• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

胡 耀光  HU Yao-Guang

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20466436
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度: 北海道大学, 低温科学研究所, 学術研究員
2009年度 – 2010年度: 北海道大学, 低温科学研究所, 研究員
2008年度: 北海道大学, 低温科学研究所, 学術研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
生物多様性・分類
キーワード
研究代表者
中国 / 国際研究者交流 / 中国:インドネシア:マレーシア / 生物地理学 / 分類体系 / 分類学 / 分子系統 / ショウジョウバエ
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  スーパー系統樹解析によるショウジョウバエ属の系統推定と分類体系の改訂研究代表者

    • 研究代表者
      胡 耀光
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      北海道大学

すべて その他

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Phylogenetic relationships between Sophophora and Lordiphosa, with proposition of a hypothesis on the vicariant divergences of tropical lineagesbetween the Old and New Worlds in the family Drosophilidae.

    • 著者名/発表者名
      Gao, J.-j., Hu, Y.-g., Toda, M. J., Katoh T., Tamura, K.
    • 雑誌名

      Molecular Phylogenetics and Evolution in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570080
  • 1.  戸田 正憲 (40113592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  田村 浩一郎 (00254144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  加藤 徹 (80374198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi