検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
毛利 順一
Mohri Junichi
研究者番号
20507850
その他のID
https://orcid.org/0000-0003-4856-9899
所属 (現在)
2025年度: 北里大学, 薬学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2020年度 – 2023年度: 北里大学, 薬学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分47060:医療薬学関連
キーワード
研究代表者
マグネシウム製剤 / 腎機能障害 / DCF療法 / 頭頸部がん / 術前・導入DCF療法 / 特定臨床研究 / 後ろ向き観察研究 / 静注マグネシウム製剤 / 食道がん / 術前DCF療法 / 高用量シスプラチン
研究課題
(
1
件)
研究成果
(
3
件)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
術前・導入DCF療法施行症例における腎機能障害に対するマグネシウム製剤の適正使用
研究代表者
研究代表者
毛利 順一
研究期間 (年度)
2020 – 2024
研究種目
基盤研究(C)
審査区分
小区分47060:医療薬学関連
研究機関
北里大学
すべて
2023
2022
すべて
学会発表
[学会発表] 高用量シスプラチンを用いた頭頸部癌化学放射線療法患者における静注マグネシウム製剤の腎機能障害予防効果の検討
2023
著者名/発表者名
東山倫子、毛利順一、水藤稜平、尾鳥勝也
学会等名
日本臨床腫瘍薬学会学術大会2023
データソース
KAKENHI-PROJECT-20K07205
[学会発表] 薬剤師主導の特定臨床研究によるエビデンス創出への挑戦
2022
著者名/発表者名
毛利順一
学会等名
第32回日本医療薬学会年会
データソース
KAKENHI-PROJECT-20K07205
[学会発表] 食道癌術前・導入DCF療法における副作用発現が抗癌剤投与量に及ぼす影響
2022
著者名/発表者名
東山倫子、毛利順一、新角郁歩、菅原充広、堅田親利、平山武司、厚田幸一郎
学会等名
日本臨床腫瘍薬学会学術大会2022
データソース
KAKENHI-PROJECT-20K07205
×
×
×