• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松平 崇  Matsuhira Takashi

研究者番号 20570998
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-2429-9847
所属 (現在) 2025年度: 奈良県立医科大学, 医学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 奈良県立医科大学, 医学部, 講師
2011年度 – 2019年度: 奈良県立医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分90120:生体材料学関連 / 生体医工学・生体材料学 / 高分子化学
研究代表者以外
小区分90120:生体材料学関連 / 生体医工学・生体材料学
キーワード
研究代表者
ヘモグロビン / 高分子 / 血液代替物 / 人工臓器学 / 人工酸素運搬体 / 超分子重合 / 架橋 / 解離平衡 / 超分子化学 / 高分子科学 … もっと見る / 創傷被覆材 / 高分子ゲル / 星形ポリマー / ポリエチレングリコール / サブユニット間相互作用 / 超分子 / レオロジー / 開環重合 / 赤血球代替物 / 医療・福祉 / 生体材料 / 高分子合成 / SDS PAGE / 絹糸 / 電気泳動 / 分子量 / タンパク質 / 紫外線 / クモの糸 / 生体関連高分子 … もっと見る
研究代表者以外
一酸化炭素 / 蘇生液 / 輸血代替 / リポソーム / 虚血再灌流障害 / 組織酸素化 / DDS / 出血性ショック / 虚血再灌流傷害 / 人工酸素運搬体 / 人工臓器 / 酸化ストレス / 虚血 / 酸素輸送 / メチレンブルー / NADH / 解糖系酵素 / ヘモグロビン / 輸液 / 電子伝達系 / 人工赤血球 / 人工臓器学 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (49件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  治癒を加速させる創傷被覆材としての超分子ヘモグロビンハイドロゲルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      松平 崇
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90120:生体材料学関連
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  人工赤血球の一酸化炭素/酸素運搬機能の最適化による出血性ショック蘇生効果の向上

    • 研究代表者
      酒井 宏水
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90120:生体材料学関連
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  星形構造を持つヘモグロビンポリマーの創製と赤血球代替物への応用を志向した物性制御研究代表者

    • 研究代表者
      松平 崇
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90120:生体材料学関連
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  高分子鎖を介して多重連結されたヘモグロビン集合体の合成と体内酸素運搬機能の評価研究代表者

    • 研究代表者
      松平 崇
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生体医工学・生体材料学
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  酸化ストレスに対する防御機能を有する人工赤血球製剤の創製と体内評価

    • 研究代表者
      酒井 宏水
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生体医工学・生体材料学
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  配置を精密に制御した高分子量ヘモグロビン集合体(人工酸素運搬体)の創製研究代表者

    • 研究代表者
      松平 崇
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生体医工学・生体材料学
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  クモの糸の紫外線による特異的劣化機構の解明研究研究代表者

    • 研究代表者
      松平 崇
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      高分子化学
    • 研究機関
      奈良県立医科大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Nanobiotherapeutics Based Blood Substitutes, Eds. T.M.S. Chang, J. Jahr, H, Sakai2020

    • 著者名/発表者名
      Takashi Matsuhira, Keizo Yamamoto, Hiromi Sakai
    • 出版者
      World Scientific Publishing Co. Pte. Ltd., Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01367
  • [雑誌論文] ヘモグロビンとPEGが結合した巨大な環状モノマーの開環重合2023

    • 著者名/発表者名
      松平 崇・酒井宏水
    • 雑誌名

      化学と工業

      巻: 76(4) ページ: 261-261

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12688
  • [雑誌論文] Artificial oxygen carriers, from nanometer- to micrometer-sized particles, made of hemoglobin composites substituting for red blood cells2022

    • 著者名/発表者名
      Matsuhira Takashi、Sakai Hiromi
    • 雑誌名

      Particuology

      巻: 64 ページ: 43-55

    • DOI

      10.1016/j.partic.2021.08.010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03824, KAKENHI-PROJECT-21K12688
  • [雑誌論文] ヘモグロビンとPEGが結合した巨大な環状モノマーの開環重合2022

    • 著者名/発表者名
      松平 崇, 酒井 宏水
    • 雑誌名

      化学と工業

      巻: 76 ページ: 261-261

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12688
  • [雑誌論文] 超分子重合を利用した人工酸素運搬体の構築2021

    • 著者名/発表者名
      松平崇、山本惠三、酒井宏水
    • 雑誌名

      人工血液

      巻: 29(1) ページ: 50-56

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12688
  • [雑誌論文] Entropy-Driven Supramolecular Ring-Opening Polymerization of a Cyclic Hemoglobin Monomer for Constructing a Hemoglobin?PEG Alternating Polymer with Structural Regularity2021

    • 著者名/発表者名
      Matsuhira Takashi、Sakai Hiromi
    • 雑誌名

      Biomacromolecules

      巻: 22 号: 5 ページ: 1944-1954

    • DOI

      10.1021/acs.biomac.1c00061

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12688
  • [雑誌論文] Ring-opening polymerization of hemoglobin.2019

    • 著者名/発表者名
      T. Matsuhira, K. Yamamoto, H. Sakai
    • 雑誌名

      Biomacromolecules

      巻: 20(4) 号: 4 ページ: 1592-1602

    • DOI

      10.1021/acs.biomac.8b01789

    • NAID

      120007026512

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01367, KAKENHI-PROJECT-17K09018
  • [雑誌論文] Antioxidative Pseudoenzymatic Mechanism of NAD(P)H Coexisting with Oxyhemoglobin for Suppressed Methemoglobin Formation2019

    • 著者名/発表者名
      Magohei Yamada, Takashi Matsuhira, Keizo Yamamoto, Hiromi Sakai
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 58 号: 10 ページ: 1400-1410

    • DOI

      10.1021/acs.biochem.8b01314

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09018, KAKENHI-PROJECT-17H02087
  • [雑誌論文] Analysis of dimeric αβ subunit exchange between PEGylated and native hemoglobins (α2β2 tetramer) in an equilibrated state by intramolecular ββ-crosslinking.2018

    • 著者名/発表者名
      T. Matsuhira, T. Kure, K. Yamamoto, H. Sakai
    • 雑誌名

      Biomacromolecules

      巻: 19(8) 号: 8 ページ: 3412-3420

    • DOI

      10.1021/acs.biomac.8b00728

    • NAID

      120007026511

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01367, KAKENHI-PROJECT-17K09018
  • [雑誌論文] Effects of UV irradiation on the molecular weight of spider silk2013

    • 著者名/発表者名
      Takashi Matsuhira, Keizo Yamamoto and Shigeyoshi Osaki
    • 雑誌名

      Polymer Journal

      巻: 45 号: 11 ページ: 1167-1169

    • DOI

      10.1038/pj.2013.41

    • NAID

      40019844671

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750133, KAKENHI-PROJECT-24655105, KAKENHI-PROJECT-25288102, KAKENHI-PROJECT-25670276, KAKENHI-PROJECT-25670277
  • [雑誌論文] Why does the spider silk show the high resistivity of UV Rays?2011

    • 著者名/発表者名
      Takashi Matsuhira, Keizo Yamamoto, Shigeyoshi Osaki
    • 雑誌名

      Proceedings of the 5^<th> International Peptide Symposium

      巻: (ISBN: 978-4-931541-11-5) ページ: 277-277

    • NAID

      10028238177

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750133
  • [学会発表] ヘモグロビンのサブユニット間相互作用により架橋された超分子ポリマーゲルの粘弾性スイッチング2024

    • 著者名/発表者名
      松平崇 , 酒井宏水
    • 学会等名
      第35回 高分子ゲル研究討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12688
  • [学会発表] ヘモグロビンのサブユニット間相互作用を利用した超分子重合2023

    • 著者名/発表者名
      松平崇 , 酒井宏水
    • 学会等名
      第20回ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12688
  • [学会発表] ヘモグロビンを架橋点に持つ超分子ポリマーゲルの刺激応答性2023

    • 著者名/発表者名
      松平 崇 , 酒井 宏水
    • 学会等名
      第30回血液代替物学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12688
  • [学会発表] Supramolecular hemoglobin-PEG alternating polymers constructed through non-covalent interactions between αβ subunits2023

    • 著者名/発表者名
      Takashi Matsuhira , Hiromi Sakai
    • 学会等名
      The 13th SPSJ International Polymer Conference (IPC2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12688
  • [学会発表] 二個のヘモグロビンが四分岐PEGに結合した二環式モノマーの合成と超分子開環重合による可逆的な自己組織化2022

    • 著者名/発表者名
      松平 崇, 酒井 宏水
    • 学会等名
      第29回日本血液代替物学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12688
  • [学会発表] ヘモグロビンを四分岐PEGで分子間架橋した超分子ゲルの合成とレオロジー特性2022

    • 著者名/発表者名
      松平 崇, 酒井 宏水
    • 学会等名
      第45回日本バイオレオロジー学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12688
  • [学会発表] Rheological properties of supramolecular hydrogel composed of hemoglobin and four-armed PEG2022

    • 著者名/発表者名
      Takashi Matsuhira, Hiromi Sakai
    • 学会等名
      第71回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12688
  • [学会発表] 四分岐PEGを用いたヘモグロビンハイドロゲルの構築2021

    • 著者名/発表者名
      松平崇、酒井宏水
    • 学会等名
      第28回血液代替物学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12688
  • [学会発表] エントロピー駆動型超分子開環重合を利用したヘモグロビン-PEG交互重合体の合成2021

    • 著者名/発表者名
      松平崇、酒井宏水
    • 学会等名
      第70回高分子討論会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12688
  • [学会発表] Quantification of Hybrid α2β2 Tetramer Formed by Spontaneous Exchange of Dimeric αβ Subunits between PEGylated and Native Hemoglobins Using Intra-Molecular Cross-Linking2019

    • 著者名/発表者名
      Takashi MATSUHIRA, Keizo YAMAMOTO, Hiromi SAKAI
    • 学会等名
      The 17th International Symposium of Blood Substitutes & Oxygen Therapeutics (XVII-ISBS-2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01367
  • [学会発表] 環状ヘモグロビンモノマーの超分子開環重合における環サイズの影響2019

    • 著者名/発表者名
      松平崇、山本惠三、酒井宏水
    • 学会等名
      第68回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01367
  • [学会発表] Supramolecular Ring-Opening Polymerization of Hemoglobin and Subsequent Fixation Using Site-Specific Cross-Linking within α2β2 Tetramers2019

    • 著者名/発表者名
      Takashi MATSUHIRA, Keizo YAMAMOTO, Hiromi SAKAI
    • 学会等名
      The 17th International Symposium of Blood Substitutes & Oxygen Therapeutics (XVII-ISBS-2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01367
  • [学会発表] Covalent Fixing of Supramolecular Hemoglobin Polymer Using Site-Selective Intra-Molecular Subunit Cross-Linking2019

    • 著者名/発表者名
      Takashi MATSUHIRA, Keizo YAMAMOTO, Hiromi SAKAI
    • 学会等名
      15th International Symposium on Applied Bioinorganic Chemistry (ISABC15)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01367
  • [学会発表] Physicochemical characterization of poly-(PEG-hemoglobin) produced by ring-opening polymerization2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Matsuhira, Keizo Yamamoto, and Hiromi Sakai
    • 学会等名
      第67回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01367
  • [学会発表] ヘモグロビンとPEG 修飾ヘモグロビンのサブユニット交換平衡2018

    • 著者名/発表者名
      松平 崇・久禮 智子・山本 惠三・酒井 宏水
    • 学会等名
      日本化学会 第98春季年会 (2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01367
  • [学会発表] ヘモグロビンとNAD(P)Hとの共存により生じる抗酸化作用の機序2018

    • 著者名/発表者名
      山田孫平、松平崇、山本恵三、酒井宏水
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02087
  • [学会発表] 化学修飾ヘモグロビンのαβサブユニット交換反応2018

    • 著者名/発表者名
      松平 崇、久禮 智子、山本 惠三、酒井 宏水
    • 学会等名
      日本血液代替物学会 第25回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01367
  • [学会発表] Ring-opening polymerization of loop-PEGylated hemoglobin2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Matsuhira, Keizo Yamamoto, and Hiromi Sakai
    • 学会等名
      第67回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01367
  • [学会発表] Ring-opening Polymerization of Hemoglobin Using its Reversible Association-Dissociation Equilibrium of α2β2 Subunits2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Matsuhira, Keizo Yamamoto, and Hiromi Sakai
    • 学会等名
      The International Symposium for Materials Scientists "Inspiration for Innovation by Interaction" (ISMS-III)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01367
  • [学会発表] Reactivity of Cys beta93 of native and beta-crosslinked Hbs2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Matsuhira, Keizo Yamamoto, Hiromi Sakai
    • 学会等名
      60th Anniversary of Artificial Cell in conjunction with XVI ISBS International Symposium Blood Substitutes & Oxygen Therapeutics V ISNS Nanomedicine Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01367
  • [学会発表] 四分岐PEG鎖で分子間架橋されたヘモグロビン集合体の合成と性質2017

    • 著者名/発表者名
      松平 崇・山田 孫平・久禮 智子・山本 惠三・酒井 宏水
    • 学会等名
      日本化学会 第97春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学 日吉キャンパス
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750149
  • [学会発表] 分子間架橋したヘモグロビン集合体の作製と人工酸素運搬体としての性質2017

    • 著者名/発表者名
      松平 崇、山本 惠三、酒井 宏水
    • 学会等名
      日本バイオマテリアル学会関西ブロック 第12回若手研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01367
  • [学会発表] 天然のクモ糸の分子量は一体いくらなのか?2013

    • 著者名/発表者名
      大﨑茂芳、松平崇、山本惠三
    • 学会等名
      第62回高分子討論会
    • 発表場所
      金沢大学 角間キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750133
  • [学会発表] クモの糸の分子量はさらに大きかった2013

    • 著者名/発表者名
      松平 崇、大崎茂芳
    • 学会等名
      第62回高分子討論会
    • 発表場所
      金沢大学 角間キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750133
  • [学会発表] クモの糸の分子量はさらに大きかった2013

    • 著者名/発表者名
      松平崇,大崎茂芳
    • 学会等名
      第62回高分子討論会
    • 発表場所
      金沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750133
  • [学会発表] 天然のクモ糸の分子量は一体いくらなのか?2013

    • 著者名/発表者名
      大崎茂芳,松平崇
    • 学会等名
      第62回高分子討論会
    • 発表場所
      金沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750133
  • [学会発表] Effects of UV Rays upon Molecular Weight of Spider Silk2012

    • 著者名/発表者名
      Takashi Matsuhira, Shigeyoshi Osaki
    • 学会等名
      Joint Symposium, 5th International Symposium on Polymer Materials Science (ISPMS'12) & 8th Osaka University Macromolecular Symposium (OUMS'12)
    • 発表場所
      Osaka
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750133
  • [学会発表] クモの糸タンパク質は多量体か?2012

    • 著者名/発表者名
      松平崇,大崎茂芳
    • 学会等名
      第61回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750133
  • [学会発表] クモの糸の分子量に対する紫外線の影響2012

    • 著者名/発表者名
      松平崇,大崎茂芳
    • 学会等名
      第61回高分子討論会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750133
  • [学会発表] Effects of UV Rays upon Molecular Weight of Spider Silk2012

    • 著者名/発表者名
      Takashi Matsuhira, Shigeyoshi Osaki
    • 学会等名
      The 9th SPSJ International Polymer Conference (IPC2012)
    • 発表場所
      Kobe
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750133
  • [学会発表] 高分子量のクモの糸タンパク2011

    • 著者名/発表者名
      松平崇,大崎茂芳
    • 学会等名
      第60回高分子討論会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750133
  • [学会発表] クモ糸のタンパク質の分子量2011

    • 著者名/発表者名
      ○松平崇、大崎茂芳
    • 学会等名
      第60回高分子年次大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750133
  • [学会発表] クモ糸のタンパク質の分子量2011

    • 著者名/発表者名
      松平崇,大崎茂芳
    • 学会等名
      第60回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750133
  • [学会発表] 高分子量のクモの糸タンパク2011

    • 著者名/発表者名
      ○松平崇、大崎茂芳
    • 学会等名
      第60回高分子討論会
    • 発表場所
      岡山大学 津島キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750133
  • [学会発表] Effects of UV Rays upon Molecular Weight of Spider Silk

    • 著者名/発表者名
      Takashi Matsuhira and Shigeyoshi Osaki
    • 学会等名
      Joint Symposium, 5th International Symposium on Polymer Materials Science (ISPMS'12) & 8th Osaka University Macromolecular Symposium (OUMS'12)
    • 発表場所
      大阪大学(豊中キャンパス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750133
  • [学会発表] クモの糸タンパク質は多量体か?

    • 著者名/発表者名
      ○松平崇 大崎茂芳
    • 学会等名
      第61回高分子学会年次大
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750133
  • [学会発表] Effects of UV Rays upon Molecular Weight of Spider Silk

    • 著者名/発表者名
      Takashi Matsuhira and Shigeyoshi Osaki
    • 学会等名
      The 9th SPSJ International Polymer Conference (IPC2012)
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750133
  • [学会発表] クモの糸の分子量に対する紫外線の影響

    • 著者名/発表者名
      ○松平崇 大崎茂芳
    • 学会等名
      第61回高分子討論会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750133
  • 1.  酒井 宏水 (70318830)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 30件
  • 2.  山本 惠三 (90254490)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  山田 孫平 (90839317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  浅田 秀夫 (60252681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi