• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

入江 智彦  Irie Tomohiko

研究者番号 20546551
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-8441-8417
所属 (現在) 2025年度: 北里大学, 医学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 北里大学, 医学部, 准教授
2023年度: 北里大学, 医学部, 講師
2012年度 – 2023年度: 国立医薬品食品衛生研究所, 薬理部, 主任研究官
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分48020:生理学関連 / 生理学一般
研究代表者以外
小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
キーワード
研究代表者
CICR / イオンチャネル / 光遺伝学 / アセチルコリン / アドレナリン受容体 / 非選択的陽イオンチャネル / 蝸牛神経核 / Ca依存性Kチャネル / Ca2+ドメイン / P/QタイプCav … もっと見る / Kv2 / SKチャネル / SK チャネル / Ca2+誘発性Ca2+放出 / eCB / DSE / CB1 / バースト発火 / BKチャネル / リアノジン受容体 / 神経細胞 / 活動電位 / カリウムチャネル / プルキンエ細胞 / 小脳失調症 / 小脳 … もっと見る
研究代表者以外
RNA sequence / Single cell / 分子メカニズム / 耳鳴り / 難聴 / 聴覚 / Single nucleus RNA‐seq / Single cell RNA‐Sequence / auditory system / 単一核RNAシークエンス 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (53件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  光遺伝学と電気生理学による聴覚系神経核におけるアセチルコリン作動性入力の機能解明研究代表者

    • 研究代表者
      入江 智彦
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48020:生理学関連
    • 研究機関
      北里大学
  •  アドレナリン受容体による新規ナトリウム漏洩チャネルNALCNの調節機構解明研究代表者

    • 研究代表者
      入江 智彦
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48020:生理学関連
    • 研究機関
      北里大学
      国立医薬品食品衛生研究所
  •  分子・形態・電気生理統合アプローチによる言語音聴取発症の分子メカニズムの解明

    • 研究代表者
      相古 千加
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      富山大学
  •  超解像イメージングと電気生理で解明する、神経でのCa依存性Kチャネル新規調節機構研究代表者

    • 研究代表者
      入江 智彦
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48020:生理学関連
    • 研究機関
      国立医薬品食品衛生研究所
  •  リアノジン受容体による、新規な神経細胞自発発火パターン調節機構の統合的解明研究代表者

    • 研究代表者
      入江 智彦
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      国立医薬品食品衛生研究所
  •  KCNQチャネルの小脳での役割を脳スライス電気生理と行動実験で包括的に解明する研究代表者

    • 研究代表者
      入江 智彦
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      国立医薬品食品衛生研究所
  •  変異型Kv3.3チャネルが引き起こす、小脳失調症のメカニズム解明研究代表者

    • 研究代表者
      入江 智彦
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      国立医薬品食品衛生研究所

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] The Na+ leak channel NALCN controls spontaneous activity and mediates synaptic modulation by α2-adrenergic receptors in auditory neurons2024

    • 著者名/発表者名
      Ngodup Tenzin、Irie Tomohiko、Elkins Sean P、Trussell Laurence O
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 12

    • DOI

      10.7554/elife.89520

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06838
  • [雑誌論文] Leucine 434 is essential for docosahexaenoic acid-induced augmentation of L-glutamate transporter current2023

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, Chen L, Sayama M, Wu M, Hayashi MK, Irie T, Ohwada T, Sato K
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 299 号: 1 ページ: 102793-102793

    • DOI

      10.1016/j.jbc.2022.102793

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05963, KAKENHI-PROJECT-19K07295
  • [雑誌論文] Valproic acid promotes differentiation of adipose tissue-derived stem cells to neuronal cells selectively expressing functional N-type voltage-gated Ca2+ channels2022

    • 著者名/発表者名
      Satoh Azusa、Fujimoto Shinri、Irie Tomohiko、Suzuki Takehito、Miyazaki Yoko、Tanaka Kazuaki、Usami Makoto、Takizawa Tatsuya
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 589 ページ: 55-62

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2021.12.005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07295
  • [雑誌論文] Derivatives of methoxetamine and major methoxetamine metabolites potently block NMDA receptors2022

    • 著者名/発表者名
      Irie Tomohiko、Yanase Yuta、Demizu Yosuke、Usami Makoto、Kikura-Hanajiri Ruri
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 150 号: 4 ページ: 233-243

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2022.09.005

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05320, KAKENHI-PROJECT-22K06838, KAKENHI-PROJECT-19K07295
  • [雑誌論文] Essential Role of Somatic Kv2 Channels in High-Frequency Firing in Cartwheel Cells of the Dorsal Cochlear Nucleus2021

    • 著者名/発表者名
      Irie Tomohiko
    • 雑誌名

      eneuro

      巻: 8 号: 3 ページ: ENEURO.0515-20.2021

    • DOI

      10.1523/eneuro.0515-20.2021

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07295
  • [雑誌論文] A potential of methoxpropamine to be a widespread recreational drug: it blocks NMDA receptors and inhibits NMDA receptor-mediated synaptic transmission in a brain preparation of mice2021

    • 著者名/発表者名
      Irie Tomohiko、Yamazaki Daiju、Kikura-Hanajiri Ruri
    • 雑誌名

      Forensic Toxicology

      巻: 印刷中 号: 2 ページ: 474-480

    • DOI

      10.1007/s11419-021-00571-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07295
  • [雑誌論文] Loose coupling between SK and P/Q-type Ca2+ channels in cartwheel cells of the dorsal cochlear nucleus2019

    • 著者名/発表者名
      Irie Tomohiko
    • 雑誌名

      Journal of Neurophysiology

      巻: 122 号: 4 ページ: 1721-1727

    • DOI

      10.1152/jn.00515.2019

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07295, KAKENHI-PROJECT-16K08513
  • [雑誌論文] Double-Nanodomain Coupling of Calcium Channels, Ryanodine Receptors, and BK Channels Controls the Generation of Burst Firing2017

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko Irie, Laurence O. Trussell
    • 雑誌名

      NEURON

      巻: 96 号: 4 ページ: 856-870

    • DOI

      10.1016/j.neuron.2017.10.014

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08513
  • [雑誌論文] 電位依存性Ca2+チャネル,リアノジン受容体,電位/Ca2+活性化型K+チャネルからなる二重のCa2+ナノドメインはニューロンにおいてバースト発火を制御する2017

    • 著者名/発表者名
      入江智彦 Laurence O. Trussell
    • 雑誌名

      新着論文レビュー

      巻: - ページ: 141

    • DOI

      10.7875/first.author.2017.141

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08513
  • [雑誌論文] Effects of 13 developmentally toxic chemicals on the migration of rat cephalic neural crest cells in vitro.2016

    • 著者名/発表者名
      Usami M, Mitsunaga K, Miyajima A, Takamatu M, Kazama S, Irie T, Doi O, Takizawa T
    • 雑誌名

      Congenit Anom (Kyoto).

      巻: 56(2) 号: 2 ページ: 52-59

    • DOI

      10.1111/cga.12121

    • NAID

      130008079222

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860154, KAKENHI-PROJECT-26450451
  • [雑誌論文] A synthetic cannabinoid MAM-2201 potently suppresses synaptic transmission via activation of presynaptic CB1 receptors and reduces synaptically-evoked Intracellular Ca2+ transients in cerebellar Purkinje cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Irie T, Kikura-Hanajiri R, Usami M, Uchiyama N, Goda Y, Sekino Y.
    • 雑誌名

      Neuropharmacology

      巻: xxx ページ: 1-13

    • DOI

      10.1016/j.neuropharm.2015.02.025

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860154
  • [雑誌論文] Proteomic analysis of ethanol-induced embryotoxicity in cultured post-implantation rat embryos.2014

    • 著者名/発表者名
      Usami M, Mitsunaga K, Irie T, Miyajima A, Doi, O.
    • 雑誌名

      The Journal of Toxicological Sciences.

      巻: 39 ページ: 285-292

    • NAID

      130004903990

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790230
  • [雑誌論文] Proteomic analysis of ethanol-induced embryotoxicity in cultured post-implantation rat embryos2014

    • 著者名/発表者名
      Usami M, Mitsunaga K, Irie T, Miyajima A, Doi O
    • 雑誌名

      The Journal of Toxicological Sciences

      巻: vol 39 ページ: 285-292

    • NAID

      130004903990

    • URL

      https://www.jstage.jst.go.jp/article/jts/39/2/39_285/_article

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790230
  • [雑誌論文] Simple in vitro migration assay for neural crest cells and the opposite effects of all-trans-retinoic acid on cephalic- and trunk-derived cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Usami M, Mitsunaga K, Irie T, Miyajima A, Doi O.
    • 雑誌名

      Congenit Anom

      巻: 54 号: 3 ページ: 184-188

    • DOI

      10.1111/cga.12059

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860154
  • [雑誌論文] Various definitions of reproductive indices: a proposal for combined use of brief definitions.2014

    • 著者名/発表者名
      Usami M, Mitsunaga K, Irie T, Nakajima M.
    • 雑誌名

      Congenital Anomalies

      巻: 54(1) 号: 1 ページ: 67-68

    • DOI

      10.1111/cga.12036

    • NAID

      50009196996

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790230
  • [雑誌論文] Proteomic analysis of ethanol-induced embryotoxicity in cultured post-implantation rat embryos.2014

    • 著者名/発表者名
      Usami M, Mitsunaga K, Irie T, Miyajima A, Doi O.
    • 雑誌名

      J Toxicol Sci

      巻: 39 ページ: 285-292

    • NAID

      130004903990

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860154
  • [雑誌論文] Kv3.3 channels harbouring a mutation of spinocerebellar ataxia type 13 alter excitability and induce cell death in cultured cerebellar Purkinje cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Irie T, Matsuzaki Y, Sekino Y, and Hirai H
    • 雑誌名

      The Journal of Physiology.

      巻: 592(Pt 1) 号: 1 ページ: 229-247

    • DOI

      10.1113/jphysiol.2013.264309

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790230
  • [雑誌論文] Kv3.3 channels harbouring a mutation of spinocerebellar ataxia type 13 alter excitability and induce cell death in cultured cerebellar Purkinje cells2014

    • 著者名/発表者名
      Irie T, Matsuzaki Y, Sekino Y, and Hirai H
    • 雑誌名

      The Journal of Physiology

      巻: 592(Pt 1) ページ: 229-247

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790230
  • [学会発表] Na+漏洩チャネルNALCNはα2-アドレナリン受容体の活性化により抑制される2024

    • 著者名/発表者名
      入江智彦, Tenzin Ngodup, Sean P Elkins, Laurence O Trussell
    • 学会等名
      第101回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06838
  • [学会発表] 細胞体に存在するKv2チャネルは背側蝸牛神経核カートホイール細胞の高頻度発火に重要である2023

    • 著者名/発表者名
      入江智彦
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06838
  • [学会発表] 細胞体に存在するKv2チャネルは背側蝸牛神経核カートホイール細胞の高頻度発火に重要である.2023

    • 著者名/発表者名
      入江智彦
    • 学会等名
      第100回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06838
  • [学会発表] 細胞体に存在するKv2 チャネルは背側蝸牛神経 核カートホイール細胞の高頻度発火に重要である.2023

    • 著者名/発表者名
      入江 智彦
    • 学会等名
      日本生理学会第100回記念大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07295
  • [学会発表] 細胞体に存在するKv2チャネルは背側蝸牛神経核カートホイール細胞の高頻度発火に重要である.2022

    • 著者名/発表者名
      入江智彦
    • 学会等名
      NEURO2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06838
  • [学会発表] Sodium leak channel NALCN underlies noradrenergic modulation of cartwheel cells of DCN.2022

    • 著者名/発表者名
      Tenzin Ngodup, Tomohiko Irie, Laurence O.Trussell
    • 学会等名
      Neuroscience 2022, 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06838
  • [学会発表] 細胞体に存在するKv2 チャネルは背側蝸牛神経 核カートホイール細胞の高頻度発火に重要である.2022

    • 著者名/発表者名
      入江 智彦
    • 学会等名
      NEURO2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07295
  • [学会発表] 細胞体に存在するKv2 チャネルは背側蝸牛神経 核カートホイール細胞の高頻度発火に重要である.2022

    • 著者名/発表者名
      入江 智彦
    • 学会等名
      第99回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07295
  • [学会発表] Sodium Leak Channel NALCN Underlies Noradrenergic Modulation of Cartwheel Interneurons of the Cochlear Nucleus.2022

    • 著者名/発表者名
      Tenzin Ngodup, Tomohiko Irie, Sean Elkins, Laurence O.Trussell
    • 学会等名
      ARO 46th annual midwinter meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06838
  • [学会発表] 細胞体に存在するKv2 チャネルは背側蝸牛神経 核カートホイール細胞の高頻度発火に重要である.2021

    • 著者名/発表者名
      入江 智彦
    • 学会等名
      第68回 中部日本生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07295
  • [学会発表] P/Q-タイプCa2+チャネル、リアノジン受容体、BKチャネルからなる2重Ca2+ナノドメインにより、バースト発火が調節される2020

    • 著者名/発表者名
      入江 智彦
    • 学会等名
      第93回 日本薬理学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08513
  • [学会発表] Loose coupling between SK and P/Q-type Ca2+ channels in cartwheel cells of the dorsal cochlear nucleus2020

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko Irie
    • 学会等名
      第97回 日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08513
  • [学会発表] Loose coupling between SK and P/Q-type Ca2+ channels in cartwheel cells of the dorsal cochlear nucleus2020

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko Irie
    • 学会等名
      第97回 日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07295
  • [学会発表] Loose Coupling Between SK and P/Q-type Ca2+ Channels in Cartwheel Cells of the Dorsal Cochlear Nucleus2020

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko Irie
    • 学会等名
      ARO 43rd annual midwinter meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08513
  • [学会発表] P/Q-タイプCa2+チャネル、リアノジン受容体、BKチャネルからなる2重Ca2+ナノドメインにより、バースト発火が調節される2020

    • 著者名/発表者名
      入江 智彦
    • 学会等名
      第93回 日本薬理学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07295
  • [学会発表] Loose Coupling Between SK and P/Q-type Ca2+ Channels in Cartwheel Cells of the Dorsal Cochlear Nucleus2020

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko Irie
    • 学会等名
      ARO 43rd annual midwinter meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07295
  • [学会発表] Intracellular Ca2+ source for SK channels in cartwheel cells of the mouse dorsal cochlear nucleus.2019

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko Irie
    • 学会等名
      NEURO2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07295
  • [学会発表] Intracellular Ca2+ source for SK channels in cartwheel cells of the mouse dorsal cochlear nucleus.2019

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko Irie
    • 学会等名
      第9回アジア・オセアニア生理学会連合大会(FAOPS2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08513
  • [学会発表] Intracellular Ca2+ source for SK channels in cartwheel cells of the mouse dorsal cochlear nucleus.2019

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko Irie
    • 学会等名
      NEURO2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08513
  • [学会発表] Double nanodomain coupling of P/Q-type calcium channels, ryanodine receptors and BK channels controls generation of burst firing2018

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko Irie, Laurence O Trussell
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08513
  • [学会発表] Double nanodomain coupling of calcium channels, ryanodine receptors and BK channels controls generation of burst firing2018

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko Irie, Laurence O. Trussell
    • 学会等名
      第95回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08513
  • [学会発表] Double nanodomain coupling of calcium channels, ryanodine receptors and BK channels controls generation of burst firing2017

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko Irie, Laurence O. Trussell
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08513
  • [学会発表] 脊髄小脳変性症13 型における変異型Kv3.3 チャネルは、培養小脳プルキンエ細胞において 細胞死と興奮性変化を引き起こす2013

    • 著者名/発表者名
      入江智彦、松崎泰教、関野祐子、平井宏和
    • 学会等名
      日本生理学会
    • 発表場所
      タワーホール船橋(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790230
  • [学会発表] 脊髄小脳変性症にみられる変異型Kv3.3チャネルは,培養小脳プルキンエ細胞において細胞死と興奮性変化を引き起こす2013

    • 著者名/発表者名
      入江智彦,松崎泰教,関野祐子,平井宏和
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790230
  • [学会発表] ドコサヘキサエン酸によるアストロサイトグルタミン酸トランスポーターEAAT2機能増強2013

    • 著者名/発表者名
      高橋華奈子,入江智彦,関野祐子,佐藤薫
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790230
  • [学会発表] 脊髄小脳変性症13型における変異型Kv3.3チャネルは、培養小脳プルキンエ細胞において細胞死と興奮性変化を引き起こす2013

    • 著者名/発表者名
      入江智彦,松崎泰教,関野祐子,平井宏和
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790230
  • [学会発表] 発生毒性物質がラット神経堤細胞の遊走に及ぼす影響に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      宇佐見誠,満長克祥,入江智彦,宮島敦子,土井守
    • 学会等名
      第53回日本先天異常学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790230
  • [学会発表] 脊髄小脳変性症にみられる変異型Kv3.3チャネルは、培養小脳プルキンエ細胞において細胞死と興奮性変化を引き起こす2013

    • 著者名/発表者名
      入江 智彦 松崎 泰教 関野 祐子 平井 宏和
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790230
  • [学会発表] 光学測定法によるマウス扁桃体外側核の神経応答に対するカンナビノイド類の作用の解析2013

    • 著者名/発表者名
      原宏士朗,藤枝智美,入江智彦,三輪秀樹,岡淳一郎,白尾智明,花尻(木倉)瑠理,合田幸広,栗原正明,関野祐子
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790230
  • [学会発表] Kv3.3チャネルのミスセンス変異は培養小脳プルキンエ細胞において細胞死と興奮性変化を引き起こす2012

    • 著者名/発表者名
      入江智彦、松崎泰教、関野祐子、平井宏和
    • 学会等名
      日本神経科学学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790230
  • [学会発表] グルタミン酸トランスポーターEAAT2機能調節機構の解析ツールとしてのエピトープ標識EAAT2の開発2012

    • 著者名/発表者名
      高橋華奈子、入江智彦、関野祐子, 佐藤薫
    • 学会等名
      第14回応用薬理研究会
    • 発表場所
      甲府市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790230
  • [学会発表] Missense mutation in Kv3.3 channel causes cell death and impairs neuronal excitability of cultured cerebellar Purkinje cells2012

    • 著者名/発表者名
      入江智彦,松崎泰教,関野祐子,平井宏和
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790230
  • [学会発表] 新規違法ドラッグMAM-2201はCB1受容体を介して神経伝達を強力に抑制し,複雑スパイク誘発性の細胞内Ca2+上昇を減弱させる

    • 著者名/発表者名
      入江 智彦, 花尻(木倉) 瑠理, 宇佐見 誠, 内山 奈穂子, 合田 幸広, 関野 祐子
    • 学会等名
      生理研研究会 「シナプス・神経ネットワークの機能ダイナミクス」
    • 発表場所
      生理学研究所(愛知県)
    • 年月日
      2014-12-02 – 2014-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860154
  • [学会発表] 培養ラット胚におけるバルプロ酸による発生毒性のプロテオミクス解析

    • 著者名/発表者名
      宇佐見 誠,高松 美奈,風間 崇吾,満長 克祥,入江 智彦,宮島 敦子,土井 守,滝沢 達
    • 学会等名
      第54回日本先天異常学会学術集会
    • 発表場所
      麻布大学(神奈川県)
    • 年月日
      2014-07-26 – 2014-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860154
  • [学会発表] 新規違法ドラッグMAM-2201はCB1受容体を介して神経伝達を強力に抑制し,複雑スパイク誘発性の細胞内Ca2+上昇を減弱させる

    • 著者名/発表者名
      入江 智彦, 花尻(木倉) 瑠理, 宇佐見 誠, 内山 奈穂子, 合田 幸広, 関野 祐子
    • 学会等名
      Neuro2014
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860154
  • 1.  伊藤 哲史 (90334812)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  相古 千加 (10523889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小野 宗範 (30422942)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  林 真理子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  出水 庸介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi