• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

村田 政穂  MURATA MASAO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20582381
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 秋田県農林水産部(農業試験場、果樹試験場、畜産試験場、水産振興センター及び林業研究研修センター), 林業研究研修センター, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 秋田県農林水産部(農業試験場、果樹試験場、畜産試験場、水産振興センター及び林業研究研修センター), 林業研究研修センター, 主任研究員
2021年度: 秋田県農林水産部(農業試験場、果樹試験場、畜産試験場、水産振興センター及び林業研究研修センター), 林業研究研修センター, 主任研究員
2020年度: 東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 特任研究員
2019年度: 東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 客員共同研究員
2016年度 – 2018年度: 東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 特任研究員 … もっと見る
2014年度 – 2015年度: 東京大学, 新領域創成科学研究科, 特任研究員
2013年度: 東京大学, 新領域創成科学研究科, 客員共同研究員
2013年度: 東京大学, 新領域創成科学研究科, 研究員
2012年度: 東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 特任研究員
2012年度: 東京大学, 新領域創成科学研究科, 特任研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
森林科学 / 小区分40010:森林科学関連 / 森林科学
研究代表者以外
中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野 / 森林科学 / 森林科学
キーワード
研究代表者
絶滅危惧種 / 外生菌根菌 / ヤクタネゴヨウ / 埋土胞子 / 絶滅危惧樹木 / ヤクタネショウロ / アポイカンバ / トガサワラ / 森林保護 / 林学 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 菌根菌 / 保全遺伝学 / 絶滅危惧種 / 菌類保全 / 絶滅危惧菌類 / 生物多様性保全 / 外生菌根菌 / 絶滅危惧樹木 / 耐塩性 / 育種 / 森林生産 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (29件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  菌類保全を実現させる保全遺伝学研究への挑戦

    • 研究代表者
      奈良 一秀
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  絶滅危惧樹木ヤクタネゴヨウの保全に資する菌根菌の埋土胞子の生存期間の解明研究代表者

    • 研究代表者
      村田 政穂
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      秋田県農林水産部(農業試験場、果樹試験場、畜産試験場、水産振興センター及び林業研究研修センター)
      東京大学
  •  絶滅危惧種アポイカンバの保全に資する菌根菌の探索研究代表者

    • 研究代表者
      村田 政穂
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  絶滅危惧樹木と共生微生物の生態的相互作用の解明

    • 研究代表者
      奈良 一秀
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  絶滅危惧種ヤクタネゴヨウの保全に資する菌根菌の探索研究代表者

    • 研究代表者
      村田 政穂
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  絶滅危惧種トガサワラを救う菌根菌を探る研究代表者

    • 研究代表者
      村田 政穂
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  樹木の成長を支える共生菌の交配育種技術の開発

    • 研究代表者
      奈良 一秀
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A new Rhizopogon species associated with Pinus amamiana from Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama Y, Murata M, Nara K
    • 雑誌名

      Mycoscience

      巻: 59 号: 2 ページ: 176-180

    • DOI

      10.1016/j.myc.2017.10.001

    • NAID

      40021498955

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02449
  • [雑誌論文] Soil spore banks of ectomycorrhizal fungi in endangered Japanese Douglas-fir forests. Ecological Research2017

    • 著者名/発表者名
      Murata M, Nagata Y, Nara K
    • 雑誌名

      Ecological Research

      巻: online first 号: 4 ページ: 469-479

    • DOI

      10.1007/s11284-017-1456-1

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02449
  • [雑誌論文] 絶滅危惧種トガサワラの優占林分における土壌深度別の外生菌根菌群集2017

    • 著者名/発表者名
      村田政穂・奈良一秀
    • 雑誌名

      日本森林学会誌

      巻: 99 号: 5 ページ: 195-201

    • DOI

      10.4005/jjfs.99.195

    • NAID

      130006235475

    • ISSN
      1349-8509, 1882-398X
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02449
  • [雑誌論文] Revisiting the host effect on ectomycorrhizal fungal communities: implications from host – fungal associations in relict Pseudotsuga japonica forests2013

    • 著者名/発表者名
      Masao Murata
    • 雑誌名

      Mycorrhiza

      巻: 23 ページ: 641-653

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780143
  • [雑誌論文] Revisiting the host effect on ectomycorrhizal fungal communities: implications from host-fungal associations in relict Pseudotsuga japonica forests2013

    • 著者名/発表者名
      Murata, M., Kinoshita, A., Nara, K.
    • 雑誌名

      Mycorrhiza, online early

      巻: 23 号: 8 ページ: 641-653

    • DOI

      10.1007/s00572-013-0504-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658121, KAKENHI-PROJECT-24780143, KAKENHI-PROJECT-25660115
  • [学会発表] 3種のショウロ属菌における埋土胞子の生存期間の検証2024

    • 著者名/発表者名
      村田政穂・奈良一秀
    • 学会等名
      第135回日本森林学会大会 2024年3月10日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00340
  • [学会発表] 絶滅危惧樹木ヤクタネゴヨウと共生する外生菌根菌の探索2024

    • 著者名/発表者名
      村田政穂
    • 学会等名
      樹木病害研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00340
  • [学会発表] ヤクタネショウロ埋土胞子の宿主選好性2021

    • 著者名/発表者名
      村田政穂・金谷整一・奈良一秀
    • 学会等名
      第132回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06119
  • [学会発表] ヤクタネショウロの埋土胞子は何年生きるのか:過去の松枯れ被害地から推定2020

    • 著者名/発表者名
      村田政穂、金谷整一、奈良一秀
    • 学会等名
      第131回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06119
  • [学会発表] アポイカンバ・ハイマツ林における外生菌根菌の埋土胞子群集2019

    • 著者名/発表者名
      村田政穂、奈良一秀
    • 学会等名
      日本森林学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07774
  • [学会発表] ヤクタネゴヨウ林の縮小と菌根菌:ヤクタネショウロは絶滅危惧種?2018

    • 著者名/発表者名
      杉山賢子・村田政穂・奈良一秀
    • 学会等名
      第65回日本生態学会大会(北海道大学, 3/14-18)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02449
  • [学会発表] アポイカンバ・ハイマツ林の外生菌根菌群集2017

    • 著者名/発表者名
      村田政穂、奈良一秀
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2017-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07774
  • [学会発表] 絶滅危惧種トガサワラおよび共生する外生菌根菌トガサワラショウロの集団遺伝構造2017

    • 著者名/発表者名
      阿部寛史・村田政穂・酒井敦・岩泉正和・奈良一秀
    • 学会等名
      第128回日本森林学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2017-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02449
  • [学会発表] アポイカンバ・ハイマツ林分の外生菌根菌群集2017

    • 著者名/発表者名
      村田政穂、奈良一秀
    • 学会等名
      日本森林学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07774
  • [学会発表] ヤクタネゴヨウ林分における外生菌根菌の埋土胞子群集2016

    • 著者名/発表者名
      村田政穂・金谷整一・奈良一秀
    • 学会等名
      第63回日本生態学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2016-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02449
  • [学会発表] 絶滅危惧種トガサワラに共生するショウロ属菌の集団遺伝構造2016

    • 著者名/発表者名
      阿部寛史・村田政穂・奈良一秀
    • 学会等名
      第60回日本菌学会大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2016-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02449
  • [学会発表] ヤクタネゴヨウ林分における外生菌根菌の埋土胞子群集2016

    • 著者名/発表者名
      村田政穂、金谷整一、奈良一秀
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      仙台国際センター&仙台市情報・産業プラザ
    • 年月日
      2016-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870163
  • [学会発表] 絶滅危惧種トガサワラと共生するショウロ属菌のマイクロサテライトマーカー2016

    • 著者名/発表者名
      阿部寛史・村田政穂・奈良一秀
    • 学会等名
      第127回日本森林学会大会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2016-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02449
  • [学会発表] 絶滅危惧種トガサワラに共生する菌根菌トガサワラショウロの胞子分散範囲と近距離遺伝構造2016

    • 著者名/発表者名
      阿部寛史・村田政穂・奈良一秀
    • 学会等名
      菌根研究会2016大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02449
  • [学会発表] トガサワラ林における土壌深度間の外生菌根菌群集の比較2014

    • 著者名/発表者名
      村田政穂・奈良一秀
    • 学会等名
      第125回日本森林学会大会
    • 発表場所
      大宮
    • 年月日
      2014-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780143
  • [学会発表] 熱帯性スマトラマツ自然林における外生菌根菌群集2013

    • 著者名/発表者名
      奈良一秀,南賢士郎,村田政穂,木下晃彦,Maman Turjaman,I Made Sudiana
    • 学会等名
      日本森林学会第124回大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2013-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658121
  • [学会発表] トガサワラ林分における外生菌根菌の埋土胞子群集2013

    • 著者名/発表者名
      村田政穂・木下晃彦・奈良一秀
    • 学会等名
      第57回日本菌学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780143
  • [学会発表] トガサワラ林分における外生菌根菌の埋土胞子群集2013

    • 著者名/発表者名
      村田政穂
    • 学会等名
      日本菌学会
    • 発表場所
      東京農業大学、東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780143
  • [学会発表] 一次遷移過程における外生菌根菌の埋土胞子2012

    • 著者名/発表者名
      奈良一秀, 田中元気, 村田政穂
    • 学会等名
      日本森林学会 第123回大会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658121
  • [学会発表] 一次遷移過程における外生菌根菌の埋土胞子2012

    • 著者名/発表者名
      奈良一秀,田中元気,村田政穂
    • 学会等名
      日本森林学会第123回大会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2012-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658121
  • [学会発表] リボソームDNA塩基配列のメタ解析によるショウロ属のグローバルな多様性と進化2012

    • 著者名/発表者名
      木下晃彦,佐々木廣海,村田政穂,奈良一秀
    • 学会等名
      日本森林学会第123回大会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2012-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658121
  • [学会発表] リボソームDNA塩基配列のメタ解析によるショウロ属のグローバルな多様性と進化2012

    • 著者名/発表者名
      木下晃彦, 佐々木廣海, 村田政穂, 奈良一秀
    • 学会等名
      日本森林学会 第123回大会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658121
  • [学会発表] トガサワラ林における外生菌根菌の埋土胞子群集2012

    • 著者名/発表者名
      村田政穂,木下晃彦,奈良一秀
    • 学会等名
      日本森林学会第123回大会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2012-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658121
  • [学会発表] ヤクタネゴヨウ林分の外生菌根菌群集

    • 著者名/発表者名
      村田政穂,金谷整一,奈良一秀
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870163
  • 1.  奈良 一秀 (60270899)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 16件
  • 2.  松田 陽介 (30324552)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  金谷 整一 (90353648)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  木下 晃彦 (70533983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  田中 恵 (40401301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  岩泉 正和 (50391701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  酒井 敦 (70353696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi