• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石毛 和紀  Ishige Kazunori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20597918
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2021年度: 筑波大学, 医学医療系, 客員研究員
2018年度: 筑波大学, 医学医療系, 講師
2011年度 – 2016年度: 筑波大学, 医学医療系, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
消化器外科学 / 小区分53010:消化器内科学関連 / 環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
研究代表者以外
小区分53010:消化器内科学関連 / 形成外科学
キーワード
研究代表者
肝癌 / 転写因子 / 肝発癌 / 遺伝子レスキューマウス / 遺伝子改変マウス / 脂肪性肝炎 / 生活習慣病 / 肥満関連肝疾患 / 組織細胞特異的レスキューマウス / 臓器連関 … もっと見る / NASH肝発癌 / Nrf2 / p62 / NASH / 肥満 / 腸内細菌 / 非アルコール性脂肪性肝疾患 / 臓器レスキューマウス / 病態生理 / 運動機能 / 代謝機能 / 骨格筋 / 肥満性肝疾患 / 受容体 / サイトカイン / ハイブリッドペプチド / 分子標的治療 / 胆道系悪性腫瘍 … もっと見る
研究代表者以外
NASH肝発癌 / 非アルコール性脂肪性肝炎(NASH) / 組織細胞特異的レスキューマウス / 臓器連関 / Nrf2 / p62 / NASH肝癌 / NASH / バイオ療法 / 標的治療 / 受容体 / サイトカイン / 悪性黒色腫 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (45件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  新規肝癌動物モデルとヒトNASH肝癌臨床検体を用いたNASH発癌機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      石毛 和紀
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53010:消化器内科学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  臓器連関の視点からの組織細胞特異的レスキューマウスを用いたNASH肝発癌機構解明

    • 研究代表者
      岡田 浩介
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53010:消化器内科学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  遺伝子レスキューマウス解析よるNASH発癌を制御する組織・細胞Nrf2の役割解明研究代表者

    • 研究代表者
      石毛 和紀
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  遺伝子レスキューマウス解析による肥満肝発癌を制御する組織・細胞Nrf2の役割解明研究代表者

    • 研究代表者
      石毛 和紀
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  転写因子賦活による骨格筋の代謝および運動機能の向上と肥満関連肝疾患の発症予防研究代表者

    • 研究代表者
      石毛 和紀
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
    • 研究機関
      筑波大学
  •  肝内胆管癌を標的とするハイブリッドペプチドによる新しいバイオ療法の研究開発研究代表者

    • 研究代表者
      石毛 和紀
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  悪性黒色腫を標的とするハイブリッドペプチドによる新しいバイオ療法の研究開発

    • 研究代表者
      関堂 充
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2021 2020 2019 2016 2015 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] The prevalence and clinical implications of pancreatic fat accumulation identified during a medical check-up2021

    • 著者名/発表者名
      Okada K, Watahiki T, Horie M, Takayama T, Aida Y, To K, Shida T, Ishige K, Suzuki H, Nishiyama H, Shoda J
    • 雑誌名

      Medicine

      巻: 100 号: 41 ページ: e27487-e27487

    • DOI

      10.1097/md.0000000000027487

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08361, KAKENHI-PROJECT-19K08460, KAKENHI-PROJECT-20H04119, KAKENHI-PROJECT-21H03010, KAKENHI-PROJECT-21H03372, KAKENHI-PROJECT-21K07933, KAKENHI-PROJECT-21K19694
  • [雑誌論文] Gender difference in development of steatohepatitis in <i>p62/Sqstm1 and Nrf2</i> double-knockout mice2020

    • 著者名/発表者名
      Watahiki T, Okada K, Warabi E, Nagaoka T, Suzuki H, Ishige K, Yanagawa T, Takahashi S, Mizokami Y, Tokushige K, Ariizumi SI, Yamamoto M, Shoda J
    • 雑誌名

      Experimental Animals

      巻: 69 号: 4 ページ: 395-406

    • DOI

      10.1538/expanim.20-0028

    • NAID

      130007938666

    • ISSN
      0007-5124, 1341-1357, 1881-7122
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08361, KAKENHI-PROJECT-19K08460, KAKENHI-PROJECT-18H02884, KAKENHI-PROJECT-18H03172, KAKENHI-PROJECT-18H03197, KAKENHI-PROJECT-19H03846, KAKENHI-PROJECT-20H04119, KAKENHI-PROJECT-18K07930, KAKENHI-PROJECT-18K11094
  • [雑誌論文] Safety margin of radiofrequency ablation for hepatocellular carcinoma: a prospective study using magnetic resonance imaging with superparamagnetic iron oxide.2019

    • 著者名/発表者名
      2.Fukuda K, Mori K, Hasegawa N, Nasu K, Ishige K, Okamoto Y, Shiigai M, Abei M, Minami M, Hyodo I.
    • 雑誌名

      Jpn J Raiol.

      巻: 37 号: 7 ページ: 555-563

    • DOI

      10.1007/s11604-019-00843-1

    • NAID

      50014194392

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08460
  • [雑誌論文] Clinical outcomes of previously untreated patients with unresectable intrahepatic cholangiocarcinoma following proton beam therapy2019

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Shosei、Okumura Toshiyuki、Oshiro Yoshiko、Fukumitsu Nobuyoshi、Fukuda Kuniaki、Ishige Kazunori、Hasegawa Naoyuki、Numajiri Haruko、Murofushi Keiko、Ohnishi Kayoko、Mizumoto Masashi、Nonaka Tetsuo、Ishikawa Hitoshi、Sakurai Hideyuki
    • 雑誌名

      Radiation Oncology

      巻: 14 号: 1 ページ: 241-241

    • DOI

      10.1186/s13014-019-1451-5

    • NAID

      120007132805

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08460, KAKENHI-PROJECT-19H03596
  • [雑誌論文] 陽子線による放射線性十二指腸炎からの出血に対してアルゴンプラズマ凝固法が有用であった1例2016

    • 著者名/発表者名
      高木 薫子, 長谷川 直之, 新里 悠輔, 山浦 正道, 小松 義希, 俣野 大介, 岩井 健太郎, 江南 ちあき, 石毛 和紀, 福田 邦明, 奈良坂 俊明, 金子 剛, 安部井 誠人, 兵頭 一之介, 溝上 裕士
    • 雑誌名

      Progress of Digestive Endoscopy

      巻: 89 ページ: 106-107

    • NAID

      130005303529

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15488
  • [雑誌論文] 小細胞肺癌へ転化し、EGFR遺伝子変異検索が鑑別に有用であった肺腺癌の1例2016

    • 著者名/発表者名
      田地 広明, 會田 有香, 大澤 翔, 北沢 晴奈, 中嶋 真之, 渡辺 裕子, 塩澤 利博, 中澤 健介, 増子 裕典, 小川 良子, 際本 拓未, 松野 洋輔, 川口 未央, 森島 祐子, 坂本 透, 家城 隆次, 檜澤 伸之, 石毛 和紀, 坂下 信悟, 野口 雅之, 後藤 行延, 佐藤 幸夫, 関根 郁夫
    • 雑誌名

      肺癌

      巻: 56 ページ: 321-322

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293297
  • [雑誌論文] 小細胞肺癌へ転化し、EGFR遺伝子変異検索が鑑別に有用であった肺腺癌の1例2016

    • 著者名/発表者名
      田地 広明, 會田 有香, 大澤 翔, 北沢 晴奈, 中嶋 真之, 渡辺 裕子, 塩澤 利博, 中澤 健介, 増子 裕典, 小川 良子, 際本 拓未, 松野 洋輔, 川口 未央, 森島 祐子, 坂本 透, 家城 隆次, 檜澤 伸之, 石毛 和紀, 坂下 信悟, 野口 雅之, 後藤 行延, 佐藤 幸夫, 関根 郁夫
    • 雑誌名

      肺癌

      巻: 56 ページ: 321-322

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15488
  • [雑誌論文] 陽子線による放射線性十二指腸炎からの出血に対してアルゴンプラズマ凝固法が有用であった1例2016

    • 著者名/発表者名
      高木 薫子, 長谷川 直之, 新里 悠輔, 山浦 正道, 小松 義希, 俣野 大介, 岩井 健太郎, 江南 ちあき, 石毛 和紀, 福田 邦明, 奈良坂 俊明, 金子 剛, 安部井 誠人, 兵頭 一之介, 溝上 裕士
    • 雑誌名

      Progress of Digestive Endoscopy

      巻: 89 ページ: 106-107

    • NAID

      130005303529

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293297
  • [雑誌論文] Expression of insulin-like growth factor receptor (IGFR) as a useful biomarker for predicting prognosis in biliary tract cancer patients.2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, Roa JC, Kawamoto T, Ishige K, Shoda J, Wistuba II, Li D, Thomas MB.
    • 雑誌名

      Mol & Clin Oncol

      巻: 3 ページ: 464-470

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293297
  • [雑誌論文] Expression of N-acetylglucosaminyl- transferase V in the subserosal layer correlates with postsurgical survival of pathological tumor stage 2 carcinoma of the gallbladder2014

    • 著者名/発表者名
      Onuki K, Sugiyama H, Ishige K, Kawamoto T, Ota T, Ariizumi S, Yamato M, Kadota S, Takeuchi K, Ishikawa A, Onodera M, Onizawa K, Yamamoto M, Miyoshi E, Shoda J
    • 雑誌名

      J Gastroenterol

      巻: 49 ページ: 702-714

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659104
  • [雑誌論文] Expression of N-acetylglucosaminyltransferase V in the subserosal layer correlates with postsurgical survival of pathological tumor stage 2 carcinoma of the gallbladder.2014

    • 著者名/発表者名
      Onuki K, Sugiyama H, Ishige K, Kawamoto T, Ota T, Ariizumi S, Yamato M, Kadota S, Takeuchi K, Ishikawa A, Onodera M, Onizawa K, Yamamoto M, Miyoshi E, Shoda J.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol

      巻: 49 ページ: 702-714

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293297
  • [雑誌論文] Expression of N-acetylglucosaminyltransferase V in the subserosal layer correlates with postsurgical survival of pathological tumor stage 2 carcinoma of the gallbladder2014

    • 著者名/発表者名
      Onuki K, Sugiyama H, Ishige K, Kawamoto T, Ota T, Ariizumi S, Y amato M, Kadota S, T akeuchi K, Ishikawa A, Onodera M, Onizawa K, Y amamoto M, Miyoshi E, Shoda, J
    • 雑誌名

      J Gastroenterol

      巻: 49 ページ: 702-714

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390318
  • [雑誌論文] Interleukin-4 receptorα-based hybrid peptide effectively induces antitumor activity in head and neck squamous cell carcinoma2013

    • 著者名/発表者名
      Seto K, Shoda J, Horibe T, Warabi E, Ishige K, Yamagata K, Kohno M, Yanagawa T, Bukawa H, Kawakami K
    • 雑誌名

      Oncology Report

      巻: 29 ページ: 2147-53

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659104
  • [雑誌論文] Expression of N-acetylglucosaminyltransferase V in the subserosal layer correlates with postsurgical survival of pathological tumor stage 2 carcinoma of the gallbladder2013

    • 著者名/発表者名
      Onuki K,Sugiyama H,Ishige K, Kawamoto T,Ota T,Ariizumi S, Yamato M, Kadota S, Takeuchi K, Ishikawa A, Onodera M, Onizawa K, Yamamoto M,Miyoshi E,Shoda J
    • 雑誌名

      J Gastroenterol

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659827
  • [雑誌論文] Interleukin-4 receptor α-based hybrid peptide effectively induces antitumor activity in head and neck squamous cell carcinoma2013

    • 著者名/発表者名
      Seto K, Shoda J, Horibe T, Warabi E, Ishige K, Y amagata K, Kohno M, Y anagawa T, Bukawa H, Kawakami K
    • 雑誌名

      Oncology Report

      巻: 29 ページ: 2147-53

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390318
  • [雑誌論文] Interleukin-4 receptor α-based hybrid peptide effectively induces antitumor activity in head and neck squamous cell carcinoma2013

    • 著者名/発表者名
      Seto K, Shoda J, Horibe T, Warabi E, Ishige K, Yamagata K, Kohno M, Yanagawa T, Bukawa H, Kawakami K
    • 雑誌名

      Oncology Report

      巻: 29 ページ: 2147-2153

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659104
  • [雑誌論文] Interleukin-4 receptor α-based hybrid peptide effectively induces antitumor activity in head and neck squamous cell carcinoma2013

    • 著者名/発表者名
      Seto K, Shoda J, Horibe T, Warabi E, Ishige K, Yamagata K, Kohno M, Yanagawa T, Bukawa H, Kawakami K
    • 雑誌名

      Oncology Report

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659827
  • [雑誌論文] Expression of N-acetylglucosaminyltransferase V in the subserosal layer correlates with postsurgical survival of pathological tumor stage 2 carcinoma of the gallbladder.2013

    • 著者名/発表者名
      Kenichiro Onuki
    • 雑誌名

      J Gastroenterol

      巻: 48 号: 4 ページ: 702-714

    • DOI

      10.1007/s00535-013-0813-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390379, KAKENHI-PROJECT-22591530, KAKENHI-PROJECT-23390318, KAKENHI-PROJECT-23659659, KAKENHI-PROJECT-23659827, KAKENHI-PROJECT-24650436, KAKENHI-PROJECT-24659104, KAKENHI-PROJECT-25282212
  • [雑誌論文] Interleukin-4 receptor α-based hybrid peptide effectively induces antitumor activity in head and neck squamous cell carcinoma2013

    • 著者名/発表者名
      Seto K, Shoda J, Horibe T, Warabi E, Ishige K, Yamagata K, Kohno M, Yanagawa T, Bukawa H, Kawakami K
    • 雑誌名

      Oncology Report

      巻: 29 ページ: 2147-2153

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390318
  • [雑誌論文] Biliary tract carcinoma : clinical perspective on molecular targeting strategies for therapeutic options2012

    • 著者名/発表者名
      Shoda J, Ishige K, Sugiyama H, Kawamoto, T
    • 雑誌名

      JHBPS

      巻: 190 ページ: 342-353

    • NAID

      10030950703

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659104
  • [雑誌論文] Orexin 2 receptioor as a potential target for the immunotoxin and antibody-drug conjugate cancer tgherapy2012

    • 著者名/発表者名
      Kishida M, Ishige K, Horibe T, Tada N, Koibuchi N, Shoda J, Kita K, Kawakami K
    • 雑誌名

      Oncology Letters

      巻: 3 ページ: 525-529

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390318
  • [雑誌論文] Biliary tract carcinoma : clinical perspective on molecular targeting strategies for therapeutic options2012

    • 著者名/発表者名
      Shoda J, Ishige K, Sugiyama H, Kawamoto, T
    • 雑誌名

      JHBPS

      巻: 19 ページ: 342-353

    • NAID

      10030950703

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390318
  • [雑誌論文] Biliary tract carcinoma: clinical perspective on molecular targeting strategies for therapeutic options2012

    • 著者名/発表者名
      Shoda J, Ishige K, Sugiyama H, Kawamoto T
    • 雑誌名

      JHBPS

      巻: 19 ページ: 342-353

    • NAID

      10030950703

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659827
  • [雑誌論文] Orexin 2 receptioor as a potential target for the immunotoxin and antibody-drug conjugate cancer tgherapy2012

    • 著者名/発表者名
      Kishida M, Ishige K, Horibe T, Tada N, Koibuchi N, Shoda J, Kita K, Kawakami K
    • 雑誌名

      Oncology Letters

      巻: 3 ページ: 525-529

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659104
  • [雑誌論文] Potent in vitro and in vivo antitumor activity of sorafenib against human intrahepatic cholangiocarcinoma cells.2011

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama H, Onuki K, Ishige K, Baba N, Ueda T, Matsuda S, Takeuchi K, OnoderaM,Nakanuma Y,Yamato M, Yamamoto M, Hyodo I, Shoda J
    • 雑誌名

      J Gastroenterol

      巻: 46 ページ: 779-789

    • NAID

      10029029679

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659827
  • [雑誌論文] Potent In V itro and In V iv o Antitumor Activity of Sorafenib Against Human Intrahepatic Cholangio- carcinoma Cells2011

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama H, Onuki K, Ishige K, Baba N, Ueda T, Matsuda S, T akeuchi K, Onodera M, Nakanuma Y, Y amato M, Y amamoto M, Hyodo I, Shoda J
    • 雑誌名

      J Gastroenterol

      巻: 46 ページ: 779-789

    • NAID

      10029029679

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390318
  • [学会発表] NASH進行とNASH肝癌におけるautophagy調節因子p62の役割2021

    • 著者名/発表者名
      陶 経緯,綿引隆久,岡田浩介,石毛和紀,鈴木英雄,有泉俊一,山本雅一,正田純一
    • 学会等名
      JDDW2021, 神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08460
  • [学会発表] Lipophagy制御因子p62は,中性脂肪-脂肪酸代謝を介してマウス脂肪性肝炎を防御する2019

    • 著者名/発表者名
      岡田浩介, 石毛和紀,正田純一
    • 学会等名
      第55回肝臓学会総会,東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07930
  • [学会発表] Lipophagy制御因子p62は,中性脂肪-脂肪酸代謝を介してマウス脂肪性肝炎を防御する2019

    • 著者名/発表者名
      岡田浩介, 石毛和紀,正田純一
    • 学会等名
      第55回肝臓学会総会,東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08460
  • [学会発表] 脂肪酸代謝に着目したマウス脂肪性肝炎におけるp62の役割2019

    • 著者名/発表者名
      岡田浩介, 石毛和紀,蕨 栄治,正田純一
    • 学会等名
      第105回消化器病学会総会,金沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07930
  • [学会発表] 脂肪酸代謝に着目したマウス脂肪性肝炎におけるp62の役割2019

    • 著者名/発表者名
      岡田浩介, 石毛和紀,蕨 栄治,正田純一
    • 学会等名
      第105回消化器病学会総会,金沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08460
  • [学会発表] 肝癌ラジオ波焼灼術におけるSPIO-MRIの有用性2016

    • 著者名/発表者名
      福田 邦明, 森 健作, 長谷川 直之, 石毛 和紀, 那須 克宏, 安部井 誠人, 南 学, 兵頭 一之介
    • 学会等名
      第58回日本消化器病学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2016-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293297
  • [学会発表] ダビガトランによる剥離性食道炎を伴った食道表在癌の1例2016

    • 著者名/発表者名
      野中 遥奈, 田島 大樹, 廣瀬 優, 山浦 正道, 菅沼 大輔, 佐藤 雅志, 内田 優一, 山田 武史, 山本 祥之, 長谷川 直之, 石毛 和紀, 金子 剛, 鈴木 英雄, 奈良坂 俊明, 福田 邦明, 安部井 誠人, 兵頭 一之介, 溝上 裕士
    • 学会等名
      第103回日本消化器内視鏡学会関東支部会
    • 発表場所
      シェーンバッハ・サボー(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2016-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293297
  • [学会発表] 安全で確実な内視鏡診療のためのリスクマネージメント 当院における内視鏡リスクマネージメント2016

    • 著者名/発表者名
      奈良坂 俊明, 石毛 和紀, 長谷川 直之, 圷 大輔, 溝上 裕士
    • 学会等名
      第102回日本消化器内視鏡学会関東支部会
    • 発表場所
      シェーンバッハ・サボー(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2016-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293297
  • [学会発表] 陽子線による放射線性十二指腸炎からの出血に対してアルゴンプラズマ凝固法(APC)が有用であった一例2016

    • 著者名/発表者名
      高木 薫子, 長谷川 直之, 新里 悠輔, 山浦 正道, 小松 義希, 俣野 大介, 岩井 健太郎, 江南 ちあき, 石毛 和紀, 福田 邦明, 奈良坂 俊明, 金子 剛, 安部井 誠人, 溝上 裕士, 兵頭 一之介
    • 学会等名
      第102回日本消化器内視鏡学会関東支部会
    • 発表場所
      シェーンバッハ・サボー(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2016-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15488
  • [学会発表] 抗凝固薬による薬剤性食道炎の検討2016

    • 著者名/発表者名
      奈良坂 俊明, 溝上 裕士, 俣野 大介, 岩井 健太郎, 江南 ちあき, 寺崎 正彦, 圷 大輔, 長谷川 直之, 石毛 和紀, 金子 剛, 鈴木 英雄, 福田 邦明, 松井 裕史, 兵頭 一之介
    • 学会等名
      第92回日本消化器内視鏡学会総会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2016-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15488
  • [学会発表] 内視鏡的経胃ドレナージ・経乳頭ドレナージ、経皮的ドレナージを組み合わせた治療が有用であった慢性膵炎後膵仮性嚢胞の一例2016

    • 著者名/発表者名
      内田 優一, 長谷川 直之, 石毛 和紀, 福田 邦明, 奈良坂 俊明, 金子 剛, 安部井 誠人, 溝上 裕士, 兵頭 一之介
    • 学会等名
      第103回日本消化器内視鏡学会関東支部会
    • 発表場所
      シェーンバッハ・サボー(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2016-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15488
  • [学会発表] 陽子線による放射線性十二指腸炎からの出血に対してアルゴンプラズマ凝固法(APC)が有用であった一例2016

    • 著者名/発表者名
      高木 薫子, 長谷川 直之, 新里 悠輔, 山浦 正道, 小松 義希, 俣野 大介, 岩井 健太郎, 江南 ちあき, 石毛 和紀, 福田 邦明, 奈良坂 俊明, 金子 剛, 安部井 誠人, 溝上 裕士, 兵頭 一之介
    • 学会等名
      第102回日本消化器内視鏡学会関東支部会
    • 発表場所
      シェーンバッハ・サボー(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2016-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293297
  • [学会発表] 安全で確実な内視鏡診療のためのリスクマネージメント 当院における内視鏡リスクマネージメント2016

    • 著者名/発表者名
      奈良坂 俊明, 石毛 和紀, 長谷川 直之, 圷 大輔, 溝上 裕士
    • 学会等名
      第102回日本消化器内視鏡学会関東支部会
    • 発表場所
      シェーンバッハ・サボー(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2016-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15488
  • [学会発表] ダビガトランによる剥離性食道炎を伴った食道表在癌の1例2016

    • 著者名/発表者名
      野中 遥奈, 田島 大樹, 廣瀬 優, 山浦 正道, 菅沼 大輔, 佐藤 雅志, 内田 優一, 山田 武史, 山本 祥之, 長谷川 直之, 石毛 和紀, 金子 剛, 鈴木 英雄, 奈良坂 俊明, 福田 邦明, 安部井 誠人, 兵頭 一之介, 溝上 裕士
    • 学会等名
      第103回日本消化器内視鏡学会関東支部会
    • 発表場所
      シェーンバッハ・サボー(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2016-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15488
  • [学会発表] 抗凝固薬による薬剤性食道炎の検討2016

    • 著者名/発表者名
      奈良坂 俊明, 溝上 裕士, 俣野 大介, 岩井 健太郎, 江南 ちあき, 寺崎 正彦, 圷 大輔, 長谷川 直之, 石毛 和紀, 金子 剛, 鈴木 英雄, 福田 邦明, 松井 裕史, 兵頭 一之介
    • 学会等名
      第92回日本消化器内視鏡学会総会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2016-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293297
  • [学会発表] 肝癌ラジオ波焼灼術におけるSPIO-MRIの有用性2016

    • 著者名/発表者名
      福田 邦明, 森 健作, 長谷川 直之, 石毛 和紀, 那須 克宏, 安部井 誠人, 南 学, 兵頭 一之介
    • 学会等名
      第58回日本消化器病学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2016-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15488
  • [学会発表] 胆道癌に関連した後天性血友病の2例2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤 雅志, 長谷川 直之, 松田 健二, 橋本 真治, 石毛 和紀, 福田 邦明, 西 雅明, 川西 宣裕, 松木 康彦, 安部井 誠人, 溝上 裕士, 兵頭 一之介
    • 学会等名
      第52回日本胆道学会学術集会
    • 発表場所
      横浜プリンスホテル(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15488
  • [学会発表] 胆道癌に関連した後天性血友病の2例2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤 雅志, 長谷川 直之, 松田 健二, 橋本 真治, 石毛 和紀, 福田 邦明, 西 雅明, 川西 宣裕, 松木 康彦, 安部井 誠人, 溝上 裕士, 兵頭 一之介
    • 学会等名
      胆道
    • 発表場所
      横浜プリンスホテル(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293297
  • [学会発表] 内視鏡的経胃ドレナージ・経乳頭ドレナージ、経皮的ドレナージを組み合わせた治療が有用であった慢性膵炎後膵仮性嚢胞の一例2016

    • 著者名/発表者名
      内田 優一, 長谷川 直之, 石毛 和紀, 福田 邦明, 奈良坂 俊明, 金子 剛, 安部井 誠人, 溝上 裕士, 兵頭 一之介
    • 学会等名
      第103回日本消化器内視鏡学会関東支部会
    • 発表場所
      シェーンバッハ・サボー(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2016-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293297
  • 1.  正田 純一 (90241827)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 23件
  • 2.  柳川 徹 (10312852)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  蕨 栄治 (70396612)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  竹内 薫 (00192162)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  川上 浩司 (70422318)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 6.  山本 雅一 (60220498)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  山本 雅之 (50166823)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  岡田 浩介 (80757526)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 9.  中山 正道 (00338980)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  関堂 充 (40372255)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  宇都宮 洋才 (60264876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  後藤 直宏 (60323854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  酒井 俊 (30282362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  磯辺 智範 (70383643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  鈴木 英雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi