• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

菱谷 純子  Hishiya Sumiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20586458
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国際医療福祉大学, 成田看護学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 国際医療福祉大学, 成田看護学部, 教授
2023年度: 国際医療福祉大学, 成田看護学部, 教授
2020年度 – 2023年度: 国際医療福祉大学, 成田看護学部, 准教授
2019年度: 国際医療福祉大学, 成田看護学部, 講師
2015年度: 前群馬県立県民健康科学大学, 看護学部, 講師
2010年度: 福島県立医科大学, 看護学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58070:生涯発達看護学関連 / 小区分58050:基礎看護学関連 / 0908:社会医学、看護学およびその関連分野
研究代表者以外
生涯発達看護学 / 教育心理学
キーワード
研究代表者
プレコンセプションケア / generativity / 次世代育成力 / 気候変動 / eco-generativity / 災害看護 / 看護教員 / 災害準備性 / ディザスターレディネス / オンラインインタビュー … もっと見る / 性成熟期女性 / ジェネラティヴィティ / ヘルスリテラシー / プレコンセプション / 母娘関係 / 性成熟期 / 世代間伝達 … もっと見る
研究代表者以外
パフォーマンス評価 / 実践能力 / ルーブリック / 評価指標 / 助産外来 / 助産実践能力 / ケア体験 / 必要とされることの喜び / 命の意味づけ尺度 / 親からの存在肯定メッセージ / 時代的変遷 / 必要とされる喜び / 親への感謝 / 対人的信頼感 / 親から存在肯定メッセージ / カリキュラム作成 / 基本的信頼感 / 世代間閉鎖 / 命の意味づけ / 青年期 / 世代間伝達 / 味づけ / 命の意 / 子育て観 / 親に対する感謝 / メッセージ / カリキュラム / 次世代育成力 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  Eco-genrativityを加えた多面的な青年期の次世代育成力尺度の開発研究代表者

    • 研究代表者
      菱谷 純子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      国際医療福祉大学
  •  看護教員のディザスターレディネス向上支援プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      菱谷 純子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      国際医療福祉大学
  •  次世代育成力の母娘世代間伝達を活用した性成熟期女性への健康支援プログラム開発研究代表者

    • 研究代表者
      菱谷 純子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0908:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      国際医療福祉大学
  •  助産外来における評価指標としてのルーブリックの開発

    • 研究代表者
      渡邊 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      東京医療学院大学
      東京純心女子大学
      信州大学
  •  青年期の次世代育成力を育てる支援方略の開発と検討

    • 研究代表者
      落合 幸子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      茨城県立医療大学

すべて 2023 2022 2020 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] ジェネラティヴィティの母娘世代間伝達と女子大学生のヘルスリテラシーおよび健康との関連のパス分析2022

    • 著者名/発表者名
      Sumiko HISHIYA , Hisayo OKAYAMA
    • 雑誌名

      日本助産学会誌

      巻: 36 号: 1 ページ: 80-92

    • DOI

      10.3418/jjam.JJAM-2021-0034

    • ISSN
      0917-6357, 1882-4307
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24209
  • [雑誌論文] セクシュアリティの概念分析:2010年以降の国内文献の検討2020

    • 著者名/発表者名
      菱谷純子
    • 雑誌名

      日本母子看護学会誌

      巻: 13巻 2号 ページ: 77-89

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24209
  • [雑誌論文] 親に対する感謝が青年期の次世代育成力を育てるという心理的機制の検討2011

    • 著者名/発表者名
      池田幸恭、菱谷純子、高木有子, 他
    • 雑誌名

      茨城県立医療大学紀要

      巻: 16 ページ: 43-52

    • NAID

      110008464695

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530599
  • [雑誌論文] 親に対する感謝が青年期の次世代育成力を育てるという心理的機制の検討2011

    • 著者名/発表者名
      池田幸恭、菱谷純子、高木有子、梁明玉、落合幸子
    • 雑誌名

      茨城県立医療大学紀要 16巻

      ページ: 43-52

    • NAID

      110008464695

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530599
  • [雑誌論文] 医療系大学生が捉える平成時代の子育て観と子ども観の探索的検討2011

    • 著者名/発表者名
      高木有子、池田幸恭、菱谷純子、梁明玉、落合幸子
    • 雑誌名

      茨城県立医療大学紀要 16巻

      ページ: 75-84

    • NAID

      110008464704

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530599
  • [雑誌論文] 医療系大学生が捉える平成時代の子育て観と子ども観の探索的検討2011

    • 著者名/発表者名
      高木有子、池田幸恭、菱谷純子, 他
    • 雑誌名

      茨城県立医療大学紀要

      巻: 16 ページ: 75-84

    • NAID

      110008464704

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530599
  • [雑誌論文] 大学生における次世代育成力と母親に対する感謝との関係2010

    • 著者名/発表者名
      池田幸恭、菱谷純子、高木有子、梁明玉、落合幸子
    • 雑誌名

      茨城県立医療大学紀要 15巻

      ページ: 42-52

    • NAID

      40017113572

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530599
  • [雑誌論文] 青年期の次世代育成力と親からの存在肯定メッセージとの関連2010

    • 著者名/発表者名
      菱谷純子、落合幸子、池田幸恭、高木有子
    • 雑誌名

      母性衛生 50

      ページ: 552-559

    • NAID

      110007521270

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530599
  • [雑誌論文] 青年期の次世代育成力尺度の開発とその検討2009

    • 著者名/発表者名
      菱谷純子・落合幸子・池田幸恭, 他
    • 雑誌名

      母性衛生 50(1)

      ページ: 132-140

    • NAID

      110007162439

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530599
  • [雑誌論文] 青年期の次世代育成力尺度の開発とその検討2009

    • 著者名/発表者名
      菱谷純子、落合幸子、池田幸恭、高木有子
    • 雑誌名

      母性衛生 50

      ページ: 132-140

    • NAID

      110007162439

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530599
  • [学会発表] 女性や妊産婦を対象にした福祉避難所に関する国内文献 2018年から2023年まで2023

    • 著者名/発表者名
      菱谷純子
    • 学会等名
      第6回日本助産診断実践学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17336
  • [学会発表] プレコンセプションヘルスとヘルスリテラシーに関する文献検討:2018年から2023年まで2023

    • 著者名/発表者名
      菱谷純子
    • 学会等名
      第6回日本助産診断実践学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24209
  • [学会発表] 次世代育成力の母娘世代間伝達の様相:性成熟期の娘への調査2022

    • 著者名/発表者名
      菱谷純子、渡邉淳子
    • 学会等名
      第36回日本助産学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24209
  • [学会発表] 日本の看護教員の災害準備性に関する調査の現状と課題:2017年から2022年の文献検討2022

    • 著者名/発表者名
      菱谷純子 , 吉岡留美 , 竹中奈々
    • 学会等名
      第12回国際医療福祉大学学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17336
  • 1.  落合 幸子 (80015916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  池田 幸恭 (70523041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  渡邊 淳子 (30539549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  齋藤 益子 (30289962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  遠藤 俊子 (00232992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高木 有子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 7.  梁 明玉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  石川 紀子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小松 佐紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi