• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤田 貢崇  FUJITA Mitsutaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20551691
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 法政大学, 経済学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2014年度: 法政大学, 経済学部, 教授
2010年度: 北海道大学, 高等教育推進機構, 特任准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
科学教育 / 科学社会学・科学技術史
キーワード
研究代表者
教材開発 / 自然科学教育 / 科学社会学 / 科学コミュニケーション / 環境教育 / 科学技術史
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  科学教育番組を活用したiPadアプリの開発と実証に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 貢崇
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      法政大学
  •  足尾銅山の科学技術史を示す写真のデータベース化と環境教育・社会科学への応用の研究研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 貢崇
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      科学社会学・科学技術史
    • 研究機関
      法政大学
      北海道大学

すべて 2015 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 足尾銅山で撮影された写真のデータベース化と映像化2012

    • 著者名/発表者名
      藤田貢崇、藤田良治、西成典子、永田浩三、小出五郎
    • 雑誌名

      法政大学多摩研究報告

      巻: 第27号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700838
  • [学会発表] Photographic Database of Ashio Copper Mine in 19th Century of Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Mitsutaka FUJITA, Yoshiharu FUJITA, Noriko NISHINARI, Tsuyoshi TOKUDA, Dai TORIYAMA
    • 学会等名
      American Association for the Advancement of Science
    • 発表場所
      San Jose, USA
    • 年月日
      2015-02-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501065
  • [学会発表] 足尾銅山の利学技術史を示す写真のデータベース化と映像制作の研究2011

    • 著者名/発表者名
      藤田貢崇
    • 学会等名
      鉱山研究会
    • 発表場所
      法政大学(東京都)
    • 年月日
      2011-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700838
  • [学会発表] 足尾銅山の科学技術史を示す写真のデータベース化と映像制作の研究2011

    • 著者名/発表者名
      藤田貢崇
    • 学会等名
      鉱山研究会
    • 発表場所
      法政大学(東京)
    • 年月日
      2011-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700838
  • [学会発表] 足尾銅山-日本の近代化を支えた科学技術の光と影-2010

    • 著者名/発表者名
      藤田貢崇
    • 学会等名
      北海度大学CoSTEP
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700838
  • 1.  藤田 良治 (40515102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi