• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮崎 裕介  Miyazaki Yusuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20585096
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本大学, 法学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 日本大学, 法学部, 教授
2022年度 – 2023年度: 日本大学, 法学部, 教授
2020年度 – 2021年度: 日本大学, 法学部, 准教授
2015年度 – 2018年度: 神戸学院大学, 法学部, 准教授
2013年度: 神戸学院大学, 法学部, 准教授
2012年度: 神戸学院大学, 法学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分05060:民事法学関連 / 民事法学
キーワード
研究代表者
インサイダー取引 / 上場会社 / 自己株式取得 / 財源規制 / 締め出し / 組織再編行為 / 特別支配株主による株式等売渡請求 / 株式併合 / 少数株主 / 株主総会決議 … もっと見る / 新株発行 / ROE / PBR / 資本政策 / 無リスク資産 / 金融緩和 / 財政出動 / 締出し / 株式買取請求権 / 子会社による親会社株式の取得 / ペイアウト / エージェンシー仮説 / コーポレートガバナンス・コード / 投資情報 / 公開買付け / ToSTNeT市場 / オークション市場 / 上場企業 / 株主還元 / 取得価格 / 裁量 / 取締役 / シグナリング仮説 / フリー・キャッシュフロー仮説 / ダッチオークション / 自社株公開買付け / 経営判断原則 / 証券市場 / JPX日経インデックス400 / 開示規制 / 訴権 / 429条1項訴訟 / 適用除外 / 取締役の責任 / 虚偽記載 / 引受人 / 地方債証券 / 間接損害 / 直接損害 / 役員等の対第三者責任 / 株主代表訴訟 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (45件)
  •  小規模閉鎖会社における少数株主の締出しと法的規律のあり方研究代表者

    • 研究代表者
      宮崎 裕介
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05060:民事法学関連
    • 研究機関
      日本大学
  •  上場会社によるペイアウトとしての自己株式取得の現状と法的規制のあり方研究代表者

    • 研究代表者
      宮崎 裕介
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05060:民事法学関連
    • 研究機関
      日本大学
  •  自己株式取得に関する現代的問題点の重層的考察研究代表者

    • 研究代表者
      宮崎 裕介
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      神戸学院大学
  •  会社経営者に対する責任追及訴訟の基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      宮崎 裕介
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      神戸学院大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 判例法理 株主総会決議取消訴訟2024

    • 著者名/発表者名
      宮崎裕介、近藤光男、浅見隆行、石田眞得、伊勢田道仁、加藤真朗、神原浩、坂野真一、古川朋雄
    • 総ページ数
      559
    • 出版者
      中央経済社
    • ISBN
      9784502480713
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01410
  • [図書] 商事法講義4 会社法演習2023

    • 著者名/発表者名
      松嶋 隆弘、大久保 拓也編、宮崎裕介ほか著〔共著〕
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      中央経済社
    • ISBN
      9784502454110
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01410
  • [図書] 商事法講義1 会社法〈第2版〉2023

    • 著者名/発表者名
      松嶋 隆弘、大久保 拓也編、宮崎裕介ほか著〔共著〕
    • 総ページ数
      376
    • 出版者
      中央経済社
    • ISBN
      9784502456916
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01410
  • [図書] スタンダード商法Ⅱ 会社法 〔第2版〕2022

    • 著者名/発表者名
      德本 穰編、宮崎 裕介ほか著〔共著〕
    • 総ページ数
      356
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589042026
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01410
  • [図書] スタンダード商法Ⅳ 金融商品取引法2021

    • 著者名/発表者名
      德本 穰=前越 俊之=柿﨑 環=藤林 大地=松本 真輔=今川 嘉文 =久保 寛展 =宮崎 裕介=伊達 竜太郎=萬澤 陽子=河村 賢治
    • 総ページ数
      226
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01410
  • [図書] スタンダード商法Ⅱ 会社法2019

    • 著者名/発表者名
      德本 穰、石田 眞、井上 能孝、内海 淳一、周田 憲二、千手 崇史、伊達 竜太郎、田中 慎一、西川 義晃、宮崎 裕介、王子田 誠
    • 総ページ数
      340
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589039729
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16968
  • [図書] 企業関係法の新潮流2018

    • 著者名/発表者名
      宮崎裕介
    • 総ページ数
      332
    • 出版者
      中央経済社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16968
  • [図書] 判例法理経営判断原則2012

    • 著者名/発表者名
      近藤光男編, 宮崎裕介. 他
    • 出版者
      中央経済社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730095
  • [図書] 判例法理 経営判断原則2012

    • 著者名/発表者名
      近藤光男編著=伊勢田道仁=石田眞得=加藤真朗=神原浩=坂野真一=古川朋雄=宮崎裕介
    • 総ページ数
      413
    • 出版者
      中央経済社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730095
  • [図書] 新・アメリカ商事判例研究【第2巻】2012

    • 著者名/発表者名
      近藤光男=志谷匡史編, 宮崎裕介, 他
    • 出版者
      商事法務
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730095
  • [雑誌論文] 先行の株主総会決議の瑕疵と事後的な治癒の可否2024

    • 著者名/発表者名
      宮崎裕介
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1594 ページ: 129-130

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01410
  • [雑誌論文] 従業員の過労死と名目的代表取締役の対第三者責任2024

    • 著者名/発表者名
      宮崎裕介
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1593 ページ: 99-102

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01410
  • [雑誌論文] 取締役の未払報酬額の有価証券報告書への記載の要否2023

    • 著者名/発表者名
      宮崎裕介
    • 雑誌名

      令和4年度重要判例解説(ジュリスト臨時増刊)

      巻: 1583 ページ: 93-94

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01410
  • [雑誌論文] 非公開会社において株主総会決議を欠く場合の新株発行の効力2023

    • 著者名/発表者名
      宮崎裕介
    • 雑誌名

      旬刊商事法務

      巻: 2345 ページ: 66-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01410
  • [雑誌論文] 特別支配株主となるための議決権保有要件と新株発行不存在2023

    • 著者名/発表者名
      宮崎裕介
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1580 ページ: 122-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01410
  • [雑誌論文] 少数株主の締出しを目的とする株式併合の当否2023

    • 著者名/発表者名
      宮崎裕介
    • 雑誌名

      金融・商事判例

      巻: 1658 ページ: 8-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01410
  • [雑誌論文] 役員報酬の記載に係る虚偽記載有価証券報告書提出罪についての覚書2023

    • 著者名/発表者名
      宮崎裕介
    • 雑誌名

      月報司法書士

      巻: 621 ページ: 56-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01410
  • [雑誌論文] 商法-判例回顧と展望20212022

    • 著者名/発表者名
      宮崎裕介=南健悟=永江亘=藤林大地=松田真治
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 94巻7号 ページ: 108-139

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01410
  • [雑誌論文] 堪航能力担保義務 : 国内海上運送の過失責任化を踏まえた公法規制との関係を中心に2022

    • 著者名/発表者名
      宮崎裕介
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 94巻12号 ページ: 23-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01410
  • [雑誌論文] 商法(判例回顧と展望2021)2021

    • 著者名/発表者名
      宮崎裕介=南健悟=永江亘=藤林大地=松田真治
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 93巻6号 ページ: 107-137

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01410
  • [雑誌論文] 100%子会社による親会社株式の取得と親会社取締役の責任2021

    • 著者名/発表者名
      宮崎裕介
    • 雑誌名

      会社法判例百選〔第4版〕(別冊ジュリスト)

      巻: 254号 ページ: 42-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01410
  • [雑誌論文] 組織再編行為・締出しに際する株式買取請求権2021

    • 著者名/発表者名
      宮崎裕介
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 493 ページ: 36-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01410
  • [雑誌論文] 判例回顧と展望(2019,商法)2020

    • 著者名/発表者名
      宮崎裕介=南健悟=永江亘=藤林大地=松田真治
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 92巻6号 ページ: 112-141

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01410
  • [雑誌論文] 大会社における会計監査人の選任懈怠が生じた場合の会計限定監査役の監査の範囲2018

    • 著者名/発表者名
      宮崎裕介
    • 雑誌名

      金融・商事判例

      巻: 1545 ページ: 2-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16968
  • [雑誌論文] 自社株公開買付けに関する若干の検討2018

    • 著者名/発表者名
      宮崎裕介
    • 雑誌名

      神戸学院法学

      巻: 47巻2・3号 ページ: 445-468

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16968
  • [雑誌論文] 公募増資にかかるインサイダー取引に対する課徴金納付命令が取り消された事例2018

    • 著者名/発表者名
      宮崎裕介
    • 雑誌名

      法と政治

      巻: 69巻3号 ページ: 1-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16968
  • [雑誌論文] Re-thinking the Disclosure Requirements of Share Repurchase in Japan - a comparison with the US and UK2017

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Miyazaki
    • 雑誌名

      INTERDISCIPLINARY JOURNAL OF ECONOMICS AND BUSINESS LAW

      巻: 6 ページ: 53-70

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16968
  • [雑誌論文] 情報受領者の責任と「個人的便益」の要件2017

    • 著者名/発表者名
      宮崎裕介
    • 雑誌名

      旬刊商事法務

      巻: 2147 ページ: 42-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16968
  • [雑誌論文] 証券市場における自己株式取得と開示規制の意義・機能(1)2016

    • 著者名/発表者名
      宮崎裕介
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 152巻1号 ページ: 1-24

    • NAID

      40020939115

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16968
  • [雑誌論文] 市場情報としての自己株式取得と開示規制を考える2016

    • 著者名/発表者名
      宮崎裕介
    • 雑誌名

      ビジネス法務

      巻: 16巻8号 ページ: 122-126

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16968
  • [雑誌論文] 提訴請求を欠く代表訴訟の適法性と代表訴訟により追及できる役員の責任 : 東京高判平成26年4月24日金融・商事判例1451号8頁の検討2016

    • 著者名/発表者名
      宮崎裕介
    • 雑誌名

      今村法律研究室室報

      巻: 65 ページ: 35-44

    • NAID

      120006785373

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16968
  • [雑誌論文] 自己株式の取得方法の多様化とその問題点を考える2016

    • 著者名/発表者名
      宮崎裕介
    • 雑誌名

      ビジネス法務

      巻: 16巻7号 ページ: 106-110

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16968
  • [雑誌論文] 上場会社にとっての財源規制の意義を考える2016

    • 著者名/発表者名
      宮崎裕介
    • 雑誌名

      ビジネス法務

      巻: 16巻11号 ページ: 67-71

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16968
  • [雑誌論文] 収益還元法による株式の買取価格の決定における非流動性ディスカウントの可否2016

    • 著者名/発表者名
      宮崎裕介
    • 雑誌名

      金融・商事判例

      巻: 1501 ページ: 2-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16968
  • [雑誌論文] 証券市場における自己株式取得と開示規制の意義・機能(2・完)2016

    • 著者名/発表者名
      宮崎裕介
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 152巻2号 ページ: 111-136

    • NAID

      40020939160

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16968
  • [雑誌論文] なぜ自己株式取得が注目されているか?2016

    • 著者名/発表者名
      宮崎裕介
    • 雑誌名

      ビジネス法務

      巻: 16巻6号 ページ: 85-89

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16968
  • [雑誌論文] インサイダー取引に対する株主の州会社法に基づく派生的請求における会社の損害2014

    • 著者名/発表者名
      宮崎裕介
    • 雑誌名

      旬刊商事法務

      巻: 2033

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730095
  • [雑誌論文] インサイダー取引に対する州会社法に基づく派生的請求における会社の損害2014

    • 著者名/発表者名
      宮崎裕介
    • 雑誌名

      旬刊商事法務

      巻: 2033号 ページ: 50-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730095
  • [雑誌論文] 米国における地方債証券と引受人の責任に関する一考察2014

    • 著者名/発表者名
      宮崎裕介
    • 雑誌名

      神戸学院法学

      巻: 43巻4号(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730095
  • [雑誌論文] 原因が競合した場合の金融商品取引法21条の2第4項または5項による賠償額の減額2013

    • 著者名/発表者名
      宮崎裕介
    • 雑誌名

      金融・商事判例

      巻: 1428号 ページ: 2-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730095
  • [雑誌論文] 近時の役員等の対第三者責任規定の適用場面の変容に関する一考察2013

    • 著者名/発表者名
      宮崎裕介
    • 雑誌名

      神戸学院法学

      巻: 42巻3・4号 ページ: 725-749

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730095
  • [雑誌論文] 株主代表訴訟の対象となる「取締役ノ責任」の範囲2013

    • 著者名/発表者名
      宮崎裕介
    • 雑誌名

      旬刊商事法務

      巻: 1998号 ページ: 126-132

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730095
  • [雑誌論文] 株主の会社経営者等に対する直接的な責任追及2012

    • 著者名/発表者名
      宮崎裕介
    • 雑誌名

      私法

      巻: 74号 ページ: 253-260

    • NAID

      130005142848

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730095
  • [雑誌論文] 株主の会社経営者等に対する責任追及手段とその実効性(二・完)2012

    • 著者名/発表者名
      宮崎裕介
    • 雑誌名

      神戸学院法学

      巻: 第42巻1号 ページ: 93-141

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730095
  • [雑誌論文] 株主の会社経営者等に対する責任追及手段とその実効性(2・完)2012

    • 著者名/発表者名
      宮崎裕介
    • 雑誌名

      神戸学院法学

      巻: 42巻1号 ページ: 93-141

    • NAID

      40019595935

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730095

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi