• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

工藤 孝志  Kudo Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20598718
所属 (現在) 2025年度: 弘前大学, 医学研究科, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 弘前大学, 医学部附属病院, 助教
2015年度 – 2017年度: 弘前大学, 医学部附属病院, 助教
2013年度: 弘前大学, 医学部附属病院, 助教
2012年度: 弘前大学, 医学(系)研究科(研究院), 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
眼科学 / 小区分56060:眼科学関連
キーワード
研究代表者
緑内障 / トレハロース / 瘢痕化抑制 / 緑内障手術 / Ahmedチューブ / チューブシャント手術 / ミトコンドリアカルパイン / 神経保護 / 神経節細胞死 / 光干渉断層計 … もっと見る / GLASTノックアウトマウス / カルパイン / GLAST ノックアウトマウス / 正常眼圧緑内障 / 国際情報交換 / アポトーシス / 細胞周期 / 腫瘍化学療法 / 結膜腫瘍 / 悪性黒色腫 / 外眼部 / 癌化学療法 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (21件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  トレハロースによる緑内障チューブシャント手術後の結膜瘢痕化抑制研究代表者

    • 研究代表者
      工藤 孝志
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      弘前大学
  •  ミトコンドリアカルパイン阻害ペプチドによる新規緑内障神経節細胞保護療法の検討研究代表者

    • 研究代表者
      工藤 孝志
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  悪性黒色腫に対するトレハロースの増殖抑制作用に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      工藤 孝志
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      弘前大学

すべて 2023 2022 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2010

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A case of herpes zoster ophthalmicus with optic neuritis of the total length of the optic nerve in the orbital space and ischemic optic neuropathy2022

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kudo, Kodai Yamauchi, Yukihiko Suzuki, Mitsuru Nakazawa, Shinji Ueno
    • 雑誌名

      American Journal of Ophthalmology Case Reports

      巻: 28 ページ: 101756-101756

    • DOI

      10.1016/j.ajoc.2022.101756

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09783, KAKENHI-PROJECT-19K09926
  • [雑誌論文] Macular edema associated with intraocular ointment after cataract surgery2018

    • 著者名/発表者名
      Kudo A, Kudo T, Takahashi D, Metoki T, Suzuki Y, Nakazawa M
    • 雑誌名

      American Journal of Ophthalmology Case Reports

      巻: 10 ページ: 152-156

    • DOI

      10.1016/j.ajoc.2018.02.027

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11313, KAKENHI-PROJECT-17K11416, KAKENHI-PROJECT-15K20245
  • [雑誌論文] A case of childfood vitrectomy to a dense vitreous hemorrhage secondary to leukemia therapy and tumor lysis syndrome2014

    • 著者名/発表者名
      Kudo T, Suzuki Y, Metoki T, Nakazawa M
    • 雑誌名

      Case Reports in Ophthalmology

      巻: 6 号: 1 ページ: 2015-2015

    • DOI

      10.1159/000374088

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592616, KAKENHI-PROJECT-25462746, KAKENHI-PROJECT-15K20245
  • [雑誌論文] Long-term effects of nilvadipine against progression of the central visual field defect in retinitis pigmentosa: An extended study2013

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa M, Suzuki Y, Ito T, Metoki T, Kudo T, Ohguro H
    • 雑誌名

      Biomed Res Int 2013

      ページ: 585729-585729

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791831
  • [雑誌論文] プロピルチオウラシルにより両球後視神経炎を生じたANCA関連血管炎の1例2013

    • 著者名/発表者名
      工藤孝志、鈴木 香、鈴木幸彦、工藤朝香、木村智美、伊藤 忠、片山君予、中澤 満
    • 雑誌名

      臨床眼科

      巻: 67 ページ: 209-213

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791831
  • [雑誌論文] Long-term effects of nilvadipine against progression of the central visual field defect in retinitis pigmentosa: An extended study.2013

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa M, Suzuki Y, Ito T, Metoki T, Kudo T, Ohguro H.
    • 雑誌名

      BioMed Research International

      巻: 2013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791831
  • [雑誌論文] プロピルチオウラシルにより両球後視神経炎を生じた ANCA関連血管炎の1例2013

    • 著者名/発表者名
      工藤孝志、鈴木香、鈴木幸彦、工藤朝香、木村智美、伊藤忠、片山君予、中澤満
    • 雑誌名

      臨床眼科

      巻: 67(2) ページ: 209-213

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791831
  • [雑誌論文] Inhibitory effects of trehalose on malignant melanoma cell growth: implications for a novel topical anti-cancer agent on the ocular surface.2012

    • 著者名/発表者名
      Kudo T, Takeuchi K, Ebina Y, Nakazawa M
    • 雑誌名

      ISRN Ophthalmology

      巻: 2012 ページ: 1-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791831
  • [雑誌論文] Inhibitory effects of trehalose on malignant melanoma cell growth: implications for a novel topical anti-cancer agent on the ocular surface.2012

    • 著者名/発表者名
      Kudo T, Takeuchi K, Ebina Y, Nakazawa M.
    • 雑誌名

      ISRN Ophthalmology

      巻: 2012 ページ: 1-9

    • DOI

      10.5402/2012/968493

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592616, KAKENHI-PROJECT-24791831
  • [学会発表] Ahmedチューブシャント術後の上脈絡膜出血 に対し硝子体手術で視力維持できた1例2023

    • 著者名/発表者名
      奈良馨、工藤孝志、山内宏大、黒坂成希、上野真治
    • 学会等名
      第34回日本緑内障学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09783
  • [学会発表] ロングチューブシャントを毛様溝挿入した症例の検討2022

    • 著者名/発表者名
      工藤孝志、山内宏大、前田奈津姫、小堀宏理、野月徳実、鈴木幸彦
    • 学会等名
      第140回青森県眼科集談会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09783
  • [学会発表] 糖尿病網膜症に対する汎網膜光凝固術既往の有無による硝子体サイトカイン濃度の差2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木幸彦、安達功武、工藤孝志、鈴木香、目時友美、中澤 満
    • 学会等名
      第121回日本眼科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20245
  • [学会発表] 眼球二重穿孔4例の治療経験2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木幸彦、髙橋 静、田名部玲子、毛内奈津姫、安達功武、鈴木 香、工藤孝志、中澤 満
    • 学会等名
      第56回日本網膜硝子体学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20245
  • [学会発表] 死亡例1例を含むステロイド治療によりニューモシスチス肺炎を併発した3症例2017

    • 著者名/発表者名
      工藤孝志、江目孝幸、田名部玲子、目時友美、工藤朝香、鈴木幸彦、中澤 満
    • 学会等名
      第121回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都)
    • 年月日
      2017-04-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20245
  • [学会発表] 血管新生緑内障の治療方針の検討2016

    • 著者名/発表者名
      工藤孝志、安達功武、吹田淑子、山内宏大、丹藤利夫、工藤朝香、 目時友美、中澤 満
    • 学会等名
      第33回日本眼循環学会
    • 発表場所
      アクロス福岡(福岡県、福岡市)
    • 年月日
      2016-07-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20245
  • [学会発表] 眼内レンズ毛様溝縫着術における術中術後合併症の検討2015

    • 著者名/発表者名
      田名部玲子、鈴木幸彦、髙橋 静、毛内奈津姫、陳内嘉浩、工藤孝志、吹田淑子、中澤 満
    • 学会等名
      第69回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • 年月日
      2015-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20245
  • [学会発表] 9シスβカロテン高含有ドナリエラバーダウイルのRPE65-/-マウス錐体オプシン保護作用2013

    • 著者名/発表者名
      工藤孝志、尾崎 拓、中澤 満
    • 学会等名
      第117回日本眼科学会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791831
  • [学会発表] トレハロースによる悪性黒色腫細胞増殖抑制効果2012

    • 著者名/発表者名
      工藤孝志、竹内侯雄、蝦名祐一、中澤 満
    • 学会等名
      第116回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791831
  • [学会発表] 診断・治療方針に難儀した強膜・ぶどう膜炎の1例2012

    • 著者名/発表者名
      工藤孝志
    • 学会等名
      第6回東北6大学眼科Step Upセミナー
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2012-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791831
  • [学会発表] 神経膠腫を疑い視神経鞘髄膜腫であることが判明した1例2012

    • 著者名/発表者名
      工藤孝志、木村智美、安達功武、横井由美子、宮川靖博、鈴木幸彦、中澤満、工藤香名江、伊藤勝博、大熊洋揮、黒瀬顕
    • 学会等名
      第66回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791831
  • [学会発表] Trehaloseによる melanoma細胞抑制効果について2010

    • 著者名/発表者名
      工藤孝志、竹内侯雄、中澤満
    • 学会等名
      第119回青森眼科集談会
    • 発表場所
      弘前市
    • 年月日
      2010-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791831
  • 1.  中澤 満
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi