• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

杉森 道也  Sugimori Michiya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20464026
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 富山県立大学, 看護学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 富山県立大学, 看護学部, 准教授
2015年度 – 2016年度: 富山大学, 大学院医学薬学研究部(医学), 助教
2014年度: 富山大学, その他の研究科, 助教
2013年度: 富山大学, 大学院・医学薬学研究部(医学), 助教
2013年度: 富山大学, 大学院医学薬学研究部(医学), 助教 … もっと見る
2012年度: 富山大学, 医学部, 助教
2009年度 – 2010年度: 富山大学, 大学院・医学薬学研究部(医学), 助教
2008年度 – 2010年度: 富山大学, 医学薬学研究部(医学), 助教 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分50020:腫瘍診断および治療学関連 / 神経解剖学・神経病理学
研究代表者以外
リハビリテーション科学・福祉工学 / リハビリテーション科学・福祉工学 / 神経・筋肉生理学
キーワード
研究代表者
ゲノム編集 / 可塑性 / 幹細胞 / グリオブラストーマ / 神経前駆細胞 / 深部脳刺激 / 神経幹細胞 / 神経可塑性 / 神経再生
研究代表者以外
オリゴデンドロサイト … もっと見る / カプリゾンモデル / カプリゾン / 前駆細胞 / エピジェネティクス / 再髄鞘化 / 痙縮 / 細胞培養 / 協調運動 / 霊長類 / 神経活動 / 学習・記憶 / 睡眠 / ニューロン活動 / 脳波 / CA1領域 / 歯状回 / 海馬 / サル / 記憶 / 認知 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (32件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  グリオブラストーマの動的可塑性を生み出す分子基盤の解明と抗がん創薬への応用研究代表者

    • 研究代表者
      杉森 道也
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
    • 研究機関
      富山県立大学
  •  慢性期脊髄障害における再髄鞘化誘導療法に関する研究

    • 研究代表者
      緒方 徹
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      国立障害者リハビリテーションセンター(研究所)
  •  脊髄損傷後の機能回復における再髄鞘化の役割とその制御

    • 研究代表者
      緒方 徹
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      国立障害者リハビリテーションセンター(研究所)
  •  深部脳刺激による内在性神経前駆細胞の分化制御と神経再生誘導療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      杉森 道也
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      富山大学
  •  霊長類の記憶形成・貯蔵における睡眠の機能的意義

    • 研究代表者
      田村 了以
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経・筋肉生理学
    • 研究機関
      富山大学

すべて 2015 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Discovery of power-law growth in the self-renewal of heterogeneous glioma stem cell populations.2015

    • 著者名/発表者名
      Sugimori, M., Hayakawa, H., Boman, B.M., Fields, J.Z., Awaji, M., Kozano, H., Tamura, R., Yamamoto, S., Ogata, T., Yamada, M., Endo, S., Kurimoto, M. and Kuroda, S.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 10 号: 8 ページ: e0135760-e0135760

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0135760

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350992, KAKENHI-PROJECT-26460360, KAKENHI-PROJECT-25293093, KAKENHI-PROJECT-25293305, KAKENHI-PROJECT-26282159
  • [雑誌論文] A method for recording evoked local field potentials in the primate dentate gyms in vivo.2011

    • 著者名/発表者名
      Tamura R, Eifuku S, Uwano T, Sugimori M, Uchiyama K, Ono T
    • 雑誌名

      Hippocampus

      巻: 2巻 ページ: 565-574

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500356
  • [雑誌論文] A method for recording evoked local field potentials in the primate dentate gyros in vivo.2011

    • 著者名/発表者名
      Tamura R, Eifuku S, Uwano T, Sugimori M, Uchiyama K, Ono T
    • 雑誌名

      Hippocampus 21

      ページ: 565-574

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500356
  • [雑誌論文] Neural correlates of associative face memory in the anterior inferior temporal cortex of monkeys.2010

    • 著者名/発表者名
      Eifuku S, Nakata R, Sugimori M, Ono T, Tamura R.
    • 雑誌名

      J Neurosci 30

      ページ: 15085-15096

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500356
  • [雑誌論文] Neural correlates of associative face memory in the anterior inferior temporal cortex of monkeys.2010

    • 著者名/発表者名
      Eifuku S, Nakata R, Sugimori M, Ono T, Tamura R
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: 30 ページ: 15085-15096

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500356
  • [雑誌論文] A method for recording evoked local field potentials in the primate dentate gyrus in vivo.2010

    • 著者名/発表者名
      Tamura R, Eifuku S, Uwano T, Sugimori M, Uchiyama K, Ono T
    • 雑誌名

      Hippocampus (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500356
  • [学会発表] 深部脳刺激による神経再生誘導療法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      杉森道也
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金新学術領域研究包括型脳科学研究推進支援ネットワーク夏のワークショップ
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700379
  • [学会発表] サル前部下側頭皮質における「顔」の連合記憶の神経機構2010

    • 著者名/発表者名
      永福智志, 大門良男, 中田龍三郎, 杉森道也, 小野武年, 田村了以
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500356
  • [学会発表] サルレ前部下側頭頗における「顔」の連合記憶の神経機構2010

    • 著者名/発表者名
      永福智志, 大門良男, 中田龍三郎, 杉森道也, 小野武年, 田村了以
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500356
  • [学会発表] サル前部下側頭皮質における「顔」の連合記憶の神経基盤2010

    • 著者名/発表者名
      永福智志, 中田龍三郎, 大門良男, 杉森道也, 小野武年, 田村了以
    • 学会等名
      第87回日本生理学会大会
    • 発表場所
      盛岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500356
  • [学会発表] サル前部下側頭頗における「顔」の連合記憶の神経基盤2010

    • 著者名/発表者名
      永福智志, 中田龍三郎, 大門良男, 杉森道也, 小野武年, 田村了以
    • 学会等名
      第87回日本生理学会大会
    • 発表場所
      盛岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500356
  • [学会発表] 深部脳刺激にょる神経再生誘導療法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      杉森道也
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金 新学術領域研究包括型脳科学研究推進支援ネットワーク夏のワークショップ
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700379
  • [学会発表] 歯状回の成体神経新生に対する貫通路高頻度刺激の影響2009

    • 著者名/発表者名
      小座野紘子, 杉森道也, 上野照子, 永福智志, 田村了以
    • 学会等名
      第18回「海馬と高次脳機能」学会
    • 発表場所
      金沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500356
  • [学会発表] ラット歯状回における神経新生への反復刺激後長期増強誘導の影響2009

    • 著者名/発表者名
      小座野紘子, 杉森道也, Woomi, Y., 上野照子, 永福智志, 田村了以
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700379
  • [学会発表] サレ脳における顔表象の探求2009

    • 著者名/発表者名
      永福智志, 中田龍三郎, 杉森道也, 小野武年, 田村了以
    • 学会等名
      第39回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      北九州
    • 年月日
      2009-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500356
  • [学会発表] Neural basis of associative memory of faces in the monkey anterior inferior temporal cortex.2009

    • 著者名/発表者名
      Eifuku S, Daimon Y, De Souza WC, Sugimori M, Ono T, Tamura R
    • 学会等名
      The 36^<th> Congress of the International Union of Physiol ogical Sciences(IUPS2009)
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500356
  • [学会発表] 歯状回の成体神経新生に対する貫通路高頻度刺激の影響2009

    • 著者名/発表者名
      小座野紘子, 杉森道也, 上野照子, 永福智志, 田村了以
    • 学会等名
      第18回「海馬と高次脳機能」学会
    • 発表場所
      金沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700379
  • [学会発表] Neural organization for associative temporal cortex.2009

    • 著者名/発表者名
      Eifuku S, Daimon Y, Nakata R, Sugimori M, Ono T, Tamura R
    • 学会等名
      The 39^<th> Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Chicago
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500356
  • [学会発表] Neural organization for associative temporal cortex.2009

    • 著者名/発表者名
      永福智志, 大門良男, 中田龍三郎, 杉森道也, 小野武年, 田村了以
    • 学会等名
      The 39th Ann Meet Soc Neurosci
    • 発表場所
      Chicago.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500356
  • [学会発表] 高頻度刺激の海馬歯状回神経新生への影響2009

    • 著者名/発表者名
      杉森道也
    • 学会等名
      平成21年度特定領域研究「統合脳」5領域冬の公開シンポジウム合同領域班会議
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700379
  • [学会発表] Neural basis of associative memory of faces in the monkey anterior inferior temporal cortex.2009

    • 著者名/発表者名
      Eifuku S, Daimon Y, De Souza WC, Sugimori M, Ono T, Tamura R.
    • 学会等名
      The 36th Congr IUPS
    • 発表場所
      Kyoto.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500356
  • [学会発表] サルの海馬脳波と睡眠ステージ2009

    • 著者名/発表者名
      西田悠, 永福智志, 杉森道也, 北村貴志, 伏木宏彰, 渡辺行雄, 田村了以
    • 学会等名
      第56回中部日本生理学会
    • 発表場所
      金沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500356
  • [学会発表] Long-term synaptic plasticity induced in the primate hippocampus.2009

    • 著者名/発表者名
      田村了以, 永福智志, 杉森道也, 上野照子, 小野武年
    • 学会等名
      The 36th Congr IUPS
    • 発表場所
      Kyoto.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500356
  • [学会発表] サル前部下側頭皮質における「顔」の連合記憶の神経基盤2009

    • 著者名/発表者名
      永福智志, 大門良男, 中田龍三郎, 杉森道也, 小野武年, 田村了以
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500356
  • [学会発表] Long-term synaptic plasticity induced in the primate hippocampus.2009

    • 著者名/発表者名
      Tamura, Eifuku S, Sugimori M, Uwano T, Ono T
    • 学会等名
      The 36^<th> Congress of the International Union of Physiol ogical Sciences(IUPS2009)
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500356
  • [学会発表] サル海馬脳波と睡眠ステージ2009

    • 著者名/発表者名
      西田悠, 永福智志, 杉森道也, 北村貴志, 伏木宏彰, 渡辺行雄, 田村了以
    • 学会等名
      第56回中部日本生理学会
    • 発表場所
      金沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500356
  • [学会発表] ラット歯状回における神経新生への反復刺激後長期増強誘導の影響2009

    • 著者名/発表者名
      小座野紘子, 杉森道也, Woomi Y., 上野照子, 永福智志, 田村了以
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500356
  • [学会発表] サル脳における顔表象の探求2009

    • 著者名/発表者名
      永福智志, 中田龍三郎, 杉森道也, 小野武年, 田村了以
    • 学会等名
      第39回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      北九州
    • 年月日
      2009-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500356
  • [学会発表] 海馬における長期増強の誘導・持続とその動物種差.2008

    • 著者名/発表者名
      田村了以, 永福智志, 上野照子, 杉森道也, 小野武年
    • 学会等名
      第17回海馬と高次脳機能学会
    • 発表場所
      金沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500356
  • [学会発表] Characteristics of synaptic plasticity in the dentate gyrus of monkeys.2008

    • 著者名/発表者名
      田村了以, 杉森道也, 永福智志, 上野照子, 小野武年
    • 学会等名
      2nd WFSBP Asia-Pacific Congr & 30th Ann Meet JSBP
    • 発表場所
      Toyama.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500356
  • [学会発表] Characteristics of synaptic plasticity in the dentate gyrus of monkeys.2008

    • 著者名/発表者名
      Tamura R., Sugimori M., Eifuku S., Uwano T., Ono T.
    • 学会等名
      2nd WFSBP Asia-Pacific Congress and 30th Annual Meeting of JSBP
    • 発表場所
      Toyama
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500356
  • [学会発表] サル海馬体における神経可塑性2008

    • 著者名/発表者名
      田村了以, 杉森道也, 北村貴志, 永福智志, 上野照子, 小野武年
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500356
  • 1.  緒方 徹 (00392192)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  田村 了以 (60227296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 27件
  • 3.  永福 智志 (70262508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 26件
  • 4.  森岡 和仁 (90551466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  長尾 元史 (00359671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  甲斐田 大輔 (60415122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  吉田 知之 (90372367)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高雄 啓三 (80420397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi