• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

阿部 玄武  Abe Gembu

研究者番号 20550073
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-9905-8506
所属 (現在) 2025年度: 鳥取大学, 医学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 鳥取大学, 医学部, 准教授
2016年度 – 2021年度: 東北大学, 生命科学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分44020:発生生物学関連 / 生物系 / 発生生物学
キーワード
研究代表者
脊椎動物付属肢進化 / 正中ヒレ / Twin-tail形態 / Twin-tail / 有対化 / 進化発生学 / ogon / 有対ヒレ獲得 / 器官獲得 / ヒレ発生 … もっと見る / 異所的筋肉 / 新奇形質 / 四肢発生 / 有対尾ヒレ / カナガシラ / 鰭条本数ゆらぎ / 胸ヒレ / 形態多様性 / 種内多型 / 鰭条 / shh / 遊離軟条 / 有対ヒレ獲得進化 / 形態進化 / 有対ヒレ / 発生生物学 / 付属肢 / ゼブラフィッシュ / 金魚 / Twin-tail表現型 / 正中ヒレ有対化 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (54件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  魚類正中ヒレの進化発生学で新規器官獲得の機構を紐解く研究代表者

    • 研究代表者
      阿部 玄武
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44020:発生生物学関連
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  胸ヒレ鰭条の種内ゆらぎを生み出す発生メカニズムと種間形態多様性研究代表者

    • 研究代表者
      阿部 玄武
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東北大学
  •  Twin-tail形態と有対ヒレの進化発生学的関係の解明研究代表者

    • 研究代表者
      阿部 玄武
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44020:発生生物学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  器官有対化の分子発生メカニズムを明らかにするコイ科魚類を用いた進化発生学研究研究代表者

    • 研究代表者
      阿部 玄武
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Genomic screening of fish‐specific genes in gnathostomes and their functions in fin development2024

    • 著者名/発表者名
      Kudoh Hidehiro、Yonei‐Tamura Sayuri、Abe Gembu、Iwakiri Junichi、Uesaka Masahiro、Makino Takashi、Tamura Koji
    • 雑誌名

      Development, Growth & Differentiation

      巻: 66 号: 3 ページ: 235-247

    • DOI

      10.1111/dgd.12918

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15133, KAKENHI-PROJECT-22K06232, KAKENHI-PROJECT-21K19202, KAKENHI-PROJECT-22KJ0186, KAKENHI-PUBLICLY-21H05768, KAKENHI-PROJECT-22H04925, KAKENHI-PROJECT-23K23890, KAKENHI-PROJECT-23K28183
  • [雑誌論文] The dwarf neon rainbowfish <i>Melanotaenia praecox</i>, a small spiny‐rayed fish with potential as a new Acanthomorpha model fish: <scp>II</scp>. Establishment of a microinjection procedure for genetic engineering2024

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Kazuhide、Abe Gembu、Kawakami Koichi、Tamura Koji、Ansai Satoshi
    • 雑誌名

      Developmental Dynamics

      巻: - 号: 9 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1002/dvdy.698

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KJ0206, KAKENHI-PROJECT-22K06232, KAKENHI-PROJECT-21K19202, KAKENHI-PUBLICLY-21H05768, KAKENHI-PROJECT-21H02463, KAKENHI-PROJECT-23K23890
  • [雑誌論文] The dwarf neon rainbowfish <i>Melanotaenia praecox</i>, a small spiny‐rayed fish with potential as a new <scp>Acanthomorpha</scp> model fish: <scp>I</scp>. <scp>Fin</scp> ray ontogeny and postembryonic staging2024

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Kazuhide、Abe Gembu、Tamura Koji
    • 雑誌名

      Developmental Dynamics

      巻: - 号: 9 ページ: 829-845

    • DOI

      10.1002/dvdy.699

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KJ0206, KAKENHI-PROJECT-22K06232, KAKENHI-PROJECT-21K19202, KAKENHI-PUBLICLY-21H05768, KAKENHI-PROJECT-23K23890
  • [雑誌論文] Exploring the origin of a unique mutant allele in twin-tail goldfish using CRISPR/Cas9 mutants2024

    • 著者名/発表者名
      Lee Shu-Hua、Wang Chen-Yi、Li Ing-Jia、Abe Gembu、Ota Kinya G.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 14 号: 1 ページ: 8716-8716

    • DOI

      10.1038/s41598-024-58448-2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06232
  • [雑誌論文] Morphological evolution and diversity of pectoral fin skeletons in teleosts2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Tanaka, Hiroki Miura, Koji Tamura, Gembu Abe
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: -

    • DOI

      10.1101/2022.05.04.490603

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04854
  • [雑誌論文] Developmental independence of median fins from the larval fin fold revises their evolutionary origin.2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuhide Miyamoto, Koichi Kawakami, Koji Tamura, Gembu Abe
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 22 号: 1 ページ: 7521-7521

    • DOI

      10.1038/s41598-022-11180-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02446, KAKENHI-PUBLICLY-20H04854, KAKENHI-PROJECT-22K06232, KAKENHI-PROJECT-21H02463
  • [雑誌論文] Morphological evolution and diversity of pectoral fin skeletons in teleosts2022

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Yoshitaka、Miura Hiroki、Tamura Koji、Abe Gembu
    • 雑誌名

      Zoological Letters

      巻: 8 号: 1 ページ: 13-13

    • DOI

      10.1186/s40851-022-00198-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06232, KAKENHI-PROJECT-21K19202, KAKENHI-PROJECT-20J21314, KAKENHI-PUBLICLY-21H05768
  • [雑誌論文] Regrowth of zebrafish caudal fin regeneration is determined by the amputated length2020

    • 著者名/発表者名
      Uemoto Toshiaki、Abe Gembu、Tamura Koji
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-020-57533-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06239, KAKENHI-PUBLICLY-18H04756, KAKENHI-PUBLICLY-18H04811, KAKENHI-PROJECT-18J11712, KAKENHI-ORGANIZER-15H05856, KAKENHI-PROJECT-18H02446, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21726
  • [雑誌論文] Zebrafish can regenerate endoskeleton in larval pectoral fin but the regenerative ability declines2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Keigo、Kawakami Koichi、Abe Gembu、Tamura Koji
    • 雑誌名

      Developmental Biology

      巻: 463 号: 2 ページ: 110-123

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2020.04.010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02446, KAKENHI-PROJECT-18K06239
  • [雑誌論文] Insights regarding skin regeneration in non-amniote vertebrates: Skin regeneration without scar formation and potential step-up to a higher level of regeneration2020

    • 著者名/発表者名
      Abe Gembu、Hayashi Toshinori、Yoshida Keigo、Yoshida Takafumi、Kudoh Hidehiro、Sakamoto Joe、Konishi Ayumi、Kamei Yasuhiro、Takeuchi Takashi、Tamura Koji、Yokoyama Hitoshi
    • 雑誌名

      Seminars in Cell & Developmental Biology

      巻: 100 ページ: 109-121

    • DOI

      10.1016/j.semcdb.2019.11.014

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06239, KAKENHI-PROJECT-19K07268, KAKENHI-PROJECT-19K16046, KAKENHI-PROJECT-20K20303, KAKENHI-PROJECT-16K08467, KAKENHI-PROJECT-16H04790, KAKENHI-PROJECT-18H02446
  • [雑誌論文] Embryonic and postembryonic development of the ornamental twin-tail goldfish.2019

    • 著者名/発表者名
      Ing‐Jia Li, Shu‐Hua Lee, Gembu Abe, Kinya G. Ota
    • 雑誌名

      Developmental Dynamics

      巻: 248(4) 号: 4 ページ: 251-283

    • DOI

      10.1002/dvdy.15

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18546
  • [雑誌論文] Pattern of fin rays along the antero-posterior axis based on their connection to distal radials2019

    • 著者名/発表者名
      Hamada Hiroki、Uemoto Toshiaki、Tanaka Yoshitaka、Honda Yuki、Kitajima Keiichi、Umeda Tetsuya、Kawakami Atsushi、Shinya Minori、Kawakami Koichi、Tamura Koji、Abe Gembu
    • 雑誌名

      Zoological Letters

      巻: 5 号: 1

    • DOI

      10.1186/s40851-019-0145-z

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06239, KAKENHI-PUBLICLY-18H04756, KAKENHI-PUBLICLY-18H04811, KAKENHI-PROJECT-18H02446
  • [雑誌論文] An alternative evolutionary pathway for the twin‐tail goldfish via szl gene mutation2018

    • 著者名/発表者名
      Gembu Abe, Shu‐Hua Lee, Ing‐Jia Li, Kinya G. Ota
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Zoology -B: Molecular and Developmental Evolution

      巻: 330(4) 号: 4 ページ: 234-241

    • DOI

      10.1002/jez.b.22811

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18546
  • [雑誌論文] A novel allele of the goldfish chdB gene: Functional evaluation and evolutionary considerations2018

    • 著者名/発表者名
      Gembu Abe, Ing‐Jia Li, Shu‐Hua Lee, Kinya G. Ota
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Zoology -B: Molecular and Developmental Evolution

      巻: 330(6-7) 号: 6-7 ページ: 372-383

    • DOI

      10.1002/jez.b.22831

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06239, KAKENHI-PROJECT-16K18546
  • [学会発表] Understanding the evolutionary development mechanism of bilateral form of vertebrate appendages using twin-tail morphology2023

    • 著者名/発表者名
      Gembu Abe, Takuma Kasawaki, Haruka Matsubara, Kinya G. Ota, Takashi Takeuchi, Koji Tamura
    • 学会等名
      The 3rd AsiaEvo Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06232
  • [学会発表] Morphogenetic mechanism of the spiny ray in acanthomorpha fish and implication for the fin diversification.2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuhide Miyamoto, Junpei Kuroda, Gembu Abe, Yasuyuki Sasano, Satomi Kamimura, Satoshi Ansai, Noriko Funayama, Koji Tamura
    • 学会等名
      The 3rd AsiaEvo Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06232
  • [学会発表] Twin-tail 形態を用いた付属肢有対化の進化発生メカニズムの解明2023

    • 著者名/発表者名
      阿部玄武, 笠脇拓真, 松原遼, 太田欽也, 竹内隆, 田村宏治
    • 学会等名
      日本動物学会 第94回大会 山形大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06232
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ正中鰭に見られる棘条の祖先形質2023

    • 著者名/発表者名
      宮本知英、黒田純平、阿部玄武、田村宏治
    • 学会等名
      日本動物学会第94回山形大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06232
  • [学会発表] Unique bone morphogenesis of spiny ray in acanthomorpha fish2023

    • 著者名/発表者名
      宮本知英、黒田純平、阿部玄武、笹野泰之、上村了美、安齋賢、船山典子、近藤滋、田村宏治
    • 学会等名
      第56回 日本発生生物学会年会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06232
  • [学会発表] Quantitative analysis of cell behavior during the fin-specific developmental event by 3D time-lapse imaging at the single-cell level2023

    • 著者名/発表者名
      岡山舜、上坂将弘、森下喜弘、阿部玄武、田村宏治
    • 学会等名
      第56回 日本発生生物学会年会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06232
  • [学会発表] 魚類胸鰭特異的な構造形成時の細胞動態2023

    • 著者名/発表者名
      岡山舜、上坂将弘、阿部玄武、森下喜弘、田村宏治
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06232
  • [学会発表] Analysis of the regenerative ability of the fin ray in deeper pectoral fin amputation in zebrafish.2023

    • 著者名/発表者名
      Daiki Okazaki, Keigo Yoshida, Haruka Matsubara, Koji Tamura, Takashi Takeuchi, Gembu ABE
    • 学会等名
      第56回 日本発生生物学会年会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06232
  • [学会発表] 細胞動態の記載から考える真骨魚類の新たな正中ヒレ形成モデル2022

    • 著者名/発表者名
      宮本知英, 川上浩一, 田村宏治, 阿部玄武
    • 学会等名
      日本動物学会第93回早稲田大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06232
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ胸ヒレ内骨格が再生できない原因の探索と解明.2021

    • 著者名/発表者名
      吉田渓悟*、阿部玄武、田村宏治.
    • 学会等名
      第92回日本動物学会オンライン米子大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04854
  • [学会発表] Twin-tail表現型の発生学的要因の解析2021

    • 著者名/発表者名
      阿部玄武*、田村宏治
    • 学会等名
      第92回日本動物学会オンライン米子大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04854
  • [学会発表] 真骨魚類の胸ビレ骨格における発生制御遺伝子の冗長性とその形態進化への寄与について.2021

    • 著者名/発表者名
      田中祥貴*、安齋賢、阿部玄武、田村宏治.
    • 学会等名
      日本進化学会第23回東京大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04854
  • [学会発表] Twin-tail金魚の尾部形態から考える形態進化の方向性2021

    • 著者名/発表者名
      阿部玄武*
    • 学会等名
      日本進化学会第23回東京大会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04854
  • [学会発表] 正中ヒレは fin-fold からの削り出しではなく原基の伸長により作り出される.2021

    • 著者名/発表者名
      宮本知英*、阿部玄武、田村宏治.
    • 学会等名
      日本動物学会・令和3年度東北支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04854
  • [学会発表] Developmental mechanisms change for morphological transition from midline single to paired bilateral status in vertebrate ventral appendages.2021

    • 著者名/発表者名
      阿部玄武*
    • 学会等名
      The 2nd AsiaEvo Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04854
  • [学会発表] サイズの異なるゼブラフィッシュとジャイアントダニオの形態形成の比較.2021

    • 著者名/発表者名
      速水一*、阿部玄武、田村宏治.
    • 学会等名
      日本動物学会・令和3年度東北支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04854
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ胸ビレのShh-Hox遺伝子群発現から考える条鰭類胸ビレ骨格形態進化.2021

    • 著者名/発表者名
      田中祥貴*、安齋賢、阿部玄武、田村宏治.
    • 学会等名
      第92回日本動物学会オンライン米子大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04854
  • [学会発表] 魚類を用いた付属肢再生研究の更なる可能性.2021

    • 著者名/発表者名
      吉田渓悟、速水一、阿部玄武、田村宏治*
    • 学会等名
      第三回 再生学異分野融合研究会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04854
  • [学会発表] Emergence of the median fin is owing to the primordia elongation rather than the carving out of the larval median fin fold.2021

    • 著者名/発表者名
      宮本知英*、川上浩一、阿部玄武、田村宏治.
    • 学会等名
      第54回 日本発生生物学会年会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04854
  • [学会発表] 条鰭類の胸ビレ骨格における多様性と発生拘束.2020

    • 著者名/発表者名
      田中祥貴*、阿部玄武、田村宏治
    • 学会等名
      日本動物学会 第91回大会 2020
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04854
  • [学会発表] 条鰭類の胸ビレ骨格における多様性と発生拘束.2020

    • 著者名/発表者名
      田中祥貴*、阿部玄武、田村宏治
    • 学会等名
      日本動物学会 第91回大会 2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06239
  • [学会発表] 細胞動態の解析から考えられる真骨魚類の正中ヒレ形成モデル2020

    • 著者名/発表者名
      宮本知英*、阿部玄武、田村宏治
    • 学会等名
      日本動物学会・2020年度東北支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04854
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ胸ヒレ鰭条の前後軸パターンと条鰭類 胸ヒレ骨格の進化傾向.2020

    • 著者名/発表者名
      阿部玄武*、梅田哲也、田中祥貴、田村宏治.
    • 学会等名
      日本進化学会第22回オンライン大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06239
  • [学会発表] 細胞動態の解析から考えられる真骨魚類の正中ヒレ形成モデル2020

    • 著者名/発表者名
      宮本知英*、阿部玄武、田村宏治
    • 学会等名
      日本動物学会・2020年度東北支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06239
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ胸ヒレ鰭条の前後軸パターンと条鰭類 胸ヒレ骨格の進化傾向.2020

    • 著者名/発表者名
      阿部玄武*、梅田哲也、田中祥貴、田村宏治.
    • 学会等名
      日本進化学会第22回オンライン大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04854
  • [学会発表] 胸ヒレ鰭条の前後軸パターンとその形成過程2019

    • 著者名/発表者名
      植本俊明、田中祥貴、梅田哲也、田村宏治、阿部玄武
    • 学会等名
      日本動物学会・令和元年度東北支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06239
  • [学会発表] ゼブラフィッシュの鰭条における前後軸パターンとその形成機構2019

    • 著者名/発表者名
      浜田裕貴、植本俊明、田中祥貴、本田祐基、北嶋慶一、梅田哲也、川上厚志、新屋みのり、川上浩一、田村宏治、阿部玄武
    • 学会等名
      日本動物学会 第90回 大阪大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06239
  • [学会発表] Development of antero-posterior pattern in fin ray-distal radial connection of zebrafish pectoral fin2019

    • 著者名/発表者名
      田中祥貴、浜田裕貴、植本俊明、本田祐基、梅田哲也、北嶋慶一、新屋みのり、川上厚志、川上浩一、田村宏治、阿部玄武
    • 学会等名
      he 52nd annual meeting of the Japanese Society of Developmental Biologists (JSDB)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06239
  • [学会発表] Developmental mechanisms change for morphological transition from midline single to paired bilateral status in ventral fins.2018

    • 著者名/発表者名
      阿部玄武*、太田欽也、田村宏治
    • 学会等名
      第51回日本発生生物学会合同大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18546
  • [学会発表] Evolutionary developmental relationship between paired and ventral median fins; Perspective from the twin-tail morphology2018

    • 著者名/発表者名
      阿部玄武*、梅田哲也、田村宏治.
    • 学会等名
      第24回小型魚類研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18546
  • [学会発表] ゼブラフィッシュTwin-tail変異体を用いた左右対称な有対尾ヒレ形態を作るための発生学的機構の解析2018

    • 著者名/発表者名
      阿部玄武*、太田欣也、田村宏治.
    • 学会等名
      日本動物学会第89回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06239
  • [学会発表] Evolutionary developmental relationship between paired and ventral median fins; Perspective from the twin-tail morphology2018

    • 著者名/発表者名
      阿部玄武*、梅田哲也、田村宏治.
    • 学会等名
      第24回小型魚類研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06239
  • [学会発表] ゼブラフィッシュTwin-tail変異体を用いた左右対称な有対尾ヒレ形態を作るための発生学的機構の解析2018

    • 著者名/発表者名
      阿部玄武*、太田欣也、田村宏治
    • 学会等名
      日本動物学会第89回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18546
  • [学会発表] Developmental mechanisms change for morphological transition from midline single to paired bilateral status in ventral fins2018

    • 著者名/発表者名
      阿部玄武*、太田欽也、田村宏治
    • 学会等名
      第51回日本発生生物学会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06239
  • [学会発表] Twin-tail表現型胚の示す初期胚腹側拡大と二叉膜ヒレの発生学的関係2017

    • 著者名/発表者名
      阿部玄武*、太田欣也、田村宏治
    • 学会等名
      日本動物学会第88回富山大会2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18546
  • [学会発表] Analysis of developmental mechanisms changes for bifurcated fin-fold development in twin-tail embryos.2017

    • 著者名/発表者名
      阿部玄武*、太田欣也、田村宏治.
    • 学会等名
      第23回小型魚類研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18546
  • [学会発表] Open and closed evolutionary paths for drastic morphological changes, involving serial gene duplication, sub-functionalization, and selection.2016

    • 著者名/発表者名
      阿部玄武、Shu-Hua Lee、Ing-Jia Li、Chun-Ju Chang、田村宏治、太田欣也
    • 学会等名
      第22回国際動物学会 第87回日本動物学会 合同大会
    • 発表場所
      沖縄科学技術大学院大学および沖縄コンベンションセンター (沖縄・恩納村および宜野湾市)
    • 年月日
      2016-11-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18546
  • [学会発表] 金魚の二叉に分かれた尾ひれから考える大規模形態進化の条件2016

    • 著者名/発表者名
      阿部玄武
    • 学会等名
      CAT異質界面プロジェクトワークショップ
    • 発表場所
      青山学院大学相模原キャンパス (神奈川・相模原市)
    • 年月日
      2016-09-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18546
  • [学会発表] Perspective from twin-tail morphology of goldfish for bilaterally paired appendages evolution2016

    • 著者名/発表者名
      阿部玄武、田村宏治、太田欣也.
    • 学会等名
      第22回小型魚類研究会
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター (愛知・岡崎市)
    • 年月日
      2016-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18546
  • [学会発表] なぜ鯉には金魚でみられる二叉にわかれる尾ひれが生じないのか?2016

    • 著者名/発表者名
      阿部玄武、Shu-Hua Lee、Ing-Jia Li、Chun-Ju Chang、田村宏治、太田欣也.
    • 学会等名
      日本動物学会東北支部大会
    • 発表場所
      福島県立医科大学光が丘会館 (福島・福島市)
    • 年月日
      2016-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18546
  • 1.  上坂 将弘
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  田村 宏治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi