• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三好 悟一  Miyoshi Goichi

研究者番号 20519326
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-1872-6278
所属 (現在) 2025年度: 群馬大学, 大学院医学系研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2025年度: 群馬大学, 大学院医学系研究科, 教授
2017年度 – 2020年度: 東京女子医科大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 学術変革領域研究区分(Ⅲ) / 小区分49010:病態医化学関連 / 神経解剖学・神経病理学
キーワード
研究代表者
抑制ニューロン / 自閉スペクトラム症 / 回路発達 / 興奮抑制バランス / 自閉症 / 社会性行動 / 社会性 / FOXG1症候群 / 発症の臨界期 / 自閉症スペクトラム … もっと見る / 前頭前皮質 / 抑制回路発達 / 遺伝子量 / GABA細胞 / 神経発達障害 / 抑制回路 / 興奮抑制回路 / 脳波 / FOXG1 / コネクトーム / 神経活動 / 中間表現型 / 皮質発達 / 生後発達 / 臨界期 / 大脳皮質発生 / 細胞移動 / 皮質細胞移動 / 接線方向移動 / 放射状方向移動 / 皮質発生 / 放射状方向遊走 / 接線方向遊走 / 細胞遊走 / 大脳皮質 / 遺伝子制御 / 皮質場との連携 / 発生時計 / 回路形成 / 抑制 / 電気生理学 / 行動実験 / 興奮抑制 / FoxG1 / 疾患モデルマウス / 回路興奮抑制 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  社会性機能創発を促す幼児期活発コアコネクトームの解明研究代表者

    • 研究代表者
      三好 悟一
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2026
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      群馬大学
  •  ASD研究に変革をもたらす臨界期再構築戦略研究代表者

    • 研究代表者
      三好 悟一
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      群馬大学
  •  自閉スペクトラム症の生後発症臨界期における回路発達メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      三好 悟一
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分49010:病態医化学関連
    • 研究機関
      群馬大学
  •  自閉症モデル動物の発病臨界期を制御する分子機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      三好 悟一
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49010:病態医化学関連
    • 研究機関
      群馬大学
      東京女子医科大学
  •  皮質細胞の移動方向と連携した発生時計による分子制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      三好 悟一
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  自閉症病態にみられる社会性行動の構成的理解 ~幼児期E/Iバランス仮説の検証研究代表者

    • 研究代表者
      三好 悟一
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  新規自閉症疾患モデルマウスにおける興奮抑制バランスの解明研究代表者

    • 研究代表者
      三好 悟一
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  GABA細胞発生時計による遺伝子「量」制御と皮質層の連携と構築研究代表者

    • 研究代表者
      三好 悟一
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京女子医科大学

すべて 2024 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Miyoshi G, Ueta Y, Yagasaki Y, Kishi Y, Fishell G, Machold RP, Miyata M2024

    • 著者名/発表者名
      Developmental trajectories of GABAergic cortical interneurons are sequentially modulated by dynamic FoxG1 expression level
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

      巻: 121 号: 16

    • DOI

      10.1073/pnas.2317783121

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19823, KAKENHI-PUBLICLY-22H04687, KAKENHI-PUBLICLY-23H04211, KAKENHI-PUBLICLY-23H04214
  • [雑誌論文] FoxG1 regulates the formation of cortical GABAergic circuit during an early postnatal critical period resulting in autism spectrum disorder-like phenotypes2021

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi Goichi、Ueta Yoshifumi、Natsubori Akiyo、Hiraga Kou、Osaki Hironobu、Yagasaki Yuki、Kishi Yusuke、Yanagawa Yuchio、Fishell Gord、Machold Robert P、Miyata Mariko
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 12 号: 1 ページ: 3773-3773

    • DOI

      10.1038/s41467-021-23987-z

    • NAID

      120007125060

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04789, KAKENHI-PUBLICLY-19H05228, KAKENHI-PROJECT-21K15634, KAKENHI-PUBLICLY-20H05383, KAKENHI-PUBLICLY-21H00242, KAKENHI-PUBLICLY-21H05641, KAKENHI-PROJECT-20H03179, KAKENHI-PROJECT-19H03343, KAKENHI-PROJECT-16H06279, KAKENHI-ORGANIZER-20H05914
  • [雑誌論文] FoxG1 regulates the formation of cortical GABAergic circuit during an early postnatal critical period for autism spectrum disorder-like phenotypes2021

    • 著者名/発表者名
      Goichi Miyoshi, Yoshifumi Ueta, Akiyo Natsubori, Kou Hiraga, Hironobu Osaki, Yuki Yagasaki, Yusuke Kishi, Yuchio Yanagawa, Gordon J. Fishell, Robert P. Machold and Mariko Miyata
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: in press

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04789
  • [雑誌論文] FoxG1 regulates the formation of cortical GABAergic circuit during an early postnatal critical period for autism spectrum disorder-like phenotypes2021

    • 著者名/発表者名
      Goichi Miyoshi, Yoshifumi Ueta, Akiyo Natsubori, Kou Hiraga, Hironobu Osaki, Yuki Yagasaki, Yusuke Kishi, Yuchio Yanagawa, Gordon J. Fishell, Robert P. Machold and Mariko Miyata
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: in press

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05228
  • [雑誌論文] Sensory cortex wiring requires preselection of short- and long-range projection neurons through an Egr-Foxg1-COUP-TFI network2019

    • 著者名/発表者名
      Hou Pei-Shan、Miyoshi Goichi、Hanashima Carina
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 10 号: 1 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1038/s41467-019-11043-w

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06483, KAKENHI-PUBLICLY-19H05228, KAKENHI-PROJECT-19H03237, KAKENHI-PROJECT-17F17090
  • [雑誌論文] Hierarchical genetic interactions between FOXG1 and LHX2 regulate the formation of the cortical hem in the developing telencephalon2017

    • 著者名/発表者名
      Godbole Geeta、Shetty Ashwin S.、Roy Achira、D'Souza Leora、Chen Bin、Miyoshi Goichi、Fishell Gordon、Tole Shubha
    • 雑誌名

      Development

      巻: 145 号: 1 ページ: 154583-154583

    • DOI

      10.1242/dev.154583

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07102
  • [産業財産権] 自閉症の特徴を示すげっ歯類動物2018

    • 発明者名
      三好悟一 宮田麻理子
    • 権利者名
      三好悟一 宮田麻理子
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-092200
    • 出願年月日
      2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07102
  • [学会発表] FOXG1-dependent early juvenile critical period for autism-associated behavioral circuit2020

    • 著者名/発表者名
      Goichi Miyoshi
    • 学会等名
      FOXG1 science symposium 2020
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05228
  • [学会発表] FOXG1-dependent early juvenile critical period for autism-associated behavioral circuit2020

    • 著者名/発表者名
      Goichi Miyoshi
    • 学会等名
      FOXG1 Science Symposium 2020
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07362
  • [学会発表] FOXG1-dependent early juvenile critical period for autism-associated behavioral circuit2020

    • 著者名/発表者名
      Goichi Miyoshi
    • 学会等名
      FOXG1 science symposium 2020
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07102
  • [学会発表] FOXG1-dependent early juvenile critical period for autism-associated behavioral circuit2020

    • 著者名/発表者名
      Goichi Miyoshi
    • 学会等名
      FOXG1 science symposium 2020
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04789
  • [学会発表] FoxG1因子量による自閉症病態の発症機構2019

    • 著者名/発表者名
      三好悟一
    • 学会等名
      NEURO2019
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05228
  • [学会発表] FoxG1因子量による自閉症病態の発症機構2019

    • 著者名/発表者名
      三好悟一
    • 学会等名
      NEURO2019
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04789
  • [学会発表] FoxG1因子量による自閉症病態の発症機構2019

    • 著者名/発表者名
      三好悟一
    • 学会等名
      NEURO2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07102
  • [学会発表] ASD-linked gene FoxG1 controls inhibitory circuit development in a dose-dependent manner2018

    • 著者名/発表者名
      Goichi Miyoshi
    • 学会等名
      45th Annual Meeting of the Society-for-Neuroscience,
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05775
  • [学会発表] Assembly of inhibitory circuitry by FoxG1, a gene associated with autism spectrum disorders2018

    • 著者名/発表者名
      三好悟一
    • 学会等名
      The 41st Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07102
  • [学会発表] Gene-dosage dependent inhibitory circuit assembly and social behavior tuning by FoxG1, a transcription factor associated with ASD2017

    • 著者名/発表者名
      Goichi Miyoshi
    • 学会等名
      Gordon Research Conference Inhibition in the CNS
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05775
  • [学会発表] Assembly of inhibitory circuitry by FoxG1, a gene associated with autism spectrum disorders2017

    • 著者名/発表者名
      Goichi Miyoshi
    • 学会等名
      Society for Neuroscience Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07102
  • [学会発表] Assembly of inhibitory circuitry by FoxG1, a gene associated with autism spectrum disorders2017

    • 著者名/発表者名
      Goichi Miyoshi
    • 学会等名
      44th Annual Meeting of the Society-for-Neuroscience
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05775
  • 1.  花嶋 かりな
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi