• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西飯 直仁  Nishi Naohito

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

西飯 直人  ニシイ ナオヒト

隠す
研究者番号 20508478
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 岐阜大学, 応用生物科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 岐阜大学, 応用生物科学部, 教授
2012年度 – 2019年度: 岐阜大学, 応用生物科学部, 准教授
2009年度 – 2011年度: 鳥取大学, 農学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
臨床獣医学 / 小区分42020:獣医学関連 / 獣医学
研究代表者以外
獣医学 / 臨床獣医学
キーワード
研究代表者
筋萎縮 / グルココルチコイド / 犬 / mTORC1 / 分岐鎖アミノ酸 / mTOR / イヌ / インスリン抵抗性 / 内分泌疾患 / 甲状腺機能低下症 … もっと見る / 副腎皮質機能低下症 / 自己抗体 / PPARs / 肝リピドーシス / 猫 / 内科 … もっと見る
研究代表者以外
ネコ / インスリン / アミノ酸輸液 / 体温低下軽減 / 骨格筋 / 骨格筋細胞 / 熱産生 / 全身麻酔 / アミノ酸 / グルコース / 結合親和性 / 抗インスリンIgG / 抗原認識部位 / 抗インスリン自然自己抗体 / 自己自然抗体 / 自然自己抗体 / 抗インスリン抗体 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  mTORC1抑制の病態に着目したイヌのグルココルチコイド筋萎縮の新規治療法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      西飯 直仁
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分42020:獣医学関連
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  グルココルチコイドによるイヌ骨格筋におけるインスリン抵抗性および筋萎縮の病態解明研究代表者

    • 研究代表者
      西飯 直仁
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      獣医学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  周術期のネコにおけるアミノ酸輸液を用いた新規低体温予防法の開発

    • 研究代表者
      高島 諭
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      獣医学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  すべてのネコが保有するインスリン親和性IgGの機能解析

    • 研究代表者
      北川 均
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      獣医学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  自己免疫性内分泌疾患における自己抗体の標的抗原の検索研究代表者

    • 研究代表者
      西飯 直仁
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      臨床獣医学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  正常ネコに存在する抗インスリン自然自己抗体の臨床的意義

    • 研究代表者
      北川 均
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      臨床獣医学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  猫の肝リピドーシスにおける脂肪酸代謝解析とPPARsリガンドによる治療効果の検討研究代表者

    • 研究代表者
      西飯 直仁
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      臨床獣医学
    • 研究機関
      鳥取大学

すべて 2024 2022 2019 2018 2016 2015 2014 2012 2010

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Evaluation of muscle mass and intramuscular fatty infiltration in dogs with hypercortisolism and their association with prognosis2024

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Kei、Kobatake Yui、Takashima Satoshi、Nishii Naohito
    • 雑誌名

      Journal of Veterinary Internal Medicine

      巻: - 号: 3 ページ: 1334-1344

    • DOI

      10.1111/jvim.17065

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06025
  • [雑誌論文] Ligand-binding characteristics of feline insulin-binding immunoglobulin G2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T., Nishii, N., Takashima, S., Matsubara, T., Iwasawa, A., Takeuchi, H., Tahara, K., Hachisu, T. and Kitagawa, H.
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 77 号: 11 ページ: 1379-1383

    • DOI

      10.1292/jvms.15-0131

    • NAID

      130005112105

    • ISSN
      0916-7250, 1347-7439
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660238
  • [雑誌論文] Experimental Hyperlipemia Induces Insulin Resistance in Cats2012

    • 著者名/発表者名
      Nishii N, Maeda H, Murahata Y, Matsuu A and Hikasa Y
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 74 号: 2 ページ: 267-269

    • DOI

      10.1292/jvms.11-0266

    • NAID

      130001190606

    • ISSN
      0916-7250, 1347-7439
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780287
  • [学会発表] 副腎皮質機能亢進症の犬におけるCTを用いた筋萎縮の評価2022

    • 著者名/発表者名
      吉田 慧、小畠 結、髙島 諭、西飯 直仁
    • 学会等名
      第165回日本獣医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06025
  • [学会発表] nalysis of gene expression in dogs with glucocorticoid-induced muscle atrophy2019

    • 著者名/発表者名
      Nishii, N., Matsuoka, T., Kobatake, Y., Takashima, S.
    • 学会等名
      Asia Meeting of Animal Medicine Specialties
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08102
  • [学会発表] 培養イヌ骨格筋細胞におけるグルココルチコイド筋萎縮の誘導2019

    • 著者名/発表者名
      野村恵里,髙島諭,小畠結,西飯直仁
    • 学会等名
      第162回 日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08102
  • [学会発表] イヌにおけるグルココルチコイド投与による筋萎縮の誘導2018

    • 著者名/発表者名
      松岡 利雄,小畠 結,髙島 諭,西飯 直仁
    • 学会等名
      第161回 日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08102
  • [学会発表] 全身麻酔下のネコにおけるアミノ酸輸液による体温低下の軽減2016

    • 著者名/発表者名
      下岡由佳、高島諭、菅井里子、傍島由布子、太田宣亨、西飯直仁、北川均、柴田早苗
    • 学会等名
      第159回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部
    • 年月日
      2016-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07743
  • [学会発表] イヌにおけるD-プシコース経口投与の影響および安全性の検討2014

    • 著者名/発表者名
      野溝 徹,西飯直仁,徳田雅明,高島 諭,松原達也,山田香織,北川 均
    • 学会等名
      第157回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660238
  • [学会発表] ネコにおける抗インスリンIgG抗体濃度2010

    • 著者名/発表者名
      高島諭, 小川静子, 西飯面仁, 高木充, 大場恵典, 蜂巣達之, 北川均
    • 学会等名
      第150回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      帯広市
    • 年月日
      2010-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658099
  • [学会発表] 脂肪乳剤がネコのインスリン感受性に与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      西飯直仁、前田晴香、松鵜彩、日笠善朗
    • 学会等名
      第150回獣医学会学術集会
    • 発表場所
      帯広畜産大学
    • 年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780287
  • [学会発表] ネコにおける抗インスリ自然抗体のELISAによる抗体価測定.2010

    • 著者名/発表者名
      高島諭, 西飯直仁, 高木充, 蜂巣達之, 大場恵典, 北川均
    • 学会等名
      平成22年度日本小動物獣医学会(中部)
    • 発表場所
      長野市
    • 年月日
      2010-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658099
  • [学会発表] ネコにおける抗インスリンIgG抗体濃度2010

    • 著者名/発表者名
      高島諭,小川静子,西飯直仁,高木充,大場恵典,蜂巣達之,北川均
    • 学会等名
      第150回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      帯広
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658099
  • [学会発表] ネコにおける抗インスリ自然抗体のELISAによる抗体価測定2010

    • 著者名/発表者名
      高島諭,西飯直仁,高木充,蜂巣達之,大場恵典,北川均
    • 学会等名
      平成22年度日本小動物獣医学会(中部)
    • 発表場所
      長野
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658099
  • [学会発表] 脂肪乳剤がネコのインスリン感受性に与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      西飯直仁, 前田晴香, 松鵜彩, 日笠善朗
    • 学会等名
      第150回獣医学会学術集会
    • 発表場所
      帯広
    • 年月日
      2010-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780287
  • 1.  北川 均 (70144003)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  高島 諭 (70734664)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  柴田 早苗 (20588917)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  大場 恵典 (20377691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi