• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

坂田 憲治  sakata kenji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20456411
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 金沢大学, 附属病院, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 金沢大学, 附属病院, 講師
2016年度: 金沢大学, 附属病院, 講師
2014年度 – 2015年度: 金沢大学, 大学病院, 講師
2010年度: 金沢大学, 医学系, 助教
2010年度: 金沢工業大学, 附属病院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分53020:循環器内科学関連 / 循環器内科学
研究代表者以外
循環器内科学
キーワード
研究代表者
不安定プラーク / 微小血管抵抗指標 / 心筋内微小循環 / 大動脈弁狭窄症
研究代表者以外
血管内皮前駆細胞 / 血管内皮細胞 / 内皮化 / 血管内皮前駆細胞捕捉ステント / 新生内膜 / 冠動脈ステント … もっと見る / 血管内皮成長因子 / ステント開発 / 臨床心血管病態学 / ステント除去ディバイス / 低侵襲治療 / ステント除去 / 冠血管治療 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  網羅的トランスクリプトーム解析による冠動脈プラーク不安定化予測のブレークスルー研究代表者

    • 研究代表者
      坂田 憲治
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53020:循環器内科学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  大動脈弁狭窄症における心筋内微小循環の評価と臨床応用研究代表者

    • 研究代表者
      坂田 憲治
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  内皮前駆細胞を流血中で捕捉・内皮化する新規ステントの開発と臨床応用

    • 研究代表者
      山岸 正和
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  ステント摘出ディバイスの開発

    • 研究代表者
      内山 勝晴
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  血管内皮前駆細胞選択的捕捉VEGF固定化ステントの開発に関する研究

    • 研究代表者
      山岸 正和
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      金沢大学

すべて 2014 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Vascular endothelial growth factor-bound stents: application of in situ capture technology of circulating endothelial progenitor cells in porcine coronary model. of2014

    • 著者名/発表者名
      Takabatake S, Hayashi K, Nakanishi C, Hao H, Sakata K, Kawashiri MA, Matsuda T, Yamagishi M.
    • 雑誌名

      J Interv Cardiol

      巻: 1 号: 1 ページ: 63-72

    • DOI

      10.1111/joic.12087

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591078, KAKENHI-PROJECT-24591041, KAKENHI-PROJECT-26461105
  • [雑誌論文] Impact of severe coronary disease associated or not associated with diabetes mellitus on outcome of interventional treatment using stents : Results from HERZ (Heart Research Group of Kanazawa) analyses2011

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama K, Ino H, Hayashi K, Fujioka K, Takabatake S, Yokawa J, Namura M, Mizuno S, Tatami R, Kanaya H, Nitta Y, Michishita I, Hirase H, Ueda K, Aoyama T, Okeie K, Haraki T, Mori K, Araki T, Minamoto M, Oiwake H, Konno T, Sakata K, Kawashiri M, Yamagishi M.
    • 雑誌名

      The Journal of International Medical Research 39

      ページ: 549-557

    • NAID

      120006407090

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590818
  • [雑誌論文] Impact of out-stent plaque volume on in-stent intimal hyperplasia : Results from serial volumetric analysis with high-gain intravascular ultrasound2011

    • 著者名/発表者名
      Tada H, Kawashiri MA, Sakata K, Takabatake S, Tsubokawa T, Konno T, Hayashi K, Uchiyama K, Ino H, Yamagishi M.
    • 雑誌名

      International Journal of Cardiology in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590818
  • [雑誌論文] An enhanced device for transluminal retrieval of vascular stent without surgical procedures : experimental studies.2010

    • 著者名/発表者名
      Tsuchida M, Kawashiri MA, Uchiyama K, Sakata K, Nakanishi C, Tsub okawa T, Takabatake S, Konno T, Ino H, Yamagishi M.
    • 雑誌名

      The Journal of Interventional Cardiology 23

      ページ: 264-270

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590818
  • [雑誌論文] Impact of QT variables on clinical outcome of genotyped hypertrophic cardiomyopathy.2009

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama K, Hayashi K, Fujino N, Konno T, Sakamoto Y, Sakata K, Kawashiri MA, Ino H, Yamagishi M
    • 雑誌名

      Annals of Noninvasive Electrocardiology 14

      ページ: 65-71

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590818
  • [学会発表] Intravascular ultrasound appearance of scattered necrotic core pattern as new index for no-reflow phenomenon during intervention in acute coronary syndrome.2009

    • 著者名/発表者名
      Sakata K, Ino H, Kawashiri M, Matsubara T, Uno Y, Yasuda T, Miwa K, Kanaya H, Yamagishi M
    • 学会等名
      American College of Cardiology 58^<th> annual scientific session
    • 発表場所
      Orange county convention center (USA)
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590818
  • [学会発表] A New Device for Transluminal Removal of Expanded Vascular Stent : An In Vivo Feasibility Study.2009

    • 著者名/発表者名
      土田真之、川尻剛照、多田隼人、中西千明、高田睦子、坂田憲治、内山勝晴、井野秀一、山岸正和
    • 学会等名
      第73回日本循環器学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪)
    • 年月日
      2009-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590818
  • [学会発表] A New Device for Transluminal Removal of Expanded Vascular Stent : An In Vivo Feasibility Study2009

    • 著者名/発表者名
      土田真之, 川尻剛照, 多田隼人, 中西千明, 高田睦子, 坂田憲治, 内山勝晴, 井野秀一, 山岸正和
    • 学会等名
      第73回日本循環器学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590818
  • 1.  山岸 正和 (70393238)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  内山 勝晴 (10456428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  松田 武久 (60142189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  森 三佳 (80467109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  蒲生 忠継 (10579634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  吉田 昌平 (30623657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  森 雅之 (30707526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  羽尾 裕之 (40393243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中西 千明 (80623660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  川尻 剛照 (90345637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  薄井 荘一郎 (50507043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高島 伸一郎 (60547165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  林 研至
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi