• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

坂本 正樹  SAKAMOTO Masaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20580070
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 富山県立大学, 工学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 富山県立大学, 工学部, 准教授
2011年度 – 2018年度: 富山県立大学, 工学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
環境影響評価 / 小区分64010:環境負荷およびリスク評価管理関連 / 環境影響評価・環境政策
研究代表者以外
環境影響評価・環境政策 / 小区分40030:水圏生産科学関連 / 中区分64:環境保全対策およびその関連分野
キーワード
研究代表者
ミジンコ / 藻類 / マイクロコズム / 食物網 / 試験法開発 / 生物間相互作用 / 生態毒性試験 / 遺伝子発現 / 有害化学物質 / 撹乱影響 … もっと見る / 攪乱影響 / 人為汚染物質 / 環境ストレス / 表現型可塑性 / 毒性試験 / 水生生物 / 群集構造 / エンドポイント / 毒性影響 / 微生物 / プランクトン / 魚類 / 影響評価 / 淡水生態系 / 生態影響評価 / 生態系機能 / 食物網構造 / 水圏生態系 / 農薬 … もっと見る
研究代表者以外
毒性 / 生態リスク評価 / 生態毒性 / 機能的応答 / 琵琶湖 / 生産量 / 餌環境 / 摂餌機能 / ミジンコ / 毒性試験 / トランスクリプトーム / RNシークエンス / RNAseq / 遺伝子発現 / 環境DNA / 環境RNA / metals / aquatic organisms / soil organisms / risk assessment / biotic ligand model / bioavailability / risk assesment / ecological risk / metal / BLM: biotic ligand model / 利用可能量 / 土壌生物 / 水生生物 / 金属 / Biotic Ligand Model / 重金属 / 銅 / カドミウム / 生物リガンドモデル / 生態リスク / DGT / 生物利用可能量 / 銀ナノコロイド / メダカ / 動物プランクトン / 藻類 / 水生植物 / 活性汚泥 / 個体群理論 / 銀ナノ粒子 / 生態系影響評価 / ナノマテリアル 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (124件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  生物間相互作用の撹乱を考慮した生態毒性試験法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      坂本 正樹
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分64010:環境負荷およびリスク評価管理関連
    • 研究機関
      富山県立大学
  •  魚の餌量の評価に関わるミジンコの摂餌機能の応答性

    • 研究代表者
      永田 貴丸
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分40030:水圏生産科学関連
    • 研究機関
      滋賀県琵琶湖環境科学研究センター
  •  環境RNAを用いたモデル生物を対象とした環境毒性への生物応答の解析

    • 研究代表者
      土居 秀幸
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分64:環境保全対策およびその関連分野
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  ミジンコ類の表現型可塑性と化学物質による攪乱影響の評価研究代表者

    • 研究代表者
      坂本 正樹
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境影響評価
    • 研究機関
      富山県立大学
  •  食物網を考慮した化学物質の生態影響評価手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      坂本 正樹
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境影響評価
    • 研究機関
      富山県立大学
  •  金属特異性を考慮した包括的な生態リスク評価手法の開発

    • 研究代表者
      加茂 将史
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  個体群理論に基づく銀ナノ粒子の水環境生態リスク評価

    • 研究代表者
      柏田 祥策
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      東洋大学
  •  低濃度の農薬による水圏生態系の機能への影響評価研究代表者

    • 研究代表者
      坂本 正樹
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      富山県立大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 淡水生態学のフロンティア・シリーズ現代の生態学9巻(第3章) (日本生態学会(編)吉田丈人,鏡味麻衣子,加藤元海(担当編集員))2013

    • 著者名/発表者名
      坂本正樹
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510031
  • [雑誌論文] Taxonomic, functional, and phylogenetic diversity of fungi in a forest-tundra ecotone in Qu?bec2021

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka Shunsuke、Doi Hideyuki、Masumoto Shota、Kitagawa Ryo、Nishizawa Keita、Tanaka Kaho、Hasegawa Motohiro、Hobara Satoru、Osono Takashi、Mori Akira S.、Uchida Masaki
    • 雑誌名

      Polar Science

      巻: 27 ページ: 100594-100594

    • DOI

      10.1016/j.polar.2020.100594

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06133, KAKENHI-PROJECT-19H04284, KAKENHI-PROJECT-18K05731, KAKENHI-PROJECT-19K22934, KAKENHI-PROJECT-20J01732
  • [雑誌論文] Environmental DNA metabarcoding for biodiversity monitoring of a highly diverse tropical fish community in a coral reef lagoon: Estimation of species richness and detection of habitat segregation2020

    • 著者名/発表者名
      Oka Shin‐ichiro、Doi Hideyuki、Miyamoto Kei、Hanahara Nozomi、Sado Tetsuya、Miya Masaki
    • 雑誌名

      Environmental DNA

      巻: 3 号: 1 ページ: 55-69

    • DOI

      10.1002/edn3.132

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04284, KAKENHI-PROJECT-19K22934, KAKENHI-PROJECT-19H03291
  • [雑誌論文] An illustrated manual for environmental DNA research: Water sampling guidelines and experimental protocols2020

    • 著者名/発表者名
      Minamoto Toshifumi、Miya Masaki、Sado Tetsuya、Seino Satoquo、Doi Hideyuki、Kondoh Michio、Nakamura Keigo、Takahara Teruhiko、Yamamoto Satoshi、Yamanaka Hiroki、Araki Hitoshi、Iwasaki Wataru、Kasai Akihide、Masuda Reiji、Uchii Kimiko
    • 雑誌名

      Environmental DNA

      巻: 3 号: 1 ページ: 8-13

    • DOI

      10.1002/edn3.121

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21335, KAKENHI-PROJECT-19H05641, KAKENHI-PROJECT-19H03031, KAKENHI-PROJECT-19H04284, KAKENHI-PROJECT-18K11733, KAKENHI-PROJECT-19K22934, KAKENHI-PROJECT-20H03005, KAKENHI-PROJECT-19H03291
  • [雑誌論文] Enhanced sensitivity to an insecticide carbaryl in Daphnia magna mediated by fish kairomone2019

    • 著者名/発表者名
      Oda Yusuke、Sato Kazuya、Hanazato Takayuki、Chang Kwang-Hyeon、Sakamoto Masaki
    • 雑誌名

      Limnology

      巻: 20 号: 2 ページ: 137-141

    • DOI

      10.1007/s10201-019-00572-4

    • NAID

      40021862096

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00584
  • [雑誌論文] Inter-clonal Variation in Copper Sensitivity in Bosmina longirostris with Different Exposure Histories2019

    • 著者名/発表者名
      Oda Yusuke、Sakamoto Masaki、Iwasaki Yuichi、Nagasaka Seiji、Ha Jin-Yong、Chang Kwang-Hyeon、Kashiwada Shosaku
    • 雑誌名

      Water, Air, & Soil Pollution

      巻: 230 号: 5 ページ: 109-109

    • DOI

      10.1007/s11270-019-4154-5

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00584
  • [雑誌論文] Water-soluble bioactive compounds in Trapa japonica leaves: Temporal changes in the chemical composition and toxicity to cladocerans.2019

    • 著者名/発表者名
      Makoto Ishimota, Daisuke Nakajima, Masaki Sakamoto and Yuichi Miyabara
    • 雑誌名

      Ecological Research

      巻: 34 号: 2 ページ: 328-335

    • DOI

      10.1111/1440-1703.1274

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00584
  • [雑誌論文] Responses of daphnids and other zooplankton populations to massive fish kill in Lake Suwa2019

    • 著者名/発表者名
      Oh Hye‐Ji、Oda Yusuke、Ha Jin‐Yong、Nagata Takamaru、Hanazato Takayuki、Miyabara Yuichi、Sakamoto Masaki、Chang Kwang‐Hyeon
    • 雑誌名

      Ecological Research

      巻: 34 号: 6 ページ: 856-863

    • DOI

      10.1111/1440-1703.12054

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00584
  • [雑誌論文] Acute toxicity of copper to Daphnia galeata under different magnesium and calcium conditions.2017

    • 著者名/発表者名
      Ha J.Y., Kamo M. and Sakamoto M.
    • 雑誌名

      Limnology

      巻: 18 号: 1 ページ: 63-70

    • DOI

      10.1007/s10201-016-0489-4

    • NAID

      40021062462

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340052
  • [雑誌論文] Feeding behavior of crustaceans and ostracoda: food selection measured by stable isotope analysis using R package SIAR in mesocosm expriment.2017

    • 著者名/発表者名
      Chang K.H., Seo D.I., Go S.M., Sakamoto M., Nam G.S., Choi J.Y., Kim M.S., Jeong K.S., La G.H. and Kim H.W.
    • 雑誌名

      Korean Journal of Ecology and Environment

      巻: 49 号: 4 ページ: 279-288

    • DOI

      10.11614/ksl.2016.49.4.279

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340052
  • [雑誌論文] Long-term zooplankton community records (1996?2017) for Lake Suwa (Japan)2017

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto Masaki、Nagata Takamaru、Hanazato Takayuki、Miyabara Yuichi、Ha Jin-Yong、Park Ho-Dong、Toda Hideshige、Oh Hye-Ji、Oda Yusuke、Chang Kwang-Hyeon
    • 雑誌名

      Ecological Research

      巻: 33 号: 1 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1007/s11284-017-1528-2

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00584
  • [雑誌論文] Acute toxicity of copper to Daphnia galeata under different magnesium and calcium conditions2016

    • 著者名/発表者名
      Jin-Yong Ha, Masashi Kamo, Masaki Sakamoto
    • 雑誌名

      Limnology

      巻: 印刷中

    • NAID

      40021062462

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241014
  • [雑誌論文] Construction of a simple bi-trophic microcosm system using common   species (Pseudokirchneriella subcapitata and Daphnia magna) for testing chemical toxicities.2016

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto M., Mano H., Hanazato T. and Chang K.H.
    • 雑誌名

      Korean Journal of Ecology and Environment

      巻: 49 号: 3 ページ: 228-235

    • DOI

      10.11614/ksl.2016.49.3.228

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340052
  • [雑誌論文] 生態系構造の変化に伴うオオクチバスの食性変化: 成魚による動物プランクトンの捕食.2015

    • 著者名/発表者名
      河鎭龍,伊澤智博,北野聡,永田貴丸,坂本正樹,花里孝幸
    • 雑誌名

      陸水学雑誌

      巻: 76 ページ: 193-201

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340052
  • [雑誌論文] Free silver ion as the main cause of acute and chronic toxicity of silver nanoparticles to cladocerans2015

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto, M., J-Y, Ha, S. Yonashima, C. Kataoka, H. Tatsuta, and S. Kashiwada
    • 雑誌名

      Archives of Environmental Contamination and Toxicology

      巻: 68 号: 3 ページ: 500-509

    • DOI

      10.1007/s00244-014-0091-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650134, KAKENHI-PROJECT-26340030, KAKENHI-PROJECT-26340052, KAKENHI-PROJECT-25291088, KAKENHI-PROJECT-25304014
  • [雑誌論文] A biotic ligand model for predicting toxicity of copper to medaka (Oryzias latices)2015

    • 著者名/発表者名
      Wilmy Etwil Pelle, Masashi Kamo, Takehiko I. Hayashi, Takeshi Kimura, Kohei Shimasaki, Yuji Oshima
    • 雑誌名

      環境毒性学会誌

      巻: 18 ページ: 59-71

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241014
  • [雑誌論文] Inducible defenses as factor determining trophic pathways in a food web.2015

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto M., Nagata T., Ha J.Y., Kimijima S., Hanazato T. and Chang K.H.
    • 雑誌名

      Hydrobiologia

      巻: 743 号: 1 ページ: 15-25

    • DOI

      10.1007/s10750-014-1999-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340052
  • [雑誌論文] 食物網を考慮したリスク評価2014

    • 著者名/発表者名
      坂本正樹、河鎮龍
    • 雑誌名

      環境毒性学会誌

      巻: 16 ページ: 49-57

    • NAID

      130005089152

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241014
  • [雑誌論文] A usage of CO2 hydrate: convenient method to increase CO2 concentration in culturing algae.2014

    • 著者名/発表者名
      Nakano S., Chang K.H., Shijima A., Miyamoto H., Sato Y., Noto Y, Ha J.Y. and Sakamoto M.
    • 雑誌名

      Bioresource Technology

      巻: 172 ページ: 444-448

    • DOI

      10.1016/j.biortech.2014.09.019

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340052
  • [雑誌論文] 食物網を考慮したリスク評価.2013

    • 著者名/発表者名
      坂本正樹, 河鎭龍
    • 雑誌名

      環境毒性学会誌

      巻: 16 ページ: 49-57

    • NAID

      130005089152

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510031
  • [雑誌論文] Competitor density and food concentration : an empirical approach to elucidate the mechanism of seasonal succession of two coexisting Bosmina2013

    • 著者名/発表者名
      Mano H. and Sakamoto M.
    • 雑誌名

      Journal of Ecology and Environment

      巻: 36 ページ: 267-271

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310026
  • [雑誌論文] Different tolerance of zooplankton communities to insecticide application depending on the species composition.2013

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto M. and Tanaka Y.
    • 雑誌名

      Journal of Ecology and Environment

      巻: 36 号: 2 ページ: 141-150

    • DOI

      10.5141/ecoenv.2013.018

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510031
  • [雑誌論文] Different tolerance of zooplankton communities to insecticide application depending on the species composition2013

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto M. and Tanaka Y.
    • 雑誌名

      Journal of Ecology and Environment

      巻: 36 ページ: 141-150

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310026
  • [雑誌論文] Effects of polycyclic aromatic hydrocarbons (PAHs) on an aquatic ecosystem: acute toxicity and community-level toxic impact tests of benzo[a]pyrene using lake zooplankton community2013

    • 著者名/発表者名
      Mano H. and Sakamoto M.
    • 雑誌名

      The Journal of Toxicological Sciences

      巻: 38 号: 1 ページ: 131-136

    • DOI

      10.2131/jts.38.131

    • NAID

      10031138734

    • ISSN
      0388-1350, 1880-3989
    • 言語
      英語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510031
  • [雑誌論文] 食物網を考慮したリスク評価2013

    • 著者名/発表者名
      坂本正樹, 河鎭龍
    • 雑誌名

      環境毒性学会誌

      巻: 16 ページ: 49-57

    • NAID

      130005089152

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310026
  • [雑誌論文] Competitor density and food concentration: an empirical approach to elucidate the mechanism of seasonal succession of two coexisting Bosmina.2013

    • 著者名/発表者名
      Mano H. and Sakamoto M.
    • 雑誌名

      Journal of Ecology and Environment

      巻: 36 号: 4 ページ: 267-271

    • DOI

      10.5141/ecoenv.2013.267

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510031
  • [雑誌論文] Competitor density and food concentration: an empirical approach to elucidate the mechanism of seasonal succession of two coexisting2013

    • 著者名/発表者名
      Mano H. and Sakamoto M
    • 雑誌名

      Bosmina. Journal of Ecology and Environment

      巻: 36 ページ: 267-271

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310026
  • [雑誌論文] 食物網を考慮したリスク評価2013

    • 著者名/発表者名
      坂本正樹, 河鎭龍
    • 雑誌名

      環境毒性学会誌

      巻: 16 ページ: 49-57

    • NAID

      130005089152

    • URL

      https://www.jstage.jst.go.jp/browse/jset

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510031
  • [雑誌論文] A laboratory study of the effects of shelter availability and invasive crayfish on the growth performance of native stream fish2012

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki S.S., Sakamoto M., Kawabe K. and Takamura N.
    • 雑誌名

      Freshwater Biology

      巻: 57 号: 4 ページ: 874-882

    • DOI

      10.1111/j.1365-2427.2012.02743.x

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510031, KAKENHI-PROJECT-23710288
  • [学会発表] 餌環境の違いによるカブトミジンコのろ過スクリーン面積への影響2023

    • 著者名/発表者名
      米山貴将・坂本正樹・永田貴丸
    • 学会等名
      日本陸水学会第87回大分大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05742
  • [学会発表] 餌の質によるミジンコの生活史特性とろ過スクリーン面積への影響2022

    • 著者名/発表者名
      米山貴将、大島功基、坂本正樹
    • 学会等名
      日本陸水学会第86回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05742
  • [学会発表] 餌の量と質によるミジンコの生活史特性とろ過スクリーン面積への影響2022

    • 著者名/発表者名
      米山貴将、大島功基、坂本正樹
    • 学会等名
      日本陸水学会甲信越支部会第48回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05742
  • [学会発表] 魚類と無脊椎捕食者のカイロモンに対するミジンコの表現型応答2021

    • 著者名/発表者名
      坂本正樹、河合哲太、福島侑樹
    • 学会等名
      日本陸水学会第85回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05742
  • [学会発表] Spatial patterns of rotifer community: Is there any tendency predicting the relationships with environmental factors?2019

    • 著者名/発表者名
      Oh H.J., Chang K.H., Kim H.W., Sakamoto M., Doi H., Nakano S., Nagata T. and Miyabara Y.
    • 学会等名
      日本陸水学会第84回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00584
  • [学会発表] ミジンコの表現型可塑性に及ぼす生物的・非生物的環境ストレスの影響2019

    • 著者名/発表者名
      坂本正樹, 福島侑樹, 眞野浩行, 時下進一
    • 学会等名
      第25回日本環境毒性学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00584
  • [学会発表] 沈水植物と枝角類によるイカダモの群体形成の誘導2019

    • 著者名/発表者名
      武田航輝,坂本正樹
    • 学会等名
      日本陸水学会甲信越支部会第45回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00584
  • [学会発表] Daphnia pulexのろ過スクリーン面積に及ぼす餌不足と被食リスクの影響2019

    • 著者名/発表者名
      福島侑樹,坂本正樹
    • 学会等名
      日本陸水学会甲信越支部会第45回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00584
  • [学会発表] Changes in filter screen morphology of Daphnia pulex in response to biotic/abiotic environmental stresses2019

    • 著者名/発表者名
      Fukushima Y. and Sakamoto M.
    • 学会等名
      WET2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00584
  • [学会発表] 生物的/非生物的ストレスによるミジンコの濾過スクリーン面積の変化2019

    • 著者名/発表者名
      福島侑樹,坂本正樹
    • 学会等名
      日本陸水学会第84回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00584
  • [学会発表] Allocation of predator induced plasticity: A meta-analysis for Daphnia2019

    • 著者名/発表者名
      Nagano M., Sakamoto M., Chang K.H. and Doi H.
    • 学会等名
      日本進化学会第21回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00584
  • [学会発表] 魚カイロモン存在下で産まれたオオミジンコ (Daphnia magna) の仔虫は殺虫剤に弱い2019

    • 著者名/発表者名
      小田悠介, 花里孝幸, Chang Kwang-Hyeon, 坂本正樹
    • 学会等名
      第25回日本環境毒性学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00584
  • [学会発表] 陰イオン界面活性剤の曝露下における藻類とミジンコの表現型応答2019

    • 著者名/発表者名
      小田悠介,坂本正樹,宮原裕一
    • 学会等名
      日本陸水学会甲信越支部会第45回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00584
  • [学会発表] Analysis of rotifer community long-term dynamics focusing on functional group2019

    • 著者名/発表者名
      Oh H.J., Sakamoto M. Oda Y., Miyabara Y., Nagata T., Kim H.W. and Chang K.H.
    • 学会等名
      日本陸水学会甲信越支部会第45回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00584
  • [学会発表] ヒシによるイカダモ-ミジンコ間相互作用への影響2019

    • 著者名/発表者名
      西村親良,坂本正樹
    • 学会等名
      日本陸水学会第84回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00584
  • [学会発表] 同所的に存在する魚類と無脊椎捕食者に対する枝角類の表現型応答2019

    • 著者名/発表者名
      河合哲太,坂本正樹
    • 学会等名
      日本陸水学会甲信越支部会第45回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00584
  • [学会発表] 藻類とミジンコに及ぼす陰イオン界面活性剤の影響:繁殖阻害と表現型の変化2019

    • 著者名/発表者名
      小田悠介,坂本正樹,宮原裕一
    • 学会等名
      第25回日本環境毒性学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00584
  • [学会発表] ヒシ-イカダモ-ミジンコ間のケミカルコミュニケーション2019

    • 著者名/発表者名
      西村親良,坂本正樹
    • 学会等名
      日本陸水学会甲信越支部会第45回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00584
  • [学会発表] 諏訪湖に潜む活性物質-ヒシ抽出物質がミジンコに及ぼす影響-2018

    • 著者名/発表者名
      石母田誠,坂本正樹,宮原裕一
    • 学会等名
      日本陸水学会甲信越支部会 第44回(2018)研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00584
  • [学会発表] 野外の複合環境ストレスに対するミジンコの表現型応答2018

    • 著者名/発表者名
      和田凌樹,坂本正樹
    • 学会等名
      日本陸水学会甲信越支部会 第44回(2018)研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00584
  • [学会発表] 金属によるミジンコのろ過スクリーン面積の増大への影響2018

    • 著者名/発表者名
      横井秀美,坂本正樹
    • 学会等名
      日本陸水学会甲信越支部会 第44回(2018)研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00584
  • [学会発表] ミジンコの形態変化に及ぼす金属と殺虫剤の個体群レベル影響2018

    • 著者名/発表者名
      福澤直,坂本正樹
    • 学会等名
      日本陸水学会甲信越支部会 第44回(2018)研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00584
  • [学会発表] Inter-clonal variation in copper sensitivity in Bosmina longirostris with different exposure histories.2018

    • 著者名/発表者名
      Masaki Sakamoto, Yusuke Oda, Yuichi Iwasaki, Seiji Nagasaka, Kwang-Hyeon Chang and Shosaku Kashiwada
    • 学会等名
      31st ESCPB Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00584
  • [学会発表] ヒシ由来の化学物質によるミジンコの個体群動態への影響2018

    • 著者名/発表者名
      西村親良,石母田誠,奥川光治,坂本正樹
    • 学会等名
      日本陸水学会甲信越支部会 第44回(2018)研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00584
  • [学会発表] 環境ストレスに対するミジンコの表現型応答とCu曝露による攪乱2018

    • 著者名/発表者名
      福島侑樹,時下進一,坂本正樹
    • 学会等名
      日本陸水学会甲信越支部会 第44回(2018)研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00584
  • [学会発表] Species-specific phenotypic response and the population dynamics in three filter-feeder cladocerans (Daphnia magna, D. galeata, Simocephalus vetulus)2017

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Oda, Meiyan Jin, Masaki Sakamoto, Kwang-Hyeon Chang
    • 学会等名
      韓国河川・湖沼学会 50周年記念国際シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00584
  • [学会発表] Estimation of multiple environmental stress using biomarkers: quantitative approach using Daphnia magna under temperature stresses and info-chemicals2017

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Oda, Jong-Mo Seo, Masaki Sakamoto, Kwang-Seuk Jeong, Kwang-Hyeon Chang
    • 学会等名
      the INTECOL 2017 Beijing- International Congress of Ecology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00584
  • [学会発表] 異なる環境ストレスに対して枝角類が見せる表現型可塑性の優先性2017

    • 著者名/発表者名
      稲垣 智哉, 小田 悠介, 眞野 浩行, Chang Kwang-Hyeon, 坂本正樹
    • 学会等名
      日本陸水学会甲信越支部会 第43回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00584
  • [学会発表] 水質に依存して異なる銅の毒性:河川水を用いた実験的解析.2016

    • 著者名/発表者名
      坂本正樹,河鎭龍,加茂将史
    • 学会等名
      日本環境毒性学会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2016-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340052
  • [学会発表] ミジンコ2種の餌資源競争能力に対する殺虫剤の影響.2016

    • 著者名/発表者名
      真野浩行,坂本正樹,南山瑞彦
    • 学会等名
      日本環境毒性学会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2016-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340052
  • [学会発表] 化学物質の影響評価を目的とした新たなマイクロコズム実験系の開発.2016

    • 著者名/発表者名
      坂本正樹,真野浩行,河鎭龍,花里孝幸
    • 学会等名
      日本陸水学会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2016-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340052
  • [学会発表] 過去の重金属汚染がゾウミジンコのCu感受性に与える影響.2016

    • 著者名/発表者名
      一野寛登,小田悠介,岩崎雄一,長坂征治,柏田祥策,坂本正樹
    • 学会等名
      日本陸水学会甲信越支部会
    • 発表場所
      長野県小諸市
    • 年月日
      2016-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340052
  • [学会発表] 淡水マイクロコズム実験系を用いたAgの生態影響評価.2016

    • 著者名/発表者名
      青山洸貴・真野浩行・坂本正樹
    • 学会等名
      日本陸水学会甲信越支部会
    • 発表場所
      長野県小諸市
    • 年月日
      2016-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340052
  • [学会発表] CaとMgの濃度に依存したCuの急性毒性:カブトミジンコとオオミジンコの比較.2015

    • 著者名/発表者名
      河鎭龍,加茂将史,坂本正樹
    • 学会等名
      日本陸水学会
    • 発表場所
      北海道大学函館キャンパス
    • 年月日
      2015-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340052
  • [学会発表] カブトミジンコの餌資源競争能力に対する殺虫剤の影響2015

    • 著者名/発表者名
      真野浩行、坂本正樹、岡本誠一郎
    • 学会等名
      日本環境毒性学会
    • 発表場所
      東洋大学白山キャンパス
    • 年月日
      2015-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340052
  • [学会発表] 個体群・群集レベルでの生態毒性影響評価2015

    • 著者名/発表者名
      森田千暁,河鎭龍,真野浩行,戸田任重,花里孝幸,坂本正樹
    • 学会等名
      日本陸水学会甲信越支部会
    • 発表場所
      新潟県新発田市
    • 年月日
      2015-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340052
  • [学会発表] 水質(硬度、pH)の違いによる銅の急性毒性への影響カブトミジンコとオオミジンコの比較.2015

    • 著者名/発表者名
      河鎭龍,加茂将史,坂本正樹
    • 学会等名
      日本環境毒性学会
    • 発表場所
      東洋大学白山キャンパス
    • 年月日
      2015-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340052
  • [学会発表] ミジンコ類に対する金属毒性と水質,金属形態の関係2015

    • 著者名/発表者名
      坂本正樹
    • 学会等名
      東洋大学生命環境科学研究センター公開シンポジウム
    • 発表場所
      東洋大学(群馬県)
    • 年月日
      2015-11-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241014
  • [学会発表] CaとMgの濃度に依存したCuの急性毒性:カブトミジンコとオオミジンコの比較2015

    • 著者名/発表者名
      河鎭龍,加茂将史,坂本正樹
    • 学会等名
      日本陸水学会第80回大会
    • 発表場所
      北海道大学(函館)
    • 年月日
      2015-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241014
  • [学会発表] 有害化学物質による湖沼生物群集への影響:種・個体レベルから個体群・群集レベルへ.2015

    • 著者名/発表者名
      坂本正樹,河鎭龍,真野浩行,片岡知里,柏田祥策
    • 学会等名
      日本陸水学会
    • 発表場所
      北海道大学函館キャンパス
    • 年月日
      2015-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340052
  • [学会発表] 水質(硬度、pH)の違いによる銅の急性毒性への影響カブトミジンコとオオミジンコの比較2015

    • 著者名/発表者名
      河鎭龍、加茂将史、坂本正樹
    • 学会等名
      第21回日本環境毒性学会研究発表会
    • 発表場所
      東洋大学(東京都)
    • 年月日
      2015-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241014
  • [学会発表] 個体群・群集レベルでの生態毒性影響評価へ:種レベル試験と結果を直接比較できることの重要性.2015

    • 著者名/発表者名
      坂本正樹,河鎭龍,真野浩行,片岡知里,柏田祥策
    • 学会等名
      日本環境毒性学会
    • 発表場所
      東洋大学白山キャンパス
    • 年月日
      2015-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340052
  • [学会発表] ミジンコ類に対する金属毒性と水質,金属形態の関係2015

    • 著者名/発表者名
      坂本正樹
    • 学会等名
      東洋大学生命環境科学研究センター公開シンポジウム
    • 発表場所
      東洋大学板倉キャンパス
    • 年月日
      2015-11-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340052
  • [学会発表] 過去の重金属汚染の有無による湖沼生態系構成種の感受性と群集構造への影響2015

    • 著者名/発表者名
      小田悠介,河鎭龍,片岡知里,柏田祥策,戸田任重,坂本正樹
    • 学会等名
      日本陸水学会甲信越支部会
    • 発表場所
      新潟県新発田市
    • 年月日
      2015-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340052
  • [学会発表] 農薬によるDaphnia 2 種への慢性影響2014

    • 著者名/発表者名
      真野浩行,坂本正樹,永田貴丸
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510031
  • [学会発表] Development of BLM for Japanese Domestic Species2014

    • 著者名/発表者名
      Kamo, M., Ha, JY., Pelle, W., Sakamoto, M., Oshima, Y.
    • 学会等名
      SETAC NA
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2014-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241014
  • [学会発表] Impacts of anthropogenic chemicals on inherent and inducible anti-predator defenses in zooplankton2013

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto M.
    • 学会等名
      International Symposium on water quality and human health : challenges ahead
    • 発表場所
      University of Peradeniya, Sri Lanka
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510031
  • [学会発表] 食物網を考慮したリスク評価.2013

    • 著者名/発表者名
      坂本正樹,米島伸,Ha Jin-Yong
    • 学会等名
      日本環境毒性学会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510031
  • [学会発表] 「日本の水環境」での金属リスク評価 : ミジンコ急性遊泳阻害試験とメソコズム実験2013

    • 著者名/発表者名
      河鎭 龍, 坂本正樹, 加茂将史
    • 学会等名
      日本環境毒性学会
    • 発表場所
      東洋大学(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310026
  • [学会発表] 食物網における誘導防御の役割:諏訪湖サンプルを用いた安定同位体解析の結果から2013

    • 著者名/発表者名
      坂本正樹, 永田貴丸, 君島祥, 花里孝幸, Chang K.H.
    • 学会等名
      日本生態学会第60回 大会
    • 発表場所
      静岡県静岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510031
  • [学会発表] SNCs 毒性のミジンコに対する毒性 : ナノ粒子とイオンの関係2013

    • 著者名/発表者名
      米島伸, 坂本正樹, 立田晴記, 柏田祥策
    • 学会等名
      日本環境毒性学会
    • 発表場所
      東洋大学(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310026
  • [学会発表] Impacts of anthropogenic chemicals on inherent and inducible anti-predator defenses in zooplankton2013

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto M.
    • 学会等名
      International Symposium on water quality and human health: challenges ahead
    • 発表場所
      University of Peradeniya, Srilanka
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510031
  • [学会発表] 銀ナノ粒子のミジンコに対する毒性:ナノ粒子とイオンの関係.2013

    • 著者名/発表者名
      米島伸,坂本正樹,立田晴記,柏田祥策
    • 学会等名
      日本環境毒性学会
    • 発表場所
      東洋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510031
  • [学会発表] 水圏生態系への重金属の影響評価:メソコスム実験とBLM (Biotic Ligand Model).2013

    • 著者名/発表者名
      河鎭龍,坂本正樹,加茂将史
    • 学会等名
      日本陸水学会
    • 発表場所
      龍谷大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510031
  • [学会発表] 食物網を考慮したリスク評価2013

    • 著者名/発表者名
      坂本正樹,米島伸,Ha Jin-Yong
    • 学会等名
      日本環境毒性学会
    • 発表場所
      東洋大学(東京)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310026
  • [学会発表] 農薬によるDaphnia 2 種への慢性影響.2013

    • 著者名/発表者名
      真野浩行,坂本正樹,永田貴丸
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510031
  • [学会発表] 低濃度の農薬による食物網構造への影響.2013

    • 著者名/発表者名
      坂本正樹,永田貴丸,真野浩行
    • 学会等名
      日本陸水学会
    • 発表場所
      龍谷大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510031
  • [学会発表] 「日本の水環境」での金属リスク評価:ミジンコ急性遊泳阻害試験とメソコズム実験.2013

    • 著者名/発表者名
      河鎭龍,坂本正樹,加茂将史
    • 学会等名
      日本環境毒性学会
    • 発表場所
      東洋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510031
  • [学会発表] 緩速ろ過技術を用いた環境水の処理.2013

    • 著者名/発表者名
      中野翔,坂本正樹,張光弦
    • 学会等名
      日本陸水学会
    • 発表場所
      龍谷大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510031
  • [学会発表] 低濃度の農薬による食物網構造への影2013

    • 著者名/発表者名
      坂本正樹,永田貴丸,真野浩行
    • 学会等名
      日本陸水学会
    • 発表場所
      龍谷大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510031
  • [学会発表] 食物網を考慮したリスク評価2013

    • 著者名/発表者名
      坂本正樹, 米島伸, Ha Jin-Yong
    • 学会等名
      日本環境毒性学会
    • 発表場所
      東洋大学(東京)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310026
  • [学会発表] 「日本の水環境」での金属リスク評価:ミジンコ急性遊泳阻害試験とメソコズム実験2013

    • 著者名/発表者名
      河鎭龍,坂本正樹,加茂将史
    • 学会等名
      日本環境毒性学会
    • 発表場所
      東洋大学(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310026
  • [学会発表] 銀ナノ粒子毒性のミジンコに対する毒性:ナノ粒子とイオンの関係2013

    • 著者名/発表者名
      米島伸,坂本正樹,立田晴記,柏田祥策
    • 学会等名
      日本環境毒性学会
    • 発表場所
      東洋大学(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310026
  • [学会発表] 食物網を考慮したリスク評価2013

    • 著者名/発表者名
      坂本正樹,米島伸,Ha Jin-Yong
    • 学会等名
      日本環境毒性学会
    • 発表場所
      東洋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510031
  • [学会発表] 浄化用水と海水が交錯する複雑な河川水系における水質特性~ 鉛直方向の水質変化~2012

    • 著者名/発表者名
      奥川光治,場家梨渉,坂本正樹,手計太一
    • 学会等名
      日本水環境学会
    • 発表場所
      東洋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510031
  • [学会発表] Usefulness of CO2 hydrate for phytoplankton culturing.2012

    • 著者名/発表者名
      Nakano S. and Sakamoto M.
    • 学会等名
      15th International Symposium on River and Lake Environment
    • 発表場所
      張家界, 中国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510031
  • [学会発表] CO2ハイドレートの生成条件と藻類培養系での利用に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      中野翔, 四十万淳, 宮本泰行, 佐藤幸生, 能登勇二, 坂本正樹
    • 学会等名
      日本陸水学会甲信越支部会 第38回研究発表会
    • 発表場所
      長野県茅野市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510031
  • [学会発表] Acute toxicity test leads overestimation of silver nanocolloids’ impact on cladocerans.2012

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto M., Yonejima S., Tatsuta H. and Kashiwada S.
    • 学会等名
      15th International Symposium on River and Lake Environment
    • 発表場所
      張家界, 中国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510031
  • [学会発表] ミジンコを用いた銀ナノ粒子毒性の評価2012

    • 著者名/発表者名
      米島伸, 坂本正樹, 柏田祥策, 立田晴記
    • 学会等名
      日本陸水学会甲信越支部会 第38回研究発表会
    • 発表場所
      長野県茅野市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510031
  • [学会発表] 急性毒性試験はミジンコへの銀毒性を過大評価する2012

    • 著者名/発表者名
      米島伸, 坂本正樹, 柏田祥策, 立田晴記
    • 学会等名
      日本陸水学会第77回大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510031
  • [学会発表] CO2ハイドレートの生成条件と藻類培養系での利用に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      中野翔, 四十万淳, 宮本泰行, 佐藤幸生, 能登勇二, 坂本正樹
    • 学会等名
      日本陸水学会第77回大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510031
  • [学会発表] 海水と淡水が交錯する内川(富山県)の食物網構造2011

    • 著者名/発表者名
      坂本正樹,永田貴丸,奥川光治,手計太一
    • 学会等名
      日本陸水学会
    • 発表場所
      島根大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510031
  • [学会発表] PEGモデルと異なり秋季に減少した動物プランクトン群集2011

    • 著者名/発表者名
      西元宏樹,坂本正樹
    • 学会等名
      日本陸水学会甲信越支部会
    • 発表場所
      シャトーテル一本杉(新潟県南魚沼市吉里)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510031
  • [学会発表] 富栄養化した池の生態系構造と水質の関係2011

    • 著者名/発表者名
      西元宏樹,坂本正樹
    • 学会等名
      日本陸水学会
    • 発表場所
      島根大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510031
  • [学会発表] 急性毒性試験はミジンコへの銀毒性を過大評価する

    • 著者名/発表者名
      米島伸, 坂本正樹, 柏田祥策, 立田晴記
    • 学会等名
      日本陸水学会第77回大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310026
  • [学会発表] 殺虫剤による誘導防御発現への影響 -ミジンコ種間での違い-.

    • 著者名/発表者名
      吉田和正,河鎭龍,坂本正樹
    • 学会等名
      日本陸水学会甲信越支部会
    • 発表場所
      北安曇郡松川村
    • 年月日
      2014-11-29 – 2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340052
  • [学会発表] 新たな淡水マイクロコズム実験系の開発.

    • 著者名/発表者名
      三原一輝,河鎭龍,坂本正樹
    • 学会等名
      日本陸水学会甲信越支部会
    • 発表場所
      北安曇郡松川村
    • 年月日
      2014-11-29 – 2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340052
  • [学会発表] 「日本の水環境」での金属リスク評価:ミジンコ急性遊泳阻害試験とメソコズム実験

    • 著者名/発表者名
      河鎭龍,坂本正樹,加茂将史
    • 学会等名
      東洋大学
    • 発表場所
      東洋大学 (東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241014
  • [学会発表] Ecological risk assessment of waterborne copper to freshwater zooplankton community by mesocosms experiment using DGT (gel sampler).

    • 著者名/発表者名
      Ha J.Y., Kamo M. and Sakamoto M.
    • 学会等名
      16th International Symposium on River and Lake Environment
    • 発表場所
      Chuncheon
    • 年月日
      2014-08-24 – 2014-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340052
  • [学会発表] Ecological risk assessment of waterborne copper to freshwater zooplankton community by mesocosms experiment using DGT (gel sampler)

    • 著者名/発表者名
      Ha J.Y., Kamo M. and Sakamoto M.
    • 学会等名
      16th International Symposium on River and Lake Environment
    • 発表場所
      Chuncheon, South Korea
    • 年月日
      2014-08-24 – 2014-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241014
  • [学会発表] 藻類とミジンコに対する銀ナノコロイドの毒性と水質の関係.

    • 著者名/発表者名
      米島伸,片岡知里,立田晴記,柏田祥策,坂本正樹
    • 学会等名
      日本陸水学会甲信越支部会
    • 発表場所
      北安曇郡松川村
    • 年月日
      2014-11-29 – 2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340052
  • [学会発表] Development of BLM for Japanese domestic species.

    • 著者名/発表者名
      Kamo M., Ha J.Y., Pelle W., Sakamoto M., and Oshima Y.
    • 学会等名
      SETAC North America 35th Annual Meating
    • 発表場所
      Vancouver
    • 年月日
      2014-11-09 – 2014-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340052
  • [学会発表] 水質の違いによる金属形態とミジンコへの毒性の関係

    • 著者名/発表者名
      河鎭龍,加茂将史,永井孝志,坂本正樹
    • 学会等名
      日本陸水学会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241014
  • [学会発表] 水圏生態系への重金属の影響評価:メソコスム実験とBLM (Biotic Ligand Model)

    • 著者名/発表者名
      河鎭龍,坂本正樹,加茂将史
    • 学会等名
      日本陸水学会
    • 発表場所
      龍谷大学 (滋賀県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241014
  • [学会発表] Copper toxicity test of Japanese medaka (Oryzias latipes) and establishment a Biotic Ligand Model

    • 著者名/発表者名
      Wilmy Etwil Pelle, Masashi Kamo, Takeshi Kimura, Yohei Shimasaki, Yuji Oshima
    • 学会等名
      日本環境毒性学会
    • 発表場所
      富山国際会議場
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241014
  • [学会発表] 水質の違いによる金属形態とミジンコへの毒性の関係.

    • 著者名/発表者名
      河鎭龍,加茂将史,永井孝志,坂本正樹
    • 学会等名
      日本陸水学会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340052
  • [学会発表] 硬度の違いによる銅の形態とミジンコへの毒性の関係

    • 著者名/発表者名
      河鎭龍,加茂将史,坂本正樹
    • 学会等名
      日本環境毒性学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340052
  • [学会発表] 硬度の違いによる銅の形態とミジンコへの毒性の関係

    • 著者名/発表者名
      河鎭龍,加茂将史,坂本正樹
    • 学会等名
      日本環境毒性学会
    • 発表場所
      富山国際会議場
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241014
  • [学会発表] ミジンコを用いた銀ナノ粒子毒性の評価

    • 著者名/発表者名
      米島伸, 坂本正樹, 柏田祥策, 立田晴記
    • 学会等名
      日本陸水学会甲信越支部会 第38回研究発表会
    • 発表場所
      横谷温泉旅館、長野
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310026
  • [学会発表] ミジンコおよび藻類に対する銀ナノコロイドの毒性と水質の関係.

    • 著者名/発表者名
      米島伸,片岡知里,立田晴記,柏田祥策,坂本正樹
    • 学会等名
      日本環境毒性学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340052
  • [学会発表] 低濃度の農薬による湖沼生態系の構造・機能への影響評価.

    • 著者名/発表者名
      坂本正樹,河鎭龍,真野浩行,永田貴丸
    • 学会等名
      日本陸水学会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340052
  • [学会発表] 実験系の違いによって異なる農薬の生態影響.

    • 著者名/発表者名
      坂本正樹,河鎭龍,真野浩行,永田貴丸
    • 学会等名
      日本環境毒性学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340052
  • [学会発表] Acute toxicity test leads overestimation of silver nanocolloids’ impact on cladocerans

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto M., Yonejima S., Tatsuta H. and Kashiwada S
    • 学会等名
      15th International Symposium on River and Lake Environment
    • 発表場所
      中国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310026
  • [学会発表] Daphnia 2種に対する農薬の毒性影響.

    • 著者名/発表者名
      真野浩行,坂本正樹,岡本誠一郎
    • 学会等名
      日本環境毒性学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340052
  • [学会発表] Impacts of low-level pollution by pesticides on freshwater ecosystem structure.

    • 著者名/発表者名
      Ha J.Y., Mano H., Nagata T. and Sakamoto M.
    • 学会等名
      16th International Symposium on River and Lake Environment
    • 発表場所
      Chuncheon
    • 年月日
      2014-08-24 – 2014-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340052
  • 1.  真野 浩行 (40462494)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 19件
  • 2.  永田 貴丸 (50454624)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  柏田 祥策 (20370265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  立田 晴記 (50370268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  長坂 征治 (60534013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  廣津 直樹 (40584389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  清水 和哉 (10581613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  竹井 弘之 (40520789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  勝又 政和 (80394005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  加茂 将史 (90415662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 11.  内藤 航 (10357593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  永井 孝志 (10391129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  中森 泰三 (50443081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  保高 徹生 (60610417)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  大嶋 雄治 (70176874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 16.  小野 恭子 (90356733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  林 岳彦 (90534157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  土居 秀幸 (80608505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  戸田 任重 (60291382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  花里 孝幸 (60142105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 21.  時下 進一 (60266898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  酒井 陽一郎 (90772335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  岡本 高弘 (70508473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  長谷川 元洋
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  高原 輝彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi