• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

稲垣 秀一郎  INAGAKI Syuichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20575774
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪樟蔭女子大学, 健康栄養学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 大阪樟蔭女子大学, 健康栄養学部, 准教授
2017年度 – 2018年度: 大阪樟蔭女子大学, 健康栄養学部, 講師
2015年度 – 2016年度: 羽衣国際大学, 人間生活学部, 講師
2014年度: 信州大学, 農学部, 研究員
2013年度: 信州大学, 農学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
食生活学 / 小区分59040:栄養学および健康科学関連
キーワード
研究代表者
アミノ酸代謝物 / 米 / 機能性 / 発酵食品 / アグリコン型イソフラボン / 納豆菌 / 食品 / 米麹 / 抗肥満作用 / 発酵 … もっと見る / 糖化微生物 / 微生物 / 発酵代謝物 / 米発酵食品 / アミン化合物 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (6件)
  •  納豆菌によるアグリコン型イソフラボン生成機構の解明と有望株の選抜手法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      稲垣 秀一郎
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      大阪樟蔭女子大学
  •  発酵食品の機能性に寄与するアミノ酸代謝物の網羅的解析と機能性食品開発への応用研究代表者

    • 研究代表者
      稲垣 秀一郎
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      大阪樟蔭女子大学
      羽衣国際大学
  •  アミン化合物に着目した,発酵による機能性向上機構の解明と新規米発酵食材の開発研究代表者

    • 研究代表者
      稲垣 秀一郎
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      羽衣国際大学
      信州大学

すべて 2019 2016 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Mucor circinellodesを用いた米発酵物に含まれる抗酸化活性物質2019

    • 著者名/発表者名
      稲垣 秀一郎
    • 雑誌名

      大阪樟蔭女子大学研究紀要

      巻: 9 ページ: 285-290

    • NAID

      120006561032

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16298
  • [雑誌論文] アジアの糖化微生物を用いた米発酵物の成分組成および抗酸化活性2019

    • 著者名/発表者名
      稲垣 秀一郎
    • 雑誌名

      大阪樟蔭女子大学研究紀要

      巻: 9 ページ: 291-297

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16298
  • [雑誌論文] Cytotoxicity and Apoptosis-Inducing Effect of Soybean Broth Cultured with Microorganisms Used in the Production of Fermented Soybean Foods on Human Monoblastic Leukemia U937 Cells2014

    • 著者名/発表者名
      Shyuichiro Inagaki, Takahiro Kato, Kuniyasu Ichige
    • 雑誌名

      Food Science and Technology Research

      巻: 20 号: 2 ページ: 499-504

    • DOI

      10.3136/fstr.20.499

    • NAID

      130004463450

    • ISSN
      1344-6606, 1881-3984
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750038
  • [雑誌論文] Composition and Antioxidant Activity of Rice Fermented with Saccharifying Organisms from Asian Countries2013

    • 著者名/発表者名
      Shyuichiro Inagaki, Takahiro Kato, Shizuka Mori, Tomoyuki Fujita
    • 雑誌名

      Food Science and Technology Research

      巻: 19 号: 5 ページ: 893-899

    • DOI

      10.3136/fstr.19.893

    • NAID

      10031202120

    • ISSN
      1344-6606, 1881-3984
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750038
  • [学会発表] 金山時味噌の発酵過程に関わる微生物群の解析2016

    • 著者名/発表者名
      滝田二千佳、稲垣秀一郎、池晶子
    • 学会等名
      食品微生物学会
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      2016-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16298
  • [学会発表] 大豆煮汁培養液のU937白血病細胞生育抑制およびアポトーシス誘導効果

    • 著者名/発表者名
      加藤誉弘,稲垣秀一郎
    • 学会等名
      日本食品科学工学会中部支部大会
    • 発表場所
      三重大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750038

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi