• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

和佐 敦子  WASA Atsuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20563985
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2014年度: 関西外国語大学, 外国語学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
英語学
キーワード
研究代表者以外
条件節 / measurement / 証拠性 / 条件性 / 動機づけ / 調整理論 / modal layer / "modality packaging" / 因果性 / ダイクシス … もっと見る / コントロールサイクル / 驚嘆性 / 言語行為論 / 推意 / モダリティ 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  モダリティに関する意味論的・語用論的研究

    • 研究代表者
      澤田 治美
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      英語学
    • 研究機関
      関西外国語大学

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] スペイン語基礎文法2014

    • 著者名/発表者名
      和佐 敦子
    • 総ページ数
      93
    • 出版者
      白水社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320100
  • [雑誌論文] Irrealisとしてのスペイン語接続法と未来2015

    • 著者名/発表者名
      和佐敦子
    • 雑誌名

      国際モダリティワークショップ発表論文集

      巻: 7 ページ: 45-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320100
  • [雑誌論文] La enseñanza de las oraciones condicionales con si desde el punto de vista cognitivo2014

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Wasa
    • 雑誌名

      La enseñanza del español como LE/L2 en el siglo

      巻: 21 ページ: 717-722

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320100
  • [雑誌論文] Exclamative Sentences and Mirativity2014

    • 著者名/発表者名
      和佐 敦子
    • 雑誌名

      国際モダリティワークショップ発表論文集

      巻: 5 ページ: 109-114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320100
  • [雑誌論文] スペイン語のテンスとモダリティ2014

    • 著者名/発表者名
      和佐敦子
    • 雑誌名

      国際モダリティワークショップ発表論文集

      巻: 6 ページ: 113-122

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320100
  • [雑誌論文] La enseñanza del pronombre interrogativo cuál en contextos multilingües2013

    • 著者名/発表者名
      和佐 敦子
    • 雑誌名

      Plurilingüísmo y enseñanza de ELE en contextos multiculturales (Actas del XXIII Congreso Internacional ASELE)

      巻: 23 ページ: 903-909

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320100
  • [雑誌論文] スペイン語の逆接を表すSi条件節と日本語の不同意表現2013

    • 著者名/発表者名
      和佐 敦子
    • 雑誌名

      国際モダリティワークショップ発表論文集

      巻: 4 ページ: 63-74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320100
  • [雑誌論文] Mirativity in Spanish and Japanese2013

    • 著者名/発表者名
      和佐敦子
    • 雑誌名

      モダリティワークショップ発表論文集

      巻: 第3巻 ページ: 65-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320100
  • [学会発表] Irrealisとしてのスペイン語接続法と未来2015

    • 著者名/発表者名
      和佐敦子
    • 学会等名
      国際モダリティワークショップ
    • 発表場所
      関西外国語大学
    • 年月日
      2015-02-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320100
  • [学会発表] Construcciones independientes introducidas por si con valor replicativo en la enseñanza de ELE2014

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Wasa
    • 学会等名
      XXV Congreso Internacional ASELE
    • 発表場所
      マドリード・カルロス3世大学
    • 年月日
      2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320100
  • [学会発表] スペイン語のテンスとモダリティ2014

    • 著者名/発表者名
      和佐敦子
    • 学会等名
      国際モダリティワークショップ
    • 発表場所
      関西外国語大学
    • 年月日
      2014-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320100
  • [学会発表] モダリティと驚嘆性2012

    • 著者名/発表者名
      和佐敦子
    • 学会等名
      モダリティワークショップ
    • 発表場所
      関西外国語大学
    • 年月日
      2012-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320100
  • [学会発表] La enseñanza de las oraciones condicionales con si desde el punto de vista

    • 著者名/発表者名
      和佐 敦子
    • 学会等名
      XIV Congreso Internacional ASELE
    • 発表場所
      Universidad de Jaén
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320100
  • [学会発表] スペイン語の逆接を表すSi条件節と日本語の不同意表現

    • 著者名/発表者名
      和佐 敦子
    • 学会等名
      科学研究費による国際モダリティワークショップ
    • 発表場所
      関西外国語大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320100
  • [学会発表] Exclamative Sentences and Mirativity

    • 著者名/発表者名
      和佐 敦子
    • 学会等名
      科学研究費による国際モダリティワークショップ
    • 発表場所
      関西外国語大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320100
  • 1.  澤田 治美 (20020117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  久保 進 (00098766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  吉良 文孝 (30225099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  澤田 治 (40598083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  長友 俊一郎 (50594131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  澤田 淳 (80589804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi