• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮崎 亮  MIYAZAKI Ryo

研究者番号 20531908
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-1996-709X
所属 (現在) 2025年度: 島根大学, 学術研究院人間科学系, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 島根大学, 学術研究院人間科学系, 准教授
2017年度: 島根大学, 人間科学部, 准教授
2016年度: 東亜大学, 人間科学部, 准教授
2014年度 – 2015年度: 東亜大学, 人間科学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59040:栄養学および健康科学関連 / 応用健康科学 / 中区分9:教育学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分59040:栄養学および健康科学関連 / 小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
キーワード
研究代表者
日内リズム / 身体活動量 / 体力 / クロノタイプ / 時計遺伝子 / 睡眠 / 遺伝子多型 / 概日リズム / 覚醒 / 社会的時差ボケ … もっと見る / 集中力 / 学力 / アンチエイジング / 骨格筋 / サルコペニア予防 / ミトコンドリア / 全身持久力 / 加齢 / 季節変動 / 朝型夜型嗜好性 / 朝型夜型 / 生活リズム / 筋力 / 高齢者 / 生活習慣病 … もっと見る
研究代表者以外
包括的プログラム / 運動療法 / 包括的教育プログラム / 女性 / 大学生 / 低体重 / 健康 / 健康管理 / 健康実態 / 高校生 / eスポーツ 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (49件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  体内時計とミトコンドリアに着目したフレイル予防プログラムの開発と機序解明研究代表者

    • 研究代表者
      宮崎 亮
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      島根大学
  •  朝の楽しい感覚統合と体幹トレーニングが小学生の集中力と学力に与える影響研究代表者

    • 研究代表者
      宮崎 亮
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      島根大学
  •  若年女性の低体重者に対する体格の適正化を狙いとした包括的運動プログラムの構築

    • 研究代表者
      杉原 志伸
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      島根大学
  •  高校生eスポーツアスリートにおける心身の健康実態の解明

    • 研究代表者
      神田 秀幸
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      岡山大学
  •  ライフステージの朝型夜型リズム変化に適した世代別・時間帯別の運動プログラム開発研究代表者

    • 研究代表者
      宮崎 亮
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      島根大学
  •  サルコペニア予防を目指した時間運動学に基づく運動プログラムの開発と効果検証研究代表者

    • 研究代表者
      宮崎 亮
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      島根大学
      東亜大学
  •  日内運動タイミングが生活習慣病予防に及ぼす影響―時計遺伝子の朝型夜型に着目して―研究代表者

    • 研究代表者
      宮崎 亮
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      東亜大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Imeglimin profoundly affects the circadian clock in mouse embryonic fibroblasts2023

    • 著者名/発表者名
      Miura Kotomi、Morishige Jun-ichi、Abe Jotaro、Xu Pingping、Shi Yifan、Jing Zheng、Nagata Naoto、Miyazaki Ryo、Sakane Naoki、Mieda Michihiro、Ono Masanori、Maida Yoshiko、Fujiwara Tomoko、Fujiwara Hiroshi、Ando Hitoshi
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 153 号: 4 ページ: 215-220

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2023.10.001

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08550, KAKENHI-PROJECT-20H03996, KAKENHI-PROJECT-23K27999
  • [雑誌論文] Associations between dairy consumption and the physical function in Japanese community-dwelling older adults: The Shimane CoHRE study2023

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Ryo、Abe Takafumi、Sakane Naoki、Ando Hitoshi、Yano Shozo、Okuyama Kenta、Isomura Minoru、Yamasaki Masayuki、Nabika Toru
    • 雑誌名

      Geriatric Nursing

      巻: 53 ページ: 19-24

    • DOI

      10.1016/j.gerinurse.2023.06.014

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11667, KAKENHI-PROJECT-23K21628, KAKENHI-PROJECT-23K27999
  • [雑誌論文] A proposal concerning exercise intensity with the Nintendo Ring Fit Adventure Exergame among older adults: A preliminary study2023

    • 著者名/発表者名
      Onishi Too, Fujiwara Daiki, Abe Takafumi, Miyazaki Ryo
    • 雑誌名

      Journal of Digital Life

      巻: 3 号: 0 ページ: n/a

    • DOI

      10.51015/jdl.2023.3.12

    • ISSN
      2436-6293
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27999
  • [雑誌論文] Esports for Seniors: Acute Effects of Esports Gaming in the Community on the Emotional State and Heart Rate among Japanese Older Adults2022

    • 著者名/発表者名
      Onishi Togo、Yamasaki Masayuki、Hara Taketaka、Hirotomi Tetsuya、Miyazaki Ryo
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 19 号: 18 ページ: 11683-11683

    • DOI

      10.3390/ijerph191811683

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11667
  • [雑誌論文] The CLOCK 3111T/C polymorphism is associated with hour-by-hour physical activity levels only on weekends among Japanese male and female university students2022

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Ryo、Ando Hitoshi、Ayabe Makoto、Hamasaki Tomoko、Higuchi Yukito、Oshita Kazushige、Sakane Naoki
    • 雑誌名

      Physiology & Behavior

      巻: 247 ページ: 113705-113705

    • DOI

      10.1016/j.physbeh.2022.113705

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11667, KAKENHI-PROJECT-20K11409
  • [雑誌論文] Associations between physical frailty and living arrangements in Japanese older adults living in a rural remote island: The Shimane <scp>CoHRE</scp> study2022

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Ryo、Abe Takafumi、Yano Shozo、Okuyama Kenta、Sakane Naoki、Ando Hitoshi、Isomura Minoru、Yamasaki Masayuki、Nabika Toru
    • 雑誌名

      Journal of General and Family Medicine

      巻: 23 号: 5 ページ: 310-318

    • DOI

      10.1002/jgf2.544

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11667, KAKENHI-PROJECT-21K02149, KAKENHI-PROJECT-23K21628
  • [雑誌論文] Effects of light-to-moderate intensity aerobic exercise on objectively measured sleep parameters among community-dwelling older people2021

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Ryo、Ayabe Makoto、Kumahara Hideaki、Morimura Kazuhiro、Inukai Yoshihide
    • 雑誌名

      Archives of Gerontology and Geriatrics

      巻: 94 ページ: 104336-104336

    • DOI

      10.1016/j.archger.2020.104336

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11667
  • [雑誌論文] Association between hilliness and walking speed in community-dwelling older Japanese adults: A cross-sectional study2021

    • 著者名/発表者名
      Abe Takafumi、Okuyama Kenta、Hamano Tsuyoshi、Kamada Masamitsu、Isomura Minoru、Nabika Toru、Miyazaki Ryo
    • 雑誌名

      Archives of Gerontology and Geriatrics

      巻: 97 ページ: 104510-104510

    • DOI

      10.1016/j.archger.2021.104510

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11667, KAKENHI-PROJECT-19H03996
  • [雑誌論文] Car Driving Status and Living Arrangement Associated with Sarcopenia among Rural Japanese Older Adults: A Cross-Sectional Study2021

    • 著者名/発表者名
      Hamano Tsuyoshi、Abe Takafumi、Miyazaki Ryo、Okuyama Kenta、Sundquist Kristina、Nabika Toru
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 19 号: 1 ページ: 414-414

    • DOI

      10.3390/ijerph19010414

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11667
  • [雑誌論文] Social participation and physical prefrailty in older Japanese adults: The Shimane CoHRE study2020

    • 著者名/発表者名
      Abe Takafumi、Okuyama Kenta、Kamada Masamitsu、Yano Shozo、Toyama Yuta、Isomura Minoru、Nabika Toru、Sakane Naoki、Ando Hitoshi、Miyazaki Ryo
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 15 号: 12 ページ: e0243548-e0243548

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0243548

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11667, KAKENHI-PROJECT-19H03996, KAKENHI-PROJECT-18K10881
  • [雑誌論文] The relationship between sleep habits, lifestyle factors, and achieving guideline-recommended physical activity levels in ten-to-fourteen-year-old Japanese children: A cross-sectional study2020

    • 著者名/発表者名
      Aoki Takumi、Fukuda Kazuhiko、Tanaka Chiaki、Kamikawa Yasuko、Tsuji Nobuhiro、Kasanami Ryoji、Hara Taketaka、Miyazaki Ryo、Tanaka Hideki、Asai Hidenori、Yamamoto Naofumi、Oishi Kan、Ishii Kojiro
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 15 号: 11 ページ: e0242517-e0242517

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0242517

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11667, KAKENHI-PROJECT-18H01000
  • [雑誌論文] 時間毎行動情報分析に基づく日常生活の行動パターンの個人内変動2019

    • 著者名/発表者名
      綾部誠也, 熊原秀晃, 大山剛史, 宮崎亮, 笹山健作, 森村和浩, 齋藤誠二, 高戸仁郎, 犬飼義秀
    • 雑誌名

      日本スポーツ健康科学誌

      巻: 6 ページ: 75-84

    • NAID

      40022066750

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11667
  • [雑誌論文] Development and initial validation of the Morningness-Eveningness Exercise Preference Questionnaire (MEEPQ) in Japanese university students.2018

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki R, Ando H, Hamasaki T, Higuchi Y, Oshita K, Tashiro T, Sakane N.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 13 号: 7 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0200870

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10881, KAKENHI-PROJECT-16K01845
  • [雑誌論文] 3.5年間の身体活動量増加プログラム期間における,中高齢者の歩数変化量と肥満関連指標との関係-長期間の歩数増加・維持に着目した検討-2017

    • 著者名/発表者名
      宮崎亮,米井嘉一,綾部誠也,青木拓巳,河口八重子,桑原健輔,石井好二郎
    • 雑誌名

      肥満研究

      巻: 印刷中

    • NAID

      40021240610

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01845
  • [雑誌論文] Exercise intervention for anti-sarcopenia in community-dwelling older people2016

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki R, Takeshima T, Kotani K
    • 雑誌名

      J Clin Med Res

      巻: 8(12) 号: 12 ページ: 848-853

    • DOI

      10.14740/jocmr2767w

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01845
  • [雑誌論文] Effects of a year-long pedometer-based walking program on cardiovascular disease risk factors in active older people.2015

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki R, Kotani K, Tsuzaki K, Sakane N, Yonei Y, Ishii K.
    • 雑誌名

      Asia Pac J Public Health

      巻: 27(2) 号: 2 ページ: 155-163

    • DOI

      10.1177/1010539513506603

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350917, KAKENHI-PROJECT-26750351
  • [雑誌論文] Pedometer- and accelerometer-based exercise in subjects with diabetes mellitus2015

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki R, Kotani K.
    • 雑誌名

      Minerva Endocrinologica

      巻: 40(2) ページ: 145-154

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750351
  • [学会発表] 体内時計機能に着目した「時間運動学」による新規フレイル予防2023

    • 著者名/発表者名
      宮崎亮
    • 学会等名
      第10回日本サルコペニア・フレイル学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27999
  • [学会発表] 地域高齢者におけるRing Fit Adventureが体力指標に及ぼす効果:ランダム化比較試験2023

    • 著者名/発表者名
      大西桃吾、藤原大樹、安部孝文、宮崎亮
    • 学会等名
      第24回日本健康支援学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11667
  • [学会発表] 体内時計機能の個人差に適した、時間運動学に基づく健康増進法2023

    • 著者名/発表者名
      宮崎亮
    • 学会等名
      第10回時間栄養学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11667
  • [学会発表] 体内時計機能の個人差に適した、時間運動学に基づく健康増進法2023

    • 著者名/発表者名
      宮崎亮
    • 学会等名
      第10回時間栄養学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27999
  • [学会発表] 地域高齢者におけるRing Fit Adventureの運動強度2022

    • 著者名/発表者名
      大西桃吾、藤原大樹、宮崎亮
    • 学会等名
      第89回日本体力医学会中国・四国地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11667
  • [学会発表] 地域在住高齢者における日常的タマゴ摂取量とフレイルとの関係2022

    • 著者名/発表者名
      宮崎亮、安部孝文、坂根直樹、安藤仁、矢野彰三、奥山健太、磯村実、山崎雅之、並河徹
    • 学会等名
      第89回日本体力医学会中国・四国地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11667
  • [学会発表] 体内時計機能の個人差に適した運動時間帯を探る:遺伝的・社会的要因の相互関係を鑑みたアプローチ2022

    • 著者名/発表者名
      宮崎亮
    • 学会等名
      第5回スポーツニューロサイエンス研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11667
  • [学会発表] 離島在住高齢者における、牛乳・乳製品摂取量と客観的身体機能との関係2022

    • 著者名/発表者名
      宮崎亮、安部孝文、坂根直樹、安藤仁、矢野彰三、奥山健太、磯村実、山崎雅之、並河徹
    • 学会等名
      第77回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11667
  • [学会発表] 地域高齢者の大規模調査に基づくフレイル予防に資する日常的タマゴ摂取量2022

    • 著者名/発表者名
      宮崎亮
    • 学会等名
      日本食品科学工学会第69回年次大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11667
  • [学会発表] 高齢者における単回のeスポーツが心身の生理的指標に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      大西桃吾、宮崎亮、廣冨哲也、原 丈貴、山﨑雅之
    • 学会等名
      第40回日本臨床運動療法学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11667
  • [学会発表] 全国トップレベルの高校eスポーツ部員における体格:運動部および文化部との比較2021

    • 著者名/発表者名
      大西桃吾、宮崎亮、久松隆史、福田茉莉、神田秀幸
    • 学会等名
      全国トップレベルの高校eスポーツ部員における体格:運動部および文化部との比較第87回日本体力医学会中国・四国地方会(高知) 令和3年12月5日(日)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11667
  • [学会発表] 全国トップレベルの高校eスポーツ部員における体格 :運動部および文化部との比較2021

    • 著者名/発表者名
      大西桃吾、宮崎 亮、久松隆史、福田茉莉、神田秀幸
    • 学会等名
      第87回日本体力医学会中国・四国地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10470
  • [学会発表] 地域在住高齢者男女における、自身の体型誤認識と抑うつリスクとの関係2021

    • 著者名/発表者名
      宮崎亮、板倉知香、足立孝子、木村美佳、山崎雅之
    • 学会等名
      第22回日本健康支援学会年次学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11667
  • [学会発表] 軽度肥満中高齢者に対する有酸素運動の新たな健康便益:睡眠の質を改善させうるか2021

    • 著者名/発表者名
      宮崎亮
    • 学会等名
      第41回日本肥満学会・第38回日本肥満症治療学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11667
  • [学会発表] 大学生における時計遺伝子CLOCK3111T/C多型は、週末のみ時間別身体活動レベルと関係する2021

    • 著者名/発表者名
      宮崎亮、安藤仁、綾部誠也、濵嵜朋子、樋口行人、大下和茂、坂根直樹
    • 学会等名
      第40回日本臨床運動療法学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11667
  • [学会発表] フレイル予防に資する、生活環境および身体機能(島根県隠岐の島コホートからの報告)2020

    • 著者名/発表者名
      宮崎亮
    • 学会等名
      第27回日本未病学会学術総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11667
  • [学会発表] 離島高齢者における独居とフレイルとの関係2020

    • 著者名/発表者名
      宮崎亮、安部孝文、奥山健太、矢野彰三、坂根直樹、安藤仁、磯村実、山崎雅之、並河徹
    • 学会等名
      第75回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11667
  • [学会発表] 時間運動学のヒトでの応用展開:個々人の朝型夜型リズム(クロノタイプ)に着目して2019

    • 著者名/発表者名
      宮崎亮、安藤仁、坂根直樹
    • 学会等名
      第26回日本時間生物学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11667
  • [学会発表] 朝型夜型運動嗜好性質問紙(MEEPQ)の中高齢者への応用可能性2019

    • 著者名/発表者名
      宮崎亮、綾部誠也、犬飼義秀、安藤仁、坂根直樹
    • 学会等名
      第84回日本体力医学会中国・四国地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11667
  • [学会発表] Effects of aerobic exercise on cardiorespiratory fitness and objectively-measured sleep quality among community-dwelling older people in Soja City, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki R, Ayabe M, Inukai Y, Kubota M, Inoue R, Ando H, Sakane N
    • 学会等名
      2nd Asia-Pacific CardioMetabolic Syndrome Cardio-MetS Asia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01845
  • [学会発表] 地域高齢者の牛乳乳製品摂取量とフレイルとの関係-歩行能力の詳細な測定を通して-2019

    • 著者名/発表者名
      宮崎亮、安部孝文、山崎雅之
    • 学会等名
      第78回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11667
  • [学会発表] 地域中高齢者への運動介入が客観的睡眠指標に及ぼす影響-朝型夜型リズムによる分析-2019

    • 著者名/発表者名
      宮崎亮、綾部誠也、犬飼義秀、安藤仁、坂根直樹
    • 学会等名
      第74回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11667
  • [学会発表] 高齢者への運動介入が睡眠およびその構成要素に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      宮崎亮、綾部誠也、犬飼義秀
    • 学会等名
      第83回日本体力医学会・中四国地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11667
  • [学会発表] 地域中高齢者の朝型夜型嗜好性と食事習慣および客観的睡眠指標の関係2018

    • 著者名/発表者名
      宮崎亮,綾部誠也,犬飼義秀,久保田恵,井上里加子,安藤仁,坂根直樹
    • 学会等名
      第72回日本栄養・食糧学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01845
  • [学会発表] 健康増進教室に参加した中高齢者の,自宅での運動実施状況-日内生活リズムに着目してー2017

    • 著者名/発表者名
      宮崎亮,綾部誠也,犬飼義秀,安藤仁,坂根直樹
    • 学会等名
      第4回サルコペニア・フレイル学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01845
  • [学会発表] 日常身体活動の時間帯と体内時計機能との関係2017

    • 著者名/発表者名
      宮崎亮,坂根直樹,津崎こころ,安藤仁
    • 学会等名
      第18回日本健康支援学会年次学術大会
    • 発表場所
      東京工業大学大学院
    • 年月日
      2017-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01845
  • [学会発表] 若年者における朝型夜型運動嗜好性質問紙の開発2017

    • 著者名/発表者名
      宮崎亮,安藤仁,津崎こころ,濱嵜朋子,樋口行人,大下和茂,田代智紀,坂根直樹
    • 学会等名
      第72回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01845
  • [学会発表] 中高齢者の日常身体活動量に対し,日内生活リズムはどのように関与しているのか?2017

    • 著者名/発表者名
      宮崎亮,安藤仁,津崎こころ,坂根直樹
    • 学会等名
      第17回日本抗加齢医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01845
  • [学会発表] 88歳高齢者126名における,朝型夜型パターンを中心とした生活リズムの実態調査2016

    • 著者名/発表者名
      宮崎亮,綾部誠也,吉武裕,宮崎秀夫
    • 学会等名
      第17回日本健康支援学会年次学術大会
    • 発表場所
      名古屋学芸大学・名古屋外国語大学合同キャンパス(愛知県日進市)
    • 年月日
      2016-02-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750351
  • [学会発表] 20歳以上日本人男女1万例における骨格筋量の加齢変化2015

    • 著者名/発表者名
      宮崎亮,石井好二郎,綾部誠也,三輪佳行,吉川敏一,森脇久隆,長谷川力,平石貴補,鳥居和久,日比野佐和子,高橋洋子,米井嘉一
    • 学会等名
      第16回日本健康支援学会年次学術大会
    • 発表場所
      あいれふ(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750351
  • [学会発表] 中高齢者男女における骨格筋量と連続歩行時間,インスリン様成長因子およびBMIとの相互関係2014

    • 著者名/発表者名
      宮崎亮,米井嘉一,綾部誠也,石井好二郎
    • 学会等名
      第35回日本肥満学会
    • 発表場所
      フェニックスシーガイアリゾート コンベンションセンター(宮崎県宮崎市)
    • 年月日
      2014-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750351
  • [学会発表] 1.5年間の身体活動増加プログラム期間における中高齢者の筋量変化とインスリン感受性との関連2014

    • 著者名/発表者名
      宮崎亮,米井嘉一,綾部誠也,石井好二郎
    • 学会等名
      第69回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750351
  • 1.  坂根 直樹 (40335443)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 18件
  • 2.  綾部 誠也 (80407238)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 3.  安藤 仁 (50382875)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  神田 秀幸 (80294370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  大原 こころ (80450881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  絹田 皆子 (20895297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  久松 隆史 (60710449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  津村 秀樹 (70636836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  福田 茉莉 (70706663)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  杉原 志伸 (40745915)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  江副 智子 (40232954)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  安部 孝文 (30794953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  藤原 浩
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  米井 嘉一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  津崎 こころ
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi