• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西江 昭弘  Nishie Akihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20457427
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 琉球大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 琉球大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2021年度 – 2023年度: 琉球大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2020年度 – 2023年度: 九州大学, 医学研究院, 教授
2016年度 – 2019年度: 九州大学, 医学研究院, 准教授
2016年度: 九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 … もっと見る
2015年度: 九州大学, 医学研究院, 講師
2014年度 – 2015年度: 九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師
2010年度 – 2013年度: 九州大学, 大学病院, 助教
2010年度 – 2012年度: 九州大学, 大学病院, 講師
2009年度: 九州大学, 病院, 助教
2007年度: 九州大学, 大学病院, 助教 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
放射線科学 / 小区分52040:放射線科学関連
研究代表者以外
放射線科学 / 小区分52040:放射線科学関連 / 小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
キーワード
研究代表者
MRI / 肝細胞癌 / APT imaging / APTイメージング / HCC / liver / APT / タンパク合成 / 肝腫瘍 / 限局性結節性過形成 … もっと見る / 壊死炎症 / 線維化 / 肝機能 / 画像 / pH / IPMN / T2 / T1ρ / ムチン / タンパク / 分化度 / 直腸癌 / グリソンスコア / 前立腺癌 / 組織型 / 子宮癌 / 予後 / 治療効果 / 悪性度 / 骨盤内腫瘍 / CEST / 肝受容体シンチ / T2*map / 肝線維化 / T2* map / 鉄 / クッパー細胞 / Heme oxygenase-1 / Kupffer細胞 / SPIO / T2強調画像 / T2*強調画像 … もっと見る
研究代表者以外
MRI / CT / 予後 / T1ρ / 肝機能 / 肝線維化 / 定量的評価 / 肝臓 / スペクトラルCT / T2 / 肝細胞機能 / 肝壊死炎症 / 肝炎症壊死 / 胃癌 / 食道癌 / 肝内胆管癌 / 肝壊死・炎症 / Gd-EOB-DTPA / 肝細胞癌 / 肝 / 4D flow imaging / surface motion imaging / vessel wall imaging / プラーク / 大動脈弓部 / 大腸癌 / 大腸ポリープ / 大腸CT / エラストグラフィー / 小児固形悪性腫瘍 / バイオマーカー / がん周囲環境 / 機械学習 / 多層検出器CT / リンパ節転移 / 肝障害度 / T1rho / 凍結療法 / 腎細胞癌 / 拡張現実 / target therapy / radiology / radiogenomics / bile duct cancar / DIC-CT / 超高精細CT / 治療選択 / 胆管癌 / 画像診断 / 低管電圧撮影 / 低濃度造影剤 / computed tomography / 胆道癌 / 卵巣嚢胞性病変 / CESTイメージング / APTイメージング / APT / CEST / 嚢胞 / 卵巣 / マルチモダリティ / エンドリーク / テーラーメード医療 / 塞栓術 / CT angiography / 超音波造影剤 / 面検出CT / 慢性胃炎 / 胃 / 造影CT / 画像 / 腫瘍学 / dual energy / 放射線化学療法 / Dual Energy CT / 化学放射線療法 / 化学療法 / 治療効果 / Dual energy CT / 胆管細胞 / 病理学 / 放射線 / 造影 / 幹細胞 / 肝外胆管癌 / 磁気共鳴画像 / ガドキセト酸ナトリウム / 腎移植 / ASL / 腎血流 / 放射性医薬品・造影剤 / 放射線医薬品・造影剤 / 肝動注化学療法 / 動注療法化学塞栓療法 / IVR / 融合画像 / 予後因子 / 動注化学塞栓療法 / MRI(核磁気共鳴画像) / 肝腫瘤 / 脂肪化 / 線維化 / 胆管細胞癌 / 細胆管癌 / 肝幹細胞 / T2^*値 / 脾 / T2値 / T2*値 / 鉄代謝 隠す
  • 研究課題

    (25件)
  • 研究成果

    (56件)
  • 共同研究者

    (44人)
  •  大動脈弓部三分枝のプラークに対する先進的MRIを用いた新たな画像アプローチ法の確立

    • 研究代表者
      與儀 彰
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      琉球大学
  •  スペクトラルCTの物質分解情報を用いた大腸CT用画像診断プロトコールの構築

    • 研究代表者
      甲斐 聖広
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  マルチパラメトリックMRIを用いた肝再生の評価・予測モデルの確立

    • 研究代表者
      藤田 展宏
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  AR(拡張現実)を利用した腎細胞癌に対するCTガイド下凍結療法の開発

    • 研究代表者
      牛島 泰宏
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  肝線維化および肝細胞機能に関するMRIを用いた新たな定量的診断法の開発

    • 研究代表者
      高山 幸久
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      福岡大学
      九州大学
  •  スペクトラルCTを用いた胃癌リンパ節転移診断の確立

    • 研究代表者
      鶴丸 大介
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  APTイメージングに基づく肝細胞癌の悪性度および予後推定法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      西江 昭弘
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      琉球大学
      九州大学
  •  機械学習と多層検出器CTを用いた食道癌におけるがん周囲微小環境の定量的画像解析

    • 研究代表者
      西牟田 雄祐
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  小児固形悪性腫瘍に対する超音波硬度計測における組織硬度と病理学的分子生物学的解析

    • 研究代表者
      宗崎 良太
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  胆道癌の個別化治療に向けたゲノム・分子異常予測のための画像診断法の開発

    • 研究代表者
      浅山 良樹
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      大分大学
  •  APTイメージングを用いた卵巣嚢胞性病変の早期診断の有用性の確立

    • 研究代表者
      石松 慶祐
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  肝細胞機能、肝線維化および肝壊死炎症に対する新たな定量的MRI診断法の開発

    • 研究代表者
      高山 幸久
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  新たなMR-based pHイメージングの開発とoncologyへの臨床応用研究代表者

    • 研究代表者
      西江 昭弘
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  大動脈ステント留置後のエンドリークに対する新たな診断法とテーラーメード治療の開発

    • 研究代表者
      牛島 泰宏
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  幹細胞形質を有する胆道系腫瘍の形態学的特徴および生物学的悪性度の解明

    • 研究代表者
      浅山 良樹
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  Dual energy CT を用いた食道癌の新たな画像バイオマーカーの確立

    • 研究代表者
      西牟田 雄祐
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  320列面検出CT仮想展開像を用いた胃癌の多様性診断に関する研究

    • 研究代表者
      鶴丸 大介
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  肝機能および肝線維化のMRIを用いた形態-機能融合診断の確立

    • 研究代表者
      高山 幸久
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  CESTを用いた骨盤内腫瘍の悪性度、治療効果、患者予後を推定する画像診断法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      西江 昭弘
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  ASL法を用いた非造影MR灌流画像による移植腎の血流評価と臨床応用

    • 研究代表者
      西牟田 雄祐
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  Gd-EOB-DTPA造影MRIを用いた肝細胞癌の抗癌剤耐性の画像的評価法の確立

    • 研究代表者
      藤田 展宏
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  SPIO-MRIを用いた肝機能・肝線維化の評価法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      西江 昭弘
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  肝幹細胞由来の癌の血管新生および腫瘍間質に関する画像解析

    • 研究代表者
      浅山 良樹
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  高精細融合画像を用いた肝動注化学塞栓療法における術中効果判定システムの開発

    • 研究代表者
      田嶋 強
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  MR計算画像T2*及びT2mapによる生体肝内鉄の非侵襲的評価とその臨床応用

    • 研究代表者
      吉満 研吾
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      福岡大学
      九州大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 胆と膵2020

    • 著者名/発表者名
      浅山良樹、高司亮、藤田展宏、西江昭弘、石神康生
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      医学図書出版
    • ISBN
      9784865173833
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08176
  • [雑誌論文] Diagnostic potential of T1ρ and T2 relaxations in assessing the severity of liver fibrosis and necro-inflammation2022

    • 著者名/発表者名
      Takayama Yukihisa、Nishie Akihiro、Ishimatsu Keisuke、Ushijima Yasuhiro、Fujita Nobuhiro、Kubo Yuichiro、Yoshizumi Tomoharu、Kouhashi Ken-ichi、Maehara Junki、Akamine Yuta、Ishigami Kousei
    • 雑誌名

      Magnetic Resonance Imaging

      巻: 87 ページ: 104-112

    • DOI

      10.1016/j.mri.2022.01.002

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08028
  • [雑誌論文] Diagnostic accuracy of percutaneous core biopsy before cryoablation for small-sized renal cell carcinoma2022

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Ushijima, Akihiro Nishie, Nobuhiro Fujita, Yuichiro Kubo, Keisuke Ishimatsu, Kousei Ishigami
    • 雑誌名

      Diagnostic and Interventinal Radiology

      巻: - 号: 6 ページ: 800-804

    • DOI

      10.4274/dir.2022.221152

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07999
  • [雑誌論文] Radiology- and gene-based risk stratification in small renal cell carcinoma: A preliminary study.2021

    • 著者名/発表者名
      Takao S, Ushijima Y, Motomura Y, Sakamoto K, Hirakawa M, Nishie A, Mimori K, Yamashita Y, Tsutsumi T, Ishigami K.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 16(9) 号: 9 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0256471

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17202, KAKENHI-PROJECT-19K17272, KAKENHI-PUBLICLY-20H05039, KAKENHI-PROJECT-19H03715, KAKENHI-PROJECT-20K07999
  • [雑誌論文] Improved visualization of a fine intrahepatic biliary duct on drip infusion cholangiography-computed tomography: Impact of knowledge-based iterative model reconstruction.2020

    • 著者名/発表者名
      Takao S, Nishie A, Asayama Y, Ishigami K, Ushijima Y, Kakihara D, Nakayama T, Fujita N, Morita K, Ishimatsu K, Yoshizumi T, Ikegami T, Kondo M, Honda H.
    • 雑誌名

      Hepatol Res.

      巻: 50 号: 5 ページ: 629-634

    • DOI

      10.1111/hepr.13477

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08176
  • [雑誌論文] Cryoablation for Secondary Renal Cell Carcinoma After Surgical Nephrectomy2020

    • 著者名/発表者名
      Ushijima Yasuhiro、Asayama Yoshiki、Nishie Akihiro、Takayama Yukihisa、Kubo Yuichiro、Ishimatsu Keisuke、Ishigami Kousei
    • 雑誌名

      CardioVascular and Interventional Radiology

      巻: 44 号: 3 ページ: 414-420

    • DOI

      10.1007/s00270-020-02709-w

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08124, KAKENHI-PROJECT-20K07999
  • [雑誌論文] Safety and Efficacy of Embolization Using N-Butyl Cyanoacrylate via a Percutaneous Direct Approach for Endoleaks after Abdominal/Thoracic Endovascular Aortic Repair2020

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Ushijima, Yoshiki Asayama, Akihiro Nishie, Kousei Ishigami, Yukihisa Takayama, Daisuke Okamoto, Nobuhiro Fujita, Koichiro Morita, Hiroshi Honda
    • 雑誌名

      Interventional Radiology

      巻: 5 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.22575/interventionalradiology.2018-0018

    • NAID

      130007803376

    • ISSN
      2432-0935
    • 年月日
      2020-02-28
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10446
  • [雑誌論文] Amide proton transfer imaging for differentiating benign ovarian cystic lesions: Potential of first time right2019

    • 著者名/発表者名
      Ishimatsu Keisuke、Nishie Akihiro、Takayama Yukihisa、Asayama Yoshiki、Ushijima Yasuhiro、Kakihara Daisuke、Morita Koichiro、Takao Seiichiro、Sonoda Kenzo、Ohishi Yoshihiro、Honda Hiroshi
    • 雑誌名

      European Journal of Radiology

      巻: 120 ページ: 108656-108656

    • DOI

      10.1016/j.ejrad.2019.108656

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07683, KAKENHI-PROJECT-17K11281
  • [雑誌論文] T1ρ mapping improvement using stretched-type adiabatic locking pulses for assessment of human liver function at 3T.2017

    • 著者名/発表者名
      Okuaki T, Takayama Y, Nishie A, et al.
    • 雑誌名

      Magn Reson Imaging

      巻: 40 ページ: 17-23

    • DOI

      10.1016/j.mri.2017.03.006

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10407
  • [雑誌論文] Mass-forming intrahepatic cholangiocarcinoma: Enhancement patterns in the arterial phase of dynamic hepatic CT - Correlation with clinicopathological findings2017

    • 著者名/発表者名
      Fujita Nobuhiro、Asayama Yoshiki、Nishie Akihiro、Ishigami Kousei、Ushijima Yasuhiro、Takayama Yukihisa、Okamoto Daisuke、Moirta Koichiro、Shirabe Ken、Aishima Shinichi、Wang Huanlin、Oda Yoshinao、Honda Hiroshi
    • 雑誌名

      European Radiology

      巻: 27 号: 2 ページ: 498-506

    • DOI

      10.1007/s00330-016-4386-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10282
  • [雑誌論文] Diffuse-type gastric cancer: specific enhancement pattern on multiphasic contrast-enhanced computed tomography.2017

    • 著者名/発表者名
      鶴丸大介
    • 雑誌名

      Jpn J Radiol

      巻: 9 号: 6 ページ: 165-171

    • DOI

      10.1007/s11604-017-0631-1

    • NAID

      50012610505

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10284
  • [雑誌論文] Histopathologic diversity of gastric cancers: Relationship between enhancement pattern on dynamic contrast-enhanced CT and histological type.2017

    • 著者名/発表者名
      Tsurumaru D, Miyasaka M, Muraki T, Nishie A, Asayama Y, Oki E, Oda Y, Honda H.
    • 雑誌名

      European Journal of Radiology

      巻: 97 ページ: 90-95

    • DOI

      10.1016/j.ejrad.2017.10.018

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10284
  • [雑誌論文] Prognostic significance of contrast-enhanced CT attenuation value in extrahepatic cholangiocarcinoma2017

    • 著者名/発表者名
      Asayama Yoshiki、Nishie Akihiro、Ishigami Kousei、Ushijima Yasuhiro、Takayama Yukihisa、Okamoto Daisuke、Fujita Nobuhiro、Ohtsuka Takao、Yoshizumi Tomoharu、Aishima Shinichi、Oda Yoshinao、Honda Hiroshi
    • 雑誌名

      European Radiology

      巻: 27 号: 6 ページ: 2563-2569

    • DOI

      10.1007/s00330-016-4621-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10282, KAKENHI-PLANNED-26108010
  • [雑誌論文] Prognostic significance of contrast-enhanced CT attenuation value in extrahepatic cholangiocarcinoma.2016

    • 著者名/発表者名
      Asayama Y, Nishie A, Ishigami K, Ushijima Y, Takayama Y, Okamoto D, Fujita N, Ohtsuka T, Yoshizumi T, Aishima S, Oda Y, Honda H.
    • 雑誌名

      Eur Radiol.

      巻: 17

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10282
  • [雑誌論文] Fibrosis in nonalcoholic fatty liver disease: Noninvasive assessment using computed tomography volumetry.2016

    • 著者名/発表者名
      Fujita N, Nishie A, Asayama Y, Ishigami K, Ushijima Y, Takayama Y, Okamoto D, Shirabe K, Yoshizumi T, Kotoh K, Furusyo N, Hida T, Oda Y, Fujioka T, Honda H.
    • 雑誌名

      World J Gastroenterol

      巻: 22 ページ: 8949-8955

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461796
  • [雑誌論文] Hepatocellular carcinoma: clinical significance of signal heterogeneity in the hepatobiliary phase of gadoxetic acid-enhanced MR imaging.2015

    • 著者名/発表者名
      Fujita N, Nishie A, Kubo Y, Asayama Y, Ushijima Y, Takayama Y, Moirta K, Shirabe K, Aishima S, Honda H.
    • 雑誌名

      European Radiology

      巻: 25 号: 1 ページ: 221-220

    • DOI

      10.1007/s00330-014-3349-9

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591814
  • [雑誌論文] Role of tumor-associated macrophages in the angiogenesis of well-differentiated hepatocellular carcinoma: pathological-radiological correlation.2014

    • 著者名/発表者名
      Fujita N, Nishie A, Aishima S, Kubo Y, Asayama Y, Ishigami K, Kakihara D, Ushijima Y, Takayama Y, Shirabe K, Oda Y, Honda H.
    • 雑誌名

      ONCOLOGY REPORTS

      巻: 31 号: 6 ページ: 2499-2505

    • DOI

      10.3892/or.2014.3138

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591814
  • [雑誌論文] Quantitative analysis of liver function using superparamagnetic iron oxide- and Gd-EOB-DTPA-enhanced MRI: comparison with Technetium-99m galactosyl serum albumin scintigraphy2012

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Nishie
    • 雑誌名

      European Journal of Radiology

      巻: 81 号: 6 ページ: 1100-1104

    • DOI

      10.1016/j.ejrad.2011.02.053

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591342
  • [雑誌論文] Radiological catheter placement for transcatheter arterial steroid injection therapy to treat severe acute hepatic failure: technical feasibility and efficacy2012

    • 著者名/発表者名
      Ushijima Y, Tajima T, Yoshimitsu K, Irie H, Nishie A, Hirakawa M, Ishigami K, Okamoto D, Kotoh K, Honda H
    • 雑誌名

      Acta Radiol

      巻: 53(2) ページ: 140-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591371
  • [雑誌論文] MR prediction of liver fibrosis using a liver-specific contrast agent: Superparamagnetic iron oxide versus Gd-EOB-DTPA2012

    • 著者名/発表者名
      Nishie A, Asayama Y, Ishigami K, Tajima T, Kakihara D, Nakayama T, Takayama Y, Okamoto D, Taketomi A, Shirabe K, Fujita N, Obara M, Yoshimitsu K, Honda H.
    • 雑誌名

      J Magn Reson Imaging

      巻: 36(3) ページ: 664-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591371
  • [雑誌論文] CT prediction of histological grade of hypervascular hepatocellular carcinoma: utility of the portal phase2012

    • 著者名/発表者名
      Nishie A, Yoshimitsu K, Okamoto D, Tajima T, Asayama Y, Ishigami K, Kakihara D, Nakayama T, Takayama Y, Shirabe K, Fujita N, Honda H.
    • 雑誌名

      Jpn J Radiol

      巻: [Epub ahead of print]

    • NAID

      210000178163

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591371
  • [雑誌論文] Image quality of Gd-EOB-DTPA-enhanced magnetic resonance imaging of the liver using dual-source parallel radiofrequencytransmission technology: Comparison with the post-processing correction methodfor B1 inhomogeneity-induced signal loss2012

    • 著者名/発表者名
      Takayama Y, Nishie A, Asayama Y, Ishigami K, Kakihara D, Nakayama T, Yoshiura T, Obara M, Hirakawa M, Honda H
    • 雑誌名

      Eur J Radiol

      巻: 81(11) ページ: 3035-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591343
  • [雑誌論文] MR prediction of liver fibrosis using a liver-specific contrast agent: Superparamagnetic iron oxide versus Gd-EOB-DTPA2012

    • 著者名/発表者名
      Nishie A, Asayama Y, Ishigami K, Tajima T, Kakihara D, Nakayama T, Takayama Y, Okamoto D, Taketomi A, Shirabe K, Fujita N, Obara M, Yoshimitsu K, Honda H
    • 雑誌名

      J Magn Reson Imaging

      巻: 36(3) ページ: 664-71

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591342
  • [雑誌論文] CT prediction ofhistological grade of hypervascular hepatocellular carcinoma: utility of theportal phase2012

    • 著者名/発表者名
      Nishie A, Yoshimitsu K, Okamoto D, Tajima T, Asayama Y, Ishigami K, KakiharaD, Nakayama T, Takayama Y, Shirabe K, Fujita N, Honda H
    • 雑誌名

      Jpn J Radiol

      巻: 31(2) ページ: 89-98

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591343
  • [雑誌論文] Hypovascular hepatic nodule showinghypointensity in the hepatobiliary phase of gadoxetic acid-enhanced MRI inpatients with chronic liver disease: prediction of malignant transformation2012

    • 著者名/発表者名
      Takayama Y, Nishie A, Nakayama T, Asayama Y, Ishigami K, Kakihara D, Ushijima Y, Fujita N, Hirakawa M, Honda H
    • 雑誌名

      Eur J Radiol

      巻: 81(11) ページ: 3072-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591343
  • [雑誌論文] Quantitative analysis of liver function using superparamagnetic iron oxide- and Gd-EOB-DTPA-enhanced MRI: Comparison with Technetium-99m galactosyl serum albumin scintigraphy2012

    • 著者名/発表者名
      Nishie A, Ushijima Y, Tajima T, Asayama Y, Ishigami K, Kakihara D, Nakayama T, Takayama Y, Okamoto D, Abe K, Obara M,Yoshimitsu K, Honda H
    • 雑誌名

      Eur J Radiol

      巻: 81(6) ページ: 1100-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591342
  • [雑誌論文] MR prediction of liver fibrosis using a liver-specific contrast agent: Superparamagnetic iron oxide versus Gd-EOB-DTPA2012

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Nishie
    • 雑誌名

      Journal of Magnetic Resonance Imaging

      巻: 36 号: 3 ページ: 664-671

    • DOI

      10.1002/jmri.23691

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591342
  • [雑誌論文] Uptake of Gd-EOB-DTPA by hepatocellular carcinoma: radiologic-pathologic correlation with special reference to bile production2011

    • 著者名/発表者名
      Asayama Y, Tajima T, Nishie A, Ishigami K, Kakihara D, Nakayama T, Okamoto D, Fujita N, Aishima S, Shirabe K, Honda H.
    • 雑誌名

      Eur J Radiol

      巻: 80(3)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591371
  • [雑誌論文] Quantitative analysis of liver function using superparamagnetic iron oxide- and Gd-EOB-DTPA-enhanced MRI : Comparison with Technetium-99m galactosyl serum albumin scintigraphy2011

    • 著者名/発表者名
      Nishie A, et al
    • 雑誌名

      European Journal of Radiology

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591342
  • [雑誌論文] Diagnostic performance of apparent diffusion coefficient for predicting histological grade of hepatocellular carcinoma2011

    • 著者名/発表者名
      Nishie A, Tajima T, Asayama Y, Ishigami K, Kakihara D, Nakayama T, Takayama Y, Okamoto D, Fujita N, Taketomi A, Yoshimitsu K, Honda H.
    • 雑誌名

      Eur J Radiol

      巻: 80(2)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591371
  • [雑誌論文] Hepatocellular carcinoma with marginal superparamagnetic iron oxide uptake on T2*-weighted magnetic resonance imaging: histopathologic correlation2011

    • 著者名/発表者名
      Ishigami K, Tajima T, Fujita N, Nishie A, Asayama Y, Kakihara D, Nakayama T, Okamoto D, Taketomi A, Shirabe K, Honda H.
    • 雑誌名

      Eur J Radiol

      巻: 80(3)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591371
  • [雑誌論文] Safety margins of hepatocellular carcinoma demonstrated by 3-dimensional fused images of computed tomographic hepatic arteriography/unenhanced computed tomography : prognostic significance in patients who underwent transcatheter arterial chemoembolization.2010

    • 著者名/発表者名
      Tajima T, Nishie A, Asayama Y, Ishigami K, Ushijima Y, Kakihara D, Honda H.
    • 雑誌名

      Journal of Computer Assisted Tomography

      巻: 34巻 ページ: 712-719

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591371
  • [雑誌論文] 領域別に見る MDCT の診断・検査 up-to-date. 上腹部領域における 64 列 MDCT の有用性-肝臓を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      西江昭弘、田嶋 強、藤田展宏、浅山良樹、 石神康生、 柿原大輔、 中山智博、高山幸久、本田浩.
    • 雑誌名

      INNERVISION

      巻: 25 ページ: 53-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591371
  • [雑誌論文] Safety margins of hepatocellular carcinoma demonstrated by 3-dimensional fused images of computed tomographic hepatic arteriography/unenhanced computed tomography: prognostic significance in patients who underwent transcatheter arterial chemoembolization2010

    • 著者名/発表者名
      Tajima T, Nishie A, Asayama Y, Ishigami K, Ushijima Y, Kakihara D, Honda H.
    • 雑誌名

      Journal of Computer Assisted Tomography

      巻: 34 ページ: 712-719

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591371
  • [雑誌論文] 最新分類に基づく画像による悪性腫瘍の病期診断 2010 膵2010

    • 著者名/発表者名
      石神康生、田嶋 強、平川雅和、西江昭弘、 浅山良樹、 柿原大輔、 中山智博、岡本大佑、本田浩
    • 雑誌名

      臨床画像

      巻: 26 ページ: 98-109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591371
  • [学会発表] APTイメージングを用いた肝機能の評価:初期検討2021

    • 著者名/発表者名
      石松慶佑、西江昭弘、牛島泰宏、高山幸久、藤田展宏、久保雄一郎、徳永千晶、和田達弘、栂尾 理、石神康生
    • 学会等名
      第80回日本医学放射線学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08083
  • [学会発表] 高度腎機能障害症例における小径腎癌に対する凍結療法の検討2021

    • 著者名/発表者名
      高尾 誠一朗, 牛島 泰宏, 西江 昭弘, 藤田 展宏, 石松 慶祐, 和田 憲明, 石神 康生
    • 学会等名
      第193回日本医学放射線学会九州地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07999
  • [学会発表] Diagnostic accuracy of percutaneous core biopsy in cryoablation for small-sized renal cell carcinoma 小径腎細胞癌に対する凍結療法における経皮的生検の診断能についての検討2021

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Ushijima, Akihiro Nishie, Yukihisa Takyama, Nobuhiro Fujita, Yuichiro Kubo, Keisuke Ishimatsu, and Kousei Ishigami.
    • 学会等名
      第50回日本IVR学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07999
  • [学会発表] 造影CT平衡相によるExtracellular volume fractionを用いた進行胃癌の術後再発予測2020

    • 著者名/発表者名
      西牟田 雄祐, 鶴丸 大介, 甲斐 聖広, 西江 昭弘, 浅山 良樹, 沖 英次, 前原 純樹
    • 学会等名
      第115回日本消化器病学会九州支部例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08082
  • [学会発表] 腎摘出術後の二次的治療として行う腎細胞癌に対する凍結療法の有用性についての検討2020

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Ushijima, Yoshiki Asayama, Akihiro Nishie, Yukihisa Takayama, Nobuhiro Fujita, Yuichiro Kubo, Keisuke Ishimatsu, Kousei Ishigami
    • 学会等名
      第49回日本IVR学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07999
  • [学会発表] MR prediction of malignancy with T2 value of cyst fluid in intraductal papillary mucinous neoplasm of the pancreas2019

    • 著者名/発表者名
      Seiichiro Takao, Akihiro Nishie, Yoshiki Asayama, et al.
    • 学会等名
      第78回日本医学放射線学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10409
  • [学会発表] T1ρ and T2 values, and T1ρ/T2 ratio for the assessment of liver function2016

    • 著者名/発表者名
      高山幸久、西江昭弘、浅山良樹、石神康生、牛島泰宏 岡本大佑、藤田展宏、吉住朋晴、奥秋知幸、本田浩
    • 学会等名
      第44回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      さいたま市
    • 年月日
      2016-09-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461796
  • [学会発表] Non-balanced spin-echo SSFP sequence in the hepatobiliary phase of Gd-EOB-MRI for the differential diagnosis of liver hemangiomas and metastatic liver tumors2016

    • 著者名/発表者名
      Takayama Y, Nishie A, Asayama Y, Ushijima Y, Okamoto D, Fujita N, Yoneyama, M, Honda H.
    • 学会等名
      24th annual meeting & exhibition of ISMRM
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2016-05-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461796
  • [学会発表] Prognostic significance of contrast-enhanced CT attenuation value in extrahepatic cholangiocarcinoma.2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Asayama, Akihiro Nishie, Kousei Ishigami, Yasuhiro Ushijima, Yukihisa Takayama, Daisuke Okamoto, Nobuhiro Fujita, and Hiroshi Honda
    • 学会等名
      第75回日本医学放射線学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-04-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10282
  • [学会発表] MR prediction of tumor grade in rectal cancer using chemical exchange saturation transfer imaging2013

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Nishie, Yoshiki Asayama, Yasuhiro Ushijima, Yukihisa Takayama, Nobuhiro Fujita, Hiroshi Honda, Dai Shimamoto, Osamu Togao, Takashi Yoshiura, Makoto Obara, Jochen Keupp
    • 学会等名
      RSNA 99th SCIENTIFIC ASSEMBLY & ANNUAL MEETING
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461833
  • [学会発表] 直腸癌におけるchemical exchange saturation transfer imagingを用いた腫瘍悪性度の評価2013

    • 著者名/発表者名
      西江昭弘、浅山良樹、牛島泰宏、藤田展宏、島本 大、鶴丸大介、栂尾 理、吉浦 敬、本田 浩、高山幸久、久保雄一郎、小原 真、Jochen Keupp
    • 学会等名
      第41回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      徳島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461833
  • [学会発表] 肝細胞癌のGd-EOB-DTPA造影MRI所見と悪性度の検討 -肝細胞相における取り込みの不均一性の意義-2013

    • 著者名/発表者名
      藤田展宏、西江昭弘、浅山良樹、牛島泰宏、高山幸久、調 憲、 相島慎一、本田浩
    • 学会等名
      第19回肝血流動態イメージ研究会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591814
  • [学会発表] Clinical significance of signal heterogeneity in the hepatobiliary phase of gadoxetic acid-enhanced MR imaging in hepatocellular carcinoma2013

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Fujita, Akihiro Nishie, Yoshiki Asayama, Yasuhiro Ushijima, Yukihisa Takayama, Hiroshi Honda, Dai Shimamoto, Koichiro Morita, Ken Shirabe, Yuichiro Kubo
    • 学会等名
      99th Scientific Assembly and Annual Meeting of Radiological Society of North America
    • 発表場所
      Chicago
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591814
  • [学会発表] シンポジウム 肝胆膵領域の機能画像・新しい撮像法2012

    • 著者名/発表者名
      九州大学 臨床放射線科学 西江昭弘
    • 学会等名
      第71回日本医学放射線学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591342
  • [学会発表] Medium-Term Results After Transcatheter Arterial Chemoembolization for Hepatocellular Carcinoma: Estimation of Safety Margins Using Three-Dimensional Fused Images of Computed Tomographic Hepatic Arteriography/Unenhanced Computed Tomography2012

    • 著者名/発表者名
      Kimura K; Tajima T; Asayama Y; Ushijima Y; Nishie A; Honda H; Sakai S
    • 学会等名
      98th scientific assembly & annual meeting,Radiological Society of North America
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591371
  • [学会発表] Medium-Term Results After Transcatheter Arterial Chemoembolization for Hepatocellular Carcinoma: Estimation of Safety Margins Using Three-Dimensional Fused Images of Computed Tomographic Hepatic Arteriography/Unenhanced Computed Tomography2012

    • 著者名/発表者名
      Kimura K; Tajima T; Asayama Y; Ushijima Y; Nishie A; Honda H; and Sakai S
    • 学会等名
      98th scientific assembly & annual meeting,Radiological Society of North America
    • 発表場所
      マコーミックプレイス、シカゴ市、アメリカ合衆国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591371
  • [学会発表] Safety Margins of Hepatocellular Carcinoma Demonstrated by 3D Fused Images of CT Hepatic Arteriography/Unenhanced CT : Prognostic Significance in Patients Who Underwent Transcatheter Hepatic Chemoembolization2010

    • 著者名/発表者名
      Tajima T, Nishie A, Asayama Y, Ishigami K, Ushijima Y, Kakihara D, Honda H.
    • 学会等名
      北米放射線学会
    • 発表場所
      マコーミックプレイス、シカゴ市、アメリカ合衆国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591371
  • [学会発表] Safety Margins of Hepatocellular Carcinoma Demonstrated by 3D Fused Images of CT Hepatic Arteriography/Unenhanced CT: Prognostic Significance in Patients Who Underwent Transcatheter Hepatic Chemoembolization2010

    • 著者名/発表者名
      Tajima T, Nishie A, Asayama Y, Ishigami K, Ushijima Y, Kakihara D, Honda H.
    • 学会等名
      96th scientific assembly & annual meeting,Radiological Society of North America
    • 発表場所
      Chicago, USA.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591371
  • [学会発表] 肝細胞癌のGd-EOB-DTPA造影MRI所見と持続肝動注化学療法の効果の比較検討

    • 著者名/発表者名
      藤田展宏、西江昭弘、浅山良樹、牛島泰宏、高山幸久、岡本大佑、森田孝一郎、調 憲、古藤 和浩、久保雄一郎、相島慎一、本田浩
    • 学会等名
      第73回日本医学放射線学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-04-10 – 2014-04-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591814
  • [学会発表] 腹部領域での定量化イメージングの新たな試み ーChemical exchange saturation transfer imagingを中心にー

    • 著者名/発表者名
      西江昭弘
    • 学会等名
      第28回腹部放射線学会
    • 発表場所
      秋田市
    • 年月日
      2014-06-27 – 2014-06-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461833
  • [学会発表] Significance of gadoxetic acid-enhanced MR imaging signal intensity for predicting the efficacy of hepatic arterial infusion chemotherapy in hepatocellular carcinoma

    • 著者名/発表者名
      Fujita N, Nishie A, Asayama Y, Ishigami K, Ushijima Y, Takayama Y, Okamoto D, Morita K, Shirabe K, Koto K, Kubo Y, Aishima S, Honda H.
    • 学会等名
      27th European Congress of Radiology
    • 発表場所
      VIENNA
    • 年月日
      2015-03-04 – 2015-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591814
  • 1.  牛嶋 泰宏 (40432934)
    共同の研究課題数: 17件
    共同の研究成果数: 25件
  • 2.  浅山 良樹 (40380414)
    共同の研究課題数: 17件
    共同の研究成果数: 38件
  • 3.  本田 浩 (90145433)
    共同の研究課題数: 14件
    共同の研究成果数: 22件
  • 4.  藤田 展宏 (30610612)
    共同の研究課題数: 13件
    共同の研究成果数: 18件
  • 5.  石神 康生 (10403916)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 24件
  • 6.  高山 幸久 (60546563)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 24件
  • 7.  石松 慶祐 (20800147)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 8件
  • 8.  鶴丸 大介 (90419565)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  中山 智博 (70419571)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 13件
  • 10.  柿原 大輔 (80529818)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 17件
  • 11.  西牟田 雄祐 (10635220)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  森田 孝一郎 (20725858)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  田嶋 強 (50346798)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 15件
  • 14.  宮坂 光俊 (10457434)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  高尾 誠一朗 (70803443)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  久保 雄一郎 (00844804)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  甲斐 聖広 (50848645)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  吉浦 敬 (40322747)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  栂尾 理 (10452749)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 20.  川波 哲 (50330999)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  村木 俊夫 (10778848)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  吉満 研吾 (20274467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  入江 祐之 (50284493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  平川 雅和 (20380454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  河野 真理 (30318050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  木村 健 (70611284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 27.  山崎 宙士 (90611286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  山下 孝二 (80546565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  宗崎 良太 (10403990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  岡本 大佑 (00730607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 31.  佐々木 智成 (10380437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  馬場 眞吾 (80380450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  和田 達弘 (60444832)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  徳永 千晶 (90645574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  孝橋 賢一 (10529879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  渋井 勇一 (80801670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  武本 淳吉 (60621711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  入江 敬子 (30644728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  大森 淳子 (10826340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  高津 憲之 (40882915)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  與儀 彰 (80510718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  土屋 奈々絵 (70647354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  前田 達也 (90644526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  本村 有史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi