• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長谷川 麻衣子  HASEGAWA MAIKO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20516637
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 千葉大学, 大学院医学研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 千葉大学, 大学院医学研究院, 教授
2022年度 – 2023年度: 東京大学, 医学部附属病院, 特任准教授
2018年度 – 2021年度: 鹿児島大学, 医歯学域医学系, 准教授
2019年度 – 2020年度: 信州大学, 学術研究院医学系(医学部附属病院), 准教授
2015年度 – 2016年度: 鹿児島大学, 医歯学域医学系, 准教授 … もっと見る
2015年度: 鹿児島大学, 医学部, 准教授
2012年度 – 2014年度: 鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, 講師
2011年度: 鹿児島大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教
2009年度 – 2010年度: 順天堂大学, 医学部, 助教 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分55050:麻酔科学関連 / 麻酔科学 / 疼痛学 / 実験病理学
研究代表者以外
小区分55050:麻酔科学関連 / 疼痛学 / 麻酔科学
キーワード
研究代表者
手術侵襲 / 急性炎症 / 創傷治癒 / 術後痛 / 脳炎症 / 術後せん妄 / インターフェロン / 認知機能 / 敗血症 / 感染 … もっと見る / 免疫活性 / 術後感染 / 術後予後 / 術後合併症 / 周術期免疫活性 / オピオイド / 術後鎮痛 / 免疫抑制 / 麻酔 / 炎症 / TRPA1 / 炎症性疼痛 / 疼痛 / マクロファージ / 鎮痛 / PPARgamma / マクロファージ極性 / 慢性疼痛 / 神経幹細胞 / 神経新生 / 補体受容体 … もっと見る
研究代表者以外
鎮痛機序 / 交番磁界治療器 / スガマデクス / 声門上器具 / 声門狭窄 / 上気道 / 周術期気道管理 / リン酸化ニューロフィラメント重鎖(pNF-H) / バイオマーカー / 血液脳関門(BBB) / 術後せん妄 / 術後認知機能 / 術後痛モデル / オプトジェネティクス解析 / 術後痛 / オプトジェネティクス / FRET / 脊髄 / 感覚伝達 / 痛み / Gタンパク質共役型受容体 / 神経細胞 / アデノシン受容体 / 代謝型グルタミン酸受容体 / GPCR / シナプス / 疼痛 / ストレスホルモン / 低体温 / シバリング / 循環調節 / 呼吸調節 / TRPA1 / ストレス / 体温調節 / 遺伝子改変マウス / 周術期管理 / オレキシン / 防御反応 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (76件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  全身麻酔下での二酸化炭素の上気道開通性への影響:無作為比較

    • 研究代表者
      石橋 克彦
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55050:麻酔科学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  交番磁界治療器(エイト)の鎮痛機序の解明

    • 研究代表者
      河野 達郎
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55050:麻酔科学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  血液脳関門および軸索損傷バイオマーカーを用いた術後せん妄の病態解明と評価法の開発

    • 研究代表者
      水枝谷 一仁
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55050:麻酔科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  周術期免疫抑制が神経活動へ及ぼす影響と術後認知障害の関連の解明研究代表者

    • 研究代表者
      長谷川 麻衣子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55050:麻酔科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  オプトジェネティクスをもちいた麻酔薬による術後認知障害の機序の解明

    • 研究代表者
      向原 桂香
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55050:麻酔科学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  周術期の免疫活性と術後痛の関連性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      長谷川 麻衣子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55050:麻酔科学関連
    • 研究機関
      信州大学
      鹿児島大学
  •  異種GPCR間の相互作用による痛み伝達の制御

    • 研究代表者
      上窪 裕二
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      疼痛学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  術後痛と創傷治癒におけるTRPA1チャネルの役割研究代表者

    • 研究代表者
      長谷川 麻衣子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔科学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  周術期ストレスホルモンによる体温調節機構

    • 研究代表者
      上村 裕一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      麻酔科学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  慢性神経因性疼痛におけるPPARgammaシグナルの役割研究代表者

    • 研究代表者
      長谷川 麻衣子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      疼痛学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  補体受容体シグナルによる神経新生制御の解明と臨床応用研究代表者

    • 研究代表者
      長谷川 麻衣子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      順天堂大学

すべて 2023 2022 2020 2019 2018 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 術後痛:創治癒過程の痛み2014

    • 著者名/発表者名
      長谷川麻衣子、上村裕一 中山書店, pp.22-28 (2014).
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      麻酔科医のための周術期の疼痛管理
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462383
  • [図書] 麻酔科医のための周術期の疼痛管理術後痛:創治癒過程の痛み2014

    • 著者名/発表者名
      長谷川麻衣子、上村裕一
    • 出版者
      中山書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790649
  • [図書] 麻酔科医のための周術期の疼痛管理2013

    • 著者名/発表者名
      長谷川麻衣子、上村裕一
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      中山書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790649
  • [雑誌論文] Serum levels of apolipoprotein A-I and E are associated with postoperative delirium: A post hoc analysis2022

    • 著者名/発表者名
      Mietani K, Hasegawa-Moriyama M, Inoue R, Ogata T, Shimojo N, Kurano M, Yatomi Y, Uchida K, Sumitani M.
    • 雑誌名

      Medicine

      巻: 102 号: 30 ページ: e29906-e29906

    • DOI

      10.1097/md.0000000000029906

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09088, KAKENHI-PROJECT-20K17831, KAKENHI-PROJECT-23K24425
  • [雑誌論文] Elevation of serum plasminogen activator inhibitor-1 predicts postoperative delirium independent of neural damage: a sequential analysis2022

    • 著者名/発表者名
      Mietani Kazuhito、Hasegawa-Moriyama Maiko、Yagi Koichi、Inoue Reo、Ogata Toru、Shimojo Nobutake、Seto Yasuyuki、Uchida Kanji、Sumitani Masahiko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 17091-17091

    • DOI

      10.1038/s41598-022-21682-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09066, KAKENHI-PROJECT-22K09088, KAKENHI-PROJECT-20K17831
  • [雑誌論文] 周術期鎮痛と免疫抑制2020

    • 著者名/発表者名
      長谷川麻衣子
    • 雑誌名

      日本ペインクリニック学会誌

      巻: 27 ページ: 15-20

    • NAID

      130007805245

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08819
  • [雑誌論文] Perioperative Patient Factors Related to 2-Year Outcome after Esophageal Cancer Surgery: A Retrospective Cohort Study.2020

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa-Moriyama M, Kanmura Y
    • 雑誌名

      Open J Anesth

      巻: 10 号: 04 ページ: 101-112

    • DOI

      10.4236/ojanes.2020.104009

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08819
  • [雑誌論文] 周術期鎮痛と免疫抑2020

    • 著者名/発表者名
      長谷川麻衣子
    • 雑誌名

      日本ペインクリニック学会誌

      巻: 27 ページ: 15-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08819
  • [雑誌論文] 周術期疼痛管理 オピオイド鎮痛薬と術後感染2020

    • 著者名/発表者名
      長谷川麻衣子
    • 雑誌名

      ペインクリニック

      巻: 41 ページ: 59-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08819
  • [雑誌論文] 周術期疼痛管理 オピオイド鎮痛薬と術後感染.2020

    • 著者名/発表者名
      長谷川麻衣子
    • 雑誌名

      ペインクリニック

      巻: 41 ページ: 59-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08819
  • [雑誌論文] Correlation between perioperative immunological changes and the onset of surgical site infection after surgery for scoliosis: a retrospective cohort study2020

    • 著者名/発表者名
      Keika Mukaihara, Maiko Hasegawa-Moriyama , Yuichi Kanmura
    • 雑誌名

      JA Clin Rep

      巻: 6 ページ: 19-19

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08819
  • [雑誌論文] Correlation between perioperative immunological changes and the onset of surgical site infection after surgery for scoliosis: a retrospective cohort study.2020

    • 著者名/発表者名
      Mukaihara K, Hasegawa-Moriyama M, Kanmura Y
    • 雑誌名

      JA Clin Rep

      巻: 6 号: 1 ページ: 19-19

    • DOI

      10.1186/s40981-020-00327-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08819
  • [雑誌論文] Perioperative Patient Factors Related to 2-Year Outcome after Esophageal Cancer Surgery: A Retrospective Cohort Study2020

    • 著者名/発表者名
      Maiko Hasegawa-Moriyama , Yuichi Kanmura
    • 雑誌名

      Open Journal of Anesthesiology

      巻: 10 ページ: 101-113

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08819
  • [雑誌論文] 炎症性疼痛を司るマクロファージと周術期鎮痛2020

    • 著者名/発表者名
      長谷川麻衣子、若林諒
    • 雑誌名

      臨床麻酔増刊号

      巻: 44 ページ: 289-294

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08819
  • [雑誌論文] Acute postoperative pain is correlated with the early onset of postpartum depression after cesarean section: a retrospective cohort study2020

    • 著者名/発表者名
      Shen D, Hasegawa-Moriyama M, Ichida K, Fuseya S, Tanaka S, Kawamata M
    • 雑誌名

      Journal of Anesthesia

      巻: 34 ページ: 607-612

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08819
  • [雑誌論文] 術後遷延痛の予防を目指した急性期術後疼痛管理 術後疼痛管理におけるNSAIDs の役割.2019

    • 著者名/発表者名
      長谷川麻衣子
    • 雑誌名

      麻酔

      巻: 68 ページ: 711-716

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08819
  • [雑誌論文] 麻酔科医は予後を改善できるか?ー麻酔科医にできることー 周術期の痛みと免疫抑制2019

    • 著者名/発表者名
      長谷川麻衣子
    • 雑誌名

      日本臨床麻酔学会誌

      巻: 39 ページ: 303-307

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08819
  • [雑誌論文] 炎症と創傷治癒に着目した術後痛の病態2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川麻衣子
    • 雑誌名

      LISA 別冊

      巻: 25 ページ: 91-96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08819
  • [雑誌論文] Pituitary and adenylate cyclase-activating polypeptode type 1 receptor signaling evokes long-lasting nociceptive behavior through the activation of spinal astrocytes in mice,2016

    • 著者名/発表者名
      Ohnou T, Yokai M, Hasegawa-Moriyama M, Shimizu T, Inoue K, Kambe Y, Kanmura Y, Miyata A
    • 雑誌名

      Journal of Phamacological Sciences

      巻: 1 号: 4 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2016.01.008

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462383, KAKENHI-PROJECT-25460723, KAKENHI-PROJECT-25461390, KAKENHI-PROJECT-25462225, KAKENHI-PROJECT-25293328, KAKENHI-PROJECT-15K12343
  • [雑誌論文] 炎症とは:炎症の機序と痛み2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川麻衣子
    • 雑誌名

      ペインクリニック

      巻: 37 ページ: 1497-1504

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462383
  • [雑誌論文] Peripheral nerve block facilitates acute inflammatory responses induced by surgical incision in mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamada T, Hasegawa-Moriyama M, Kurimoto T, Saito T, Kuwaki T, Kanmura Y
    • 雑誌名

      Reg Anesth Pain Med

      巻: 41 号: 5 ページ: 593-600

    • DOI

      10.1097/aap.0000000000000458

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462383
  • [雑誌論文] Effects of glucose load on catabolism during propofol-based anesthesia with remifentanil in patients with diabetes Mellitus : A prospective randomized trail2015

    • 著者名/発表者名
      Yamada T, Hasegawa-Moriyama M, Nakahara M, Matsunaga A, Kanmura Y
    • 雑誌名

      Open Journal of Anesthesiology

      巻: 5 号: 09 ページ: 197-205

    • DOI

      10.4236/ojanes.2015.59036

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293328
  • [雑誌論文] The effects of glucose load on catabolism during remifentanil-based anesthesia in patients with diabetes mellitus : A prospective randomized trail2015

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa-Moriyama M, Nakahara M, Saito T, Yamada T, Mukaihara K, Masuda M, Matsunaga A, Kanmura Y
    • 雑誌名

      Open Journal of Anesthesiology

      巻: 5 号: 07 ページ: 155-162

    • DOI

      10.4236/ojanes.2015.57028

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293328
  • [雑誌論文] Resolution of Inflammation by Resolvin D1 Is Essential for Peroxisome Proliferator-activated Receptor-γ-mediated Analgesia during Postincisional Pain Development in Type 2 Diabetes2015

    • 著者名/発表者名
      Saito T, Hasegawa-Moriyama M, Kurimoto T, Yamada T, Inada E, Kanmura Y
    • 雑誌名

      Anesthesiology

      巻: 123 号: 6 ページ: 1420-1434

    • DOI

      10.1097/aln.0000000000000892

    • NAID

      40021011554

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462383, KAKENHI-PROJECT-25293328
  • [雑誌論文] Perfusion index as a possible predictor for postanesthetic shivering.2014

    • 著者名/発表者名
      Kuroki C, Godai K, Hasegawa-Moriyama M, Kuniyoshi T, Matsunaga A, Kanmura Y, Kuwaki T.
    • 雑誌名

      J Anesth.

      巻: 28 号: 1 ページ: 19-25

    • DOI

      10.1007/s00540-013-1658-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659700, KAKENHI-PROJECT-25293328, KAKENHI-PROJECT-26462383, KAKENHI-PROJECT-26462384
  • [雑誌論文] [Plasma levels of anti-oxidant markers during general anesthesia--a comparison between remifentanil- and epidural-based anesthesia2014

    • 著者名/発表者名
      榎畑京、長谷川麻衣子、國吉保
    • 雑誌名

      麻酔

      巻: 63 ページ: 328-32

    • NAID

      40019999152

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462383
  • [雑誌論文] Peripheral administration of morphine attenuates postincisional pain by regulating macrophage polarization through COX-2-dependent pathway.2014

    • 著者名/発表者名
      Godai K, Hasegawa-Moriyama M, Kurimoto T, Saito T, Yamada T, Sato T, Kojima M, Kanmura Y
    • 雑誌名

      Molecular Pain

      巻: 10 ページ: 10-36

    • DOI

      10.1186/1744-8069-10-36

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462383
  • [雑誌論文] Suspected intraoperative formation of left atrial thrombus in a patient with atrial fibrillation receiving bridging anticoagulation therapy.2014

    • 著者名/発表者名
      Godai K, Hasegawa-Moriyama M, Unoki K, Uchida Y, Kuniyoshi T, Matsunaga A, Kanmura Y.
    • 雑誌名

      J Anesth.

      巻: 28 号: 1 ページ: 112-115

    • DOI

      10.1007/s00540-013-1664-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659700, KAKENHI-PROJECT-26462383
  • [雑誌論文] Peroxisome proliferator-activated receptor-gamma agonist rosiglitazone attenuates inflammatory pain through the induction of heme oxygenase-1 in macrophages2013

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa-Moriyama M, Kurimoto T, Nakama M, Godai K, Kojima M, Kuwaki T, Kanmura Y
    • 雑誌名

      PAIN

      巻: 154 ページ: 1402-1412

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790649
  • [雑誌論文] Peroxisome proliferator-activated receptor-gamma agonist rosiglitazone attenuates inflammatory pain through the induction of heme oxygenase-1 in macrophages.2013

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa-Moriyama M, Kurimoto T, Nakama M, Godai K, Kojima M, Kuwaki T, Kanmura Y
    • 雑誌名

      PAIN

      巻: 154 号: 8 ページ: 1402-1412

    • DOI

      10.1016/j.pain.2013.04.039

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790649
  • [雑誌論文] Peroxisome proliferator-activated receptor-gamma agonist rosiglitazone attenuates postincisional pain by regulating macrophage polarization2012

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa-Moriyama M., Ohnou T.,Godai K., Kurimoto T., Nakama M., Kanmura Y
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 426 号: 1 ページ: 76-82

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2012.08.039

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591741, KAKENHI-PROJECT-23790649
  • [雑誌論文] Peroxisome proliferator-activated receptor-gamma agonist rosiglitazone attenuates postincisional pain by regulating macrophage polarization2012

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa-Moriyama M, Ohnou T, Kurimoto T, Nakama M, Kanmura Y
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 426 ページ: 76-82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790649
  • [雑誌論文] Lidocaine attenuates the development of diabetic-induced tactile allodynia by inhibiting microglial activation2011

    • 著者名/発表者名
      Suzuki N, Hasegawa-Moriyama M, Takahashi T, Kamikubo Y, Sakurai T, Inada E
    • 雑誌名

      Anesth Analg

      巻: 113 ページ: 941-946

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790649
  • [雑誌論文] The Macrophage-Mediated Effects of the Peroxisome Proliferator-Activated Receptor-Gamma Agonist Rosiglitazone Attenuate Tactile Allodynia in the Early Phase of Neuropathic Pain Development2011

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Y, Hasegawa-Moriyama M(equally contributed), Sakurai T, Inada E
    • 雑誌名

      Anesth Analg

      巻: 113 ページ: 398-404

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790649
  • [雑誌論文] Complement receptor 2 is expressed in neural progenitor cells and regulates adult hippocampal neurogenesis.

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa-Moriyama M, Fukuhara T, Britschgi M, Villeda SA, Narasimhan R, Molina HD, Wyss-Coray T
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience

      巻: (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790393
  • [雑誌論文] Complement receptor 2 is expressed in neural progenitor cells and regulates adult hippocampal neurogenesis.

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa-Moriyama M, Fukuhara T, Britchgi M, Villeda SA, Narasimhan R, Molina HD, Wyss-Coray T
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790393
  • [学会発表] 術後白血球数の推移と術後せん妄発症の関連-食道癌手術における検討-2023

    • 著者名/発表者名
      原 瑛里奈、水枝谷 一仁、長谷川 麻衣子、住谷 昌彦、内田 寛治
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第70回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09088
  • [学会発表] 終末期がん患者におけるがん関連痛の強さと医療用麻薬処方量の関連―全国アンケート調査と診療報酬データベース研究の結果を組み合わせた重回帰分析―.2023

    • 著者名/発表者名
      長谷川麻衣子、森岡靖英、廣居伸蔵、納谷憲幸、鈴木ゆら、惟高裕一、原瑛里奈、阿部博昭、内田寛治、住谷昌彦
    • 学会等名
      第28回日本緩和医療学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09088
  • [学会発表] 周術期オピオイド使用と術後せん妄発症との関連2022

    • 著者名/発表者名
      宮西真央,水枝谷一仁,長谷川麻衣子,井上玲央,住谷昌彦,内田寛治
    • 学会等名
      日本麻酔科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09088
  • [学会発表] パネルディスカッション 術後痛のサイエンスー侵害受容性疼痛―周術期鎮痛と感染2019

    • 著者名/発表者名
      長谷川 麻衣子
    • 学会等名
      日本ペインクリニック学会第53回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08819
  • [学会発表] がん疼痛と免疫変動 周術期鎮痛と免疫抑制 - 術後感染・がん再発への影響2019

    • 著者名/発表者名
      長谷川 麻衣子
    • 学会等名
      第13回日本緩和医療薬学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08819
  • [学会発表] シンポジウム 周術期鎮痛と感染・免疫抑制2019

    • 著者名/発表者名
      長谷川 麻衣子
    • 学会等名
      日本臨床麻酔学会第39回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08819
  • [学会発表] 1.Hasegawa-Moriyama M: Perioperative opioid use and outcome.2018

    • 著者名/発表者名
      Maiko Hasegawa-Moriyama
    • 学会等名
      30th Scientific Meeting of The Pain Society of Busan
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08819
  • [学会発表] The risk factors for surgical site infection after spine surgery.2018

    • 著者名/発表者名
      Mukaihara K, Hasegawa-Moriyama M, Daitoku Y, Sameshima H, Harimochi S, Kanmura Y.
    • 学会等名
      Annual Meeting of the American Society of Anesthesiologists
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08819
  • [学会発表] 周術期の炎症性疼痛 麻酔・鎮痛薬の功罪2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川麻衣子
    • 学会等名
      日本臨床麻酔学会第38回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08819
  • [学会発表] Peripheral nerve block facilitates acute inflammatory responses induced by surgical incision in mice.2016

    • 著者名/発表者名
      山田知嗣、長谷川麻衣子、上村裕一
    • 学会等名
      九州ペインクリニック学会
    • 発表場所
      福岡大学キャンパス(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-02-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462383
  • [学会発表] 炎症性疼痛に用いる鎮痛薬;炎症は抑えたほうがよいのか?2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川麻衣子
    • 学会等名
      日本ペインクリニック学会第50回大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-07-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462383
  • [学会発表] 手術部位感染と術後痛ー炎症は抑えていいのうか?2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川麻衣子
    • 学会等名
      日本臨床麻酔学会第36回大会
    • 発表場所
      ザ・クラウンパレス新阪急高知(高知県高知市)
    • 年月日
      2016-11-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462383
  • [学会発表] 術後痛と手術部位感染・創傷治癒2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川麻衣子
    • 学会等名
      日本臨床麻酔学会第36回大会
    • 発表場所
      ザ・クラウンパレス新阪急高知(高知県高知市)
    • 年月日
      2016-11-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462383
  • [学会発表] Peripheral nerve block with ropivacaine accelerates acute inflammation wound healing process in incised tissue of mice2015

    • 著者名/発表者名
      T. Yamada, M. Hasegawa-Moriyama, T. Kurimoto, T. Saito, Y. Kanmura
    • 学会等名
      Anesthesiology 2015
    • 発表場所
      San Diego Convention Center(米国サンディエゴ)
    • 年月日
      2015-10-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293328
  • [学会発表] Peripheral nerve block with ropivacaine accelerates acute inflammation wound healing process in incised tissue of mice2015

    • 著者名/発表者名
      Yamada T, Hasegawa-Moriyama M, Kanmura Y
    • 学会等名
      Anesthesiology 2015
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2015-10-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462383
  • [学会発表] The efffects of glucose load on catabolism during remifentanil-based anesthesia in patients with diabetes2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Tanaka, M. Hasegawa-Moriyama, M. Nakahara, T. Saito, K. Mukaihara, A. Matsunaga, M. Masuda, Y. Kanmura
    • 学会等名
      Anesthesiology 2015
    • 発表場所
      San Diego Convention Center(米国サンディエゴ)
    • 年月日
      2015-10-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293328
  • [学会発表] The impact of regional anesthesia on wound oxygen tension and peripheral blood flow2014

    • 著者名/発表者名
      T. Yamada, M. Hasegawa-Moriyama, T. Saito, Y. Kanmura
    • 学会等名
      27TH Scientific Meeting of The Pain Society of Busan Ulsan Kyungnam
    • 発表場所
      韓国(釜山)
    • 年月日
      2014-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462383
  • [学会発表] Peroxisome Proliferator-Activated Receptor-Gamma Agonist Rosiglitazone Attenuates Postincisional Pain by Regulating Macrophage Polarization2013

    • 著者名/発表者名
      T. Saito, M. Hasegawa-Moriyama, K. Godai, T. Ohnou, T. Yamada, Y. Kanmura
    • 学会等名
      Anesthesiology
    • 発表場所
      アメリカ合衆国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790649
  • [学会発表] Persistent postsurgical pain : how can we prevent in the perioperative period?,2013

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa-Moriyama M
    • 学会等名
      25th Scientific Meeting of The Pain Society of Busan
    • 発表場所
      Busan, 韓国
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790649
  • [学会発表] Peroxisome Proliferator-Activated Receptor-Gamma Agonist Rosiglitazone Attenuates Postincisional Pain by Regulating Macrophage Polarization2013

    • 著者名/発表者名
      T. Saito, M. Hasegawa-Moriyama, K. Godai, T. Ohnou, T. Yamada, Y. Kanmura
    • 学会等名
      American Society for Anesthesiologists
    • 発表場所
      San Francisco, 米国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790649
  • [学会発表] Peroxisome Proliferator-activated receptor-gamma agonist rosiglitazone attenuates inflammatory pain by regulating macrophage polarization2013

    • 著者名/発表者名
      K. Godai, M. Hasegawa-Moriyama, T. Saito, T. Yamada, Y. Kanmura
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, 米国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790649
  • [学会発表] Persistent postsurgical pain : how can we prevent in the perioperative period?2013

    • 著者名/発表者名
      M. Hasegawa-Moriyama
    • 学会等名
      25th Scientific Meeting of The Pain Society of Busan
    • 発表場所
      大韓民国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790649
  • [学会発表] PPARγアゴニストrosiglitazoneのマクロファージ極性制御と術後痛抑制効果の検討2013

    • 著者名/発表者名
      五代幸平、長谷川麻衣子、大納哲也、上村裕一
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790649
  • [学会発表] Peroxisome Proliferator-activated receptor-gamma agonist rosiglitazone attenuates inflammatory pain by regulating macrophage polarization2013

    • 著者名/発表者名
      K. Godai, M. Hasegawa-Moriyama, T. Saito, T. Yamada, Y. Kanmura
    • 学会等名
      Neurosciences
    • 発表場所
      アメリカ合衆国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790649
  • [学会発表] PPARγアゴニストによるマクロファージ極性制御と鎮痛作用の検討2012

    • 著者名/発表者名
      五代幸平、長谷川麻衣子、大納哲也、二木貴弘、榎畑京、上村裕一
    • 学会等名
      日本ペインクリニック学会第46回大会
    • 発表場所
      島根
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790649
  • [学会発表] PPARγアゴニストによるマクロファージ極性制御と鎮痛作用の検討2012

    • 著者名/発表者名
      五代幸平、長谷川麻衣子、大納哲也、二木貴弘、榎畑京、上村裕一
    • 学会等名
      日本ペインクリニック学会第46回大会
    • 発表場所
      島根
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790649
  • [学会発表] PPARPgamma agonist as a Potential Therapeutic Agent for Neuropathic Pain2011

    • 著者名/発表者名
      M.Hasegawa-Moriyama
    • 学会等名
      BIT's9th Annual Congress of International Drug Discovery Sciences and Technology(招待講演)
    • 発表場所
      中国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790649
  • [学会発表] PPAR-γアゴニストrosiglitazoneのマクロファージを介した鎮痛効果2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川麻衣子、高橋良佳、鈴木尚生子、櫻井隆、稲田英一
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第58回学術集会
    • 発表場所
      兵庫
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790649
  • [学会発表] PPARgamma agonist as a Potential Therapeutic Agent for Neuropathic Pain , BIT's2011

    • 著者名/発表者名
      M.Hasegawa-Moriyama
    • 学会等名
      9th Annual Congress of International Drug Discovery Sciences and Technology
    • 発表場所
      中国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790649
  • [学会発表] 糖尿病性ニューロパチーにおけるリドカインのミクログリアを介した鎮痛効果2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木尚生子、長谷川麻衣子、櫻井隆、稲田英一
    • 学会等名
      第58回日本麻酔科学会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790649
  • [学会発表] PPAR-γアゴニストrosiglitazoneのマクロファージを介した鎮痛効果2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川麻衣子、高橋良佳、鈴木尚生子、櫻井隆、稲田英一
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第58回学術集会,
    • 発表場所
      兵庫
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790649
  • [学会発表] 慢性神経因性疼痛におけるrosiglitazoneのマクロファージを介した鎮痛作用の解析2010

    • 著者名/発表者名
      高橋良佳、長谷川麻衣子、鈴木尚生子、櫻井隆、稲田英一
    • 学会等名
      日本神経科学会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790649
  • [学会発表] Lidocaine attenuates the development of diabetes-induced tactile allodynia by inhibiting macrophage activation2010

    • 著者名/発表者名
      Naoko Suzuki, Maiko Hasegawa-Moriyama, Yuji Kamikubo, Kohei Kimura, Takashi Sakurai, Eiichi Inada
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, California, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790649
  • [学会発表] 糖尿病性ニューロパチーに対するミクログリアを介したリドカインの神経保護作用2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木尚生子、長谷川麻衣子、高橋良佳、上窪祐二、櫻井隆、稲田英一
    • 学会等名
      日本ペインクリニック学会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790649
  • [学会発表] PPAR gamma agonist rosiglitazone attenuates the development of neuropathic pain by regulating macrophage activation2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshika Takahashi, Maiko Hasegawa-Moriyama, Takashi Sakurai, Eiichi Inada
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, California, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790649
  • [学会発表] 痛みに対する新たな治療戦略:バイオマーカーから薬物治療、遺伝子、再生治療まで

    • 著者名/発表者名
      長谷川麻衣子、桑木共之、上村裕一
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第61回学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-05-15 – 2014-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293328
  • [学会発表] モルヒネ局所投与によるマクロファージ極性変化と術後痛抑制効果の検討

    • 著者名/発表者名
      五代幸平、長谷川麻衣子、齋藤貴幸、山田知嗣、上村裕一
    • 学会等名
      日本区域麻酔学会第1回学術集会
    • 発表場所
      岡山(岡山コンベンションセンター)
    • 年月日
      2014-04-25 – 2014-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462383
  • [学会発表] Resolvin D1はPPARγシグナルによるマクロファージ極性制御を介して糖尿病の術後遷延痛・創傷治癒遅延を改善する

    • 著者名/発表者名
      齋藤貴幸、長谷川麻衣子、吉元裕亮、五代幸平、稲田英一、上村裕一
    • 学会等名
      第61回日本麻酔科学会
    • 発表場所
      神奈川(パシフィコ横浜)
    • 年月日
      2014-05-15 – 2014-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462383
  • [学会発表] ロピバカインを用いた神経ブロックは、局所浸潤麻酔と比較してマクロファージを介した創傷治癒を促進する

    • 著者名/発表者名
      山田知嗣、長谷川麻衣子、齋藤貴幸、五代幸平、上村裕一
    • 学会等名
      第48回日本ペインクリニック学会
    • 発表場所
      東京(京王プラザホテル、東京医科大学病院)
    • 年月日
      2014-07-24 – 2014-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462383
  • [学会発表] 術後痛と創傷治癒:酸素センサーとしてのTRPA1をターゲットとした鎮痛と、マクロファージ制御による術後変遷痛の予防

    • 著者名/発表者名
      長谷川麻衣子、桑木共之、上村裕一
    • 学会等名
      第61回日本麻酔科学会
    • 発表場所
      神奈川(パシフィコ横浜)
    • 年月日
      2014-05-15 – 2014-05-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462383
  • 1.  桑木 共之 (80205260)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  奥野 浩行 (80272417)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  住谷 昌彦 (80420420)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  上村 裕一 (30211189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  上窪 裕二 (80509670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  稲田 英一 (40193552)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  向原 桂香 (60837269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松永 明 (70284883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  水枝谷 一仁 (90882605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  井上 玲央 (10845267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  内田 寛治 (60302709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 12.  石橋 克彦 (20792964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  河野 達郎 (00313536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  柏谷 英樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  楠本 郁恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  黒木 千晴
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  山口 桂司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  田代 章悟
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  山口 蘭
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  加治屋 勝子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  森山 孝宏
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi