• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金谷 高史  KANAYA TAKASHI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20553829
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2022年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 生命医科学研究センター, 副チームリーダー
2018年度 – 2019年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 生命医科学研究センター, 上級研究員
2014年度 – 2017年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 統合生命医科学研究センター, 研究員
2013年度 – 2014年度: 独立行政法人理化学研究所, 統合生命医科学研究センター, 研究員
2012年度: 独立行政法人理化学研究所, 免疫系構築研究チーム, 研究員
2011年度: 独立行政法人理化学研究所, 免疫系構築研究チーム, 基礎科学特別研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
免疫学 / 小区分38050:食品科学関連 / 小区分49070:免疫学関連 / 生物系
研究代表者以外
免疫学
キーワード
研究代表者
M細胞 / 腸管免疫 / パイエル板 / FAE / 腸管上皮細胞 / 腸内細菌 / 食物繊維 / 樹状細胞 / IL-22 / IL-22BP … もっと見る / Spi-B / NF-kB / IgA / Salmonella typhimulium / TRAF6 / Peyer's patch / M cell / RelB / noncanonical NF-kB / 国際情報交流 / M 細胞 … もっと見る
研究代表者以外
Spi-B / RANKL / 免疫学 / M細胞 / 抗菌ペプチド / RANK / 遺伝子欠損マウス / NFkB / 濾胞関連上皮(FAE) / GALT / 細菌 / M細胞 / IL-22BP / 食物抗原 / IL-22 / NF-kB / 濾胞関連上皮 / 腸管関連リンパ組織 / 腸管免疫系 / 腸管免疫 / サルモネラ / GP2 / 分化 / NFκB / 細菌感染 / 腸内細菌 / シグナル伝達 / 上皮細胞 / 発生・分化 / 細胞・組織 / 粘膜免疫学 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (33件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  食物繊維が小腸免疫系を発達させる仕組みの解明研究代表者

    • 研究代表者
      金谷 高史
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分38050:食品科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  パイエル板樹状細胞による腸管免疫制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      金谷 高史
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49070:免疫学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  抗原取り込みに特化した特殊腸管上皮M細胞の分化と機能

    • 研究代表者
      大野 博司
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  パイエル板濾胞随伴上皮(FAE)の機能制御を行う微小環境の解明研究代表者

    • 研究代表者
      金谷 高史
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  NF-κB非古典的経路による腸管恒常性維持機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      金谷 高史
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  抗原取り込みに特化した特殊腸管上皮M細胞の統合的理解

    • 研究代表者
      大野 博司
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  M細胞欠損マウスを用いたM細胞の生体内における存在意義の解明研究代表者

    • 研究代表者
      金谷 高史
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所

すべて 2019 2018 2017 2016 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 実験医学増刊 生体バリア 粘膜や皮膚を舞台とした健康と疾患のダイナミクス2017

    • 著者名/発表者名
      金谷高史、大野博司
    • 総ページ数
      227
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01165
  • [図書] 実験医学増刊 生体バリア 粘膜や皮膚を舞台とした健康と疾患のダイナミクス2017

    • 著者名/発表者名
      金谷高史、大野博司
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460584
  • [図書] 臨床免疫・アレルギー科2016

    • 著者名/発表者名
      Kendle Maslowski、金谷高史、大野博司
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      科学評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460584
  • [図書] 臨床免疫・アレルギー科2016

    • 著者名/発表者名
      Kendle Maslowski、金谷高史、大野博司
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      科学評論社
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01165
  • [図書] Intech Cytokeratins-Tools in Oncology2012

    • 著者名/発表者名
      金谷高史、本堂哲也、宮澤光太郎、Michael T. Rose、麻生久
    • 出版者
      ウシM細胞に関する研究
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790550
  • [図書] 実験医学増刊 感染・共生・生体防御システム2012

    • 著者名/発表者名
      金谷高史 他
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790550
  • [図書] 実験医学増刊 感染・共生・生体防御システム2012

    • 著者名/発表者名
      金谷高史
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790550
  • [図書] The expression of cytokeratins in bovine intestinal microfold (M) cells. In: "Cytokeratins - Tools in Oncology" (Ed.: Hamilton G.)2012

    • 著者名/発表者名
      Kanaya T, Hondo T, Miyazawa K, Rose M.T, Aso H
    • 出版者
      InTech. Rijeka, Croatia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790550
  • [雑誌論文] Sox8 is essential for M cell maturation to accelerate IgA response at the early stage after weaning in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Kimura Shunsuke、Kobayashi Nobuhide、Nakamura Yutaka、Kanaya Takashi、Takahashi Daisuke、Fujiki Ryoji、Mutoh Mami、Obata Yuuki、Iwanaga Toshihiko、Nakagawa Tomoo、Kato Naoya、Sato Shintaro、Kaisho Tsuneyasu、Ohno Hiroshi、Hase Koji
    • 雑誌名

      The Journal of Experimental Medicine

      巻: 216 号: 4 ページ: 831-846

    • DOI

      10.1084/jem.20181604

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05799, KAKENHI-PROJECT-16H05207, KAKENHI-PROJECT-17H04088, KAKENHI-PROJECT-16J09413, KAKENHI-PROJECT-16K08457, KAKENHI-PROJECT-16K08836, KAKENHI-PROJECT-17K19568, KAKENHI-PROJECT-19K22532, KAKENHI-PUBLICLY-19H04813, KAKENHI-PROJECT-19H03702
  • [雑誌論文] Development of intestinal M cells and follicle-associated epithelium is regulated by TRAF6-mediated NF-κB signaling.2018

    • 著者名/発表者名
      Kanaya T, Sakakibara S, Jinnohara T, Hachisuka M, Tachibana N, Hidano S, Kobayashi T, Kimura S, Iwanaga T, Nakagawa T, Katsuno T, Kato N, Akiyama T, Sato T, Williams IR, Ohno H.
    • 雑誌名

      J Exp Med.

      巻: 5;215(2) 号: 2 ページ: 501-519

    • DOI

      10.1084/jem.20160659

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15680, KAKENHI-PUBLICLY-16H01631, KAKENHI-PLANNED-26115007, KAKENHI-PROJECT-17H06176, KAKENHI-PROJECT-16H05207, KAKENHI-PROJECT-17K08889, KAKENHI-PROJECT-17H04649, KAKENHI-PROJECT-16K08457, KAKENHI-PUBLICLY-18H04989, KAKENHI-PROJECT-17H04038
  • [雑誌論文] IL-22BP dictates characteristics of Peyer's patch follicle-associated epithelium for antigen uptake.2017

    • 著者名/発表者名
      Jinnohara T, Kanaya T, Hase K, Sakakibara S, Kato T, Tachibana N, Sasaki T, Hashimoto Y, Sato T, Watarai H, Kunisawa J, Shibata N, Williams I, Kiyono H, and Ohno H.
    • 雑誌名

      J. Exp. Med.

      巻: 214 号: 6 ページ: 1607-1618

    • DOI

      10.1084/jem.20160770

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0055, KAKENHI-PLANNED-26115007, KAKENHI-PROJECT-17H01559, KAKENHI-PROJECT-16H05207, KAKENHI-PROJECT-17H04089, KAKENHI-PROJECT-16K14591, KAKENHI-PUBLICLY-16H01369
  • [雑誌論文] IL-22BP dictates characteristics of Peyer’s patch follicle-associated epithelium for antigen uptake.2017

    • 著者名/発表者名
      Toshi Jinnohara, Takashi Kanaya, Koji Hase, Sayuri Sakakibara, Tamotsu Kato, Naoko Tachibana, Takaharu Sasaki, Yusuke Hashimoto, Toshiro Sato, Hiroshi Watarai, Jun Kunisawa, Naoko Shibata, Ifor R Williams, Hiroshi Kiyono, and Hiroshi Ohno.
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Medicine

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460584
  • [雑誌論文] Uromodulin-SlpA binding dictates Lactobacillus acidophilus uptake by intestinal epithelial M cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Yanagihara S, Kanaya T, Fukuda S, Nakato G, Hanazato M, Wu XR, Yamamoto N, Ohno H.
    • 雑誌名

      Int. Immunol.

      巻: 29 号: 8 ページ: 357-363

    • DOI

      10.1093/intimm/dxx043

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05207
  • [雑誌論文] IL-22BP dictates characteristics of Peyer’s patch follicle-associated epithelium for antigen uptake.2017

    • 著者名/発表者名
      Toshi Jinnohara*, Takashi Kanaya*, Koji Hase, Sayuri Sakakibara, Tamotsu Kato, Naoko Tachibana, Takaharu Sasaki, Yusuke Hashimoto, Toshiro Sato, Hiroshi Watarai, Jun Kunisawa, Naoko Shibata, Ifor R Williams, Hiroshi Kiyono, and Hiroshi Ohno
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Medicine

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01165
  • [雑誌論文] The functional maturation of M cells is dramatically reduced in the Peyer's patches of aged mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, A., Donaldson, D. S., Erridge, C., Kanaya, T., Williams, I. R., Ohno, H., Mahajan, A., Mabbott, N. A.
    • 雑誌名

      Mucosal Immunol.

      巻: 6 号: 4 ページ: 1027-1037

    • DOI

      10.1038/mi.2013.30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249029
  • [雑誌論文] Identification of novel genes selectively expressed in the follicle-associated epithelium from the meta-analysis of transcriptomics data from multiple mouse cell and tissue populations.2012

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi A, Donaldson DS, Kanaya T, Fukuda S, Baillie JK, Freeman TC, Ohno H, Williams IR, Mabbott NA.
    • 雑誌名

      DNA Res.

      巻: 19(5) 号: 5 ページ: 407-22

    • DOI

      10.1093/dnares/dss022

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790550, KAKENHI-PROJECT-24249029, KAKENHI-PROJECT-24380072, KAKENHI-PROJECT-24658129, KAKENHI-PUBLICLY-24117524
  • [雑誌論文] Epithelial cell-intrinsic notch signaling plays an essential role in the maintenance of gut immune homeostasis2012

    • 著者名/発表者名
      Obata Y., et al
    • 雑誌名

      J.Immunol.

      巻: 188 号: 5 ページ: 2427-2436

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1101128

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22021046, KAKENHI-PROJECT-22689017, KAKENHI-PROJECT-23790550, KAKENHI-PLANNED-20113003
  • [雑誌論文] M cell differentiation: distinct lineage or phenotypic transition? Salmonella provides answers.2012

    • 著者名/発表者名
      Ohno H, Kanaya T, Williams IR.
    • 雑誌名

      Cell Host Microbe.

      巻: 12(5) 号: 5 ページ: 607-9

    • DOI

      10.1016/j.chom.2012.11.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790550
  • [雑誌論文] The functional maturation of M cells is dramatically reduced in the Peyer's patches of aged mice.2012

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Atsushi
    • 雑誌名

      Mucosal Immunol.

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 1027-1037

    • DOI

      10.1038/mi.2012.141

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790550, KAKENHI-PROJECT-24249029
  • [雑誌論文] The Ets transcription factor Spi-B is essential for the differentiation of intestinal microfold cells2012

    • 著者名/発表者名
      Kanaya, T., Hase, K., Takahashi, D., Fukuda, S., Hoshino, K., Sasaki, I., Hemmi, H., Knoop, K. A., Kumar, N., Sato, M., Katsuno, T., Yokosuka, O., Toyooka, K., Nakai, K., Sakamoto, A., Kitahara, Y., Jinnohara, T., McSorley, S. J., Kaisho, T., Williams, I. R., and Ohno, H.
    • 雑誌名

      Nat Immunol

      巻: 13 号: 8 ページ: 729-736

    • DOI

      10.1038/ni.2352

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590444, KAKENHI-PROJECT-22689017, KAKENHI-PROJECT-22770063, KAKENHI-PROJECT-23390124, KAKENHI-PROJECT-23659245, KAKENHI-PROJECT-23790550, KAKENHI-PROJECT-24249029, KAKENHI-PROJECT-24380072, KAKENHI-PROJECT-24658129, KAKENHI-PROJECT-24687007, KAKENHI-PLANNED-20113003, KAKENHI-PLANNED-21117003, KAKENHI-PUBLICLY-24117524, KAKENHI-PUBLICLY-24117723
  • [雑誌論文] Orally administered prion protein is incorporated by in cells and propagated into lymphoid tissues by macrophages in prion protein knockout mice2011

    • 著者名/発表者名
      Ikuro Takakura
    • 雑誌名

      American Journal of Pathology

      巻: VOL.179 号: 3 ページ: 1301-1309

    • DOI

      10.1016/j.ajpath.2011.05.058

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380170, KAKENHI-PROJECT-23790550
  • [学会発表] 腸管免疫を発動するM細胞の分化機構に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      金谷高史
    • 学会等名
      第47回日本免疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05207
  • [学会発表] Lactobacillus acidophilus L-92株の小腸パイエル板の M細胞からの取り込みに関与する生体分子の探索2017

    • 著者名/発表者名
      柳原 沙恵, 金谷 高史, 弘田 辰彦, 山本 直之, 大野 博司
    • 学会等名
      第13回日本食品免疫学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05207
  • [学会発表] Characteristics of M cells and follicle-associated epithelium2017

    • 著者名/発表者名
      Ohno, H., Kanaya, T.
    • 学会等名
      第46回日本免疫学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05207
  • [学会発表] IL-22 binding protein (IL-22BP) regulates the properties of follicleassociated epithelium (FAE) to facilitate antigen uptake into Peyer's patches2017

    • 著者名/発表者名
      Kanayak T., Jinnohara, T., Hase, K., Sasaki, T., Watarai, H., Shibata, N., Kuniswa, J., Kiyono, H., Ohno, H.
    • 学会等名
      第46回日本免疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05207
  • [学会発表] 腸管M細胞におけるNF-κBの役割2016

    • 著者名/発表者名
      金谷高史、榊原小百合、大野博司
    • 学会等名
      第68回細胞生物学会
    • 発表場所
      京都府京都市京都テレサ
    • 年月日
      2016-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01165
  • [学会発表] 腸管M細胞におけるNF-κBの役割2016

    • 著者名/発表者名
      金谷高史、榊原小百合、大野博司
    • 学会等名
      第68回細胞生物学会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2016-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460584
  • [学会発表] Lactobacillus acidophilus L-92株の表層蛋白質が小腸パイエル板のM細胞からの取り込みに与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      柳原沙恵、福田真嗣、金谷高史、弘田辰彦、山本直之、大野博司
    • 学会等名
      日本乳酸菌学会2016年度大会
    • 発表場所
      北里大学白金キャンパスコンベンションホール(東京都・港区)
    • 年月日
      2016-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05207
  • [学会発表] The role of M cells in intestinal helminthic infection2013

    • 著者名/発表者名
      Chikako Shimokawa, Takashi Kanaya, Tsuneyasu Kaisho, Hiroshi Ohno
    • 学会等名
      第42回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      千葉県千葉市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249029
  • [学会発表] The Ets transcription factor Spi-B is essential for M-cell differentiation2012

    • 著者名/発表者名
      Kanaya Takashi
    • 学会等名
      第41回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸国際展示場(神戸市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790550
  • [学会発表] The Ets transcription factor Spi-B is essential for the differentiation of intestinal M cells2012

    • 著者名/発表者名
      Kanaya Takashi
    • 学会等名
      第34回内藤コンファレンス
    • 発表場所
      シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロ(札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790550
  • [学会発表] The Ets transcription factor Spi-B is essential for the differentiation of intestinal M cells2012

    • 著者名/発表者名
      Kanaya Takashi 他
    • 学会等名
      第34回内藤コンファレンス
    • 発表場所
      シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロ(札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790550
  • [学会発表] The Ets transcription factor Spi-B is essential for M-cell differentiation2012

    • 著者名/発表者名
      Kanaya Takashi 他,
    • 学会等名
      第41回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸国際展示場(神戸市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790550
  • 1.  大野 博司 (50233226)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  中藤 学 (20584535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  飛彈野 真也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  長谷 耕二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  改正 恒康
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  星野 克明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi