• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

富永 康仁  Tominaga Koji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20599245
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪母子医療センター(研究所), 神経内科, 副部長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 大阪大学, 大学院連合小児発達学研究科, 招へい教員
2022年度: 大阪大学, 大学院連合小児発達学研究科, 助教
2015年度 – 2021年度: 大阪大学, 連合小児発達学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52050:胎児医学および小児成育学関連 / 小児科学
研究代表者以外
小児科学 / 小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
キーワード
研究代表者
活性化葉酸 / 先天性GPIアンカー欠損症 / てんかん / 先天性GPI欠損症 / 活性型葉酸 / 知的障碍 / 先天性 / 高ALP血症 / 知的障害 / ピリドキシン … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る ニューロナビゲーション / 反復経頭蓋磁気刺激 / 抑制系 / 脳波変化 / TMS / 難治てんかん / 神経炎症 / 脳波異常 / てんかん原性 / てんかん / 認知 / 発達 / 小児 / 神経科学 / 先天代謝異常 / 小児神経学 / グルコーストランスポーター1欠損症 / 言語機能 / BECTS / 良性小児てんかん / 脳磁図 / MEG / 中心側頭部棘波 / 言語認知 / ローランドてんかん 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (38件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  先天性GPI欠損症に対する活性化葉酸療法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      富永 康仁
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ナビゲーションシステムを用いた小児期発症てんかんに対する反復経頭蓋磁気刺激療法

    • 研究代表者
      下野 九理子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  先天性GPI欠損症の治療法と診断マーカーの開発研究代表者

    • 研究代表者
      富永 康仁
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  脳磁場計測によるローランドてんかん児の言語認知障害機構の解明

    • 研究代表者
      下野 九理子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  Glut-1欠損症の新規診断法・治療法の開発

    • 研究代表者
      青天目 信
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Abnormal White Matter Microstructure in the Limbic System Is Associated With Tuberous Sclerosis Complex-Associated Neuropsychiatric Disorders2022

    • 著者名/発表者名
      Sato, Akemi Tominaga, Koji Iwatani, Yoshiko Kato, Yoko Wataya-Kaneda, Mari Makita, Kai Nemoto, Kiyotaka Taniike, Masako Kagitani-Shimono, Kuriko
    • 雑誌名

      Frontiers in Neurology

      巻: 13 ページ: 1-15

    • DOI

      10.3389/fneur.2022.782479

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07843, KAKENHI-PROJECT-18K18164, KAKENHI-PROJECT-21K12153, KAKENHI-PROJECT-22K18392, KAKENHI-PROJECT-23K22258
  • [雑誌論文] High-dose pyridoxine treatment for inherited glycosylphosphatidylinositol deficiency2021

    • 著者名/発表者名
      Tanigawa J, Nabatame S, Tominaga K, Nishimura Y, Maegaki Y, Kinosita T, Murakami Y, Ozono K
    • 雑誌名

      Brain & Development

      巻: 43 号: 6 ページ: 680-687

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2021.02.007

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07820, KAKENHI-PROJECT-19K08322, KAKENHI-PROJECT-19K17359
  • [雑誌論文] Clinical evaluation of neuroinflammation in child-onset focal epilepsy: a translocator protein PET study.2021

    • 著者名/発表者名
      Kagitani-Shimono K, Kato H, Hayashi R, Tominaga K, Nabatame S, Kishima H, Hatazawa J, Taniike M
    • 雑誌名

      J Neuroinflammation

      巻: 18(1) 号: 1 ページ: 8-8

    • DOI

      10.1186/s12974-020-02055-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07843
  • [雑誌論文] Abnormal cortical responses elicited by audiovisual movies in patients with autism spectrum disorder with atypical sensory behavior: A magnetoencephalographic study2021

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki, J. Kagitani-Shimono, K. Aoki, S. Hanaie, R. Kato, Y. Nakanishi, M. Tatsumi, A. Tominaga, K. Yamamoto, T. Nagai, Y. Mohri, I. Taniike, M.
    • 雑誌名

      Brain Dev

      巻: 44 号: 2 ページ: 81-94

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2021.08.007

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07843, KAKENHI-PROJECT-18H04116, KAKENHI-PROJECT-20K07736, KAKENHI-PROJECT-21H05053, KAKENHI-PROJECT-23K22258
  • [雑誌論文] Lesser suppression of response to bright visual stimuli and visual abnormality in children with autism spectrum disorder: a magnetoencephalographic study2019

    • 著者名/発表者名
      Aoki Sho、Kagitani-Shimono Kuriko、Matsuzaki Junko、Hanaie Ryuzo、Nakanishi Mariko、Tominaga Koji、Nagai Yukie、Mohri Ikuko、Taniike Masako
    • 雑誌名

      Journal of Neurodevelopmental Disorders

      巻: 11 号: 1 ページ: 9-9

    • DOI

      10.1186/s11689-019-9266-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07843, KAKENHI-PROJECT-16H03273
  • [雑誌論文] White Matter Tract-Cognitive Relationshipsin Children with High-Functioning Autism Spectrum Disorder. Psychiatry Investigation2019

    • 著者名/発表者名
      Kato Y, Kagitani-Shimono K, Matsuzaki J, Hanaie R, Yamamoto T, Tominaga K, Watanabe Y, Mohri I, Taniike M.
    • 雑誌名

      Psychiatry Investigation

      巻: 16 号: 3 ページ: 220-233

    • DOI

      10.30773/pi.2019.01.16

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09967, KAKENHI-PROJECT-17K19898, KAKENHI-PROJECT-18K07843, KAKENHI-PROJECT-16H03273
  • [雑誌論文] West症候群に対するvigabatrinの有効性2019

    • 著者名/発表者名
      廣恒 実加、大薗 恵一、下野 九理子、林 良子、橘 雅弥、岩谷 祥子、富永 康仁、松下 賢治、青天目 信、谷池 雅子
    • 雑誌名

      脳と発達

      巻: 51 号: 4 ページ: 240-244

    • DOI

      10.11251/ojjscn.51.240

    • NAID

      130007734376

    • ISSN
      0029-0831, 1884-7668
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07843
  • [雑誌論文] phenotypes from infantile lethality to mild learning difficulties2017

    • 著者名/発表者名
      Tanigawa J, Mimatsu H, Mizuno S, Okamoto N, Fukushi D, Tominaga K, Kidokoro H, Muramatsu Y, Nishi E, Nakamura S, Motooka D, Nomura N, Hayasaka K, Niihori T, Aoki Y, Nabatame S, Hayakawa M, Natsume J, Ozono K, Kinoshita T, Wakamatsu N, Murakami Y
    • 雑誌名

      Human Mutation

      巻: 印刷中 号: 7 ページ: 805-815

    • DOI

      10.1002/humu.23219

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01578, KAKENHI-PROJECT-26461543, KAKENHI-PROJECT-26462225, KAKENHI-PROJECT-15K09618, KAKENHI-PROJECT-17K10070, KAKENHI-PROJECT-16K15534
  • [学会発表] 比較的広範囲の白質石灰化を伴った限局性皮質異形成TypeⅡbの一例2021

    • 著者名/発表者名
      [小川勝洋,島 盛雅,佐藤和明,谷河純平,岩谷祥子,富永康仁,下野九理子,青天目 信,押野 悟,村山繁雄,貴島晴彦,大薗恵一]
    • 学会等名
      第16回日本てんかん学会近畿地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07843
  • [学会発表] 歌舞伎症候群の臨床経過の検討2021

    • 著者名/発表者名
      富永康仁,小川勝洋,島 盛雅,中井理恵,桒山良子,谷河純平,下野九理子,青天目 信,岡本伸彦,大薗恵一
    • 学会等名
      第63回日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07843
  • [学会発表] 結節性硬化症病態における神経炎症の関与 ~[11C]DPA-713PETを用いた検討~2021

    • 著者名/発表者名
      下野九理子,岩谷祥子,小川勝洋,富永康仁,青天目 信,添田文彦,加藤弘樹,谷池雅子
    • 学会等名
      第9回日本結節性硬化症学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07843
  • [学会発表] 生後1か月児の感覚特性と周産期要因・母親の精神状態の関連性の検討2021

    • 著者名/発表者名
      神谷千織,下野九理子,岩谷祥子,富永康仁,谷口英俊,北畠康司,谷池雅子
    • 学会等名
      第63回日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07843
  • [学会発表] 4p-症候群のてんかんと発達予後の検討2021

    • 著者名/発表者名
      富永康仁,小川勝洋,島 盛雅,中井理恵,桒山良子,谷河純平,下野九理子,青天目 信,大薗恵一
    • 学会等名
      第124回日本小児科学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07843
  • [学会発表] 結節性硬化症における頭蓋骨過骨症についての画像的検討2021

    • 著者名/発表者名
      黒田秀樹,Khoo Hui Ming,藤田祐也,細見晃一,谷 直樹,香川尚己,富永康仁,下野九理子,押野 悟,貴島晴彦
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会 第80回学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07843
  • [学会発表] 結節性硬化症における精神神経症状(TAND)の発症要因2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤明美,下野九理子,富永康仁,岩谷祥子,金田眞理,谷池雅子
    • 学会等名
      第63回日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07843
  • [学会発表] The abnormality of white matter microstructure in the limbic system is correlated with TSC-associated neuro-psychiatric disorders(TAND).2021

    • 著者名/発表者名
      Sato A,Kagitani-Shimono K,Tominaga K,Iwatani Y,Katoh Y,Wataya-Kaneda M,Taniike M
    • 学会等名
      International TSC Research Conference 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07843
  • [学会発表] 先天性glycosylphosphatidylinositol(GPI)欠損症に対するピリドキシン大量療法2021

    • 著者名/発表者名
      谷河 純平, 青天目 信, 富永 康仁, 西村 洋子, 前垣 義弘, 木下 タロウ, 村上 良子, 大薗 恵一
    • 学会等名
      日本小児神経学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07820
  • [学会発表] 新生児期からエベロリムスを導入した結節性硬化症のてんかん患者の一例2021

    • 著者名/発表者名
      小川勝洋,向井昌史,谷河純平,岩谷祥子,富永康仁,下野九理子,青天目 信,大薗恵一
    • 学会等名
      第17回日本てんかん学会近畿地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07843
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症における脳波異常の検討2020

    • 著者名/発表者名
      [岩谷祥子,毛利育子,中西真理子,橘 雅弥,平田郁子,富永康仁,大薗恵一,谷池雅子,下野九理子]
    • 学会等名
      第62回日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07843
  • [学会発表] 大学病院発達外来における受診のニーズと課題2020

    • 著者名/発表者名
      [下野九理子,平田郁子,橘 雅弥,岩谷祥子,富永康仁,中西真理子,毛利育子,大薗恵一,谷池雅子]
    • 学会等名
      第62回日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07843
  • [学会発表] 焦点発作の群発および stroke-like episode で発症した、不完全型 Sturge-Weber 症候群の一例2020

    • 著者名/発表者名
      [小川勝洋,島 盛雅,中井理恵,桒山良子,谷河純平,岩谷祥子,富永康仁,下野九理子,青天目 信,大薗恵一]
    • 学会等名
      第62回日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07843
  • [学会発表] KCNA遺伝子変異を認めたepisodic ataxia type1 の1家族例2020

    • 著者名/発表者名
      [島 盛雅,青天目 信,中井理恵,桑山良子,谷河純平,岩谷祥子,富永康仁,下野九理子,久保田智哉,高橋正紀,大薗恵一]
    • 学会等名
      第62回日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07843
  • [学会発表] Efficacy of a novel marker of neuroinflammation in focal epilepsy2019

    • 著者名/発表者名
      Kagitani-Shimono K, Hayashi R, Iwatani Y, Tominaga K, Nabatame S, Oshino S, Kato H, Kishima H, Hatazawa J, Taniike M.
    • 学会等名
      33rd International Epilepsy Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07843
  • [学会発表] 小児期発症難治てんかんの手術有効例の長期経過についての検討2019

    • 著者名/発表者名
      下野九理子, 岩谷祥子, 橘 雅弥, 富永康仁, 押野 悟, 青天目 信, 貴島晴彦, 谷池雅子, 大薗恵一
    • 学会等名
      第61回日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07843
  • [学会発表] The effect of missense mutation sites on the phenotype of glucose transporter-1 deficiency syndrome.2018

    • 著者名/発表者名
      Shin Nabatame, Hidehito Kondo, Ryoko Hayashi, Mika Hirotsune, Junpei Tanigawa, Yoshiko Iwatani, Koji Tominaga, Kuriko Kagitani-Shimono, Keiichi Ozono
    • 学会等名
      第60回日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09620
  • [学会発表] The effect of missense mutation sites on the phenotype of glucose transporter-1 deficiency syndrome.2018

    • 著者名/発表者名
      Shin Nabatame, Hidehito Kondo, Ryoko Hayashi, Mika Hirotsune, Junpei Tanigawa, Yoshiko Iwatani, Kouji Tominaga, Kuriko Kagitani-Shimono, Keiichi Ozono
    • 学会等名
      第60回日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09620
  • [学会発表] The Ratio of Cerebrospinal Fluid Glucose / Blood Glucose is Correlated with the Severity of Glucose Transporter 1 Deficiency Syndrome2017

    • 著者名/発表者名
      Shin NABATAME, Tomoyo YAMASHITA, Mika HIROTSUNE, Akito WATANABE, Junpei TANIGAWA, Yoshiko IWATANI, Koji TOMINAGA, Kuriko KAGITANI-SHIMONO, Keiichi OZONO
    • 学会等名
      14th Asian and Oceanian Congress of Child Neurology
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2017-05-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09620
  • [学会発表] 持続する高ALP血症を契機に診断された先天性GPI欠損症の一男児例2017

    • 著者名/発表者名
      橋本泰佑 宮下恵実子 山本浩継 吉川真紀子 徳永康行 谷河純平 富永康仁 青天目信 岡本伸彦 茶山公祐
    • 学会等名
      第30回近畿小児科学会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09618
  • [学会発表] Adult cases of glucose transporter 1 deficiency syndrome2017

    • 著者名/発表者名
      Shin Nabatame, Tomoyo Yamashita, Mika Hirotsune, Akito Watanabe, Junpei Tanigawa, Yoshiko Iwatani, Koji Tominaga, Kuriko Kagitani-Shimono, Keiichi Ozono
    • 学会等名
      第59回日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09620
  • [学会発表] 胎児発育不全を呈した先天性GPI欠損症の一例2017

    • 著者名/発表者名
      野口真由子 宮下恵美子 富永康仁 徳永康行
    • 学会等名
      第53回日本周産期・新生児医学会総会および学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09618
  • [学会発表] The Ratio of Cerebrospinal Fluid Glucose / Blood Glucose is Correlated with the Severity of Glucose Transporter 1 Deficiency Syndrome.2017

    • 著者名/発表者名
      Shin Nabatame, Tomoyo Yamashita, Mika Hirotsune, Akito Watanabe, Junpei Tanigawa, Yoshiko Iwatani, Koji Tominaga, Kuriko Kagitani-Shimono, Keiichi Ozono
    • 学会等名
      14th Asian and Oceaninan Congress of Child Neurology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09620
  • [学会発表] 先天性GPIアンカー欠損症における血清ALP値の検討2017

    • 著者名/発表者名
      富永康仁 谷河純平 山下朋代 広恒実加 渡辺陽和 岩谷祥子 下野九理子 青天目信 村上良子 木下タロウ 永井利三郎 大薗恵一
    • 学会等名
      第59回日本小児神経学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09618
  • [学会発表] Adult cases of glucose transporter 1 deficiency syndrome2017

    • 著者名/発表者名
      Shin Nabatame, Tomoyo Yamashita, Mika Hirotsune, Akito Watanabe, Junpei Tanigawa, Yoshiko Iwatani, Koji Tominaga, Kuriko Kagitani-Shimono, Keiichi Ozono
    • 学会等名
      第58回日本小児神経学会学術集会
    • 発表場所
      大阪府大阪市
    • 年月日
      2017-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09620
  • [学会発表] Prognostic factor of seizures in glucose transporter 1 deficiency syndrome2016

    • 著者名/発表者名
      Shin Nabatame, Akito Watanabe, Kanako Kishimoto, Junpei Tanigawa, Yoshiko Iwatani, Kouji Tominaga, Kuriko Shimono, Keiichi Ozono
    • 学会等名
      第58回日本小児神経学会学術集会
    • 発表場所
      東京都新宿区
    • 年月日
      2016-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09620
  • [学会発表] Clinical spectrum of PIGO mutations2016

    • 著者名/発表者名
      谷河純平 村上良子 富永康仁 青天目信 見松はるか 城所博之 早川昌弘 水野誠司 若松延昭 岡本伸彦 夏目淳 木下タロウ 大薗恵一
    • 学会等名
      第58回日本小児神経学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09618
  • [学会発表] ローランドてんかん児の言語認知機能2016

    • 著者名/発表者名
      下野九理子, 青木翔※, 加藤陽子※, 花家竜三※, 松嵜順子※, 谷河純平, 岩谷祥子, 富永康仁, 青天目信, 毛利育子, 大薗恵一
    • 学会等名
      第50回日本てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2016-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09619
  • [学会発表] A causative factor of growth hormone defect in glucose transporter 1 deficiency syndrome.2015

    • 著者名/発表者名
      Nabatame S, Kagitani-Shimono K, Tominaga K, Kishimoto K, Tanigawa J, Yamazaki S, Iwatani Y, Miyoshi Y, Yanagihara K, Nagai T, Ozono K.
    • 学会等名
      第57回日本小児神経学会学術集会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2015-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09620
  • [学会発表] West症候群を呈した先天性GPI欠損症に対するビタミンB6療法の効果2015

    • 著者名/発表者名
      富永康仁
    • 学会等名
      日本てんかん学会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2015-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09618
  • 1.  岩谷 祥子 (60724903)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 23件
  • 2.  青天目 信 (30570072)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 3.  下野 九理子 (60403185)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 28件
  • 4.  村上 良子 (00304048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  谷河 純平 (40768636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  松嵜 順子 (00634172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  毛利 育子 (70399351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  橘 雅弥 (10722952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  酒井 規夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  難波 範行
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  城所 博之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  谷池 雅子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi