• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

福原 秀雄  Fukuhara Hideo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20527600
所属 (現在) 2025年度: 高知大学, 教育研究部医療学系臨床医学部門, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 高知大学, 教育研究部医療学系臨床医学部門, 助教
2018年度 – 2020年度: 高知大学, 教育研究部医療学系臨床医学部門, 助教
2017年度: 高知大学, 医歯学系, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56030:泌尿器科学関連 / 泌尿器科学
研究代表者以外
小区分56030:泌尿器科学関連 / 小区分55020:消化器外科学関連 / 小区分49030:実験病理学関連
キーワード
研究代表者
プラズマ医療 / 膀胱癌 / アポトーシス / 免疫細胞 / 大気圧低温プラズマ / 泌尿器科学関連 / 腫瘍学
研究代表者以外
偽陽性 / 遺伝子解析 / 光線力学診断 … もっと見る / 膀胱癌 / 光力学的診断 / 5-アミノレブリン酸 / 胆道癌蛍光ナビゲーション手術 / 虚血再検流刺激 / 副交感神経系 / 脂肪肝炎 / 糖尿病 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  膀胱癌に対する低温大気圧プラズマ直接照射療法の最適化の検討研究代表者

    • 研究代表者
      福原 秀雄
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56030:泌尿器科学関連
    • 研究機関
      高知大学
  •  糖尿病合併NASHに対する末梢虚血再灌流刺激の治療有用性―その機序の基礎的解明―

    • 研究代表者
      倉林 睦
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49030:実験病理学関連
    • 研究機関
      高知大学
  •  5-アミノレブリン酸を用いた光力学的診断による胆道癌蛍光ナビゲーション手術の開発

    • 研究代表者
      瀬尾 智
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55020:消化器外科学関連
    • 研究機関
      高知大学
  •  光力学診断偽陽性組織の遺伝子・分子細胞生物学的解析 :前癌病変の新規診断法の開発

    • 研究代表者
      井上 啓史
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56030:泌尿器科学関連
    • 研究機関
      高知大学
  •  膀胱癌に対する低温大気圧プラズマ直接照射法による免疫応答メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      福原 秀雄
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56030:泌尿器科学関連
    • 研究機関
      高知大学
  •  低温大気圧プラズマの直接照射法による新たな膀胱癌治療法研究代表者

    • 研究代表者
      福原 秀雄
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分56030:泌尿器科学関連
    • 研究機関
      高知大学
  •  膀胱癌に対するプラズマを用いた新規膀胱温存療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      福原 秀雄
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      高知大学

すべて 2023 2022 2020 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Understanding the Role of Plasma Bullet Currents in Heating Skin to Mitigate Risks of Thermal Damage Caused by Low-Temperature Atmospheric-Pressure Plasma Jets2023

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto S, Fukuhara H, Szili EJ, Kawada C, Hong SH, Matsumoto Y, Shirafuji T, Tsuda M, Kurabayashi A, Furihata M, Furuta H, Hatta A, Ioue K and Oh JS
    • 雑誌名

      Plasma

      巻: 6 号: 1 ページ: 103-114

    • DOI

      10.3390/plasma6010009

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09505
  • [雑誌論文] Oxidative Stress Pathways Linked to Apoptosis Induction by Low-Temperature Plasma Jet Activated Media in Bladder Cancer Cells: An In Vitro and In Vivo Study2022

    • 著者名/発表者名
      Fukuhara H, Szili EJ, Oh JS, Kawada S, Yamamoto S, Kurabayashi A, Furihata M, Tsuda M, Furuta H, Lindsay HD, Short RD, Hatta A and Inoue K.
    • 雑誌名

      Plasma

      巻: 5 号: 2 ページ: 233-246

    • DOI

      10.3390/plasma5020018

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09505
  • [雑誌論文] Modelling the helium plasma jet delivery of reactive species into a 3D cancer tumour2017

    • 著者名/発表者名
      Szili Endre J、Oh Jun-Seok、Fukuhara Hideo、Bhatia Rishabh、Gaur Nishtha、Nguyen Cuong K、Hong Sung-Ha、Ito Satsuki、Ogawa Kotaro、Kawada Chiaki、Shuin Taro、Tsuda Masayuki、Furihata Mutsuo、Kurabayashi Atsushi、Furuta Hiroshi、Ito Masafumi、Inoue Keiji、Hatta Akimitsu、Short Robert D
    • 雑誌名

      Plasma Sources Science and Technology

      巻: 27 号: 1 ページ: 014001-014001

    • DOI

      10.1088/1361-6595/aa9b3b

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05099, KAKENHI-PROJECT-17K16798
  • [産業財産権] 腫瘍組織への免疫細胞誘導装置2020

    • 発明者名
      福原秀雄・井上啓史・呉準席・八田章光
    • 権利者名
      福原秀雄・井上啓史・呉準席・八田章光
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18564
  • [学会発表] 低温大気圧プラズマを用いた膀胱癌に対する抗腫瘍効果の検討2020

    • 著者名/発表者名
      福原 秀雄, 津田 雅之, 呉 準席, 八田 章光, スズリ アンドレ, 井上 啓史
    • 学会等名
      第81回応用物理学会秋季学術講演会 シンポジュウムT9: プラズマ誘起生体反応の機構解明研究のフロンティア
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18564
  • [学会発表] Atmospheric pressure helium plasma for bladder cancer cells2018

    • 著者名/発表者名
      Hideo Fukuhara, Jun-Seok Oh, Endre Szili and Inoue Keiji
    • 学会等名
      28Th Annual meeting of MRS-Japan 2018
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16798
  • 1.  倉林 睦 (40346713)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  山本 新九郎 (00793150)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岩下 和花 (20830475)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  降幡 薫 (10965461)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  井上 啓史 (00294827)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小倉 俊一郎 (90343160)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  呉 準席 (90533779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  柿沼 由彦 (40233944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  瀬尾 智 (70646546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  川西 泰広 (00988991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  呉 凖席
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi