• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松下 智直  Matsushita Tomonao

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20464399
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 理学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2025年度: 京都大学, 理学研究科, 教授
2016年度 – 2019年度: 九州大学, 農学研究院, 准教授
2012年度 – 2015年度: 九州大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授
2012年度: 九州大学, 大学院・農学研究院, 准教授
2011年度: 九州大学, (連合)農学研究科(研究院), 特任准教授
2008年度 – 2011年度: 九州大学, 大学院・農学研究院, 特任准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 生物系 / 学術変革領域研究区分(Ⅲ) / 中区分44:細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野 / 植物分子・生理科学 / 植物分子生物・生理学 / 小区分44030:植物分子および生理科学関連
研究代表者以外
学術変革領域研究区分(Ⅲ)
キーワード
研究代表者
植物 / フィトクロム / 光受容体 / 環境応答 / シグナル伝達 / 遺伝子発現制御 / 光シグナル伝達 / 光形態形成 / 光生理学 / 選択的スプライシング … もっと見る / 花成 / 転写開始点制御 / 光合成 / 光応答 / シロイヌナズナ / 遺伝子発現 / 不均一光環境 / レジリエンス / 不均一環境 / 転写開始点 / 光信号伝達 / 変異体スクリーニング / SR蛋白質 … もっと見る
研究代表者以外
光応答 / 根粒共生 / 環境応答 / 非分泌型ペプチド / シンプラスト移行因子 隠す
  • 研究課題

    (20件)
  • 研究成果

    (71件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  シンプラスト移動性分子が支える植物の環境適応機構

    • 研究代表者
      壽崎 拓哉
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      筑波大学
  •  真核生物における転写開始点制御の一般原理の解明研究代表者

    • 研究代表者
      松下 智直
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分44:細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  不均一環境変動に対する植物のレジリエンスを支える多層的情報統御の分子機構領域代表者

    • 領域代表者
      松下 智直
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
  •  不均一環境変動に対する植物のレジリエンスを支える多層的情報統御の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      松下 智直
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      京都大学
  •  植物の不均一環境変動へのレジリエンスを支える転写開始点制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      松下 智直
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      京都大学
  •  フィトクロムシグナルによる葉緑体タンパク質の細胞内局在変化を介した光合成制御研究代表者

    • 研究代表者
      松下 智直
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
      九州大学
  •  フィトクロムによる転写開始点制御の分子機構解明研究代表者

    • 研究代表者
      松下 智直
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 審査区分
      小区分44030:植物分子および生理科学関連
    • 研究機関
      京都大学
      九州大学
  •  光環境情報に基づくタンパク質細胞内局在パターンの制御と短期記憶研究代表者

    • 研究代表者
      松下 智直
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      九州大学
  •  植物の光受容体フィトクロムによる転写開始点制御の分子機構解明研究代表者

    • 研究代表者
      松下 智直
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分44:細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
      九州大学
  •  フィトクロムシグナルによる葉緑体タンパク質の細胞内局在変化を介した光合成制御研究代表者

    • 研究代表者
      松下 智直
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  光環境情報に基づくタンパク質細胞内局在パターンの制御と短期記憶研究代表者

    • 研究代表者
      松下 智直
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  フィトクロムによる選択的スプライシング制御の分子機構解明研究代表者

    • 研究代表者
      松下 智直
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物分子・生理科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  フィトクロムによるグリセリン酸キナーゼの細胞内局在制御機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      松下 智直
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  フィトクロムによる選択的スプライシング制御の分子機構と生理学的意義の解明研究代表者

    • 研究代表者
      松下 智直
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物分子・生理科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  花成を制御するフィトクロムBのシグナル伝達機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      松下 智直
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  挑戦的な変異体スクリーニング法によるフィトクロムBのN末端領域の下流因子同定研究代表者

    • 研究代表者
      松下 智直
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  植物の光受容体フィトクロムBのN末端領域が形成する光信号伝達複合体の生化学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      松下 智直
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      植物分子生物・生理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  花成を制御するフィトクロムBのシグナル伝達機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      松下 智直
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  フィトクロムBのN末端領域から発せられた光シグナルを受け取る相手因子の同定研究代表者

    • 研究代表者
      松下 智直
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      植物分子生物・生理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  花成を制御するフィトクロムBのシグナル伝達機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      松下 智直
    • 研究期間 (年度)
      2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2018 2017 2015 2014 2013 2012 2011 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 高校生物解説書 植物編 3.1.2「光応答」の章を執筆担当2014

    • 著者名/発表者名
      松下智直
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      講談社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291064
  • [図書] 高校生物解説書 植物編 3.1.2「光応答」の章を執筆担当2014

    • 著者名/発表者名
      松下智直
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      講談社
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25120720
  • [雑誌論文] Palisade cell shape affects the light-induced chloroplast movements and leaf photosynthesis2018

    • 著者名/発表者名
      Gotoh, E., N. Suetsugu, T. Higa, T. Matsushita, H. Tsukaya and M. Wada
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 1472-1472

    • DOI

      10.1038/s41598-018-19896-9

    • NAID

      120006394740

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14758, KAKENHI-PROJECT-15KK0254, KAKENHI-PUBLICLY-16H01470, KAKENHI-PUBLICLY-17H05727, KAKENHI-PLANNED-25113002, KAKENHI-PROJECT-16H04808, KAKENHI-PROJECT-17J06717
  • [雑誌論文] Light controls protein localization through phytochrome-mediated alternative promoter selection2017

    • 著者名/発表者名
      Ushijima T, Hanada K, Gotoh E, Yamori W, Kodama Y, Tanaka H, Kusano M, Fukushima A, Tokizawa M, Yamamoto YY, Tada Y, Suzuki Y, and Matsushita T
    • 雑誌名

      Cell

      巻: 171 号: 6 ページ: 1316-1325

    • DOI

      10.1016/j.cell.2017.10.018

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01470, KAKENHI-PUBLICLY-17H05727, KAKENHI-PROJECT-16H04808, KAKENHI-PROJECT-16K20962, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Negative phototaxis in M. incognita2017

    • 著者名/発表者名
      Oota M, Gotoh E, Endo M, Ishida T, Matsushita T, and Sawa S
    • 雑誌名

      International Journal of Biology

      巻: 9 号: 3 ページ: 12-16

    • DOI

      10.5539/ijb.v9n3p51

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01470, KAKENHI-PUBLICLY-17H05727, KAKENHI-PROJECT-16H04808, KAKENHI-PROJECT-17H03967
  • [雑誌論文] UV-B-Induced CPD photolyase gene expression is regulated by UVR8-dependent and -independent pathways in Arabidopsis.2015

    • 著者名/発表者名
      Li N, Teranishi M, Yamaguchi H, Matsushita T, Watahiki MK, Tsuge T, Li SS, Hidema J
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: 56 号: 10 ページ: 2014-2023

    • DOI

      10.1093/pcp/pcv121

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11912, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21745, KAKENHI-ORGANIZER-15H05935, KAKENHI-PROJECT-24620001, KAKENHI-PROJECT-25440133, KAKENHI-PROJECT-25291064
  • [雑誌論文] Axillary meristem formation in rice requires the WUSCHEL ortholog TILLERS ABSENT1.2015

    • 著者名/発表者名
      Wakana Tanaka, Yoshihiro Ohmori, Tomokazu Ushijima, Hiroaki Matsusaka, Tomonao Matsushita, Toshihiro Kumamaru, Shigeyuki Kawano, and Hiro-Yuki Hirano
    • 雑誌名

      The Plant Cell

      巻: 印刷中 号: 4 ページ: 1173-1184

    • DOI

      10.1105/tpc.15.00074

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J05127, KAKENHI-PLANNED-25113008, KAKENHI-PROJECT-23248001, KAKENHI-PROJECT-25291064, KAKENHI-PROJECT-25291070, KAKENHI-ORGANIZER-25113001
  • [雑誌論文] Phytochrome controls alternative splicing to mediate light responses in Arabidopsis.2014

    • 著者名/発表者名
      Shikata, H., Hanada, K., Ushijima, T., Nakashima, M., Suzuki, Y. and Matsushita, T.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA

      巻: 111 号: 52 ページ: 18781-18786

    • DOI

      10.1073/pnas.1407147112

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25120720, KAKENHI-PROJECT-25291064, KAKENHI-PROJECT-25710017, KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [雑誌論文] TWIN SISTER OF FT, GIGANTEA, and CONSTANS have a positive but indirect effect on blue light-induced stomatal opening in Arabidopsis thaliana2013

    • 著者名/発表者名
      Ando E, Ohnishi M, Wang Y, Matsushita T, Watanabe A, Hayashi Y, Fujii M, Ma JF, Inoue S, and Kinoshita T
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: 162 ページ: 1529-1538

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25120720
  • [雑誌論文] New approach for fish breeding by chemical mutagenesis: establishment of TILLING method in fugu (Takifugu rubripes) with ENU mutagenesis2013

    • 著者名/発表者名
      Kuroyanagi M, Katayama T, Imai T, Yamamoto Y, Chisada S, Yoshiura Y, Ushijima T, Matsushita T, Fujita M, Nozawa A, Suzuki Y, Kikuchi K, Okamoto H
    • 雑誌名

      BMC Genomics

      巻: 14 ページ: 786-786

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25120720
  • [雑誌論文] New approach for fish breeding by chemical mutagenesis: establishment of TILLING method in fugu (Takifugu rubripes) with ENU mutagenesis2013

    • 著者名/発表者名
      Kuroyanagi M, Katayama T, Imai T, Yamamoto Y, Chisada S, Yoshiura Y, Ushijima T, Matsushita T, Fujita M, Nozawa A, Suzuki Y, Kikuchi K, Okamoto H
    • 雑誌名

      BMC Genomics

      巻: 14 ページ: 786-786

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291064
  • [雑誌論文] TWIN SISTER OF FT, GIGANTEA, and CONSTANS have a positive but indirect effect on blue light-induced stomatal opening in Arabidopsis thaliana2013

    • 著者名/発表者名
      Ando E, Ohnishi M, Wang Y, Matsushita T, Watanabe A, Hayashi Y, Fujii M, Ma JF, Inoue S, and Kinoshita T
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: 162 ページ: 1529-1538

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291064
  • [雑誌論文] The RS domain of Arabidopsis splicing factor RRC1 is required for phytochrome B signal transduction2012

    • 著者名/発表者名
      Shikata H, Shibata M, Ushijima T, Nakashima M, Kong SG, Matsuoka K, Lin C, and Matsushita T
    • 雑誌名

      The Plant Journal

      巻: 70 ページ: 727-738

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23770048
  • [雑誌論文] Deletion of the RS domain of RRC1 impairs phytochrome B signaling in Arabidopsis2012

    • 著者名/発表者名
      Shikata H, Nakashima M, Matsuoka K, and Matsushita T
    • 雑誌名

      Plant Signaling & Behavior

      巻: 7 ページ: 933-936

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23770048
  • [雑誌論文] Functional analyses of the activation loop of phototropin2 in Arabidopsis2011

    • 著者名/発表者名
      Inoue S, Matsushita T, Tomokiyo Y, Matsumoto M, Nakayama KI, Kinoshita T, Shimazaki K
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: 56 ページ: 117-128

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23770048
  • [雑誌論文] A versatile method to prevent transcriptional gene silencing in Arabidopsis thaliana2011

    • 著者名/発表者名
      Matsushita T
    • 雑誌名

      Plant Biotechnology

      巻: 28 ページ: 515-519

    • NAID

      10030304205

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23770048
  • [雑誌論文] A non-covalently attached chromophore can mediate phytochrome B signaling in Arabidopsis2011

    • 著者名/発表者名
      Oka Y, Kong SG, Matsushita T
    • 雑誌名

      Plant & Cell Physiology

      巻: 52 ページ: 2088-2102

    • NAID

      10030306272

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23770048
  • [雑誌論文] A versatile method to prevent transcriptional gene silencing in Arabidopsis thaliana2011

    • 著者名/発表者名
      Matsushita, et al
    • 雑誌名

      Plant Biotechnology

      巻: 28 号: 5 ページ: 515-519

    • DOI

      10.5511/plantbiotechnology.11.1028a

    • NAID

      10030304205

    • ISSN
      1342-4580, 1347-6114
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23012033, KAKENHI-PUBLICLY-23120522
  • [学会発表] Light controls protein localization through phytochrome-mediated alternative promoter selection2018

    • 著者名/発表者名
      Tomonao Matsushita
    • 学会等名
      International Symposium on Plant Photobiology 2018
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04808
  • [学会発表] Light controls protein localization through phytochrome-mediated alternative promoter selection2018

    • 著者名/発表者名
      Tomonao Matsushita
    • 学会等名
      International Symposium on Plant Photobiology 2018
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05727
  • [学会発表] Light controls protein localization through phytochrome-mediated alternative promoter selection2018

    • 著者名/発表者名
      Tomonao Matsushita
    • 学会等名
      International Symposium on Plant Photobiology 2018
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01470
  • [学会発表] Light controls protein localization through phytochrome-mediated selection of transcription start sites2017

    • 著者名/発表者名
      Tomonao Matsushita
    • 学会等名
      8th Asia and Oceania Conference on Photobiology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05727
  • [学会発表] Light controls protein localization through phytochrome-mediated selection of transcription start sites2017

    • 著者名/発表者名
      Tomonao Matsushita
    • 学会等名
      8th Asia and Oceania Conference on Photobiology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04808
  • [学会発表] Phytochrome globally modulates protein localization in Arabidopsis2017

    • 著者名/発表者名
      Tomonao Matsushita
    • 学会等名
      Taiwan-Japan Plant Biology 2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01470
  • [学会発表] Phytochrome globally modulates protein localization in Arabidopsis2017

    • 著者名/発表者名
      Tomonao Matsushita
    • 学会等名
      Taiwan-Japan Plant Biology 2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05727
  • [学会発表] Phytochrome globally modulates protein localization in Arabidopsis2017

    • 著者名/発表者名
      Tomonao Matsushita
    • 学会等名
      Taiwan-Japan Plant Biology 2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04808
  • [学会発表] Light controls protein localization through phytochrome-mediated selection of transcription start sites2017

    • 著者名/発表者名
      Tomonao Matsushita
    • 学会等名
      8th Asia and Oceania Conference on Photobiology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01470
  • [学会発表] 植物の「目」の基礎研究から偶然発見した植物の生産性を高めるバイオテクノロジー2015

    • 著者名/発表者名
      松下智直
    • 学会等名
      日本生物工学会市民フォーラム
    • 発表場所
      飯塚
    • 年月日
      2015-10-31
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291064
  • [学会発表] Molecular mechanism of phytochrome signal transduction in higher plants2015

    • 著者名/発表者名
      Tomonao Matsushita
    • 学会等名
      7th Asia and Oceania Conference on Photobiology
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2015-11-15
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291064
  • [学会発表] Light-dependent dual regulation of gene expression by phytochrome2015

    • 著者名/発表者名
      Tomonao Matsushita
    • 学会等名
      2015 International Symposium on Plant Sciences & the Annual Conference of the Korean Society of Plant Biologists
    • 発表場所
      Daejeon, Korea
    • 年月日
      2015-11-05
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291064
  • [学会発表] 植物の光情報受容体フィトクロムの細胞内シグナル伝達機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      松下智直
    • 学会等名
      日本シダ学会・関連集会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2015-09-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291064
  • [学会発表] 植物の光受容体フィトクロムによる遺伝子発現の多段階制御2014

    • 著者名/発表者名
      松下智直
    • 学会等名
      第7回トランスポーター研究会九州部会シンポジウム
    • 発表場所
      産業医科大学ラマツィーニホール
    • 年月日
      2014-11-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291064
  • [学会発表] 植物の光受容体フィトクロムによる遺伝子発現の多段階制御2014

    • 著者名/発表者名
      松下智直
    • 学会等名
      第7回トランスポーター研究会九州部会シンポジウム
    • 発表場所
      産業医科大学ラマツィーニホール
    • 年月日
      2014-11-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25120720
  • [学会発表] フィトクロムは選択的スプライシングを調節する2013

    • 著者名/発表者名
      四方明格・松下 智直
    • 学会等名
      第54回 日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23770048
  • [学会発表] Phytochrome regulates alternative splicing in Arabidopsis2013

    • 著者名/発表者名
      Tomonao Matsushita
    • 学会等名
      The 6th Asia & Oceania Conference on Photobiology
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291064
  • [学会発表] Phytochrome regulates alternative splicing in Arabidopsis2013

    • 著者名/発表者名
      Tomonao Matsushita
    • 学会等名
      Plant Photobiology Colloquium 2013
    • 発表場所
      Daejeon, Korea
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291064
  • [学会発表] Phytochrome regulates alternative splicing in Arabidopsis2013

    • 著者名/発表者名
      Tomonao Matsushita
    • 学会等名
      International Symposium on Plant Photobiology
    • 発表場所
      Edinburgh, UK
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25120720
  • [学会発表] Phytochrome regulates alternative splicing in Arabidopsis2013

    • 著者名/発表者名
      Tomonao Matsushita
    • 学会等名
      International Symposium on Plant Photobiology
    • 発表場所
      Edinburgh, UK
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291064
  • [学会発表] Phytochrome regulates alternative splicing in Arabidopsis2013

    • 著者名/発表者名
      Tomonao Matsushita
    • 学会等名
      Plant Photobiology Colloquium 2013
    • 発表場所
      Daejeon, Korea
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25120720
  • [学会発表] Phytochrome regulates alternative splicing in Arabidopsis2013

    • 著者名/発表者名
      Tomonao Matsushita
    • 学会等名
      The 6th Asia & Oceania Conference on Photobiology
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25120720
  • [学会発表] フィトクロムによる選択的スプライシング制御の解析2012

    • 著者名/発表者名
      牛島智一・柴田磨己・四方明格・大川恭行・松岡健・久原哲・松下智直
    • 学会等名
      日本育種学会第121回講演会
    • 発表場所
      宇都宮
    • 年月日
      2012-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23770048
  • [学会発表] 植物の光情報受容体フィトクロムによる細胞内シグナル伝達機構の解析2012

    • 著者名/発表者名
      松下智直
    • 学会等名
      第17回2012年日本光生物学協会年会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2012-08-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23120522
  • [学会発表] Phytochrome B controls alternative pre-mRNA splicing through Arabidopsis splicing factor RRC12012

    • 著者名/発表者名
      四方明格・牛島智一・柴田磨己・中嶋萌子・孔三根・松岡健・Chentao Lin・松下智直
    • 学会等名
      10th International Congress on Plant Molecular Biology
    • 発表場所
      Jeju (Korea)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23770048
  • [学会発表] シロイヌナズナ RRC1 蛋白質を介した新奇フィトクロム B シグナル伝達機構の解析2012

    • 著者名/発表者名
      四方明格・柴田磨己・牛島智一・中嶋萌子・孔三根・松岡健・Chentao Lin・松下智直
    • 学会等名
      第53回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23770048
  • [学会発表] RNA-seq解析によるフィトクロムBの選択的スプライシング制御の標的遺伝子同定とその機能推定2012

    • 著者名/発表者名
      柴田磨己・四方明格・牛島智一・大川恭行・久原哲・松下智直
    • 学会等名
      日本分子生物学会第35回年会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23770048
  • [学会発表] フィトクロムBによる選択的スプライシング制御の解析2012

    • 著者名/発表者名
      牛島智一・柴田磨己・四方明格・大川恭行・松岡健・久原哲・松下智直
    • 学会等名
      第53回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23770048
  • [学会発表] 植物の光情報受容体フィトクロムによる細胞内シグナル伝達機構の解析2012

    • 著者名/発表者名
      松下智直
    • 学会等名
      第17回2012年日本光生物学協会年会
    • 発表場所
      大阪
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23770048
  • [学会発表] フィトクロムBは非共有結合により取り込んだ発色団を用いてシグナルを伝達しうる2012

    • 著者名/発表者名
      松下智直, ら
    • 学会等名
      第53回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      京都産業大学(京都市)
    • 年月日
      2012-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23120522
  • [学会発表] The SR-like splicing factor RRC1 is required for phytochrome B signal transduction in Arabidopsis2012

    • 著者名/発表者名
      四方明格・柴田磨己・牛島智一・中嶋萌子・孔三根・松岡健・Chentao Lin・松下智直
    • 学会等名
      The 1st International Symposium on Plant Environmental Sensing
    • 発表場所
      Nara (Japan)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23770048
  • [学会発表] フィトクロムBは非共有結合により取り込んだ発色団を用いてシグナルを伝達しうる2012

    • 著者名/発表者名
      松下智直ら
    • 学会等名
      第53回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      京都産業大学(京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23770048
  • [学会発表] 植物の光情報受容体フィトクロムによる細胞内シグナル伝達機構の解析2012

    • 著者名/発表者名
      松下智直
    • 学会等名
      第17回2012年日本光生物学協会年会
    • 発表場所
      大阪(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23012033
  • [学会発表] フィトクロムBは非共有結合により取り込んだ発色団を用いてシグナルを伝達しうる2012

    • 著者名/発表者名
      松下智直, ら
    • 学会等名
      第53回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      京都産業大学(京都市)
    • 年月日
      2012-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23012033
  • [学会発表] フィトクロムBは非共有結合により取り込んだ発色団を用いてシグナルを伝達しうる2012

    • 著者名/発表者名
      松下智直・岡義人・孔三根
    • 学会等名
      第53回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23770048
  • [学会発表] Alternative splicing regulation by phytochrome B in Arabidopsis2012

    • 著者名/発表者名
      牛島智一・柴田磨己・四方明格・大川恭行・松岡健・久原哲・松下智直
    • 学会等名
      The 1st International Symposium on Plant Environmental Sensing
    • 発表場所
      Nara (Japan).
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23770048
  • [学会発表] Red Light-dependent Alternative Splicing in Phytochrome B Signaling2012

    • 著者名/発表者名
      四方明格・牛島智一・柴田磨己・中嶋萌子・孔三根・Ken Matsuoka・Chentao Lin・松下智直
    • 学会等名
      The 23rd International Conference on Arabidopsis Research
    • 発表場所
      Vienna (Austria).
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23770048
  • [学会発表] 植物の光情報受容体フィトクロムによる細胞内シグナル伝達機構の解析2012

    • 著者名/発表者名
      松下智直
    • 学会等名
      第17回 2012 年日本光生物学協会年会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23770048
  • [学会発表] 選択的スプライシング制御を介した phytochrome B の光シグナル伝達2011

    • 著者名/発表者名
      松下智直
    • 学会等名
      岡田学術創成研究主催 阿蘇フロンティアサミット
    • 発表場所
      阿蘇
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23770048
  • [学会発表] フィトクロムBのN末端領域の下流因子を同定するための挑戦的な劣性変異体スクリーニング法の開発2011

    • 著者名/発表者名
      松下智直
    • 学会等名
      第52回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2011-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21027029
  • [学会発表] Phytochrome B signal transduction in Arabidopsis2011

    • 著者名/発表者名
      Tomonao Matsushita
    • 学会等名
      International Symposium "Strategies of Plants against Global Environmental Change"(招待講演)
    • 発表場所
      芸文館(倉敷市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23770048
  • [学会発表] フィトクロムBのN末端領域の下流因子を同定するための挑戦的な劣性変異体スクリーニング法の開発2011

    • 著者名/発表者名
      松下智直
    • 学会等名
      第52回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2011-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770049
  • [学会発表] Phytochrome B signal transduction in Arabidopsis2011

    • 著者名/発表者名
      Tomonao Matsushita
    • 学会等名
      International Symposium "Strategies of Plants a gainst Global Environmental Change"
    • 発表場所
      芸文館(倉敷市)(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23012033
  • [学会発表] Phytochrome B signal transduction in Arabidopsis2011

    • 著者名/発表者名
      松下智直
    • 学会等名
      International Symposium "Strategies of Plants against Global Environmental Change"
    • 発表場所
      Kurashiki (Japan)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23770048
  • [学会発表] 選択的スプライシング制御を介したphytochrome Bの光シグナル伝達2011

    • 著者名/発表者名
      松下智直
    • 学会等名
      岡田学術創成研究主催阿蘇フロンティアサミット
    • 発表場所
      阿蘇リゾートグランヴィリオホテル(阿蘇市)(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23012033
  • [学会発表] 選択的スプライシング制御を介したphytochrome Bの光シグナル伝達2011

    • 著者名/発表者名
      松下智直
    • 学会等名
      岡田学術創成研究主催阿蘇フロンティアサミット
    • 発表場所
      阿蘇リゾートグランヴィリオホテル(阿蘇市)(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23120522
  • [学会発表] 選択的スプライシング制御を介したphytochrome Bの光シグナル伝達2011

    • 著者名/発表者名
      松下智直
    • 学会等名
      岡田学術創成研究主催 阿蘇フロンティアサミット(招待講演)
    • 発表場所
      阿蘇リゾートグランヴィリオホテル(阿蘇市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23770048
  • [学会発表] Phytochrome B signal transduction in Arabidopsis2011

    • 著者名/発表者名
      Tomonao Matsushita
    • 学会等名
      International Symposium "Strategies of Plants a gainst Global Environmental Change"
    • 発表場所
      芸文館(倉敷市)(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23120522
  • [学会発表] フィトクロムの分子構造と光シグナル伝達機構2009

    • 著者名/発表者名
      松下智直
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋)
    • 年月日
      2009-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20061024
  • [学会発表] 植物の主要な光情報受容体フィトクロムBの細胞内シグナル伝達機構の解析2009

    • 著者名/発表者名
      松下智直
    • 学会等名
      日本生物環境工学会2009年福岡大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡)
    • 年月日
      2009-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21027029
  • [学会発表] 植物の主要な光情報受容体フィトクロムBの細胞内シグナル伝達機構の解析2009

    • 著者名/発表者名
      松下智直
    • 学会等名
      日本生物環境工学会2009年福岡大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡)
    • 年月日
      2009-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770049
  • [学会発表] Light-dependent regulation of gene expression by phytochrome

    • 著者名/発表者名
      Tomonao Matsushita
    • 学会等名
      日本植物学会第78回大会
    • 発表場所
      明治大学 生田キャンパス
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291064
  • [学会発表] Light-dependent regulation of gene expression by phytochrome

    • 著者名/発表者名
      Tomonao Matsushita
    • 学会等名
      日本植物学会第78回大会
    • 発表場所
      明治大学 生田キャンパス
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25120720
  • 1.  多田 安臣 (40552740)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  壽崎 拓哉 (40575825)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  花田 耕介 (50462718)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  鈴木 孝征 (50535797)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  関 真秀 (90749326)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松林 嘉克 (00313974)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  児玉 豊 (00455213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  稲垣 宗一 (00597883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  吉田 聡子 (20450421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  杉本 慶子 (30455349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  打田 直行 (40467692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  木下 俊則 (50271101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  佐瀬 英俊 (70510006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  芦苅 基行 (80324383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  望田 啓子 (70624352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  関根 俊一 (50321774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  KIM JAEWOOK
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  後藤 栄治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  比嘉 毅
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  末次 憲之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  寺西 美佳
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  日出間 純
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  和田 正三
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi