• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山田 晋也  Yamada Shinya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20502579
所属 (現在) 2025年度: 静岡県農林技術研究所, 静岡県農林技術研究所, 上席研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 静岡県農林技術研究所, 静岡県農林技術研究所, 上席研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分40010:森林科学関連
キーワード
研究代表者以外
水ストレス / 遺伝子発現 / 花成 / ジベレリン / ヒノキ / 木材腐朽菌 / 水輸送 / 落葉広葉樹 / 心材形成 / ミズナラ … もっと見る / ヤマザクラ / ヌルデ / タラノキ / 柔細胞 / 木部の老化 / 心材腐朽 / 心材腐朽菌 / 心材 / 木部 / 系統 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  水ストレスはジベレリンによるヒノキの花成応答にどのような影響を及ぼすのか?

    • 研究代表者
      片畑 伸一郎
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  樹木における心材形成様式の種特性の解明と心材腐朽菌類の感染経路の特定

    • 研究代表者
      梅林 利弘
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      秋田県立大学
      東京大学
  •  なぜヒノキは特定のジベレリンのみに花成応答するのか?

    • 研究代表者
      片畑 伸一郎
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      岐阜大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 学会発表

  • [学会発表] 水ストレスに対するヒノキの着花特性とそのメカニズム2024

    • 著者名/発表者名
      福田拓実、兼松史奈、山田晋也、楢本正明、片畑伸一郎
    • 学会等名
      日本森林学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05315
  • [学会発表] 3地域に植栽された落葉広葉樹の主幹における木部形成と老化2023

    • 著者名/発表者名
      梅林利弘, 野末尚希, 内海泰弘, 大村和也, 山田利博
    • 学会等名
      日本森林学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06141
  • [学会発表] 若齢ヒノキの水分ストレスによる種子生産の可能性2022

    • 著者名/発表者名
      福田拓実、片畑伸一郎、山田晋也
    • 学会等名
      第133回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05743
  • [学会発表] 水ストレス及びジベレリンに対するヒノキの花成応答2022

    • 著者名/発表者名
      兼松史奈、福田拓実、山田晋也、片畑伸一郎
    • 学会等名
      第133回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05743
  • [学会発表] 早期心材形成樹種における木部形成と心材形成の関係2022

    • 著者名/発表者名
      梅林利弘、内海泰弘、野末尚希、山田利博
    • 学会等名
      日本森林学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06141
  • [学会発表] 落葉広葉樹2種の木部の老化特性2022

    • 著者名/発表者名
      梅林利弘, 野末尚希, 内海泰弘, 大村和也, 山田利博
    • 学会等名
      東北森林科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06141
  • [学会発表] ヒノキの水分ストレスによる着花促進技術について2021

    • 著者名/発表者名
      福田拓実、片畑伸一郎、山田晋也、野末尚希
    • 学会等名
      第132回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05743
  • [学会発表] 水ストレスに対するヒノキの花成応答2021

    • 著者名/発表者名
      兼松史奈、福田拓実、山田晋也、片畑伸一郎
    • 学会等名
      第132回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05743
  • [学会発表] ジベレリンに対するヒノキの着花量と遺伝子発現2020

    • 著者名/発表者名
      片畑伸一郎、山田晋也、向井譲
    • 学会等名
      第131回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05743
  • [学会発表] ヒノキのジベレリンに対する花成応答の系統間差2019

    • 著者名/発表者名
      上兼栗ふく、山田晋也、片畑伸一郎
    • 学会等名
      第130回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05743
  • 1.  片畑 伸一郎 (80648395)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  梅林 利弘 (20585997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  山田 利博 (30332571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  内海 泰弘 (50346839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  野末 尚希 (80738493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  福田 拓実 (80852540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi