• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松永 耕一  Matsunaga Kohichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20570162
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 群馬大学, 生体調節研究所, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 群馬大学, 生体調節研究所, 助教
2023年度: 群馬大学, 生体調節研究所, 助教
2011年度 – 2021年度: 群馬大学, 生体調節研究所, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分49010:病態医化学関連 / 病態医化学 / 医化学一般
研究代表者以外
小区分49030:実験病理学関連 / 病態医化学
キーワード
研究代表者
Rab27 / インスリン分泌 / 調節性分泌 / β細胞 / ケミカルバイオロジー / Exophilin / インスリン / Rab27a / 神経変性疾患 / ATP … もっと見る / 皮膚細胞 / 細胞接着 / Exophilin-5 / 表皮水疱症 / 化合物ライブラリ / メンブレントラフィック / Rab GTPase / 膵β細胞 / オートファジー / insulin / 国際情報交流 / インスリン顆粒 … もっと見る
研究代表者以外
ヘミデスモソーム / 表皮損傷 / タンパク質複合体 / インテグリン / Rab27 / 細胞移動 / 表皮水疱症 / Rabタンパク質 / 細胞内膜輸送 / 細胞接着 / 表皮細胞 / ケミカルライブラリ / β細胞 / insulin / インスリン分泌 / ベータ細胞 / ケミカルバイオロジー / 糖尿病 / インスリン 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  新規細胞質ATP濃度促進化合物による神経変性疾患予防・治療薬の開発研究代表者

    • 研究代表者
      松永 耕一
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49010:病態医化学関連
    • 研究機関
      群馬大学
  •  表皮水疱症関連タンパク質Exophilin-5における細胞接着装置の制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      松永 耕一
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49010:病態医化学関連
    • 研究機関
      群馬大学
  •  表皮細胞の恒常性を保つ生理機構と、その破綻による表皮水疱症病態の解明

    • 研究代表者
      泉 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分49030:実験病理学関連
    • 研究機関
      群馬大学
  •  新規インスリン分泌促進・阻害化合物の分子機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      松永 耕一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49010:病態医化学関連
    • 研究機関
      群馬大学
  •  Exophilin8遺伝子改変マウスを用いたインスリン分泌制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      松永 耕一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  ケミカルライブラリによる新規糖尿病薬の開発と作用機序の解析

    • 研究代表者
      牛込 剛史
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  インスリン顆粒の物流システムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      松永 耕一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      群馬大学
  •  Rab27たんぱく質を中心とした調節性分泌機構の分子基盤の解明研究代表者

    • 研究代表者
      松永 耕一
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      群馬大学

すべて 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Cargo receptor Surf4 regulates endoplasmic reticulum export of proinsulin in pancreatic β-cells.2022

    • 著者名/発表者名
      Saegusa K, Matsunaga K, Maeda M, Saito K, Izumi T, Sato K.
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 5 号: 1 ページ: 458-458

    • DOI

      10.1038/s42003-022-03417-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06866, KAKENHI-PROJECT-21K19470, KAKENHI-PROJECT-20K15740, KAKENHI-PROJECT-20H03203
  • [雑誌論文] Berberine is an insulin secretagogue targeting the KCNH6 potassium channel2021

    • 著者名/発表者名
      Zhao MM, Lu J, Li S, Wang H, Cao X, Li Q, Shi TT, Matsunaga K, Chen C, Huang H, Izumi T, Yang JK.
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 12 号: 1 ページ: 6342-6342

    • DOI

      10.1038/s41467-021-26635-8

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03449
  • [雑誌論文] Coixol amplifies glucose-stimulated insulin secretion via cAMP mediated signaling pathway.2019

    • 著者名/発表者名
      Hameed A, Hafizur RM, Kahn MI, Jawed A, Wang H, Zhao M, Matsunaga K, Izumi T, Siddiqui S, Khan F, Adhikari A, and Sharma KR.
    • 雑誌名

      Eur. J. Pharmacol.

      巻: 858 ページ: 172514-172514

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2019.172514

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03449, KAKENHI-PROJECT-18K19554, KAKENHI-PROJECT-18K14647
  • [雑誌論文] Exophilin-8 assembles secretory granules for exocytosis in the actin cortex via interaction with RIM-BP2 and myosin-VIIa2017

    • 著者名/発表者名
      Fan Fushun、Matsunaga Kohichi、Wang Hao、Ishizaki Ray、Kobayashi Eri、Kiyonari Hiroshi、Mukumoto Yoshiko、Okunishi Katsuhide、Izumi Tetsuro
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 6 ページ: 1-23

    • DOI

      10.7554/elife.26174

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09994, KAKENHI-PROJECT-15K08295, KAKENHI-PROJECT-26461484, KAKENHI-PROJECT-16K15211
  • [学会発表] 複数のRab27エフェクターExophilinsが制御する、インスリン顆粒開口放出機構2022

    • 著者名/発表者名
      趙 クンリ、松永 耕一、水野 広一、王 昊、奥西 勝秀、泉 哲郎
    • 学会等名
      第65回日本糖尿病学会年次学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03449
  • [学会発表] 複数のRab27エフェクターExophilinsが制御する,インスリン顆粒開口放出機構2022

    • 著者名/発表者名
      趙クンリ、松永耕一、水野公一、王昊、奥西勝秀、泉 哲郎
    • 学会等名
      第65回日本糖尿病学会年次学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06866
  • [学会発表] Coixol amplifies glucose stimulated insulin secretion through cAMP-PKA signaling cascade-independent of K-ATP Channels.2019

    • 著者名/発表者名
      Abdul Hameed, Rahman M Hafizur, M Israr Khan, Hao Wang, Miaomiao Zhao, Kohichi Matsunaga, Tetsuro Izumi, Sonia Siddiqui, Faisal Khan, Achyut Adhikari, and Khaga Raj Sharma.
    • 学会等名
      The 11th Scientific Meeting of the Asian Association for the Study of Diabetes.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03449
  • [学会発表] Hymecromone potentiates glucose-stimulated insulin secretion through cAMP-PKA signaling pathway.2019

    • 著者名/発表者名
      Rahman M Hafizur, M Israr Khan, Abdul Hameed, Kiran Maryam, Huma Aslam Bhatti, Munneb Ali, Zaheer-UI, Faisal Khan, Ghulam Abbas, Hao Wang, Kohichi Matsunaga, and Tetsuro Izumi
    • 学会等名
      第62回日本糖尿病学会年次学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03449
  • [学会発表] Exploring the insulin secretory mechanisms of hymecromone and eupatorin in mice islets.2019

    • 著者名/発表者名
      Rahman M Hafizur, Abdul Hameed, M Israr Khan, Kiran Maryam, Muneeb Ali, Za-heer Ul-Haq, Hao Wang, Miaomiao Zhao, Kohichi Matsunaga, Tetsuro Izumi, Achyut Adhi-kari, Huma Aslam Bhatti.
    • 学会等名
      The 7th International Symposium-cum-Training Course on Molecular Medicine and Drug Research, Karachi, Pakistan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03449
  • [学会発表] リポタンパク質の分泌を制御するSFT-4/Surf4 ファミリータンパク質の発見とその機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      三枝 慶子、佐藤 美由紀、諸岡 信克、原 太一、松永 耕一、泉 哲郎、佐藤 健
    • 学会等名
      第92回日本内分泌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03449
  • [学会発表] Rab27エフェクター、Exophilin-8/MyRIP/Slac2cのインスリン分泌における役割2018

    • 著者名/発表者名
      松永耕一、范福順、王昊、石崎玲、小林絵梨、清成寛、椋本淑子、奥西勝秀、泉哲郎
    • 学会等名
      第70回日本細胞生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08295
  • [学会発表] Rab27エフェクターExophilin8ノックアウトマウスのインスリン分泌制御における解析2016

    • 著者名/発表者名
      范福順、松永耕一、泉哲郎
    • 学会等名
      日本糖尿病・肥満動物学会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティビル
    • 年月日
      2016-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08295
  • [学会発表] インスリン分泌制御におけるExophilin8たんぱく質の機能解析2015

    • 著者名/発表者名
      范福順、松永耕一、泉哲郎
    • 学会等名
      北関東医学会
    • 発表場所
      群馬大学刀城会館
    • 年月日
      2015-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08295
  • 1.  牛込 剛史 (60529551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  泉 哲郎 (00212952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  奥西 勝秀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi