• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

浦崎 直也  URASAKI Naoya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20504591
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 沖縄県農業研究センター, 本所研究企画班, 班長
2015年度: 沖縄県農業研究センター, 研究企画班, 上席主任研究員
2014年度 – 2015年度: 沖縄県農業研究センター, その他部局等, 上席主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
遺伝育種科学
研究代表者以外
遺伝育種科学
キーワード
研究代表者
ウイルス抵抗性 / パパイヤ / 熱帯果樹 / ゲノム育種・マーカー育種 / 属間交雑 / 遺伝子 / 抵抗性 / ウイルス
研究代表者以外
DNA多型 / MADS-boxタンパク質 … もっと見る / 遺伝子発現解析 / アグロインフィルトレーション / MADS box / パパイヤ / MADS-box / ゲノム解析 / 性染色体 / 性決定 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  パパイヤ野生種が持つウイルス抵抗性のマーカーをゲノムワイドな多型探索法で開発する研究代表者

    • 研究代表者
      浦崎 直也
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      遺伝育種科学
    • 研究機関
      沖縄県農業研究センター
  •  性染色体ゲノムの比較によるパパイヤ性決定遺伝子の探索

    • 研究代表者
      松村 英生
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      遺伝育種科学
    • 研究機関
      信州大学

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Development of plants resistant to <i>Papaya leaf distortion mosaic virus</i> by intergeneric hybridization between <i>Carica papaya</i> and <i>Vasconcellea cundinamarcensis</i>2016

    • 著者名/発表者名
      Tarora, K., Shudo, A., Kawano, S., Yasuda, K., Ueno, H., Matsumura, H. and Urasaki, N.
    • 雑誌名

      Breeding Science

      巻: 66 号: 5 ページ: 734-741

    • DOI

      10.1270/jsbbs.16107

    • NAID

      130005290474

    • ISSN
      1344-7610, 1347-3735
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450014
  • [雑誌論文] Genome sequence comparison reveals a candidate gene involved in male/hermaphrodite differentiation in papaya (Carica papaya) trees2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Ueno, Naoya Urasaki, Satoshi Natsume, Kentaro Yoshida, Kazuhiko Tarora, Ayano Shudo, Ryohei Terauchi, Hideo Matsumura
    • 雑誌名

      Molecular Genetics and Genomics

      巻: 290 号: 2 ページ: 661-670

    • DOI

      10.1007/s00438-014-0955-9

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450004
  • [学会発表] 属間雑種(パパイヤ×マウンテンパパイヤ)の戻し交雑個体におけるパパイヤ奇形葉モザイクウイルス抵抗性評価2017

    • 著者名/発表者名
      太郎良和彦・河野伸二・安田慶次・玉城盛俊・松村英生・浦崎直也
    • 学会等名
      日本育種学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2017-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450014
  • [学会発表] 属間雑種(パパイヤ×マウンテンパパイヤ)の戻し交雑個体における性型とゲノムサイズの変化2016

    • 著者名/発表者名
      太郎良和彦、安田慶次、河野伸二、上野広樹、松村英生、浦崎直也
    • 学会等名
      日本育種学会 第129回講演会
    • 発表場所
      横浜市立大学
    • 年月日
      2016-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450014
  • [学会発表] 属間雑種(パパイア×マウンテンパパイア)の戻し交配個体における性型と倍数性2016

    • 著者名/発表者名
      太郎良和彦、安田慶次, 河野伸二, 上野広樹, 松村英生, 浦崎直也
    • 学会等名
      日本育種学会第129回講演会
    • 発表場所
      横浜市立大学(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450004
  • [学会発表] マウンテンパパイヤが持つパパイヤ奇形葉モザイクウイルス抵抗性遺伝子の探索2015

    • 著者名/発表者名
      太郎良和彦、屋比久裕也、兼島莉沙、河野伸二、安田慶次、上野広樹、松村英生、浦崎直也
    • 学会等名
      日本育種学会 第128回講演会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2015-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450014
  • [学会発表] パパイアとマウンテンパパイアの属間交雑へのパパイアの戻し交雑2015

    • 著者名/発表者名
      太郎良 和彦,屋比久 裕也,宮里 千春,高嶺 朝典,安田 慶次,河野 伸二,上野 広樹,松村 英生,浦崎 直也
    • 学会等名
      日本育種学会 第127回講演会
    • 発表場所
      玉川大学
    • 年月日
      2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450014
  • [学会発表] パパイアYh、Y染色体上の遺伝子の比較解析2014

    • 著者名/発表者名
      上野広樹、浦崎直也、吉田健太朗、夏目俊、太郎良和彦、首藤亜耶乃、寺内良平、松村英生
    • 学会等名
      日本育種学会第125回講演会
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450004
  • [学会発表] パパイヤ X 染色体上の遺伝子における遺伝子量効果についての評価

    • 著者名/発表者名
      上野 広樹,浦崎 直也,太郎良 和彦 ,松村 英生
    • 学会等名
      日本育種学会第127回講演会
    • 発表場所
      玉川大学(東京都町田市)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450004
  • [学会発表] パパイア性決定領域上の遺伝子におけるトランスポゾン挿入

    • 著者名/発表者名
      上野広樹、浦崎直也、吉田健太郎、夏目俊、太郎良和彦、首藤亜耶乃、寺内良平、松村英生
    • 学会等名
      日本育種学会第126回講演会
    • 発表場所
      南九州大学都城キャンパス(宮崎県都城市)
    • 年月日
      2014-09-26 – 2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450004
  • 1.  松村 英生 (40390885)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  太郎良 和彦 (10504772)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi