• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

光永 修一  MITSUNAGA Shuichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20466197
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人国立がん研究センター, 東病院, 医長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2022年度: 国立研究開発法人国立がん研究センター, 東病院, 医長
2016年度: 国立研究開発法人国立がん研究センター, 東病院, 医長
2015年度: 国立研究開発法人国立がん研究センター, 先端医療開発センター, 医長
2013年度 – 2014年度: 独立行政法人国立がん研究センター, その他部局等, 研究員
2012年度 – 2013年度: 独立行政法人国立がん研究センター, 東病院, 医員
2010年度 – 2011年度: 独立行政法人国立がん研究センター, 臨床開発センター, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
内科学一般(含心身医学)
研究代表者以外
中区分90:人間医工学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
マウスモデル / 神経浸潤 / 悪液質 / 膵がん / 緩和医療 / IL-6 / 疼痛 / S100A9 / S100P / アストロサイト … もっと見る / CCL7 / S100A4 / RAGE / 炎症性サイトカイン / インターロイキン6 … もっと見る
研究代表者以外
放射線治療 / HPLC分析 / リポソームCu-64 / セラノスティックス / 放射性核種 / radio-theranostics / ラジオセラノスティックス / 内用療法 / radiotheranostics / がん / 核医学イメージング / 内用放射線治療 / 錯体 / リポソーム / がん治療 / 核医学画像診断 / 核医学治療 / ラジオセラノスティクス 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (83件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  進行固形がんの治癒をも可能にする革新的内用放射線治療法/セラノスティックスの創成

    • 研究代表者
      梅田 泉
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分90:人間医工学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  神経・癌相互作用による膵癌悪液質の機序解明研究代表者

    • 研究代表者
      光永 修一
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立がん研究センター
  •  膵がん腫瘍浸潤による疼痛と悪液質に関わる脊髄アストロサイト活性化の分子機序研究代表者

    • 研究代表者
      光永 修一
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      独立行政法人国立がん研究センター
  •  膵がん患者を対象とした悪液質改善作用及び抗腫瘍効果を有する新規治療法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      光永 修一
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      独立行政法人国立がん研究センター

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 肝細胞癌に対するソラフェニブ チームネクサバール-国立がんセンター東病院のチーム医療-2010

    • 著者名/発表者名
      光永修一, 他(Team Nexavar)
    • 総ページ数
      111
    • 出版者
      メディカルレビュー社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790624
  • [図書] 膵がん患者の「るいそう」とIL-6、腫瘍内科2010

    • 著者名/発表者名
      光永修一
    • 出版者
      科学評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790624
  • [図書] 特集膵・胆道癌における分子標的治療の動向膵癌におけるIL-6の発現と治療応用、胆と膵2010

    • 著者名/発表者名
      光永修一
    • 出版者
      医学図書出版株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790624
  • [図書] あらゆる病態・症例に対応できる消化器がん化学療法の実践2010

    • 著者名/発表者名
      光永修一, 他
    • 総ページ数
      334
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790624
  • [図書] 膵がん患者の「るいそう」とIL-6.腫瘍内科2010

    • 著者名/発表者名
      光永修一
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      科学評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790624
  • [図書] 特集膵・胆道癌における分子標的治療の動向 膵癌におけるIL-6の発現と治療応用胆と膵2010

    • 著者名/発表者名
      光永修一
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      医学図書出版株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790624
  • [雑誌論文] Multicenter, Open-Label, Phase I/II Study of Tocilizumab, an Anti-Interleukin-6 Receptor Monoclonal Antibody, Combined with Gemcitabine in Patients with Advanced Pancreatic Cancer.2017

    • 著者名/発表者名
      Mitsunaga S
    • 雑誌名

      J Med Diagn Meth

      巻: 6 号: 01 ページ: 234-234

    • DOI

      10.4172/2168-9784.1000234

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460930
  • [雑誌論文] C-Reactive Protein Level Is an Indicator of the Aggressiveness of Advanced Pancreatic Cancer.2016

    • 著者名/発表者名
      Mitsunaga S, Ikeda M, Shimizu S, Ohno I, Takahashi H, Okuyama H, Ueno H, Morizane C, Kondo S, Sakamoto Y, Okusaka T, Ochiai A.
    • 雑誌名

      Pancreas

      巻: 45 号: 1 ページ: 110-116

    • DOI

      10.1097/mpa.0000000000000465

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860537, KAKENHI-PROJECT-26460930
  • [雑誌論文] Characterization of Patients With Advanced Pancreatic Cancer and High Serum Interleukin-6 Levels.2015

    • 著者名/発表者名
      Miura T, Mitsunaga S,
    • 雑誌名

      Pancreas

      巻: 44 号: 5 ページ: 756-763

    • DOI

      10.1097/mpa.0000000000000335

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460930
  • [雑誌論文] Characterization of Patients With Advanced Pancreatic Cancer and High Serum Interleukin-6 Levels.2015

    • 著者名/発表者名
      Miura T, Mitsunaga S, et al.
    • 雑誌名

      Pancreas

      巻: Epub ahead of print

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460930
  • [雑誌論文] Prognostic impact of M2 macrophages at neural invasion in patients with invasive ductal carcinoma of the pancreas.2014

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto M, Mitsunaga S, Yoshikawa K, Kato Y, Gotohda N, Takahashi S, Konishi M, Ikeda M, Kojima M, Ochiai A, Kaneko H.
    • 雑誌名

      Eur J Cancer

      巻: 50(11) 号: 11 ページ: 1900-8

    • DOI

      10.1016/j.ejca.2014.04.010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590458, KAKENHI-PROJECT-24790669, KAKENHI-PROJECT-26460930
  • [雑誌論文] Prognostic impact of M2 macrophages at neural invasion in patients with invasive ductal carcinoma of the pancreas2014

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto M, Mitsunaga S, Yoshikawa K, Kato Y, Gotohda N, Takahashi S, Konishi M, Ikeda M, Kojima M, Ochiai A, Kaneko H
    • 雑誌名

      Eur J Cancer

      巻: 50(11) ページ: 1900-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790669
  • [雑誌論文] Serum levels of IL-6 and IL-1β can predict the efficacy of gemcitabine in patients with advanced pancreatic cancer.2013

    • 著者名/発表者名
      Mitsunaga S
    • 雑誌名

      Br J Cancer

      巻: 108(10) 号: 10 ページ: 2063-2069

    • DOI

      10.1038/bjc.2013.174

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790669
  • [雑誌論文] Serum levels of IL-6 and IL-1βcan predict the efficacy of gemcitabine in patients with advanced pancreatic cancer2013

    • 著者名/発表者名
      Mitsunaga S, Ikeda M, Shimizu S, Ohno I, Furuse J, Inagaki M, Higashi S, Kato H, Terao K, Ochiai A
    • 雑誌名

      Br J Cancer

      巻: 108(10) ページ: 2063-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790669
  • [雑誌論文] Remarkable tumor lysis in a hepatocellular carcinoma patient immediately following glypican-3-derived peptide vaccination: An autopsy case.2013

    • 著者名/発表者名
      Sawada Y, Yoshikawa T, Fujii S, Mitsunaga S, Nobuoka D, Mizuno S, Takahashi M, Yamauchi C, Endo I, Nakatsura T.
    • 雑誌名

      Hum Vaccin Immunother.

      巻: 9(7)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790669
  • [雑誌論文] Associations of interleukin-6 with vegetative but not affective depressive symptoms in terminally ill cancer patients2013

    • 著者名/発表者名
      Inagaki M, Akechi T, Okuyama T, Sugawara Y, Kinoshita H, Shima Y, Terao K, Mitsunaga S, Ochiai A, Uchitomi Y
    • 巻
      21(8)
    • ページ
      2097-106
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790669
  • [雑誌論文] Associations of interleukin-6 with vegetative but not affective depressive symptoms in terminally ill cancer patients.2013

    • 著者名/発表者名
      Inagaki M, Akechi T, Okuyama T, Sugawara Y, Kinoshita H, Shima Y, Terao K, Mitsunaga S, Ochiai A, Uchitomi Y.
    • 雑誌名

      Support Care Cancer.

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790669
  • [雑誌論文] Neural invasion induces cachexia via astrocytic activation of neural route in pancreatic cancer2012

    • 著者名/発表者名
      Imoto A, Mitsunaga S, Inagaki M, Aoyagi K, Sasaki H, Ikeda M, Nakachi K, Higuchi K, Ochiai A
    • 雑誌名

      Int J Cancer

      巻: 131(12) ページ: 2795-807

    • NAID

      40019958265

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790669
  • [雑誌論文] Phase I/II study of gemcitabine as a fixed dose rate infusion and S-1 combination therapy (FGS) in gemcitabine-refractory pancreatic cancer patients.2012

    • 著者名/発表者名
      Morizane C, Okusaka T, Ueno H, Kondo S, Ikeda M, Furuse J, Shinichi O, Nakachi K, Mitsunaga S, Kojima Y, Suzuki E, Ueno M, Yamaguchi T.
    • 雑誌名

      Cancer Chemother Pharmacol.

      巻: 69(4) 号: 4 ページ: 957-64

    • DOI

      10.1007/s00280-011-1786-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790669
  • [雑誌論文] Impact of tumor-associated macrophages on invasive ductal carcinoma of the pancreas head.2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa K, Mitsunaga S, Kinoshita T, Konishi M, Takahashi S, Gotohda N, Kato Y, Aizawa M, Ochiai A.
    • 雑誌名

      Cancer Sci.

      巻: 103(11) ページ: 2012-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790669
  • [雑誌論文] Treatment outcome for systemic chemotherapy for recurrent pancreatic cancer after postoperative adjuvant chemotherapy.2012

    • 著者名/発表者名
      Taniyama TK, Morizane C, Nakachi K, Nara S, Ueno H, Kondo S, Kosuge T, Shimada K, Esaki M, Ikeda M, Mitsunaga S, Kinoshita T, Konishi M, Takahashi S, Okusaka T.
    • 雑誌名

      Pancreatology

      巻: 12(5) 号: 5 ページ: 428-33

    • DOI

      10.1016/j.pan.2012.07.016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790669
  • [雑誌論文] Neural invasion induces cachexia via astrocytic activation of neural route in pancreatic cancer2012

    • 著者名/発表者名
      Imoto A, Mitsunaga S
    • 雑誌名

      Int J Cancer

      巻: 131(12) 号: 12 ページ: 2795-807

    • DOI

      10.1002/ijc.27594

    • NAID

      40019958265

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790624, KAKENHI-PROJECT-24790669
  • [雑誌論文] Impact of tumor-associated macrophages on invasive ductal carcinoma of the pancreas head2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa K, Mitsunaga S, Kinoshita T, Konishi M, Takahashi S, Gotohda N, Kato Y, Aizawa M, Ochiai A
    • 雑誌名

      Cancer Sci

      巻: 103(11) ページ: 2012-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790669
  • [雑誌論文] Construction and Validation of a Prognostic Index for Patients With Metastatic Pancreatic Adenocarcinoma2011

    • 著者名/発表者名
      Morizane C, Mitsunaga S, et al
    • 雑誌名

      Pancreas

      巻: 40(3) ページ: 415-421

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790624
  • [雑誌論文] Construction and Validation of a Prognostic Index for Patients With Metastatic Pancreatic Adenocarcinoma2011

    • 著者名/発表者名
      Morizane C, Mitsunaga S
    • 雑誌名

      Pancreas

      巻: Vol.40、No.3 ページ: 415-421

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790624
  • [雑誌論文] Nerve invasion distance is dependent on laminin gamma2 in tumors of pancreatic cancer2010

    • 著者名/発表者名
      Mitsunaga S
    • 雑誌名

      Int J Cancer

      巻: Vol.127、No.4 ページ: 805-819

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790624
  • [雑誌論文] Nerve invasion distance is dependent on laminin gamma2 in tumors of pancreatic cancer.2010

    • 著者名/発表者名
      Mitsunaga S
    • 雑誌名

      Int J Cancer

      巻: 127 ページ: 805-819

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790624
  • [産業財産権] 膵癌治療剤2011

    • 発明者名
      光永修一
    • 権利者名
      独立行政法人国立がん研究センター中外製薬株式会社
    • 出願年月日
      2011-05-27
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790624
  • [産業財産権] 神経浸潤抑制剤2011

    • 発明者名
      光永修一
    • 権利者名
      独立行政法人国立がん研究センター・中外製薬株式会社
    • 出願年月日
      2011-01-04
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790624
  • [産業財産権] 神経浸潤抑制剤2011

    • 発明者名
      光永修一
    • 権利者名
      独立行政法人国立がん研究センター・中外製薬株式会社
    • 出願年月日
      2011-01-30
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790624
  • [産業財産権] 膵癌治療剤2011

    • 発明者名
      光永修一, 落合敦志, 池田公史
    • 権利者名
      独立行政法人国立がん研究センター中外製薬株式会社
    • 出願年月日
      2011-05-27
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790624
  • [産業財産権] 神経浸潤抑制剤2010

    • 発明者名
      光永修一
    • 権利者名
      独立行政法人国立がん研究センター・中外製薬株式会社
    • 出願年月日
      2010-12-02
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790624
  • [産業財産権] 神経浸潤抑制剤2010

    • 発明者名
      光永修一
    • 権利者名
      独立行政法人国立がん研究センター・中外製薬株式会社
    • 出願年月日
      2010-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790624
  • [産業財産権] 膵がん治療剤2010

    • 発明者名
      光永修一
    • 権利者名
      光永修一・中外製薬株式会社
    • 出願年月日
      2010-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790624
  • [産業財産権] 神経浸潤抑制剤2010

    • 発明者名
      光永修一
    • 権利者名
      独立行政法人国立がん研究センター・中外製薬株式会社
    • 出願年月日
      2010-12-03
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790624
  • [産業財産権] 神経浸潤抑制剤2010

    • 発明者名
      光永修一
    • 権利者名
      独立行政法人国立がん研究センター・中外製薬株式会社
    • 出願年月日
      2010-12-03
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790624
  • [産業財産権] 膵がん治療剤2010

    • 発明者名
      光永修一
    • 権利者名
      光永修一・中外製薬株式会社
    • 産業財産権番号
      2010-122838
    • 出願年月日
      2010-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790624
  • [産業財産権] 神経浸潤抑制剤2010

    • 発明者名
      光永修一
    • 権利者名
      独立行政法人国立がん研究センター・中外製薬株式会社
    • 出願年月日
      2010-11-09
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790624
  • [産業財産権] 神経浸潤抑制剤2010

    • 発明者名
      光永修一
    • 権利者名
      独立行政法人国立がん研究センター・中外製薬株式会社・光永修一・落合淳志
    • 出願年月日
      2010-12-03
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790624
  • [産業財産権] 神経浸潤抑制剤2010

    • 発明者名
      光永修一
    • 権利者名
      独立行政法人国立がん研究センター・中外製薬株式会社
    • 出願年月日
      2010-12-27
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790624
  • [学会発表] CHARACTERIZATION OF ADVANCED PANCREATIC CANCER PATIENTS SHOWING A DECREASE OF THE SKELETAL MUSCLE MASS WHILE RECEIVING FIRST-LINE CHEMOTHERAPY2016

    • 著者名/発表者名
      Tatematsu N, Mitsunaga S.
    • 学会等名
      Multinational Association of Supportive Care in Cancer
    • 発表場所
      Adelaide, Australia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460930
  • [学会発表] DETERIORATION OF CACHEXIA-RELATED FACTORS AFTER FIRST-LINE CHEMOTHERAPY FOR ADVANCED PANCREATIC CANCER2016

    • 著者名/発表者名
      Mitsunaga S.
    • 学会等名
      Multinational Association of Supportive Care in Cancer
    • 発表場所
      Adelaide, Australia
    • 年月日
      2016-06-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460930
  • [学会発表] 膵癌肝転移におけるreplacement growth patternは膵癌悪性度の指標となる2015

    • 著者名/発表者名
      光永修一
    • 学会等名
      第74回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460930
  • [学会発表] S100A8/A9 as a potent serological marker in monitoring the activity of chemotherapy in pancreatic cancer.2015

    • 著者名/発表者名
      Mitsunaga S
    • 学会等名
      2015 ASCO Annual Meeting
    • 発表場所
      Chicago アメリカ合衆国
    • 年月日
      2015-05-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460930
  • [学会発表] 3.予後不良な膵癌患者の腫瘍細胞で高発現するサイトケラチン6は、IL-6/STAT3経路の制御を受けている (口演)2014

    • 著者名/発表者名
      光永 修一
    • 学会等名
      第73回日本癌学会学術集会
    • 発表場所
      日本
    • 年月日
      2014-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460930
  • [学会発表] Phase I study of safety, pharmacokinetics, and efficacy of TSU-68 plus S-1 combination in patients with advanced hepatocellular carcinoma2013

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Ikeda, Shuichiro Shiina, Kohei Nakachi, Shuichi Mitsunaga, Satoshi Shimizu, Yasushi Kojima, Hideki Ueno, Chigusa Morizane, Shunsuke Kondo, Yasunari Sakamoto, Ryosuke Tateishi, Yoshinari Asaoka, Kazuhiko Koike, Hitoshi Arioka, Takuji Okusaka
    • 学会等名
      ASCO-GI2013 Gastrointestinal Cancers Symposium
    • 発表場所
      San Francisco
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790669
  • [学会発表] 血小板低値の肝細胞癌患者に対するSorafenib2013

    • 著者名/発表者名
      清水怜、桑原明子、奥山浩之、高橋秀明、大野泉、光永修一、篠原旭、小林美沙樹、船崎秀樹、近藤俊輔、森実千種、上野秀樹、奥坂拓志、池田公史
    • 学会等名
      第7回日本肝がん分子標的治療研究会
    • 発表場所
      岐阜市
    • 年月日
      2013-01-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790669
  • [学会発表] ゲムシタビン耐性進行膵癌に対するS-1療法の3週レジメンの有効性と安全性―6週レジメンとの比較―2013

    • 著者名/発表者名
      田中弘人、光永修一、小林美沙樹、船崎秀樹、高橋秀明、大野泉、清水怜、和泉啓司郎、池田公史
    • 学会等名
      第11回日本臨床腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2013-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790669
  • [学会発表] Characterization of patient with high serum level of IL-6 in advanced panceratic cancer2013

    • 著者名/発表者名
      三浦智史、光永修一、清水怜、大野泉、高橋秀明、奥山浩之、桑原明子、池田公史
    • 学会等名
      第11回日本臨床腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2013-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790669
  • [学会発表] 進行膵がんにおける塩酸ゲムシタビン療法の有害事象と炎症性サイトカイン・タンパクの関連2013

    • 著者名/発表者名
      奥山浩之、光永修一、桑原明子、高橋秀明、大野泉、清水怜、池田公史
    • 学会等名
      第11回日本臨床腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2013-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790669
  • [学会発表] 進行肝細胞癌患者におけるSorafenib療法-C型肝炎とB型肝炎の背景肝の違いによる有効性と安全性の検討―2013

    • 著者名/発表者名
      篠原旭、奥山浩之、高橋秀明、小林美沙樹、船崎秀樹、桑原明子、大野泉、清水怜、光永修一、池田公史、市田泰彦、和泉啓司郎
    • 学会等名
      第7回日本肝がん分子標的治療研究会
    • 発表場所
      岐阜市
    • 年月日
      2013-01-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790669
  • [学会発表] Phase I/II study of lenvatinib (E7080), a multitargeted tyrosine kinase inhibitor, in patients (pts) with advanced hepatocellular carcinoma (HCC) : Phase I results2013

    • 著者名/発表者名
      Shuichi Mitsunaga, Masafumi Ikeda, Hideki Ueno, Kohei Nakachi, Chigusa Morizane, Shunsuke Kondo, Satoshi Shimizu, Yasushi Kojima, Takuya Suzuki, Toshiyuki Tamai, James P. O'Brien, Takuji Okusaka
    • 学会等名
      ASCO-GI2013 Gastrointestinal Cancers Symposium
    • 発表場所
      San Francisco
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790669
  • [学会発表] 胆道がんの患者背景と治療成績の変遷―国立がん研究センター東病院1031例の検討―2013

    • 著者名/発表者名
      4.光永修一、池田公史、清水怜、大野泉、高橋秀明、奥山浩之、桑原明子、加藤祐一郎、落合敦志、小西大
    • 学会等名
      第11回日本臨床腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2013-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790669
  • [学会発表] Phase I/II study of lenvatinib (E7080), a multitargeted tyrosine kinase inhibitor, in patients (pts) with advanced hepatocellular carcinoma (HCC): Phase I results.2013

    • 著者名/発表者名
      Shuichi Mitsunaga, Masafumi Ikeda, Hideki Ueno, Kohei Nakachi, Chigusa Morizane, Shunsuke Kondo, Satoshi Shimizu, Yasushi Kojima, Takuya Suzuki, Toshiyuki Tamai,et al.
    • 学会等名
      ASCO-GI2013 Gastrointestinal Cancers Symposium
    • 発表場所
      San Francisco, America
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790669
  • [学会発表] 肝動脈化学塞栓術に不応の肝細胞癌に対するソラフェニブの有効性-肝動注化学療法との比較-2013

    • 著者名/発表者名
      桑原明子、池田公史、光永修一、清水怜、大野泉、高橋秀明、奥山浩之、近藤俊輔、森実千種、上野秀樹、佐竹光夫、荒井保明、奥坂拓志
    • 学会等名
      第7回日本肝がん分子標的治療研究会
    • 発表場所
      岐阜市
    • 年月日
      2013-01-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790669
  • [学会発表] 肝転移を有する膵腺房細胞癌に対しゲムシタビン塩酸塩とS-1併用療法を行った2例.2012

    • 著者名/発表者名
      桑原明子、光永修一、清水怜、大野泉、高橋秀明、奥山浩之、池田公史.
    • 学会等名
      第320回 日本消化器病学会 関東支部例会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790669
  • [学会発表] 進行膵がんにおける腹腔動脈および上腸間膜動脈周囲浸潤の臨床的意義.2012

    • 著者名/発表者名
      光永修一、池田公史、大野泉、清水怜、高橋秀明、奥山浩之、桑原明子、奥坂拓志、上野秀樹、森実千種、近藤俊輔、落合淳志.
    • 学会等名
      第10回日本臨床腫瘍学会学術集会.
    • 発表場所
      大阪市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790669
  • [学会発表] 進行膵がん患者に対する2次化学療法としてのS-1療法の早期中止に関わる因子解析.2012

    • 著者名/発表者名
      田中弘人、光永修一、小林美沙樹、船崎秀樹、市田泰彦、高橋秀明、大野泉、清水怜、池田公史、和泉啓司郎.
    • 学会等名
      第10回日本臨床腫瘍学会学術集会.
    • 発表場所
      大阪市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790669
  • [学会発表] 膵がん化学療法において治療前デスアシルグレリン値は消化器症状の予測因子である.2012

    • 著者名/発表者名
      三浦智史、光永修一、松元信弘、中里雅光、大野泉、清水怜、高橋秀明、奥山浩之、桑原明子、池田公史.
    • 学会等名
      第10回日本臨床腫瘍学会学術集会.
    • 発表場所
      大阪市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790669
  • [学会発表] 80歳以上の高齢者の切除不能膵癌症例に対するゲムシタビン療法の有効性と忍容性2012

    • 著者名/発表者名
      小林美沙樹、奥山浩之、船崎秀樹、桑原明子、高橋秀明、大野泉、清水怜、光永修一、池田公史、市田泰彦、和泉啓司郎
    • 学会等名
      第50回日本癌治療学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2012-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790669
  • [学会発表] 膵癌化学療法において腫瘍制御予測因子となりうる症状変動の検討.2012

    • 著者名/発表者名
      桑原明子、光永修一、池田公史、大野泉、清水怜、高橋秀明、奥山浩之、奥坂拓志、上野秀樹、森実千種、近藤俊輔.
    • 学会等名
      第10回日本臨床腫瘍学会学術集会.
    • 発表場所
      大阪市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790669
  • [学会発表] Use of elevated IL-1 to predict prognosis in patients with advanced pancreatic cancer with high IL-6 and wasting condition2011

    • 著者名/発表者名
      Mitsunaga S.
    • 学会等名
      2011 ASCO Annual Meeting
    • 発表場所
      Chicago, U. S. A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790624
  • [学会発表] Neural invasion induces cachexia and pain in pancreatic cancer2011

    • 著者名/発表者名
      Mitsunaga S.
    • 学会等名
      6^<th> Cachexia Conference
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790624
  • [学会発表] Clinical significance of the elevation of serum IL-6 level in advanced pancreatic cancer (Abstract No : 181)2011

    • 著者名/発表者名
      Mitsunaga S
    • 学会等名
      2011 Gastrointestinal Cancers Symposium
    • 発表場所
      San Francisco
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790624
  • [学会発表] Clinical significance of the elevation of serum IL-6 level in advanced pancreatic cancer2011

    • 著者名/発表者名
      Mitsunaga S.
    • 学会等名
      2011 Gastrointestinal Cancers Symposium
    • 発表場所
      San Francisco
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790624
  • [学会発表] 進行膵がんにおいて、病状悪化を認めるIL-6高値群のうちIL-1高値群は予後不良である2011

    • 著者名/発表者名
      光永修一
    • 学会等名
      第42回日本膵臓学会大会
    • 発表場所
      青森
    • 年月日
      2011-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790624
  • [学会発表] 膵がんにおける抗IL-6療法の意義2011

    • 著者名/発表者名
      光永修一
    • 学会等名
      第84回日本内分泌学会学術集会
    • 発表場所
      日神戸市
    • 年月日
      2011-04-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790624
  • [学会発表] Use of elevated IL-1 to predict prognosis in patients with advanced pancreatic cancer with high IL-6 and wasting condition2011

    • 著者名/発表者名
      S.Mitsunaga
    • 学会等名
      2011 ASCO Annual Meeting
    • 発表場所
      Chicago, U.S.A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790624
  • [学会発表] 膵がんにおける抗IL-6療法の意義2011

    • 著者名/発表者名
      光永修一
    • 学会等名
      第84回日本内分泌学会学術集会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2011-04-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790624
  • [学会発表] Role of IL-6 in cachexia progression in advanced pancreatic cancer2010

    • 著者名/発表者名
      Mitsunaga S.
    • 学会等名
      2010 ASCO Annual Meeting
    • 発表場所
      Chicago
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790624
  • [学会発表] 進行膵がんにおいて、血中インターロイキン6濃度の経時的上昇は、腫瘍量および悪液質症状の増悪と関連する2010

    • 著者名/発表者名
      光永修一
    • 学会等名
      第31回日本臨床薬理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790624
  • [学会発表] Role of IL-6 in cachexia progression in advanced pancreatic cancer. (Abstract No : 4101)2010

    • 著者名/発表者名
      Mitsunaga S
    • 学会等名
      2010 ASCO Annual Meeting
    • 発表場所
      Chicago
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790624
  • [学会発表] Low Level of Circulating IL-6 is Associated with Neutropenia of Gemcitabine in Advanced Pancreatic Cancer.2010

    • 著者名/発表者名
      Shuichi Mitsunaga
    • 学会等名
      第14回国際膵臓学会 第41回日本膵臓学会大会合同会議
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790624
  • [学会発表] Astrocytic activation by neural invasion modulates pain in pancreatic cancer.(膵がん患者の疼痛には神経浸潤に由来する脊髄アストロサイトの活性化が関与する)2010

    • 著者名/発表者名
      光永修一
    • 学会等名
      第69回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790624
  • [学会発表] 進行膵がん患者において、インターロイキン6の血中濃度は、C反応性蛋白、アルブミン、倦怠感と相関する2010

    • 著者名/発表者名
      光永修一
    • 学会等名
      第8回日本臨床腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790624
  • [学会発表] Low Level of Circulating IL-6 is Associated with Neutropenia of Gemcitabine in Advanced Pancreatic Cancer2010

    • 著者名/発表者名
      Mitsunaga S.
    • 学会等名
      第14回国際膵臓学会第41回日本膵臓学会大会合同会議
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790624
  • [学会発表] Astrocytic activation by neural invasion modulates pain in pancreatic cancer.(膵がん患者の疼痛には神経浸潤に由来する脊髄アストロサイトの活性化が関与する)2010

    • 著者名/発表者名
      光永修一
    • 学会等名
      第69回 日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790624
  • [学会発表] 2.Loss of STAT3 tyrosine phosphorylation in tumor relates poor prognosis in patients with advanced pancreatic cancer. (English Oral Sessions)

    • 著者名/発表者名
      Shuichi Mitsunaga
    • 学会等名
      第12回日本臨床腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      日本
    • 年月日
      2014-07-17 – 2014-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460930
  • [学会発表] 4.S100P tumor-marker response to chemotherapy in patients with advanced pancreatic cancer. (general poster session)

    • 著者名/発表者名
      Shuichi Mitsunaga
    • 学会等名
      ASCO-GI2015 Gastrointestinal Cancers Symposium
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2015-01-15 – 2015-01-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460930
  • [学会発表] Nervous system reaction to neural invasion leads to cachexia in pancreatic cancer

    • 著者名/発表者名
      Shuichi Mitsunaga
    • 学会等名
      7th cachexia conference(国際悪液質会議)
    • 発表場所
      神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790669
  • [学会発表] evere neural invasion related to cachexia in advanced pancreatic cancer.

    • 著者名/発表者名
      Akira Imoto, Shuichi Mitsunaga
    • 学会等名
      igestive Disease Week 2014 Chicago
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2014-05-04 – 2014-05-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460930
  • [学会発表] 膵がん神経浸潤モデルによる悪液質解明

    • 著者名/発表者名
      光永修一
    • 学会等名
      第7回In vivo実験医学シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790669
  • [学会発表] IL-6/STAT3経路は、膵癌の腫瘍浸潤と疼痛に関与する

    • 著者名/発表者名
      光永修一
    • 学会等名
      第72回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790669
  • 1.  梅田 泉 (40160791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  藤井 博史 (80218982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  秋元 哲夫 (10261851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小嶋 基寛 (30338470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  近藤 俊輔
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi