• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

前島 亨一郎  Maeshima Kyoitiro

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

前島 享一郎  MAESHIMA Kyoichiro

隠す
研究者番号 20549852
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 川崎医科大学, 医学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2018年度: 川崎医科大学, 医学部, 准教授
2012年度 – 2015年度: 川崎医科大学, 医学部, 講師
2014年度: 川崎医科大学, 麻酔・集中治療医学2, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
麻酔科学 / 麻酔・蘇生学
キーワード
研究代表者以外
BDNF / 発現ベクター / TrkB isoform2 / 遺伝子治療 / BDNF / 後根神経節 / 骨転移癌性疼痛モデル / 脳由来神経栄養因子(BDNF) / 鎮痛 / TrkB isoform2 … もっと見る / 骨転移癌性疼痛 / gene Therapy / Cancer pain relief / TrkB / TrkB-Shc / 鎮痛効果 / TrkB-2 / 組み換えタンパク / TrkB-isoform2 / TrkB-isoform1 / 神経障害性疼痛モデル / TrKB / TrkB / 脊髄神経 / 癌性疼痛 / DNAデコイ / NGF / DNAデコイ 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  癌性疼痛患者における全身の痛覚過敏性亢進の解明

    • 研究代表者
      中塚 秀輝
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      麻酔科学
    • 研究機関
      川崎医科大学
  •  神経栄養因子をターゲットにした骨転移癌性疼痛の積極的治療戦略

    • 研究代表者
      中塚 秀輝
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      麻酔科学
    • 研究機関
      川崎医科大学
  •  脳由来神経栄養因子を標的とした癌性疼痛の遺伝子治療

    • 研究代表者
      中塚 秀輝
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      川崎医科大学

すべて 2013 その他

すべて 学会発表

  • [学会発表] Marshall-Smith syndrome合併患者の麻酔経験2013

    • 著者名/発表者名
      羽間恵太, 大橋一郎, 柘植雅嗣, 前島亨一郎, 中塚秀輝, 藤田喜久
    • 学会等名
      日本臨床麻酔学会第33回大会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂(金沢)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659706
  • [学会発表] 持続大腿神経ブロックのカテーテル抜去後に遅発性の巨大血腫を生じた人工膝関節全置換術の2症例

    • 著者名/発表者名
      大橋一郎, 柘植雅嗣, 日野智子, 黒田尚子, 高田 研, 前島亨一郎, 中塚秀輝
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第60回学術集会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659706
  • [学会発表] Symposium:Clinical Aspects of Neuromuscular Blockade Optimal neuromuscular block for laparoscopic surgical procedures

    • 著者名/発表者名
      Hideki Nakatsuka, Junko Kosaka,kenn Takata, Kyoichiro Maeshima, Ichiro Ohashi
    • 学会等名
      The 60th Annual Meeting of the Japanese Society of Anesthesiologists
    • 発表場所
      ロイトン札幌(札幌)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659706
  • [学会発表] 膜型人工肺(ECMO)②より救命できた重症レジオネラ肺炎の一例

    • 著者名/発表者名
      吉武奈見, 大橋一郎, 柘植雅嗣, 小坂順子, 前島亨一郎, 中塚秀輝, 藤田喜久
    • 学会等名
      第31回日本集中治療医学会中国四国地方会
    • 発表場所
      松山市総合コミュニティセンター(松山)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659706
  • 1.  中塚 秀輝 (70263580)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  板野 義太郎
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  柘植 雅嗣
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  羽間 恵太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi