• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

服部 恭尚  Hattori Yasunao

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20567028
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都薬科大学, 薬学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 京都薬科大学, 薬学部, 講師
2018年度 – 2019年度: 京都薬科大学, 薬学部, 講師
2014年度 – 2016年度: 京都薬科大学, 薬学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分38040:生物有機化学関連
研究代表者以外
創薬化学 / ケミカルバイオロジー
キーワード
研究代表者
Decahydroisoquinoline / Fused ring scaffold / Inhibitor / SARS 3CL protease / デカヒドロイソキノリン / 阻害剤 / SARS 3CLプロテアーゼ / COVID-19
研究代表者以外
BACE1 / アルツハイマー病 … もっと見る / キヌレニンアミノトランスフェラーゼ / トリプトファン代謝 / キヌレン酸 / 統合失調症 / ピペリジン / ピロリジン / アミジノ基 / 低分子阻害剤 / SARS / プロテアーゼ阻害剤 / 医薬品化学 / 創薬科学 / 縮環構造 / 複合体構造解析 / 疎水性相互作用 / 阻害剤 / プロテアーゼ / 閉環メタセシス / 遷移状態アナログ / ヒドロキシエチルアミン 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  SARS 3CLプロテアーゼ阻害剤の高活性化と抗COVID-19薬への展開研究代表者

    • 研究代表者
      服部 恭尚
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38040:生物有機化学関連
    • 研究機関
      京都薬科大学
  •  統合失調症新規治療薬の開発とキヌレニン仮説の検証

    • 研究代表者
      藤垣 英嗣
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ケミカルバイオロジー
    • 研究機関
      藤田医科大学
  •  N-アミジノ含窒素環状骨格を基盤としたBACE1阻害剤の開発研究

    • 研究代表者
      小林 数也
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      創薬化学
    • 研究機関
      京都薬科大学
  •  基質配列に基づく構造活性相関研究を通した新規BACE1阻害剤の開発

    • 研究代表者
      小林 数也
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      創薬化学
    • 研究機関
      京都薬科大学
  •  基質型阻害剤との複合体構造解析に基づく非ペプチド型プロテアーゼ阻害剤の開発

    • 研究代表者
      赤路 健一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      創薬化学
    • 研究機関
      京都薬科大学

すべて 2024 2023 2022 2017 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Synthesis of a pyrrolidine analog of a tetrahydrofuran containing acetogenin, cis-solamin2015

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi K, Sakurai H, Katsuyama M, Kobayashi K, Makabe H, Teruya K, Akaji K, Hattori Y.
    • 雑誌名

      HETEROCYCLES

      巻: 91 号: 3 ページ: 573-582

    • DOI

      10.3987/com-14-13163

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01804, KAKENHI-PROJECT-25460160
  • [雑誌論文] Evaluation of transition-state mimics in a superior BACE1 cleavage sequence as peptide-mimetic BACE1 inhibitors2015

    • 著者名/発表者名
      Hattori Y, Kobayashi K, Deguchi A, Nohara Y, Akiyama T, Teruya K, Sanjoh A, Nakagawa A, Yamashita E, Akaji K
    • 雑誌名

      Bioorganic and Medicinal Chemistry

      巻: 23 号: 17 ページ: 5626-5640

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2015.07.023

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01804, KAKENHI-PROJECT-25460160
  • [雑誌論文] Fused-ring structure of decahydroisoquinolin as a novel scaffold for SARS 3CL protease inhibitors2015

    • 著者名/発表者名
      Shimamoto Y, Hattori Y, Kobayashi K, Teruya K, Sanjho A, Nakagawa A, Yamashita E, Akaji K.
    • 雑誌名

      Bioorganic and Medicinal Chemistry

      巻: 23 号: 4 ページ: 876-890

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2014.12.028

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01804, KAKENHI-PROJECT-25460160
  • [雑誌論文] Synthesis and evaluation of inhibitory activity of the curcumin derivatives toward the inhibitor of beta-site amyloid precursor protein cleaving enzyme 1.2014

    • 著者名/発表者名
      Konno, H.; Endo, H.; Ise, S.; Miyazaki, K.; Aoki, H.; Sanjo, A.; Hattori, Y.; Akaji, K.
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. Lett.

      巻: 24 号: 2 ページ: 685-690

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2013.11.039

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450145, KAKENHI-PROJECT-25460160
  • [雑誌論文] Effect of prome-site sequence of retro-inverso-modified HTLV-1 protease inhibitor.2014

    • 著者名/発表者名
      Awahara, C.; Tatsumi, T.; Furuta, S.; Shinjoh, G.; Konno, H.; Nosaka, K.; Kobayashi, K.; Hattori, Y.; Akaji, K.
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem.

      巻: 22 号: 8 ページ: 2482-2488

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2014.02.050

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450145, KAKENHI-PROJECT-25460160
  • [雑誌論文] Practical synthesis of peptide C-terminal aldehyde on a solid support2013

    • 著者名/発表者名
      Konno, H.; Sema, Y.; Ishii, M.; Hattori, Y.; Nosaka, K.; Akaji, K.
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett.

      巻: 54 号: 36 ページ: 4848-4850

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2013.06.103

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450145, KAKENHI-PROJECT-25460160
  • [学会発表] SARS-CoV 3CL proteaseを標的としたフタルイミド型阻害剤の合成研究2024

    • 著者名/発表者名
      佐野陽菜、遠藤龍生、照屋健太、服部恭尚、矢野成和、今野博行
    • 学会等名
      日本農芸化学会2024年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05417
  • [学会発表] フタルイミド型SARS-CoV 3CL protease阻害剤の構造活性相関研究2023

    • 著者名/発表者名
      佐野陽菜、及川慧人、遠藤龍生、照屋健太、服部恭尚、赤路健一、矢野成和、今野博行
    • 学会等名
      日本農芸化学会2023年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05417
  • [学会発表] Design, Synthesis and Evaluation of NHPI-based SARS-CoV 3CL Protease Inhibitors2023

    • 著者名/発表者名
      Ryusei Endo, Hinata Sano, Koki Makabe, Shigekazu Yano, Yasunao Hattori, Kenta Teruya and Hiroyuki Konno
    • 学会等名
      The 60th Japanese Peptide Symposium Schedule
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05417
  • [学会発表] 1位を置換したデカヒドロイソキノリンを有する SARS 3CLプロテアーゼ阻害剤の設計と合成研究2022

    • 著者名/発表者名
      板野一就、西脇侑司、島恭平、岸本翔、大西康司、吉澤慎一郎、小林数也、服部恭尚、赤路建一
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05417
  • [学会発表] オキサ-デカリン型SARS 3CLプロテアーゼ阻害剤の設計と合成、阻害活性評価ならびに立体化学2022

    • 著者名/発表者名
      服部恭尚、吉澤慎一郎、小林数也、赤路健一
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05417
  • [学会発表] N-アミジノピペリジン型BACE1阻害剤の合成2017

    • 著者名/発表者名
      城寳大輝、小林数也、服部恭尚、赤路健一
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18902
  • [学会発表] Evaluation of Hydroxymethylcarbonyl and Hydroxyethylamine Isosteres in a Superior BACE1 Cleavage Sequence for BACE1 Inhibitors2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Kobayashi, Yasunao Hattori, Ayaka Deguchi, Yukie Nohara, Tomomi Akiyama, Kenta Teruya, Akira Sanjoh, Atsushi Nakagawa, Eiki Yamashita, Kenichi Akaji
    • 学会等名
      7th International Peptide Symposium
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2015-12-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460160
  • [学会発表] ヒドロキシエチルアミン型BACE1阻害剤の立体選択的合成によるプライムサイト構造活性相関研究2014

    • 著者名/発表者名
      川崎 友紀、松原 弘樹、井尻 咲、宮城 崇滉、出口 綾香、小林 数也、服部 恭尚、赤路 健一
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860093
  • [学会発表] ヒドロキシエチルアミン型BACE1阻害剤の立体選択的合成と活性評価

    • 著者名/発表者名
      松原 弘樹、井尻 咲、川崎 友紀、宮城 崇滉、出口 綾香、小林 数也、服部 恭尚、赤路 健一
    • 学会等名
      第63回日本薬学会 近畿支部総会・大会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860093
  • [学会発表] ヒドロキシエチルアミン型BACE1阻害剤の活性立体配置の同定とプライムサイト構造活性相関研究

    • 著者名/発表者名
      井尻 咲、松原 弘樹、川崎 友紀、宮城 崇滉、出口 綾香、小林 数也、服部 恭尚、赤路 健一
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-03-25 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860093
  • 1.  赤路 健一 (60142296)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  小林 数也 (80647868)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  藤垣 英嗣 (00612631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  毛利 彰宏 (20597851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  今野 博行 (50325247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  出口 綾香
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  照屋 健太
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi