• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

友田 滋夫  Tomoda Shigeo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20557962
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本大学, 生物資源科学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 日本大学, 生物資源科学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分41020:農業社会構造関連
キーワード
研究代表者以外
農政転換 / フードレジーム論 / 東南アジア / メガFTA・EPA / FTA・EPA / コーヒー / 世界農業市場分析 / リンゴ / パーム油 / ブロイラー … もっと見る / 格差・貧困化と食生活 / 多国籍アグリフードビジネス / 農業食料複合体 / 農業食料政策 / 食生活の政治経済学 / フードレジーム / 多国籍アグリビジネス / メガFTA/EPA 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  メガFTA/EPA下の日本・東南アジア農業食料市場再編と世界農業化の国際共同研究

    • 研究代表者
      磯田 宏
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分41020:農業社会構造関連
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2024

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 物価上昇下における貧困と食2024

    • 著者名/発表者名
      友田滋夫
    • 雑誌名

      農村と都市をむすぶ

      巻: 74(2) ページ: 4-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20292
  • [雑誌論文] 基本法改正議論における食料の安定供給の考え方2024

    • 著者名/発表者名
      友田滋夫
    • 雑誌名

      農村と都市をむすぶ

      巻: 74(3) ページ: 24-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20292
  • 1.  磯田 宏 (00193392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  岩佐 和幸 (40314976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  宮崎 卓朗 (50209889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高梨子 文恵 (60547214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  矢野 泉 (90289265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi