• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

積山 賢  Tsumiyama Ken

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20514607
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 株式会社膠原病研究所, 研究部, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2020年度: 株式会社膠原病研究所, 研究部, 主任研究員
2014年度 – 2017年度: 九州大学, 大学病院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
免疫学 / 小区分48040:医化学関連
キーワード
研究代表者
小胞体ストレス / 全身性エリテマトーデス(SLE) / 全身性エリテマトーデス / 抗原のクロスプレゼンテーション / CD4 T細胞 / タンパク質分解 / 免疫関連疾患 / 抗原のクロプレゼンテーション / SLE
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (6件)
  •  小胞体ストレス応答による病原性T細胞の生成と膠原病の発症機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      積山 賢
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48040:医化学関連
    • 研究機関
      株式会社膠原病研究所
  •  小胞体ストレスと抗原のクロスプレゼンテーションの関連と膠原病の発症機序の解明研究研究代表者

    • 研究代表者
      積山 賢
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      株式会社膠原病研究所
      九州大学
  •  抗原のクロスプレゼンテーションによる全身性エリテマトーデス誘導機構の研究研究代表者

    • 研究代表者
      積山 賢
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2019 2018 2016

すべて 学会発表

  • [学会発表] SLEの発症を誘導する自己抗体産生誘導性CD4 T細胞(aiCD4 T細胞)の解析;濾胞性ヘルパーT細胞とIL-21産生CXCR5-ICOShiPD-1hi CD4 T細胞2019

    • 著者名/発表者名
      積山賢、塩沢俊一
    • 学会等名
      第63回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06933
  • [学会発表] SLE発症の自己臨界点説(SLEが自己臨界点を超える繰り返す抗原刺激の結果発症する)の証明:DOCK8陽性CD4 T細胞=aiCD4 T細胞によるSLEの発症2019

    • 著者名/発表者名
      塩沢俊一、積山賢、櫻井恵一、香川英俊、山根隆志、織部元廣、石井宏治、堀内孝彦、吉原良祐、村田美紀、塩沢和子
    • 学会等名
      第63回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06933
  • [学会発表] Systemic lupus erythematosus (SLE) is caused by expanded DOCK8-positive autoantibody-inducing CD4 T (aiCD4 T) cell2019

    • 著者名/発表者名
      Shiozawa S, Tsumiyama K, Miyazaki Y, Sakurai K, Horiuchi T, Oribe M, Yamane T, Kagawa H, Shiozawa K
    • 学会等名
      アメリカリウマチ学会2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06933
  • [学会発表] 小胞体ストレスは抗原のクロスプレセンテーションを促進してSLEの組織傷害を引き起こす2018

    • 著者名/発表者名
      積山賢、塩沢俊一
    • 学会等名
      第61回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21219
  • [学会発表] Endoplasmic reticulum stress induces lupus kidney disease by facilitating antigen cross-presentation via the increase of endosomal Sec61.2016

    • 著者名/発表者名
      Tsumiyama K, Shiozawa S.
    • 学会等名
      アメリカリウマチ学会2016
    • 発表場所
      ワシントンDC(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2016-11-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21219
  • [学会発表] Endoplasmic reticulum stress facilitates antigen cross-presentation by increasing endosomal Sec61 to generate lupus kidney disease.2016

    • 著者名/発表者名
      Tsumiyama K, Shiozawa S.
    • 学会等名
      第45回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄県・宜野湾市)
    • 年月日
      2016-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21219

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi