• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三田村 啓理  Mitamura Hiromichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20534423
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, フィールド科学教育研究センター, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2025年度: 京都大学, フィールド科学教育研究センター, 教授
2014年度 – 2020年度: 京都大学, 情報学研究科, 准教授
2014年度: 京都大学, 大学院情報学研究科
2013年度: 京都大学, 情報学研究科, 助教
2012年度 – 2013年度: 京都大学, 大学院・情報学研究科, 助教
2009年度 – 2011年度: 京都大学, 情報学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
水圏生産科学 / 小区分40030:水圏生産科学関連 / 水産学一般
研究代表者以外
中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野 / 小区分40030:水圏生産科学関連 / 水産学一般 / 水圏生産科学
キーワード
研究代表者
バイオロギング / バイオテレメトリー / 行動学 / 高精度測位 / 生態学 / 摂餌 / 加速度ロガー / 捕食者 / 説餌行動 / 加速度発信機 … もっと見る / キジハタ / 複合生態系 / 音響テレメトリー / 種苗 / 安定同位体比 / 移動 / 安定同位体比分析 / 栽培漁業 / 生息地利用 / 行動 / メコンオオナマズ / 個体群 / 群れ / 情報通言技術 / 情報通信技術 / 行動メカニズム / Sebastes / 固執 / 回帰 / メバル / メカニズム / 固執・回帰行動 … もっと見る
研究代表者以外
バイオロギング / 漁業復興 / 福島県 / 食物網 / バイオテレメトリー / 水産物 / 処理水 / 放射性物質 / 耳石元素 / 耳石解析 / 部分両側回遊 / 環境DNA分析 / 安定同位体比分析 / 耳石成長解析 / 森里海連環学 / 耳石微量成分 / 安定同位体 / 両側回遊 / 食性 / 安定同位体比 / 環境DNA / 耳石Sr/Ca比 / 成長 / 河川利用 / 部分回遊 / スズキ / 食物連鎖 / 福島 / 淡水魚 / 海水魚 / 魚類生態 / 放射性セシウム / 魚類 / 原発事故 / データ駆動科学 / クラウドシステム / データベースシステム / 種苗放流 / ナノロガー / 摂餌行動 / 回転運動 / energy harvest / 電池寿命 / ジャイロスコープ / 加速度 / エナジーハーベスト / 振動発電 / データロガー / 生態系サービス / 栄養フロー / 生産構造 / 複合生態系 / 沿岸生態系 / 南北比較 / 季節変動 / 魚類生産 / 時空間変動 / 生態系 / 沿岸 / 超音波コード化発信機 / タイ国 / 超音波テレメトリー / 絶滅危惧種 / メコンオオナマズ 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (194件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  処理水放出後の漁業復興に向けた原発周辺水域の水産物の安全性評価と科学的知見の発信

    • 研究代表者
      和田 敏裕
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
    • 研究機関
      福島大学
  •  福島の漁業再興にむけた魚類の調査・放流・飼育試験による放射能汚染機序の統合的解明

    • 研究代表者
      和田 敏裕
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40030:水圏生産科学関連
    • 研究機関
      福島大学
  •  スズキ資源の安定性を支える柔軟な河川利用生態の解明

    • 研究代表者
      山下 洋
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  水産生物の電子標識によるデータ駆動科学を実現するための超小型ナノロガーの創出

    • 研究代表者
      野田 琢嗣
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40030:水圏生産科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  高次捕食者の摂餌行動を指標とした浅海域複合生態系機能評価技術の構築研究代表者

    • 研究代表者
      三田村 啓理
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40030:水圏生産科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  タイ国ケンクラチャン湖における巨大回遊魚メコンオオナマズの生態解明研究代表者

    • 研究代表者
      三田村 啓理
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水圏生産科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  発電機内蔵・高精度ジャイロスコープ搭載ロガーの開発と魚類の摂餌生態解明への応用

    • 研究代表者
      荒井 修亮
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      水圏生産科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  広帯域超音波受信テレメトリーによる沿岸魚類の固執・回帰行動研究―個体から個体群へ研究代表者

    • 研究代表者
      三田村 啓理
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      水圏生産科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  複合生態系管理のための浅海域資源の栄養フロー解析および各生態系の貢献度評価

    • 研究代表者
      小路 淳
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      広島大学
  •  バイオロギングによるタイ国シリキットダム湖におけるメコンオオナマズの生態解明

    • 研究代表者
      荒井 修亮
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  情報通信技術を応用した沿岸性魚類の固執・回帰メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      三田村 啓理
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 巨大メコンオオナマズは動かない,バイオロギング 最新科学で解明する動物生態学2009

    • 著者名/発表者名
      三田村啓理、荒井修亮
    • 出版者
      京都通信社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21688015
  • [図書] メバルは鼻で家路にっく,バイオロギング 最新科学で解明する動物生態学2009

    • 著者名/発表者名
      三田村啓理
    • 総ページ数
      150
    • 出版者
      京都通信社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21688015
  • [雑誌論文] Tagging of age-0 flatfish with acoustic transmitters: comparison of internal implantation versus external attachment2023

    • 著者名/発表者名
      Kume Manabu、Takagi Junichi、Dantsuji Yurika、Ito Takayuki、Yamashita Yoh、Mitamura Hiromichi、Wada Toshihiro
    • 雑誌名

      Environmental Biology of Fishes

      巻: 106 号: 10 ページ: 2011-2019

    • DOI

      10.1007/s10641-023-01481-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03056
  • [雑誌論文] Global trends in aquatic animal tracking with acoustic telemetry2022

    • 著者名/発表者名
      Jordan K. Matley, Natalie V. Klinard, Ana P. Barbosa Martins, Kim Aarestrup, Eneko Aspillaga, Steven J. Cooke, Paul D. Cowley, Michelle R. Heupel, Christopher G. Lowe, Susan K. Lowerre-Barbieri, Hiromichi Mitamura et al.
    • 雑誌名

      Trends in Ecology & Evolution

      巻: 37 号: 1 ページ: 79-94

    • DOI

      10.1016/j.tree.2021.09.001

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02264
  • [雑誌論文] Acoustic zone monitoring to quantify fine-scale movements of aquatic animals in a narrow water body2022

    • 著者名/発表者名
      Mitamura Hiromichi、Wada Toshihiro、Takagi Junichi、Noda Takuji、Hori Tomoya、Takasaki Kazuyoshi、Kawata Gyo、Arai Nobuaki
    • 雑誌名

      Environmental Biology of Fishes

      巻: 105 号: 12 ページ: 1919-1931

    • DOI

      10.1007/s10641-022-01225-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03056, KAKENHI-PROJECT-18H02264, KAKENHI-PROJECT-19H03036
  • [雑誌論文] A simple intuitive method for seeking intersections of hyperbolas for acoustic positioning biotelemetry2022

    • 著者名/発表者名
      Takagi Junichi、Kanazawa Hirotaka、Ichikawa Kotaro、Mitamura Hiromichi
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 17 号: 11 ページ: 0276289-0276289

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0276289

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20J01383, KAKENHI-PROJECT-18H02264
  • [雑誌論文] Attraction of an artificial reef: a migratory demersal flounder remains in shallow water under high temperature conditions in summer2021

    • 著者名/発表者名
      Mitamura Hiromichi、Nishizawa Hideaki、Mitsunaga Yasushi、Tanaka Kotaro、Takagi Junichi、Noda Takuji、Tsujimura Hirotaka、Omi Hiroaki、Sakurai Ryo、Sato Masaaki、Arai Nobuaki、Hori Masakazu
    • 雑誌名

      Environmental Biology of Fishes

      巻: 105 号: 12 ページ: 1953-1962

    • DOI

      10.1007/s10641-021-01153-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03036
  • [雑誌論文] Migration, residency and habitat utilisation by wild and cultured Japanese eels ( Anguilla japonica ) in a shallow brackish lagoon and inflowing rivers using acoustic telemetry2020

    • 著者名/発表者名
      Noda Takuji、Wada Toshihiro、Mitamura Hiromichi、Kume Manabu、Komaki Takuhei、Fujita Tsuneo、Sato Tatsuma、Narita Kaoru、Yamada Manabu、Matsumoto Akira、Hori Tomoya、Takagi Junichi、Kutzer Alisa、Arai Nobuaki、Yamashita Yoh
    • 雑誌名

      Journal of Fish Biology

      巻: 98 号: 2 ページ: 507-525

    • DOI

      10.1111/jfb.14595

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03036, KAKENHI-PROJECT-20H03056
  • [雑誌論文] 超音波テレメトリーを用いたタイ国ケンカチャン湖におけるメコンオオナマズ0歳種苗の水平分布と日周移動の解明2019

    • 著者名/発表者名
      横山綾子、荒井修亮、三田村啓理、光永靖、山根央之、Viputhanumas Thavee
    • 雑誌名

      日本水産学会誌

      巻: 85 ページ: 575-584

    • NAID

      130007748606

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05792
  • [雑誌論文] Post-release behaviors and movements of cultured and wild Japanese eels (Anguilla japonica) in a shallow brackish water lagoon in northeastern Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Noda Takuji、Wada Toshihiro、Iwasaki Takashi、Sato Tatsuma、Narita Kaoru、Matsumoto Ikuo、Hori Tomoya、Mitamura Hiromichi、Arai Nobuaki
    • 雑誌名

      Environmental Biology of Fishes

      巻: 102 号: 12 ページ: 1435-1456

    • DOI

      10.1007/s10641-019-00917-z

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06199, KAKENHI-PROJECT-17K19279, KAKENHI-PROJECT-19H03036
  • [雑誌論文] Electronic tag retention and survival of giant salamanders after surgical implantation2018

    • 著者名/発表者名
      Runa Tabata, Hideaki Nishizawa, Tomoya Hori, Shintaro Seki, Kanto Nishikawa, Hiromichi Mitamura
    • 雑誌名

      Current Herpetology

      巻: 37 ページ: 133-142

    • NAID

      130007458149

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05792
  • [雑誌論文] Diel variation in home range size and precise returning ability after spawning migration of a coral reef grouper Epinephelus ongus: implications for effective marine protected area design2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nanami, Hiromichi Mitamura, Taku Sato, Tomofumi Yamaguchi, Ken Yamamoto, Ryo Kawabe, Kiyoshi Soyano, Nobuaki Arai, Yuuki Kawabata
    • 雑誌名

      Marine Ecology Progress Series

      巻: 606 ページ: 119-132

    • DOI

      10.3354/meps12779

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05792, KAKENHI-PROJECT-17K17949
  • [雑誌論文] Simultaneous observation of intermittent locomotion of multiple fish by fine-scale spatiotemporal three-dimensional positioning2018

    • 著者名/発表者名
      Junichi Takagi, Kotaro Ichikawa, Nobuaki Arai, Yoshinori Miyamoto, Keiichi Uchida, Jun Shoji, Hiromichi Mitamura
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 13 号: 7 ページ: e0201029-e0201029

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0201029

    • NAID

      120006576451

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05792, KAKENHI-PROJECT-17J10603
  • [雑誌論文] 超小型発信機の装着が放流サイズのキジハタ人工種苗の生残,成長および発信機保持に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      飯野浩太郎、町 敬介、福西悠一、荒井修亮、市川光太郎、三田村啓理
    • 雑誌名

      水産増殖

      巻: 66 ページ: 321-324

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05792
  • [雑誌論文] Migratory movements and winter diving activity of Adelie penguins in East Antarctica2018

    • 著者名/発表者名
      Takahashi A、Ito M、Nagai K、Thiebot JB、Mitamura H、Noda T、Trathan PN、Tamura T、Watanabe YY
    • 雑誌名

      Marine Ecology Progress Series

      巻: 589 ページ: 227-239

    • DOI

      10.3354/meps12438

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05983, KAKENHI-PROJECT-17H04710, KAKENHI-PROJECT-16J05814, KAKENHI-PROJECT-18K18183, KAKENHI-PLANNED-17H06317, KAKENHI-PROJECT-16H04973, KAKENHI-PROJECT-16H05792
  • [雑誌論文] Increase in predation risk and trophic level induced by nocturnal visits of piscivorous fishes in a temperate seagrass bed2017

    • 著者名/発表者名
      Jun Shoji, Hiromichi Mitamura, Kotaro Ichikawa, Hikari Kinoshita, Nobuaki Arai
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 ページ: 3895-3895

    • NAID

      120006463797

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05792
  • [雑誌論文] Feeding behavior of fish using an acceleration pinger2017

    • 著者名/発表者名
      Jun Horie, Hiromichi Mitamura, Yusuke Ina, Yuichiro Mashino, Takuji Noda, Kazuyuki Moriya, Nobuaki Arai, Toyoki Sasakura
    • 雑誌名

      Animal Biotelemetry

      巻: 5 号: 1 ページ: 12-12

    • DOI

      10.1186/s40317-017-0127-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05792, KAKENHI-PROJECT-16J05814
  • [雑誌論文] In situ measurement of salinity during seaward migration of Atlantic salmon post-smolts using acoustic transmitters with data-storage capabilities and conventional acoustic transmitters2017

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Mitamura, Eva B. Thorstad, Ingebrigt Uglem, Finn Okland
    • 雑誌名

      Animal Biotelemetry

      巻: 5 号: 1 ページ: 5-5

    • DOI

      10.1186/s40317-017-0120-4

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05792
  • [雑誌論文] Horizontal movement and emigration of juvenile spotted halibut Verasper variegatus released in a shallow brackish lagoon: Matsukawa-ura, northeastern Japan, revealed by acoustic telemetry2017

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Wada, Kyoichi Kamiyama, Hiromichi Mitamura, Nobuaki Arai
    • 雑誌名

      Fisheries Science

      巻: 83 ページ: 573-585

    • NAID

      40021252337

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05792
  • [雑誌論文] Jellyfish and other gelata as food for four penguin species ? insights from predator-borne videos2017

    • 著者名/発表者名
      Jean-Baptiste Thiebot, John Arnould, Laich Agustina Gomez, Kentaro Ito, Akiko Kato, Thomas Mattern, Hiromichi Mitamura, Takuji Noda, Timothee Poupart, Flavio Quintana, Thierry Raclot, Yan Ropert-Coudert, Juan Sala, Phillip Seddon, Grace Sutton, Ken Yoda, Akinori Takahashi
    • 雑誌名

      Frontiers in Ecology and the Environment

      巻: 15 ページ: 437-441

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05792
  • [雑誌論文] Ventilatory and behavioural responses of the marbled sole Pseudopleuronectes yokohamae to progressive hypoxia2017

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Nishizawa, Yuka Kono, Nobuaki Arai, Jun Shoji, Hiromichi Mitamura
    • 雑誌名

      Journal of Fish Biology

      巻: 90(6) ページ: 2363-2374

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05792
  • [雑誌論文] Single spaghetti tagging as a high-retention marking method for Japanese common sea cucumber Apostichopus japonicus2017

    • 著者名/発表者名
      Takumi Fujino, Hideki Sawada, Hiromichi Mitamura, Reiji Masuda, Nobuaki Arai, Yoh Yamashita
    • 雑誌名

      Fisheries Science

      巻: 83 ページ: 367-372

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05792
  • [雑誌論文] Pitching stability of diving seabirds during underwater locomotion: a comparison among alcids and a penguin2016

    • 著者名/発表者名
      Takuji Noda, Dale M Kikuchi, Akinori Takahashi, Hiromichi Mitamura, Nobuaki Arai
    • 雑誌名

      10.1186/s40317-016-0102-y

      巻: 20164:10 号: 1

    • DOI

      10.1186/s40317-016-0102-y

    • NAID

      120005997664

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05792
  • [雑誌論文] Simultaneous multiple signal identification of phase modulation coded transmitters for acoustic biotelemetry of fish school2016

    • 著者名/発表者名
      Junichi Takagi, Kotaro Ichikawa, Nobuaki Arai, Yoshinori Miyamoto, Keiichi Uchida, Ko Fujioka, Hiromu Fukuda, Jun Shoji, Hiromichi Mitamura
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Marine Science and Technology Society

      巻: 22 ページ: 5-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05792
  • [雑誌論文] The influence of body size on the intermittent locomotion of a pelagic schooling fish2016

    • 著者名/発表者名
      Takuji Noda, Ko Fujioka, Hiromu Fukuda, Hiromichi Mitamura, Kotaro Ichikawa, Nobuaki Arai
    • 雑誌名

      Proceedings of the Royal Society B

      巻: 283 ページ: 20153019-20153019

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05792
  • [雑誌論文] 溶存酸素量の低下に対する ヒラメ Paralichthys olivaceusの行動変化2016

    • 著者名/発表者名
      河野友香、西澤秀明、荒井修亮、三田村啓理.
    • 雑誌名

      海洋理工学会誌

      巻: 印刷中

    • NAID

      130005162860

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712022
  • [雑誌論文] Pitching stability of diving seabirds during underwater locomotion: a comparison among alcids and a penguin.2016

    • 著者名/発表者名
      Takuji Noda, Dale M Kikuchi, Akinori Takahashi, Hiromichi Mitamura, Nobuaki Arai.
    • 雑誌名

      Animal Biotelemetry

      巻: 印刷中

    • NAID

      120005997664

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712022
  • [雑誌論文] Measurement of activity for sit-and-wait predator, red-spotted grouper, using acoustic acceleration transmitter2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshida N, Mitamura H, Okamoto H, Arai N
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Marine Science and Technology Society

      巻: 印刷中

    • NAID

      130005087790

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712022
  • [雑誌論文] Measurement of activity for sit-and-wait predator, red-spotted grouper, using acoustic acceleration transmitter2015

    • 著者名/発表者名
      Nao Yoshida, Hiromichi Mitamura, Hideaki Okamoto, Nobuaki Arai
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Marine Science and Technology Society

      巻: 1 ページ: 1-5

    • NAID

      130005087790

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712022
  • [雑誌論文] Use of a gyroscope/accelerometer data logger to identify alternative feeding behaviours in fish2014

    • 著者名/発表者名
      Kawabata Y, Noda T, Nakashima Y, Nanami A, Sato T, Takebe T, Mitamura H, Arai N, Yamaguchi T, Soyano K.
    • 雑誌名

      The Journal of Experimental Biology

      巻: 217 ページ: 3204-3208

    • NAID

      120006987132

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712022
  • [雑誌論文] 海洋生物の振動エネルギーの利用:より長期間の行動をモニタリングするための振動発電装置を搭載したバイオロギングシステムの検証2014

    • 著者名/発表者名
      Takuji Noda, Junichi Okuyama, Yuuki Kawabata, Hiromichi Mitamura, Nobuaki Arai
    • 雑誌名

      海洋理工学会誌

      巻: 20 号: 1-2 ページ: 37-43

    • DOI

      10.14928/amstec.20.1-2_37

    • NAID

      130005056803

    • ISSN
      1341-2752, 2188-3262
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660156
  • [雑誌論文] Animal-mounted gyroscope/accelerometer/magnetometer: in situ measurement of the movement performance of fast-start behaviour in fish2014

    • 著者名/発表者名
      Noda T, Kawabata Y, Arai N, Mitamura H, Watanabe S
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Marine Biology and Ecology

      巻: 451 ページ: 55-68

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712022
  • [雑誌論文] Mekong giant catfish behavior in Kaeng Krachan Reservoir, Thailand2014

    • 著者名/発表者名
      N. Yoshida, H. Mitamura, T. Noda, N. Arai, H. Yamane, Y. Mitsunaga and T. Viputhanumas
    • 雑誌名

      Proceedings of 20th Symposium of the International Society on Biotelemetry

      ページ: 95-95

    • URL

      http://hdl.handle.net/2433/187828

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405032
  • [雑誌論文] Detection range and horizontal accuracy of a fine-scale positioning telemetry system at Kaeng Krachan Reservoir, Thailand2014

    • 著者名/発表者名
      N. Yoshida, H. Mitamura, N.Arai, H. Yamane, Y. Mitsunaga, T. Viputhanumas, D. Ratanachamnong
    • 雑誌名

      Proceedings of the design symposium on conservation of ecosystem

      巻: 2 ページ: 9-14

    • NAID

      120006653997

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405032
  • [雑誌論文] Harvesting energy from the oscillation of aquatic animals: testing a vibration-powered generator for bio-logging data logger systems2014

    • 著者名/発表者名
      Noda T, Okuyama J, Kawabata Y, Mitamura H, Arai N.
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Marine Science and Technology Society

      巻: 20 ページ: 37-43

    • NAID

      130005056803

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712022
  • [雑誌論文] Detection Range and Horizontal Accuracy of a Fine-Scale Positioning Telemetry System at Kaeng Krachan Reservoir, Thailand2013

    • 著者名/発表者名
      N. Yoshida, H. Mitamura, N. Arai, H. Yamane, Y. Mitsunaga, T. Viputhanumas and D. Ratanachamnong
    • 雑誌名

      PROCEEDINGS of the Design Symposium on Conservation of Ecosystem (The 13th SEASTAR2000 workshop)

      巻: 2 ページ: 14-20

    • NAID

      120006653997

    • URL

      http://hdl.handle.net/2433/185136

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405032
  • [雑誌論文] Homing behaviour of Atlantic salmon during final phase of marine migration and river entry2013

    • 著者名/発表者名
      Davidsen J., Rikardsen A., Thorstad E., Halttunen E., Mitamura H., 他3名
    • 雑誌名

      Canadian Journal of Fisheries and Aquatic Sciences

      巻: (In press) 号: 6 ページ: 851-859

    • DOI

      10.1007/s00468-008-0246-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380107
  • [雑誌論文] Movements of lump sucker females in a northern Norwegian fjord during the spawning season2012

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Mitamura, Eva B. Thorstad, Ingebrigt Uglem, Pal Arne Bjorn, Finn Okland, Tor F. Nasje, Tim Dempster, Nobuaki Arai
    • 雑誌名

      Environmental Biology of Fishes

      巻: Vol.93 ページ: 475-481

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21688015
  • [雑誌論文] Movements of lumpsucker females in a northern Norwegian fjord during the spawning season2012

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Mitamura, Eva B.Thorstad, Ingebrigt Uglem, Pal Arne Bjorn, Finn Okland, Tor F.Nasje, Tim Dempster, Nobuaki Arai
    • 雑誌名

      Environmental Biology of Fishes

      巻: 93 号: 4 ページ: 475-481

    • DOI

      10.1007/s10641-011-9942-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21688015, KAKENHI-PROJECT-24380107
  • [雑誌論文] Fishermen knowledge of Mekong giant catfish at the Kaeng Krachan reservoir Thailand2012

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Mitamura, Nobuaki Arai Thavee Viputhanumas
    • 雑誌名

      Proceedings of the 7th international Symposium on SEASTAR2000 and Asian Bio-logging Science

      ページ: 55-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21688015
  • [雑誌論文] Short-range homing in a site-specific fish : search and directed movements2012

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Mitamura, Keiichi Uchida, Yoshinori Miyamoto, Toshiharu Kakihara, Aki Miyagi, Yuuki Kawabata, Kotaro Ichikawa, Nobuaki Arai
    • 雑誌名

      The Journal of Experimental Biology

      巻: (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21688015
  • [雑誌論文] Short-range homing in a site-specific fish : search and directed movements2012

    • 著者名/発表者名
      Mitamura H., 他7名
    • 雑誌名

      The Journal of Experimental Biology

      巻: 215 号: 16 ページ: 2751-2759

    • DOI

      10.1242/jeb.065052

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380107
  • [雑誌論文] Migration patterns of juvenile Lutjanus argentimaculatus in a mangrove estuary in Trang province, Thailand as revealed by ultrasonic telemetry2012

    • 著者名/発表者名
      Matiss Zagars, Kou Ikejima, Nobuaki Arai, Hiromichi Mitamura, Kotaro Ichikawa, Takashi Yokota, Prasert Tongnunui
    • 雑誌名

      Environmental Biology of Fishes

      巻: Vol.94 ページ: 377-388

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21688015
  • [雑誌論文] Migration patterns of juvenile Lutjanus argentimaculatus in a mangrove estuary in Trang province, Thailand, as revealed by ultrasonic telemetry2012

    • 著者名/発表者名
      Zagars M., Ikejima K., Arai N., Mitamura H., 他3名
    • 雑誌名

      Environmental Biology of Fishes

      巻: 94 ページ: 377-388

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380107
  • [雑誌論文] Migration patterns of juvenile Lutjanus argentimaculatus in a mangrove estuary in Trang province, Thailand, as revealed by ultrasonic telemetry2012

    • 著者名/発表者名
      Matiss Zagars, Kou Ikejima, Nobuaki Arai, Hiromichi Mitamura, Kotaro Ichikawa, Takashi Yokota, Prasert Tongnunui
    • 雑誌名

      Environmental Biology of Fishes

      巻: (in press) 号: 2 ページ: 377-388

    • DOI

      10.1007/s10641-011-9954-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21688015
  • [雑誌論文] Telemetry monitoring of fine-scale movement : behavior of black rockfish in a small home range2011

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Mitamura, Keiichi Uchida, Yoshinori Miyamoto, Nobuaki Arai, Toshiharu Kakihara, Takashi Yokota, Junichi Okuyama, Yuuki Kawabata, Tohya Yasuda
    • 雑誌名

      Proceedings of the 6th international Symposium on SEASTAR2000 and Asian Bio-logging Science

      ページ: 103-107

    • NAID

      120006653887

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21688015
  • [雑誌論文] 魚類用高精度音響測位システムの開発2011

    • 著者名/発表者名
      新家富雄, 鴨志田隆, 市川光太郎, 三田村啓理, 荒井修亮
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: vol.111No.191 ページ: 11-16

    • NAID

      110008801071

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21688015
  • [雑誌論文] Seasonal movement of one Mekong giant catfish Pangasianodon gigas in relation to the environment condition in the Mae Peum Reservoir, northern Thailand2010

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Mitamura, Yasushi Mitsunaga, Nobuaki Arai, Yukiko Yamagishi, Metha Khachaphichat, Thavee Viputhanurmas
    • 雑誌名

      Verhandlungen des Internationalen Verein Limnologie 30

      ページ: 1369-1371

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21688015
  • [雑誌論文] Hatchery-reared F2 Mekong giant catfish spent their time above hypoxia in the Mae peum reservoir2010

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Mitamura, Nobuaki Arai, Yukiko Yamagishi, Yuuki Kawabata Thavee Viputhanumas, Metha Khachahichat
    • 雑誌名

      Proceedings of the 5th international Symposium on SEASTAR2000 and Asian Bio-logging Science

      ページ: 79-82

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21688015
  • [雑誌論文] Spatiotemporal distribution of coastal and oceanic Atlantic cod (Gadusmorhua L.) sub-groups after escape from a farm2010

    • 著者名/発表者名
      Ingebrigt Uglem, Pal Arne Bjorn, Hiromichi Mitamura, Rune Nilsen
    • 雑誌名

      Aquaculture Environment Interactions

      巻: 1 ページ: 11-19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21688015
  • [雑誌論文] Seasonal movement of one Mekong giant catfish Pangasianodon gigas in relation to the environment condition in the Mae Peum Reservoir2010

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Mitamura, Yasushi Mitsunaga, Nobuaki Arai, Yukiko Yamagishi
    • 雑誌名

      Verhandlungen des Internationalen Verein Limnologie

      巻: Vol.30 ページ: 1369-1371

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21688015
  • [雑誌論文] Hatchery-reared F2 Mekong giant catfish spent their time above hypoxia in the Mae peum reservoir, Thailand2010

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Mitamura, Nobuaki Arai, Yukiko Yamagishi, Yuuki Kawabata, Thavee Viputhanumas, Metha Khachaphichat
    • 雑誌名

      Proceedings of the 5th international Symposium on SEASTAR2000 and Asian Bio-logging Science

      ページ: 79-82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21688015
  • [雑誌論文] Seasonal movement of one Mekong giant catfish Pangasianodon gigas in relation to the environment condition in the Mae Peum Reservoir, northern Thailand2010

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Mitamura, Yasushi Mitsunaga, Nobuaki Arai, Yukiko Yamagishi, Metha Khachaphichat, Thavee Viputhanumas
    • 雑誌名

      Verhandlungen des Internationalen Verein Limnologie

      巻: 30 ページ: 1369-1371

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21688015
  • [雑誌論文] Spatiotemporal distribution of coastal and oceanic Atlantic cod(Gadus morhua L.) sub-groups after escape from a farm2010

    • 著者名/発表者名
      Ingebrigt Uglem, Pal Arne Bjorn, Hiromichi Mitamura, Rune Nilsen
    • 雑誌名

      Aquaculture Environment Interactions

      巻: Vol.1 ページ: 11-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21688015
  • [雑誌論文] Preliminary study on homing, site fidelity, and diel movement of black rockfish Sebastes inermis measured by acoustic telemetry2009

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Mitamura, Keiichi Uchida, Yoshinori Miyamoto, Nobuaki Arai, Toshiharu Kakihara, Takashi Yokota, Junichi Okuyama, Yuuki Kawabata, Tohya Yasuda
    • 雑誌名

      Fisheries Science 75

      ページ: 1133-1140

    • NAID

      10025406561

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21688015
  • [雑誌論文] Preliminary study on homing site fidelity, and diel movement of black rockfish Sebastes inermis measured by acoustic telemetry2009

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Mitamura, Keiichi Uchida, Yoshinori Miyamoto, Nobuaki Arai, Toshiharu Kakihara, Takashi Yokota, Junichi Okuyama, Yuuki Kawabata Tohya Yasuda
    • 雑誌名

      Fisheries Science

      巻: Vol.75 ページ: 1133-1140

    • NAID

      10025406561

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21688015
  • [雑誌論文] Hatchery-reared Mekong giant catfish utilized deep areas in the Mae Peum reservoir northern Thailand2009

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Mitamura, Nobuaki Arai, Yasushi Mitsunaga, Thavee Viputhanumas
    • 雑誌名

      Proceedings of the 4th international Symposium on SEASTAR2000 and Asian Bio-logging Science

      ページ: 73-76

    • NAID

      120006653799

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21688015
  • [雑誌論文] Habitat use and movement of the hatchery-reared F2 Mekong giant catfish in the Mae peum reservoir, Thailand, studied by acoustic telemetry2009

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Mitamura, Nobuaki Arai, Yukiko Yamagishi, Yuuki. Kawabata, Yasushi Mitsunaga
    • 雑誌名

      Fisheries Science

      巻: Vol.75 ページ: 175-182

    • NAID

      10024733654

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21688015
  • [産業財産権] 水圏生物モニタリング装置及び方法2011

    • 発明者名
      三田村啓理、荒井修亮、市川光太郎
    • 権利者名
      三田村啓理、荒井修亮、市川光太郎
    • 産業財産権番号
      2011-018376
    • 出願年月日
      2011-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21688015
  • [産業財産権] 水圏生物のモニタリング装置及び方法2011

    • 発明者名
      三田村啓理、荒井修亮、市川光太郎
    • 権利者名
      京都大学
    • 産業財産権番号
      2011-183767
    • 出願年月日
      2011-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21688015
  • [学会発表] 3地域の耳石Sr/Ca比から推定したスズキの回遊の多様性について2024

    • 著者名/発表者名
      渡邊俊,蒋薇,Edouard Lavergne,河上哲生,川上達也,栗田豊,久米学,三田村啓理,山下洋
    • 学会等名
      第78回魚類自然史研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00432
  • [学会発表] スズキの河川への回遊は採餌と関係するか:硫黄安定同位体比と耳石化学組成による探究2024

    • 著者名/発表者名
      目戸綾乃, 高井万葉, 黒木真理, 三田村啓理, 久米学, 鈴木啓太, 児嶋 大地, 和田敏裕, 山下洋
    • 学会等名
      第71回日本生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00432
  • [学会発表] 階層的クラスタリング分析を用いたスズキの回遊パターンの分類2024

    • 著者名/発表者名
      高井万葉,黒木真理,白井厚太朗,寺島佑樹,村上弘章,久米学,三田村啓理,山下洋
    • 学会等名
      令和6年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00432
  • [学会発表] カニ類の捕食によるホシガレイ人工種苗の減耗の可能性2024

    • 著者名/発表者名
      荒井優志、和田敏裕、山野辺貴寛、高木淳一、久米学、山下洋、三田村啓理
    • 学会等名
      令和6年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03056
  • [学会発表] ホシガレイ種苗の大量放流ー少数放流群間における魚類・鳥類による被食リスクの比較2024

    • 著者名/発表者名
      角野和史、和田敏裕、山野辺貴寛、舟木優斗、前屋敷大輔、倉都健治、安藤大輔、高木淳一、久米学、山下洋、三田村啓理
    • 学会等名
      令和6年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03056
  • [学会発表] 福島県松川浦における放流直後のホシガレイ種苗の被食2023

    • 著者名/発表者名
      荒井優志、久米学、高木淳一、山野辺貴寛、和田敏裕、三田村啓理
    • 学会等名
      令和5年度日本水産学会近畿支部後期例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03056
  • [学会発表] 河川利用はスズキに高成長をもたらすか?2023

    • 著者名/発表者名
      高井万葉,黒木真理,白井厚太朗,眞名野将大,冨樫博幸,櫻井慎大,児嶋大地,村上弘章,久米学,市川光太郎,三田村啓理,山下洋
    • 学会等名
      第70回日本生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00432
  • [学会発表] 音響テレメトリー手法を用いた海域-河川汽水域-河川淡水域間におけるスズキの季節的移動とその要因2023

    • 著者名/発表者名
      眞名野将大、久米学、三田村啓理、村上弘章、寺島佑樹、渡邊俊、和田敏裕、市川光太郎、山下洋
    • 学会等名
      令和5年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03056
  • [学会発表] 超音波テレメトリーを用いた福島県松川浦におけるホシガレイ大型種苗の季節別の生残と移動特性2023

    • 著者名/発表者名
      壇辻ゆりか、和田敏裕、伊藤貴之、守岡良晃、高木淳一、久米学、山下洋、三田村啓理
    • 学会等名
      令和5年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03056
  • [学会発表] ホシガレイに対する小型超音波発信機の装着実験2023

    • 著者名/発表者名
      久米学、高木淳一、壇辻ゆりか、伊藤貴之、山下洋、三田村啓理、和田敏裕
    • 学会等名
      令和5年度日本水産学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03056
  • [学会発表] ホシガレイ Verasper variegatus の環境 DNA 技術の確立と種苗放流後の分布推定2023

    • 著者名/発表者名
      村上弘章、深野直孝、U倩倩 、源利文、髙木淳一 、久米学、山下洋、三田村啓理 、和田敏裕
    • 学会等名
      令和5年度日本水産学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03056
  • [学会発表] 摂餌検出機能付き発信機を用いた自然環境下におけるキジハタの摂餌行動の把握2023

    • 著者名/発表者名
      長尾元椰、高木淳一、市川光太郎、河合賢太郎、三田村啓理
    • 学会等名
      令和5年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02264
  • [学会発表] 超音波テレメトリーを用いた福島県松川浦におけるホシガレイ大型種苗の季節別の生残と移動特性2023

    • 著者名/発表者名
      壇辻ゆりか、和田敏裕、高木淳一、伊藤貴之、守岡良晃、久米学、山下洋、三田村啓理
    • 学会等名
      令和5年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02264
  • [学会発表] 由良川に遡上するスズキの河川利用と成長2022

    • 著者名/発表者名
      高井万葉,黒木真理,白井厚太朗,眞名野将大,目戸綾乃,児嶋大地,寺島佑樹,渡邊俊,村上弘章,久米学,市川光太郎、三田村啓理,山下洋
    • 学会等名
      日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00432
  • [学会発表] バイオテレメトリーによる水圏生物の行動情報の取得―4 待ち伏せ型魚類の摂餌行動を把握するための 加速度ピンガーおよびエッジaiの開発2021

    • 著者名/発表者名
      野田琢嗣、荒井修亮、三田村啓理
    • 学会等名
      2021年度 日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02264
  • [学会発表] あなたもできるバイオテレメトリー2021

    • 著者名/発表者名
      三田村啓理、市川光太郎、西澤 秀明、木村 里子、小泉 拓也、野田 琢嗣、高木 淳一
    • 学会等名
      第17回 日本バイオロギング研究会シンポジウム サテライトワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02264
  • [学会発表] スズキの再生産における河川生物生産の貢献-硫黄安定同位体比分析による推定2021

    • 著者名/発表者名
      目戸綾乃、眞名野将大、渡邊俊、鈴木啓太、村上弘章、寺島佑樹、久米学、市川光太郎、和田敏裕、児嶋大地、大手信人、三田村啓理、山下洋
    • 学会等名
      第11回 同位体環境学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00432
  • [学会発表] 丹後海・由良川におけるスズキの通し回遊2021

    • 著者名/発表者名
      渡邊 俊,眞名野将大,目戸綾乃,寺島佑樹,村上弘章,久米 学,三田村啓理・市川光太郎・鈴木啓太,蒋 薇(京大院農), Edouard Lavergne,河上哲生,川上達也,和田敏裕,山下 洋
    • 学会等名
      令和3年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00432
  • [学会発表] バイオテレメトリー技術の高度化:小型そして高精度へ2021

    • 著者名/発表者名
      三田村啓理
    • 学会等名
      2021年度 日本水産学会春季大会 漁業懇話会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02264
  • [学会発表] バイオテレメトリー:水圏の動物を追いかける2021

    • 著者名/発表者名
      三田村啓理
    • 学会等名
      第19回 AI・データ利活用研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02264
  • [学会発表] バイオテレメトリーによる?圏?物の?動情報の取得―3 深度ロガーおよび状態空間モデルを?いた福島沖のホシガレイの位置推定精度の検証2021

    • 著者名/発表者名
      野田琢嗣、和田敏裕、新関晃司、藤田恒雄、水野拓治、高木淳一、荒井修亮、三田村啓理
    • 学会等名
      令和3年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03056
  • [学会発表] バイオロギングによる水圏生物の行動情報の取得―5 メコンオオナマズの炭素・窒素安定同位体比における濃縮係数の算出と食性解析への活用2020

    • 著者名/発表者名
      目戸綾乃・池谷幸樹・木庭啓介・大手信人・荒井修亮・光永 靖・三田村啓理
    • 学会等名
      平成31年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05792
  • [学会発表] バイオテレメトリーによる水圏生物の行動情報の取得-4 待ち伏せ型魚類の摂餌行動を把握するための加速度ピンガーおよびエッジaiの開発2020

    • 著者名/発表者名
      野田琢嗣, 荒井修亮, 三田村啓理
    • 学会等名
      令和3年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03036
  • [学会発表] バイオロギングによる水圏生物の行動情報の取得―4 高精度測位システムを用いたメコンオオナマズ大型個体追跡の試み2020

    • 著者名/発表者名
      横山綾子・三田村啓理・Thavee Viputhanumas・荒井修亮・光永 靖・山根央之
    • 学会等名
      平成31年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05792
  • [学会発表] バイオテレメトリーによる水圏生物の行動情報の取得-3 深度ロガーおよび状態空間モデルを用いた福島沖のホシガレイの位置推定精度の検証2020

    • 著者名/発表者名
      野田琢嗣, 和田敏裕, 新関晃司, 藤田恒雄, 水野拓治, 高木淳一, 荒井修亮, 三田村啓理
    • 学会等名
      令和3年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03036
  • [学会発表] バイオロギングによる水圏生物の行動情報の取得―3 メコンオオナマズ0-1歳魚の水平移動の解明2020

    • 著者名/発表者名
      横山綾子・三田村啓理・Thavee Viputhanumas・光永 靖・山根央之
    • 学会等名
      平成31年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05792
  • [学会発表] バイオロギングによる水圏生物の行動情報の取得―3 メコンオオナマズ0-1歳魚の水平移動の解明2019

    • 著者名/発表者名
      横山綾子・三田村啓理・Thavee Viputhanumas・荒井修亮・光永 靖・山根央之
    • 学会等名
      平成31年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05792
  • [学会発表] バイオロギングによる水圏生物の行動情報の取得―4 高精度測位システムを用いたメコンオオナマズ大型個体追跡の試み2019

    • 著者名/発表者名
      横山綾子・三田村啓理・Thavee Viputhanumas・荒井修亮・光永 靖・山根央之
    • 学会等名
      平成31年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05792
  • [学会発表] バイオロギングによる水圏生物の行動情報の取得-10 福島県阿武隈川信夫ダムにおけるチャネルキャットフィッシュの産卵場特定の試み2019

    • 著者名/発表者名
      高木淳一, 和田敏裕, 鷹崎和義, 川田暁, 荒井修亮, 堀友彌, 野田琢嗣, 三田村啓理
    • 学会等名
      令和2年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03036
  • [学会発表] バイオロギングによる水圏生物の行動情報の取得―5 メコンオオナマズの炭素・窒素安定同位体比における濃縮係数の算出と食性解析への活用2019

    • 著者名/発表者名
      目戸綾乃・池谷幸樹・木庭啓介・大手信人・荒井修亮・光永 靖・三田村啓理
    • 学会等名
      平成31年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05792
  • [学会発表] Testing an Inter-individual communication biotelemetry tag to quantify movement of free-ranging migratory fish2019

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Mitamura, Nobuaki Arai, Toshihiro Wada, Tomoya Hori, Junichi Takagi, Takuji Noda, Yoshinori Miyamoto, Keiichi Uchida, Takashi Kitagawa, Hokuto Shirakawa, Kazushi Miyashita
    • 学会等名
      5th International Conference on Fish Telemetry
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02264
  • [学会発表] Expansion of tracking area using fishing boats in survey of skipjack2018

    • 著者名/発表者名
      Saki Asai, Keiichi Uchida, Kazushi Miyashita, Nobuaki Arai, Hiromichi Mitamura, Takashi Kitagawa, Hokuto Shirakawa, Yoshinori Miyamoto, Toyoki Sasakura
    • 学会等名
      The Twelfth Annual Meeting of Asian Fisheries Acoustics Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05792
  • [学会発表] Construction of wide area tracking system of skipjack using ultrasonic biotelemetry system and ICT network2018

    • 著者名/発表者名
      Saki Asai, Keiichi Uchida, Kazushi Miyashita, Nobuaki Arai, Hiromichi Mitamura, Takashi Kitagawa, Hokuto Shirakawa, Yoshinori Miyamoto, Toyoki Sasakura
    • 学会等名
      4th CLIOTOP Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05792
  • [学会発表] Preliminary study on automated detection of dugong feeding sounds2018

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Tanaka, Kotaro Ichikawa, Louisa Ponnampalam, Kee Alfian, Heng Wei Khang, Nobuaki Arai, Hiromichi Mitamura
    • 学会等名
      The 2nd Oceanoise Asia Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05792
  • [学会発表] Inter-individual communication biotelemetry system2017

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Mitamura, Nobuaki Arai, Kotaro Ichikawa, Yoshinori Miyamoto, Keiichi Uchida, Takashi Kitagawa,Hiromu Fukuda, Ko Fujioka, Kazushi Miyashita
    • 学会等名
      4th International Conference on Fish Telemetry
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05792
  • [学会発表] Development of pinger that can measure the distance between fish to fish2017

    • 著者名/発表者名
      Toyoki Sasakura, Yoshinori Miyamoto, Nobuaki Arai, Hiromichi Mitamura, Kazushi Miyashita, Takashi Kitagawa
    • 学会等名
      4th International Conference on Fish Telemetry
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05792
  • [学会発表] Nocturnal visit of piscivorous predators increases predation risk and trophic level in seagrass bed: nightlife in marine nursery revealed by acoustic telemetry2017

    • 著者名/発表者名
      Jun Shoji, Hiromichi Mitamura, Kotaro Ichikawa, Hikari Kinoshita and Nobuaki Arai
    • 学会等名
      4th International Conference on Fish Telemetry
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05792
  • [学会発表] MOVEMENTS OF THE MARBLED FLOUNDER IN RELATION TO WATER TEMPERATURE AND DISSOLVED OXYGEN IN TOKYO BAY MONITORED BY ACOUSTIC TELEMETRY.2017

    • 著者名/発表者名
      Mitamura Hiromichi, Arai Nobuaki, Hori Masakazu, Uchida Keiichi, Kajiyama Makoto, Ishii Mitsuhiro
    • 学会等名
      The 10th International Flatfish Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05792
  • [学会発表] Behavioural response of schooling small fish to potential predators in a fish pen2017

    • 著者名/発表者名
      Junichi Takagi, Kotaro Ichikawa, Nobuaki Arai, Yoshinori Miyamoto, Keiichi Uchida, Ko Fujioka, Hiromu Fukuda, Hiromichi Mitamura
    • 学会等名
      4th International Conference on Fish Telemetry
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05792
  • [学会発表] Horizontal swimming speed and migration path of kokanee salmon in Lake Towada2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Yasue, Shingo Takahashi, Kotaro Ichikawa,Hiromichi Mitamura, Nobuaki Arai
    • 学会等名
      International symposium entitled "Fisheries Science for the Future Generations
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05792
  • [学会発表] Effect of water temperature on activity patterns of the Japanese eel Anguilla japonica by using ultrasonic telemetry2017

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Ichikawa, Hiromichi Mitamura, Nobuaki Arai, Kenta Serizawa, Shun Watanabe, Katsumi Tsukamoto
    • 学会等名
      4th International Conference on Fish Telemetry
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05792
  • [学会発表] Hiding-place usage of yellow-phase Japanese eels revealed by ultrasonic telemetry in a semi-natural pond2017

    • 著者名/発表者名
      Kenta Serizawa, Shun Watanabe, Kotaro Ichikawa, HiromichiMitamura, Nobuaki Arai, Katsumi Tsukamoto
    • 学会等名
      International symposium entitled "Fisheries Science for the Future Generations
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05792
  • [学会発表] Aestivation sites of Japanese sea cucumber Apostichopus japonicus determined by ultra acoustic biotelemetry2017

    • 著者名/発表者名
      Genki Furukawa, Hideki Sawada, Hiromichi Mitamura, Kotaro Ichikawa, Reiji Masuda, Nobuaki Arai, Yoh Yamashita
    • 学会等名
      4th International Conference on Fish Telemetry
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05792
  • [学会発表] Schooling behaviour of Pacific bluefin tuna in a sea net cage monitored by a novel fine-scale positioning telemetry system.2016

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Mitamura, Wataru Saito, Kotaro Ichikawa, Nobuaki Arai, Junichi Takagi, Ko Fujioka, Hiromu Fukuda.
    • 学会等名
      21st Symposium of the International Society on Biotelemetry.
    • 発表場所
      Luven, Belgium
    • 年月日
      2016-05-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712022
  • [学会発表] Developing an inter-individual communication biotelemetry system2016

    • 著者名/発表者名
      Minlee Yap, Yoshinori Miyamoto, Nobuaki Arai, Hiromichi Mitamura, Keiichi Uchida, Satoko Soen Kimura, Kazushi Miyashita. Hokuto Shirakawa, Yuichi Tsuda, Takashi Kitagawa.
    • 学会等名
      21st Symposium of the International Society on Biotelemetry.
    • 発表場所
      Luven, Belgium
    • 年月日
      2016-05-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712022
  • [学会発表] Vocalization patterns of dugongs in relation to diel and tidal factors around Talibong Island, Thailand2016

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Tanaka, Kotaro Ichikawa, Hideaki Nishizawa, Kongkiat Kittiwattanawong, Nobuaki Arai, Hiromichi Mitamura
    • 学会等名
      The 4th Design Symposium on Conservation of Ecosystem
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2016-03-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380107
  • [学会発表] バイオロギングによる水圏生物の行動情報の取得6 汽水域に放流したニホンウナギ養殖個体の移動.2016

    • 著者名/発表者名
      野田琢嗣・和田敏裕・岩崎高資・佐藤太津真・成田 薫・松本育夫・堀 友彌・三田村啓理・荒井修亮
    • 学会等名
      平成28年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大、東京都港区
    • 年月日
      2016-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712022
  • [学会発表] Behavior of juvenile yellowfin tuna responding to light-dark change under an open sea net cage environment2016

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Komoto, Takuji Noda, Hiromu Fukuda, Ko Fujioka, Junichi Takagi, Kotaro Ichikawa, Nobuaki Arai, Hiromichi Mitamura
    • 学会等名
      The 4th Design Symposium on Conservation of Ecosystem
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2016-03-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380107
  • [学会発表] Behavior of juvenile yellowfin tuna responding to light-dark change under an open sea net cage environment.2016

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Komoto, Takuji Noda, Hiromu Fukuda, Ko Fujioka, Junichi Takagi, Kotaro Ichikawa, Nobuaki Arai, Hiromichi Mitamura
    • 学会等名
      The 4th Design Symposium on Conservation of Ecosystem (SEASTAR2000)
    • 発表場所
      京都大学、京都府京都市
    • 年月日
      2016-03-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712022
  • [学会発表] Feedinghabits of Mekong giant catfish in Kaeng Krachan reservoir, Thailand.2016

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Tsuji, Hiromichi Mitamura, Takuji Noda, Nobuaki Arai, Hiroyuki Yamane, Yasushi Mitsunaga, Thavee Viputhanumas
    • 学会等名
      The 4th Design Symposium on Conservation of Ecosystem (SEASTAR2000)
    • 発表場所
      京都大学、京都府京都市
    • 年月日
      2016-03-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712022
  • [学会発表] Development of the pinger with an accelerometer for classification of feeding behavior of fish2016

    • 著者名/発表者名
      Jun Horie, Yusuke Ina, Hiromichi Mitamura, Kazuyuki Moriya, Nobuaki Arai, Toyoki Sasakura
    • 学会等名
      The 4th Design Symposium on Conservation of Ecosystem
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2016-03-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380107
  • [学会発表] Factors affecting neighbor distance of a school of 0-aged bluefin tuna2016

    • 著者名/発表者名
      Wataru Saito, Hiromichi Mitamura, Kotaro Ichikawa, Nobuaki Arai, Junichi Takagi, Ko Fujioka, Hiromu Fukuda
    • 学会等名
      The 4th Design Symposium on Conservation of Ecosystem (SEASTAR2000)
    • 発表場所
      京都大学、京都府京都市
    • 年月日
      2016-03-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712022
  • [学会発表] Schooling behaviour of Pacific bluefin tuna in a sea net cage monitored by a novel fine-scale positioning telemetry system2016

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Mitamura, Wataru Saito, Kotaro Ichikawa, Nobuaki Arai, Junichi Takagi, Takuji Noda, Ko Fujioka, Hiromu Fukuda
    • 学会等名
      International Society on Biotelemetry 21st Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05792
  • [学会発表] Evaluation of multi-path effects on depth detection provided by acoustic transmitters in shallow water2016

    • 著者名/発表者名
      Junichi Takagi, Kotaro Ichikawa, Nobuaki Arai, Yoshinori Miyamoto, Keiichi Uchida,Ko Fujioka, Hiromu Fukuda, Hiromichi Mitamura
    • 学会等名
      The 4th Design Symposium on Conservation of Ecosystem (SEASTAR2000)
    • 発表場所
      京都大学、京都府京都市
    • 年月日
      2016-03-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712022
  • [学会発表] バイオロギングによる水圏生物の行動情報の取得7  震災後の松川浦におけるマアナゴの行動・生態の解明⑤.2016

    • 著者名/発表者名
      堀 友彌・野田琢嗣・和田敏裕・岩崎高資・佐藤太津真・成田 薫・松本育夫・荒井修亮・三田村啓理
    • 学会等名
      平成28年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大、東京都港区
    • 年月日
      2016-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712022
  • [学会発表] Diurnal patterns in burrow use of the Japanese eel Anguilla japonica by using ultrasonic telemetry2016

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Ichikawa, Hiromichi Mitamura, Nobuaki Arai, Kenta Serizawa, Shun Watanabe, Katsumi Tsukamoto.
    • 学会等名
      21st Symposium of the International Society on Biotelemetry. (Luven, May 22nd-24th 2016).
    • 発表場所
      Luven, Belgium
    • 年月日
      2016-05-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712022
  • [学会発表] バイオロギングによる水圏生物の行動情報の取得4 宮崎県美郷町におけるニホンウナギの音響測位と巣穴利用特性2016

    • 著者名/発表者名
      市川光太郎・三田村啓理・荒井修亮・芹澤健太・渡邊 俊・塚本勝巳
    • 学会等名
      平成28年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大、東京都港区
    • 年月日
      2016-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712022
  • [学会発表] Activity range and pattern of an amphibious sea snake Laticauda laticaudata revealed by depth and temperature loggers around Iriomote Island2016

    • 著者名/発表者名
      Runa Tabata, Noriko Kidera, Hideaki Nishizawa, Hiromichi Mitamura
    • 学会等名
      The 4th Design Symposium on Conservation of Ecosystem
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2016-03-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380107
  • [学会発表] Development of the pinger with an accelerometer for classification of feeding behavior of fish2016

    • 著者名/発表者名
      Jun Horie, Yusuke Ina, Hiromichi Mitamura, Kazuyuki Moriya, Nobuaki Arai, Toyoki Sasakura
    • 学会等名
      The 4th Design Symposium on Conservation of Ecosystem (SEASTAR2000)
    • 発表場所
      京都大学、京都府京都市
    • 年月日
      2016-03-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712022
  • [学会発表] Development of a pinger for classification of feeding behavior of fish based on axis-free acceleration data2016

    • 著者名/発表者名
      Jun Horie, Yusuke Ina, Hiromichi Mitamura, Kazuyuki Moriya, Nobuaki Arai, Toyoki Sasakura
    • 学会等名
      Techno-ocean 2016
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05792
  • [学会発表] バイオロギングによる水圏生物の行動情報の取得3 福井県久々子湖におけるニホンウナギの行動圏および日周行動.2016

    • 著者名/発表者名
      竹野遼馬・市川光太郎・荒井修亮・三田村啓理・高木淳一・海部健三・矢田 崇
    • 学会等名
      平成28年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大、東京都港区
    • 年月日
      2016-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712022
  • [学会発表] Nocturnal activity patterns of the Japanese eel Anguilla japonica by using ultrasonic telemetry2016

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Ichikawa, Hiromichi Mitamura, Nobuaki Arai, Kenta Serizawa, Shun Watanabe, Katsumi Tsukamoto
    • 学会等名
      International Society on Biotelemetry 21st Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05792
  • [学会発表] データ高回収率を実現するバイオロギング・システムの構築 〜平成27年度に得られたプロジェクト成果と技術的課題〜.2016

    • 著者名/発表者名
      白川北斗・宮下和士・津田裕一・北川貴士・中村乙水・宮本佳則・内田圭一・ヤップミンリー・三田村啓理・野田琢嗣・奥山隼一・木村里子・市川光太郎・荒井修亮
    • 学会等名
      平成28年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大、東京都港区
    • 年月日
      2016-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712022
  • [学会発表] Application of axis-free acceleration data for the classification of feeding behavior of sit-and-wait fish.2016

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Ina, Jun Horie, Takuji Noda, Nobuaki Arai, Hiromichi Mitamura
    • 学会等名
      The 4th Design Symposium on Conservation of Ecosystem (SEASTAR2000)
    • 発表場所
      京都大学、京都府京都市
    • 年月日
      2016-03-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712022
  • [学会発表] クロマグロ幼魚の群れ行動—グライド同調と体サイズ.2016

    • 著者名/発表者名
      野田琢嗣・藤岡 紘・福田漠生・三田村啓理・市川光太郎・荒井修亮
    • 学会等名
      平成28年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大、東京都港区
    • 年月日
      2016-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712022
  • [学会発表] バイオロギングによる水圏生物の行動情報の取得2 超音波バイオテレメトリーによる複数同時測位手法の開発.2016

    • 著者名/発表者名
      高木淳一・市川光太郎・荒井修亮・宮本佳則・内田圭一・小路 淳・三田村啓理
    • 学会等名
      平成28年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大、東京都港区
    • 年月日
      2016-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712022
  • [学会発表] バイオロギングによる水圏生物の行動情報の取得5 実験地における黄ウナギの行動観察.2016

    • 著者名/発表者名
      芹澤健太・渡邊 俊・市川光太郎・三田村啓理・荒井修亮・塚本勝巳
    • 学会等名
      平成28年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大、東京都港区
    • 年月日
      2016-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712022
  • [学会発表] Developing an inter-individual communication biotelemetry system2016

    • 著者名/発表者名
      Minlee Yap, Yoshinori Miyamoto, Nobuaki Arai, Hiromichi Mitamura, Keiichi Uchida, Satoko Soen Kimura, Kazushi Miyashita, Hokuto Shirakawa, Yuichi Tsuda, Takashi Kitagawa
    • 学会等名
      International Society on Biotelemetry 21st Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05792
  • [学会発表] Monitoring of Japanese eel Anguilla japonica by fine-scale positioning system in the Lake Kugushi, Fukui, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Ryoma Takeno, Kotaro Ichikawa, Nobuaki Arai, Hiromichi Mitamura, Junichi Takagi, Kenzo Kaifu, Takashi Yada
    • 学会等名
      The 4th Design Symposium on Conservation of Ecosystem (SEASTAR2000)
    • 発表場所
      京都大学、京都府京都市
    • 年月日
      2016-03-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712022
  • [学会発表] Feeding habits of Mekong giant catfish in Kaeng Krachan reservoir, Thailand2016

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Tsuji, Hiromichi Mitamura, Takuji Noda, Nobuaki Arai, Hiroyuki Yamane, Yasushi Mitsunaga, Thavee Viputhanumas
    • 学会等名
      The 4th Design Symposium on Conservation of Ecosystem
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2016-03-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380107
  • [学会発表] Developing an Inter-individual communication biologging system.2015

    • 著者名/発表者名
      Minlee Yap, Yoshinori Miyamoto, Keiichi Uchida, Miyashita Kazushi, Hokuto Shirakawa, Yuichi Tsuda, Nobuaki Arai, Hiromichi Mitamura, Satoko Soen Kimura.
    • 学会等名
      The Ninth Annual Meeting of Asian Fisheries Acoustics Society.
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2015-11-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712022
  • [学会発表] Construction of advanced biologging systems for high rates of data-recovery - a challenging study to clarify the dynamics of fish populations and communities-2015

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Mitamura, Yoshinori Miyamoto, Nobuaki Arai, Takashi Kitagawa, Keiichi Uchida, Hokuto Shirakawa, Yuichi Tsuda, Itsumi Nakamura, Takuji Noda, Kotaro Ichikawa, Junichi Okuyama, Kazushi Miyashita.
    • 学会等名
      3rd Annual International Conference on Fish Telemetry
    • 発表場所
      Halifax, Canada
    • 年月日
      2015-07-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712022
  • [学会発表] Habitat use and diel movement patterns of hatchery-reared Mekong giant catfish in Kaeng Krachan reservoir, Thailand2015

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Tsuji, Hiromichi Mitamura, Takuji Noda, Nao Yoshida, Nobuaki Arai, Hiroyuki Yamane, Yasushi Mitsunaga & Thavee Vipthanumas
    • 学会等名
      The 3rd Design Symposium on Conservation of Ecosystem (SEASTAR2000)
    • 発表場所
      京都大学、京都府京都市
    • 年月日
      2015-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712022
  • [学会発表] Swimming locomotion of terrestrial snakes, Elaphe quadrivirgata and Elaphe climacophora2015

    • 著者名/発表者名
      Runa Tabata, Hideaki Nishizawa, Tomoya Hori, Hiromichi Mitamura & Nobuaki Arai
    • 学会等名
      The 3rd Design Symposium on Conservation of Ecosystem (SEASTAR2000)
    • 発表場所
      京都大学、京都府京都市
    • 年月日
      2015-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712022
  • [学会発表] Glide synchronization and intra-school spatial movement in schooling 0-aged Pacific bluefin tunas under a semi-natural environment2015

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Komoto, Takuji Noda, Hiromu Fukuda, Ko Fujioka, Kotaro Ichikawa, Nobuaki Arai & Hiromichi Mitamura
    • 学会等名
      The 3rd Design Symposium on Conservation of Ecosystem (SEASTAR2000)
    • 発表場所
      京都大学、京都府京都市
    • 年月日
      2015-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712022
  • [学会発表] Fine-scale monitoring of Adélie penguins commuting pathways in a fast sea-ice area2015

    • 著者名/発表者名
      Junichi Takagi, Hiromichi Mitamura, Takuji Noda & Akinori Takahashi
    • 学会等名
      The 3rd Design Symposium on Conservation of Ecosystem (SEASTAR2000)
    • 発表場所
      京都大学、京都府京都市
    • 年月日
      2015-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712022
  • [学会発表] Development of event-driven acoustic transmitter for monitoring behavior of aquatic animals2015

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Ina, Yuichiro Mashino, Takuji Noda, Nobuaki Arai & Hiromichi Mitamura
    • 学会等名
      The 3rd Design Symposium on Conservation of Ecosystem (SEASTAR2000)
    • 発表場所
      京都大学、京都府京都市
    • 年月日
      2015-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712022
  • [学会発表] Regular behaviour and movement patterns in snow crabs at dark continental shelf2015

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Mitamura, Tetsuya Ohtani, Tameo Ozaki, Nao Yoshida, Nobuaki Arai.
    • 学会等名
      3rd Annual International Conference on Fish Telemetry
    • 発表場所
      Halifax, Canada
    • 年月日
      2015-07-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712022
  • [学会発表] Spatio-temporal distribution of the white-spotted conger on tsunami-stricken fishing ground in Fukushima2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Hori, Takuji Noda, Toshihiro Wada, Takashi Iwasaki, Hiromichi Mitamura & Nobuaki Ara
    • 学会等名
      The 3rd Design Symposium on Conservation of Ecosystem (SEASTAR2000)
    • 発表場所
      京都大学、京都府京都市
    • 年月日
      2015-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712022
  • [学会発表] Spatio-temporal distribution of the white-spotted conger on tsunami-stricken fishing ground in Fukushima2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Hori, Takuji Noda, Toshihiro Wada, Takashi Iwasaki, Hiromichi Mitamura, and Nobuaki Arai.
    • 学会等名
      3rd Annual International Conference on Fish Telemetry
    • 発表場所
      Halifax, Canada
    • 年月日
      2015-07-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712022
  • [学会発表] The tracking of giant freshwater stingrays (Himantura chaophraya) using acoustic telemetry in the Chao Phya River, Thailand2015

    • 著者名/発表者名
      Nao Yoshida, Hiromichi Mitamura, Takuji Noda, Nobuaki Arai, Hiroyuki Yamane, Yasushi Mitsunaga & Thavee Viputhanumas
    • 学会等名
      The 3rd Design Symposium on Conservation of Ecosystem (SEASTAR2000)
    • 発表場所
      京都大学、京都府京都市
    • 年月日
      2015-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712022
  • [学会発表] 半自然環境下でのクロマグロ0歳魚の群れの空間的特徴およびグライド同調.2015

    • 著者名/発表者名
      高本悠介・野田琢嗣・福田漠生・藤岡紘・市川光太郎・荒井修亮・三田村啓理
    • 学会等名
      海洋理工学会平成27年度春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大、東京都港区
    • 年月日
      2015-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712022
  • [学会発表] Identification of feeding behaviors in sit-and-wait fish from axis-free motion data2015

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Mashino, Yusuke Ina, Takuji Noda, Nobuaki Arai & Hiromichi Mitamura
    • 学会等名
      The 3rd Design Symposium on Conservation of Ecosystem (SEASTAR2000)
    • 発表場所
      京都大学、京都府京都市
    • 年月日
      2015-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712022
  • [学会発表] Endangered species Mekong giant catfish: Acoustic telemetry solves the mystery of the giant catfish ecology.2015

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Mitamura.
    • 学会等名
      The Ninth Annual Meeting of Asian Fisheries Acoustics Society.
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2015-11-16
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712022
  • [学会発表] Evaluation of positioning accuracy using frequency-modulated tones for biotelemetry2014

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Nakagawa, Kotaro Ichikawa, Toyoki Sasakura, Tomio Shinke, Hiromichi Mitamura, Kazuyuki Moriya, Nobuaki Arai
    • 学会等名
      The 2nd Design Symposium on Conservation of Ecosystem (SEASTAR2000)
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712022
  • [学会発表] A study on two attachment methods of tags and acoustic devices for monitoring the behavior of Japanese common sea cucumber Apostichopus japonicus2014

    • 著者名/発表者名
      Takumi Fujino, Hiromichi Mitamura, Nobuaki Arai, Reiji Masuda, Hideki Sawada, Kotaro Ichikawa
    • 学会等名
      The 2nd Design Symposium on Conservation of Ecosystem (SEASTAR2000)
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712022
  • [学会発表] バイオロギングによる水圏生物の行動情報の取得 4 超音波発信機を用いたマナマコへのテレメトリー手法の開発2014

    • 著者名/発表者名
      藤野 匠、澤田英樹、益田玲爾、市川光太朗、三田村啓理、荒井修亮
    • 学会等名
      平成26年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      函館、日本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712022
  • [学会発表] Development of a fine scale acoustic positioning and telemetry system for schooling behavior of aquatic animals2014

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kikuchi, Nobuaki Arai, Hiromichi Mitamura, Kotaro Ichikawa, Ko Fujioka, Hiromu Fukuda
    • 学会等名
      The 2nd Design Symposium on Conservation of Ecosystem (SEASTAR2000)
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712022
  • [学会発表] バイオロギングによる水圏生物の行動情報10 -メコンオオナマズは空気呼吸を行うか?2014

    • 著者名/発表者名
      山根央之, 光永靖, 吉田奈緒, 野田琢嗣, 三田村啓理, 荒井修亮, T. Viputhanumas and D. Ratanachanmong
    • 学会等名
      日本水産学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405032
  • [学会発表] Mekong giant catfish behavior in Kaeng Krachan Reservoir, Thailand2014

    • 著者名/発表者名
      N. Yoshida, H. Mitamura, T. Noda, N. Arai, H. Yamane, Y. Mitsunaga and T. Viputhanumas
    • 学会等名
      Proceedings of 20th Symposium of the International Society on Biotelemetry
    • URL

      http://hdl.handle.net/2433/187828

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405032
  • [学会発表] バイオロギングによる水圏生物の行動情報の取得10 メコンオオナマズは空気呼吸を行うか?2014

    • 著者名/発表者名
      山根央之、光永靖、吉田奈緒、野田琢嗣、三田村啓理、荒井修亮、Thavee Viputhanumas、Deeka Ratanachamnong
    • 学会等名
      日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      北海道大学水産学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405032
  • [学会発表] Movement pattern of Mekong giant catfish monitored using acoustic telemetry in Kaeng Krachan Reservoir, Thailand2014

    • 著者名/発表者名
      N. Yoshida, H. Mitamura, T. Noda, N. Arai, H. Yamane, Y. Mitsunaga, T. Viouthanumas
    • 学会等名
      The 2nd design symposium on conservation of ecosystem (SEASTAR2000)
    • 発表場所
      京都大学百周年時計台記念館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405032
  • [学会発表] バイオロギングによる水圏生物の行動情報の取得9 メコンオオナマズはどこにいるのか?2014

    • 著者名/発表者名
      吉田奈緒、野田琢嗣、三田村啓理、荒井修亮、山根央之、光永靖、Thavee Viputhanumas、Deeka Ratanachamnong
    • 学会等名
      日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      北海道大学水産学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405032
  • [学会発表] バイオロギングによる水圏生物の行動情報9 - メコンオオナマズはどこにいるのか?2014

    • 著者名/発表者名
      吉田奈緒, 野田琢嗣, 三田村啓理, 荒井修亮, 山根央之, 光永靖, T. Viputhanumas and D. Ratanachanmong
    • 学会等名
      日本水産学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405032
  • [学会発表] 超音波テレメトリーによるメコンオオナマズの行動解析-22013

    • 著者名/発表者名
      山根央之、光永靖、荒井修亮、三田村啓理、吉田奈緒、 T. Viputhanumas and D. Ratanachamnong
    • 学会等名
      日本水産学会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405032
  • [学会発表] 超音波テレメトリーによるメコンオオナマズの行動解析-2, 周辺環境とメコンオオナマズの行動2013

    • 著者名/発表者名
      山根央之, 光永靖, 荒井修亮, 三田村啓理, 吉田奈緒, T. Viputhanumas and D. Ratanachanmong
    • 学会等名
      日本水産学会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405032
  • [学会発表] Habitat use of Mekong giant catfish monitored using fine-scale positioning system and activity measurement in Kaeng Krachan Reservoir2013

    • 著者名/発表者名
      N. Yoshida, H. Mitamura, N. Arai, T. Viputhanumas and D. Ratanachanmong
    • 学会等名
      The 1st Design Symposium on Conservation of Ecosystem (SEASTAR2000)
    • 発表場所
      Kyoto University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405032
  • [学会発表] 超音波テレメトリーによるメコンオオナマズの行動解析-12013

    • 著者名/発表者名
      吉田奈緒、三田村啓理、荒井修亮、山根央之、光永靖、 T. Viputhanumas and D. Ratanachamnong
    • 学会等名
      日本水産学会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405032
  • [学会発表] 超音波テレメトリーによるメコンオオナマズの行動解析-1, VPS によるメコンオオナマズの詳細な行動2013

    • 著者名/発表者名
      吉田奈緒, 三田村啓理, 荒井修亮, 山根央之, 光永靖, T. Viputhanumas and D. Ratanachanmong
    • 学会等名
      日本水産学会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405032
  • [学会発表] 超音波バイオテレメトリーのための周波数変調方式を用いた超音波発信機の開発と評価2013

    • 著者名/発表者名
      中川正博、市川光太郎、笹倉豊喜、新家富雄、荒井修亮、三田村啓理
    • 学会等名
      海洋理工学会平成25年度春季大会
    • 発表場所
      東京、日本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712022
  • [学会発表] Local knowledge for Mekong giant catfish fishery at the Kaeng Krachan reservoir, Thailand2012

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Mitamura, Nobuaki Arai, Thavee Viputhaumas
    • 学会等名
      8th International Symposium on SEASTAR2000 and Asian Biologging Science
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21688015
  • [学会発表] 広帯域高精度測位バイオテレメトリーを用いたヒメマスの母川回帰行動モニタリング2012

    • 著者名/発表者名
      三田村啓理、市川光太郎、河野時廣、新家富雄、荒井修亮
    • 学会等名
      平成24年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21688015
  • [学会発表] 屋外生簀でのクロマグロの群行動の定量評価2012

    • 著者名/発表者名
      藤岡紘、福田漠生、三田村啓理、荒井修亮、市川光太郎、竹内幸夫
    • 学会等名
      平成24年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21688015
  • [学会発表] Local knowledge for Mekong giant catfish fishery at the Kaeng Krachan reservoir, Thailand2012

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Mitamura, Nobuaki Arai, Thavee Viputhaumas
    • 学会等名
      8th International Symposium on SEASTAR 2000 and Asian Bio-logging Science
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21688015
  • [学会発表] 最新の加速度発信機によるキジハタ活動量測定2012

    • 著者名/発表者名
      吉田奈緒、三田村啓理、佐々木雅人、岡本英明、吉田司、荒井修亮
    • 学会等名
      平成24年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21688015
  • [学会発表] Development of a brand-new fine-scale positioning biotelemetry system : an approach to understand fish school movements2012

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi MITAMURA, 他3名
    • 学会等名
      19th Symposium of the International Society on Biotelemetry
    • 発表場所
      Graz, Austria
    • 年月日
      2012-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380107
  • [学会発表] 垂直護岸域におけるシロメバルの日周鉛直行動2011

    • 著者名/発表者名
      櫻井優子、内田圭一、三田村啓理、宮本佳則、柿原利治、荒井修亮
    • 学会等名
      平成23年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      長崎市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21688015
  • [学会発表] A brand-new acoustic positioning telemetry system monitors movements of a site-specific fish, the black rockfish Sebastes inermis2011

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Mitamura, Kotaro Ichikawa, Yoshiaki Shida, Harutaka Watanabe, Takashi Yokota, Jun Shoji, Tomio Shinke, Nobuaki Arai
    • 学会等名
      1st International Conference on Fish Telemetry
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21688015
  • [学会発表] 魚類用高精度音響測位システムの開発2011

    • 著者名/発表者名
      新家富雄、鴨志田隆、市川光太郎、三田村啓理、荒井修亮
    • 学会等名
      電子情報通信学会研究会超音波研究会
    • 発表場所
      茨城県神栖市
    • 年月日
      2011-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21688015
  • [学会発表] 垂直護岸域におけるシロメバルの日周鉛直行動2011

    • 著者名/発表者名
      櫻井優子、内田圭一、三田村啓理、宮本佳則、柿原利治、荒井修亮
    • 学会等名
      平成23年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      長崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21688015
  • [学会発表] Behavior of brown trout Salmo trutta in Lake Shikotsu using biotelemetry technique in 2008 and 20092011

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Sawazaki, Tokihiro Kono, Nobuaki Arai, Hiromichi Mitamura, Minoru Kihara
    • 学会等名
      7th International Symposium on SEASTAR 2000 and Asian Bio-logging Science
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand(preliminary report)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21688015
  • [学会発表] バイオテレメトリーを用いた小型魚類の行動研究1高精度音響測位システムの開発2011

    • 著者名/発表者名
      市川光太郎、三田村啓理、荒井修亮、新家富雄、小路淳
    • 学会等名
      平成23年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      長崎市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21688015
  • [学会発表] バイオテレメトリーを用いた小型魚類の行動研究2新技術の開発とアカメバルの移動モニタリング2011

    • 著者名/発表者名
      三田村啓理、市川光太郎、小路淳、新家富雄、荒井修亮
    • 学会等名
      平成23年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      長崎市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21688015
  • [学会発表] Mekong giant catfish tracking project since 20012011

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Mitamura, Nobuaki Arai, Yasushi Mitsunaga
    • 学会等名
      7th International Symposium on SEASTAR 2000 and Asian Bio-logging Science
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21688015
  • [学会発表] 位置から探る回帰メカニズム:魚は何をみているのか?2011

    • 著者名/発表者名
      三田村啓理
    • 学会等名
      日本バイオロギング研究会第7回ンンポジウム
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21688015
  • [学会発表] バイオテレメトリー新技術を用いた水圏生物研究4新技術の開発とアカメバルの移動モニタリング2011

    • 著者名/発表者名
      三田村啓理・市川光太郎・至田佳晃・渡邊春隆・横田高士・小路淳・新家富雄・荒井修亮
    • 学会等名
      平成23年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21688015
  • [学会発表] 超音波テレメトリー:沿岸の魚類を追いかける2011

    • 著者名/発表者名
      三田村啓理
    • 学会等名
      東京大学大気海洋研究所共同利用研究集会電子標識を用いた高度回遊性魚類の生態研究の現状
    • 発表場所
      柏
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21688015
  • [学会発表] 環境変化に対するメバルの行動調査の試み2011

    • 著者名/発表者名
      櫻井優子・柚木光・内田圭一・三田村啓理・宮本佳則・柿原利治・荒井修亮
    • 学会等名
      平成23年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21688015
  • [学会発表] Development of a fine-scale acoustic positioning telemetry system2011

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Ichikawa, Hiromichi Mitamura, Tomio Shinke, Yoshiaki Shida, Harutaka Watanabe, Takashi Yokota, Jun Shoji, Nobuaki Arai
    • 学会等名
      1st International Conference on Fish Telemetry
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21688015
  • [学会発表] A brand-new acoustic positioning telemetry system monitors movements of a site-specific fish2011

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Mitamura, Kotaro Ichikawa, Yoshiaki Shida, Harutaka Watanabe, Takashi Yokota, Jun Shoji, Tomio Shinke, Nobuaki Arai
    • 学会等名
      1st International Conference on Fish Telemetry
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21688015
  • [学会発表] Behavior of brown trout Salmo trutta in Lake Shikotsu using biotelemetry technique in 2008 and 2009(preliminary report)2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Sawazaki, Tokihiro Kono, Nobuaki Arai, Hiromichi Mitamura, Minoru Kihara
    • 学会等名
      7th International Symposium on SEASTAR 2000 and Asian Bio-logging Science
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21688015
  • [学会発表] バイオテレメトリー新技術を用いた水圏生物研究3高精度音響測位システムの開発2011

    • 著者名/発表者名
      市川光太郎・三田村啓理・渡邊春隆・横田高士・荒井修亮・至田佳晃・新家富雄・小路淳
    • 学会等名
      平成23年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21688015
  • [学会発表] バイオテレメトリー手法によるホシガレイ種苗の松川浦移動分散の解明2010

    • 著者名/発表者名
      和田敏裕・神山亨一・三田村啓理・荒井修亮
    • 学会等名
      平成22年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21688015
  • [学会発表] AUSOMS Version 3. 0の開発2010

    • 著者名/発表者名
      新家富雄・鴨志田隆・江本博俊・清水浩・服部真人・三田村啓理・市川光太郎・荒井修亮
    • 学会等名
      海洋理工学会平成22年度春季大会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21688015
  • [学会発表] Monitoring of fine scale movement : New information on homing behavior of black rockfish2010

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Mitamura, Ayumi Doi, Aki Miyagi, Keiichi Uchida, Yoshinori Miyamoto, Toshiharu Kakihara, Yuuki Kawabata, Kotaro Ichikawa. Nobuaki Arai
    • 学会等名
      6th International Symposium on SEASTAR 2000 and Asian Bio-logging Science
    • 発表場所
      Phuket, Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21688015
  • [学会発表] バイオテレメトリー手法によるホシガレイ種苗の松川浦移動分散の解明2010

    • 著者名/発表者名
      和田敏裕・神山亨一・三田村啓理・荒井修亮
    • 学会等名
      平成22年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      京都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21688015
  • [学会発表] Monitoring of fine scale movement : New information on homing behavior of black rockfish2010

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Mitamura, Ayumi Doi, Aki Miyagi, Keiichi Uchida, Yoshinori Miyamoto, Toshiharu Kakihara, Yuuki Kawabata, Kotaro Ichikawa, Nobuaki Arai
    • 学会等名
      6th International Symposium on SEAS TAR 2000 and Asian Bio-logging Science
    • 発表場所
      Phuket, Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21688015
  • [学会発表] AUSOMS Version 3.0の開発2010

    • 著者名/発表者名
      新家富雄・鴨志田隆・江本博俊・清水浩・服部真人・三田村啓理・市川光太郎・荒井修亮
    • 学会等名
      海洋理工学会平成22年度春季大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21688015
  • [学会発表] Homing behavior and sensory mechanisms of the black rockfish Sebastes inermis determined by individual movement path analyses2009

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Mitamura, Ayumi Doi, Aki Miyagi, Keiichi Uchida, Yoshinori Miyamoto, Toshiharu Kakihara, Yuuki Kawabata, Kotaro Ichikawa, Nobuaki Arai
    • 学会等名
      8th Conference on Fish Telemetry held in Europe
    • 発表場所
      Umea, Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21688015
  • [学会発表] The first trial of the fine scale fish telemetry by GPS-Gig Bee : preliminary results of longheaded eagle ray behavior in the experimental pond2009

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Arai, Hiromichi Mitamura, Tohya Yasuda, Kotaro Ichikawa, Takashi Yokota, Hironori Usuki, Kazutaka Sakiyama
    • 学会等名
      8th Conference on Fish Telemetry held in Europe
    • 発表場所
      Umea, Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21688015
  • [学会発表] The first trial of the fine scale fish telemetry by GPS-GigBee : preliminary results of longheaded eagle ray behavior in the experimental pond2009

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Arai, Hiromichi Mitamura, Tohya Yasuda, Kotaro Ichikawa, Takashi Yokota, Hironori Usuki, Kazutaka Sakiyama
    • 学会等名
      8th Conference on Fish Telemetry held in Europe
    • 発表場所
      Umea, Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21688015
  • [学会発表] Huge fish in Southeast Asia : Mekong giant catfish2009

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Mitamura
    • 学会等名
      5th Symposium by Japanese Society of Bio-Logging Science
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2009-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21688015
  • [学会発表] New Information on homing behaviour of adult Atlantic salmon during their final migration and river entry2009

    • 著者名/発表者名
      J. G. Davidsen, A. H. Rikardsen, E. Halttunen, Hiromichi Mitamura, E. B. Thorstad, J Skardhamar, T. F. Nasje
    • 学会等名
      8th Conference on Fish Telemetry held in Europe
    • 発表場所
      Umea, Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21688015
  • [学会発表] 生物振動発電ロガー:バイオロギングにおける長期計測を目指して

    • 著者名/発表者名
      野田琢嗣、奥山隼一、河端雄毅、三田村啓理、荒井修亮
    • 学会等名
      海洋理工学会
    • 発表場所
      東海大学海洋学部清水キャンパス
    • 年月日
      2014-11-14 – 2014-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660156
  • 1.  和田 敏裕 (90505562)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 17件
  • 2.  野田 琢嗣 (70749184)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  荒井 修亮 (20252497)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 15件
  • 4.  小路 淳 (10397565)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  難波 謙二 (70242162)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高田 兵衛 (80642347)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  奥山 隼一 (80452316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小山 里奈 (50378832)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  高須賀 明典 (00392902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  河端 雄毅 (50606712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  山下 洋 (60346038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 12.  黒木 真理 (00568800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 13.  渡邊 俊 (60401296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 14.  鈴木 啓太 (80722024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 15.  石井 弓美子 (00620402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  高橋 晃周
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi