幸
    • 学会等名
      第52回日本アルコール・アディクション医学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08735
  • [学会発表] 学校職員におけるインターネット依存の有病率と関連因子2016

    • 著者名/発表者名
      津村秀樹、神田秀幸、菅谷渚、坪井聡、高橋謙造
    • 学会等名
      第75回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08735
  • [学会発表] 学校職員におけるインターネット依存と不眠状態の関連2016

    • 著者名/発表者名
      津村秀樹、神田秀幸、菅谷渚、坪井聡、高橋謙造
    • 学会等名
      第51回日本アルコール・アディクション医学会学術総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08735
  • [学会発表] Issues in Japanese child abuse; An ecologic study with governmental statistics2016

    • 著者名/発表者名
      坪井聡
    • 学会等名
      Institute on violence, abuse and trauma
    • 発表場所
      Convention center, hawai'i, United States of America
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870531
  • [学会発表] Regional difference in infant death and exploring associated factors; ecological study with governmental statistics.2015

    • 著者名/発表者名
      坪井聡、古城隆雄、阿江竜介、桑原政則、青山泰子、小谷和彦、牧野伸子、中村好一
    • 学会等名
      日本疫学会
    • 発表場所
      愛知県名古屋市
    • 年月日
      2015-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870531
  • 1.  神田 秀幸 (80294370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  高橋 謙造 (00365628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  菅谷 渚 (90508425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  津村 秀樹 (70636836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  中村 幸志 (80422898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  峰 友紗 (90587651)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大澤 絵里 (30520770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松田 こずえ (70884047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  Sam Murchie (90714709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  Monma Jennifer Shank
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi