• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉岡 伸輔  YOSHIOKA Shinsuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20512312
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授
2019年度 – 2022年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授
2013年度 – 2017年度: 東京大学, 総合文化研究科, 准教授
2014年度 – 2016年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授
2011年度 – 2012年度: 立命館大学, スポーツ健康科学部, 助教
2009年度: 立命館大学, スポーツ健康科学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59020:スポーツ科学関連 / スポーツ科学 / スポーツ科学
研究代表者以外
スポーツ科学 / スポーツ科学 / 知覚情報処理・知能ロボティクス
キーワード
研究代表者
慣性センサ / スキー / シミュレーション / モーションキャプチャ / ジャイロセンサ / ACL / 運動学データ / バイオメカニクス / スキーシミュレーション / 前十字靭帯 … もっと見る / アルペンスキー / スリップキャッチ機構 / 前十字靭帯損傷 / 屋外計測 / 校正 / 動力学計算 / パラメータ推定 / 広範囲動作計測 / 疲労動作計測 / ground reaction force / IMU / kinetics / motion capture / 慣性センサー / スキー動作計測 / 屋外動作計測 / 遠心力 … もっと見る
研究代表者以外
スポーツバイオメカニクス / 慣性センサ / バイオメカニクス / MRI / MRI / 健康科学 / スポーツ科学 / 動力学解析 / マーカーレス / モーションキャプチャー / 加速度 / 速度 / 位置 / 画像処理 / 動作解析 / 筋活動量 / 関節トルク / 磁気共鳴画像法 / トレーニング装置開発 / トレーニング科学 / カメラゲインの自動制御 / 球体の追跡 / 選手の背番号認識 / 視体積交差法 / 背景差分法 / 並列分散処理 / 同期多カメラによる実時間3次元計測 / 球技の3次元運動解析 / 膝前十字靭帯損傷 / 膝前十字靭帯 / 膝前十字靱帯損傷 / アルペンスキー 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  膝前十字じん帯損傷防止のためのゼロ遅延制御の有効性の解明(アルペンスキーを例に)研究代表者

    • 研究代表者
      吉岡 伸輔
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  スキーにおける前十字靭帯損傷リスクを低下させる滑走技術の解明研究代表者

    • 研究代表者
      吉岡 伸輔
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  動力学解析可能な広範囲動作計測システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      吉岡 伸輔
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  MR画像の自動判別法ならびに特定部位の筋・脂肪量からの運動能力推定法の開発

    • 研究代表者
      伊坂 忠夫
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  スマートフォンを用いたマーカーレスモーションキャプチャーによる動作評価と訓練支援

    • 研究代表者
      長野 明紀
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      立命館大学
      神戸大学
  •  特定部位の筋機能を強化するトレーニング・システムの開発

    • 研究代表者
      伊坂 忠夫
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  球技の実時間3次元計測によるトレーニングとゲーム分析に関する研究開発

    • 研究代表者
      徐 剛
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      立命館大学
  •  スキー動作分析のための広範囲動作計測システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      吉岡 伸輔
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      東京大学
      立命館大学
  •  アルペンスキーにおける膝前十字靭帯損傷発生メカニズムの解明およびその予防へ向けて

    • 研究代表者
      石毛 勇介
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      国際武道大学

すべて 2021 2020 2016 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 日常生活で利用可能な筋力測定法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      吉岡伸輔, 長野明紀
    • 雑誌名

      生体医工学

      巻: 未定

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560317
  • [雑誌論文] Peak hip and knee joint moments during a sit-to-stand movement are invariant to the change of seat height within the range of low to normal seat height.2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka, S., Nagano, A., Hay, D.C., Fukashiro, S.
    • 雑誌名

      BioMedical Engineering OnLine

      巻: 13 号: 1 ページ: 13-13

    • DOI

      10.1186/1475-925x-13-27

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560317
  • [雑誌論文] New method of evaluating muscular strength of lower limb using MEMS acceleration and gyro sensors.2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka, S., Nagano, A., Hay, D.C., Tabata, I., Isaka, T., Iemitsu, M.
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics

      巻: 25 ページ: 153-161

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560317
  • [雑誌論文] 筋骨格系シミュレーションで探る跳躍動作のダイナミクス.2013

    • 著者名/発表者名
      長野明紀, 吉岡伸輔
    • 雑誌名

      システム/制御/情報

      巻: 57 ページ: 444-450

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560317
  • [学会発表] アルペンスキーにおける中上級者のターン制御方略の差異2021

    • 著者名/発表者名
      原田将寛,吉岡伸輔
    • 学会等名
      東京体育学会 第12回学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11545
  • [学会発表] 性センサおよびウェアラブルカメラを用いたスキー動作およびスキー板の挙動計測2020

    • 著者名/発表者名
      吉岡伸輔
    • 学会等名
      第64回システム制御情報学会研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11545
  • [学会発表] 慣性センサを用いたモーションキャプチャシステムの開発: 遠心力の働く環境下での測定方法について.2013

    • 著者名/発表者名
      吉岡伸輔, 藤田善也, 深代千之, 長野明紀, 石毛勇介
    • 学会等名
      第57 回システム制御情報学会研究発表講演会
    • 発表場所
      兵庫県民会館(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560317
  • [学会発表] サッカー選手のディフェンスにおける後方への方向転換動作2012

    • 著者名/発表者名
      吉田章吾,吉岡伸輔,大塚光雄,桑木赳至,伊坂忠夫
    • 学会等名
      第22回日本バイオメカニクス学会大会
    • 発表場所
      北翔大学(北海道)
    • 年月日
      2012-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300220
  • [学会発表] クラウチングスタートにおけるキネティクス研究:疾走パフォーマンスと関節パワーおよび仕事との関係2012

    • 著者名/発表者名
      大塚光雄,吉岡伸輔,栗原俊之,伊坂忠夫
    • 学会等名
      第22回日本バイオメカニクス学会大会
    • 発表場所
      北翔大学(北海道)
    • 年月日
      2012-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300220
  • [学会発表] 疾走能力とジャンプパフォーマンスとの関係2012

    • 著者名/発表者名
      井口雅仁,吉岡伸輔,大塚光雄,伊坂忠夫
    • 学会等名
      第25回日本トレーニング科学会大会
    • 発表場所
      立命館大学びわこくさつキャンパス(滋賀県)
    • 年月日
      2012-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300220
  • [学会発表] COMPARISON OF GOLF SWING PATTERNS IN SKILLED FEMALE GOLFERS, AMONG THREE DIFFERENT CLUBS2012

    • 著者名/発表者名
      Mutsuko Nozawa, Hiroki Hashimoto, Mitsuo Otsuka, Shinsuke Yoshioka and Tadao Isaka
    • 学会等名
      30th Annual Conference of Biomechanics in Sports-Melbourne 2012
    • 発表場所
      Melbourne (Australia)
    • 年月日
      2012-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300220
  • [学会発表] THE DIFFERENCES IN THREE-DIMENSIONAL KINETICS IN LOWE R LIMB JOINTS OF SPRINTERS AND NOVICE RUNNERS DURING A START DASH2012

    • 著者名/発表者名
      Mitsuo Otsuka, Shinsuke Yoshioka, Toshiyuki Kurihara, and Tadao Isaka
    • 学会等名
      30th Annual Conference of Biomechanics in Sport s-Melbourne 2012
    • 発表場所
      Melbourne (Australia)
    • 年月日
      2012-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300220
  • [学会発表] インピーダンス可変装置を用いた8週間のトレーニング効果の検証2012

    • 著者名/発表者名
      中塚惇,栗原俊之,吉岡伸輔,大塚光雄,重歳憲治,伊坂忠夫
    • 学会等名
      スポーツ・アンド・ヒューマン・ダイナミクス2012
    • 発表場所
      愛知大学豊橋キャンパス(愛知県)
    • 年月日
      2012-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300220
  • [学会発表] スタートティングブロッククリアランスにおける下肢3次元関節トルクが加速力に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      大塚光雄,吉岡伸輔,栗原俊之,伊坂忠夫
    • 学会等名
      日本体育学会第63回大会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2012-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300220
  • [学会発表] 日常生活における下肢筋力の余裕度評価法および評価機器の開発2012

    • 著者名/発表者名
      吉岡伸輔,長野明紀,伊坂忠夫,深代千之
    • 学会等名
      第22回日本バイオメカニクス学会大会
    • 発表場所
      北翔大学(北海道)
    • 年月日
      2012-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300220
  • [学会発表] MEMS慣性センサを用いたモーションキャプチャシステムの開発 ~遠心力の働く環境下での測定方法について~

    • 著者名/発表者名
      吉岡伸輔、藤田善也、深代千之、長野明紀、石毛勇介
    • 学会等名
      第57回システム制御情報学会研究発表講演会
    • 発表場所
      兵庫県 神戸市 兵庫県民会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700754
  • 1.  伊坂 忠夫 (30247811)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  栗原 俊之 (10454076)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  浜岡 隆文 (70266518)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  家光 素行 (90375460)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  石毛 勇介 (30251317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  徐 剛 (90226374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  深井 寛修 (50571585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  國枝 義敏 (90153311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  藤田 聡 (80451863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  塩澤 成弘 (30411250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  後藤 一成 (60508258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大塚 光雄 (20611312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 13.  長野 明紀 (30392054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 14.  深代 千之 (50181235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  羅 志偉 (70242914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  真田 樹義 (50421227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  本間 俊行 (90392703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  陳 延偉 (60236841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  西川 郁子 (90212117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi