• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

渡邊 雄二  WATANABE YUJI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20590441
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2018年度: 九州産業大学, 芸術学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
美術史
キーワード
研究代表者
李王家 / 朝鮮総督府 / 近代博物館 / 植民地期朝鮮 / 呉鳳彬 / 近代美術所蔵家 / 朝鮮時代絵画 / 近代植民地美術 / 京城美術倶楽部 / 朝鮮名画展覧会 … もっと見る / 朝鮮美術館 / 近代美術市場 / 関野貞 / 朝鮮総督府博物館 / 李王家博物館 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (7件)
  •  近代における朝鮮時代絵画の収集と展示研究代表者

    • 研究代表者
      渡邊 雄二
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      美術史
    • 研究機関
      九州産業大学

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 科研報告書近代における朝鮮時代絵画の収集と展示2019

    • 著者名/発表者名
      渡邊雄二
    • 総ページ数
      72
    • 出版者
      西日本新聞印刷
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02290
  • [雑誌論文] 近代コレクションから考察する韓国絵画史2019

    • 著者名/発表者名
      渡邊雄二
    • 雑誌名

      九州産業大学芸術学部研究報告

      巻: 50 ページ: 119-133

    • NAID

      120006636121

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02290
  • [雑誌論文] 近代日本における朝鮮時代絵画研究-関野貞の絵画調査カードから-2017

    • 著者名/発表者名
      渡邊雄二
    • 雑誌名

      韓昌哲財団研究論文集

      巻: 1

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02290
  • [雑誌論文] 近代日本における朝鮮時代絵画研究―関野貞の絵画調査とその背景2017

    • 著者名/発表者名
      渡邊雄二
    • 雑誌名

      青鶴

      巻: 8 ページ: 162-193

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02290
  • [学会発表] 関野貞の文化財調査にみる朝鮮時代絵画への関について2018

    • 著者名/発表者名
      渡邊雄二
    • 学会等名
      第1回日韓文化財研究フォーラム
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02290
  • [学会発表] 関野貞の朝鮮時代絵画調査の意義2018

    • 著者名/発表者名
      渡邊雄二
    • 学会等名
      第1回日韓文化財フォーラム
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02290
  • [学会発表] 関野貞調査カードと近代日本での朝鮮時代絵画研究2017

    • 著者名/発表者名
      渡邊雄二
    • 学会等名
      日韓美術研究会(仮称)
    • 発表場所
      韓国国立中央博物館(韓国・ソウル)
    • 年月日
      2017-02-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02290

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi