• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

後藤 眞理子  Goto Mariko

研究者番号 20605042
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-4161-3201
所属 (現在) 2025年度: 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任准教授
2023年度: 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任准教授
2020年度 – 2022年度: 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師
2016年度 – 2018年度: 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
2012年度 – 2014年度: 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52040:放射線科学関連 / 放射線科学
研究代表者以外
小区分52040:放射線科学関連
キーワード
研究代表者
乳癌 / 乳房MRI / 拡散強調像 / 非腫瘤性造影病変 / dynamic MRI / Breast cancer / 乳房ダイナミックMRI / 早期造影動態解析 / ガドリニウム造影剤 / IVIM / ダイナミックMRI … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る Artificial intelligence / DWI / Ultrafast MRI / Breast / MRI 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  若年女性向け高精度乳癌診断のためのAI支援型次世代短縮乳房MRIの多施設共同研究

    • 研究代表者
      片岡 正子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  短縮拡散強調像の新たなパラメータを用いた非造影MRIによる乳腺病変診断法の検討研究代表者

    • 研究代表者
      後藤 眞理子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  乳房MRI・非腫瘤性造影効果に対するマルチパラメトリック診断手法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      後藤 眞理子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  乳房ダイナミックMRI・早期造影動態解析を用いた新規乳腺病変評価法の構築研究代表者

    • 研究代表者
      後藤 眞理子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  複数b値拡散強調像を用いた単純MRIによる新しい乳腺病変質的診断法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      後藤 眞理子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      京都府立医科大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Computerized Segmentation Method for Nonmasses on Breast DCE-MRI Images Using ResUNet++?with Slice Sequence Learning and Cross-Phase Convolution2024

    • 著者名/発表者名
      Hizukuri Akiyoshi、Nakayama Ryohei、Goto Mariko、Sakai Koji
    • 雑誌名

      Journal of Imaging Informatics in Medicine

      巻: - 号: 4 ページ: 1567-1578

    • DOI

      10.1007/s10278-024-01053-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08033
  • [雑誌論文] Use of a deep learning algorithm for non-mass enhancement on breast MRI: comparison with radiologists’ interpretations at various levels2023

    • 著者名/発表者名
      Goto Mariko、Sakai Koji、Toyama Yasuchiyo、Nakai Yoshitomo、Yamada Kei
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Radiology

      巻: - 号: 10 ページ: 1094-1103

    • DOI

      10.1007/s11604-023-01435-w

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08033, KAKENHI-PROJECT-21K07652
  • [雑誌論文] Diagnostic performance of initial enhancement analysis using ultra-fast dynamic contrast-enhanced MRI for breast lesions2018

    • 著者名/発表者名
      Goto Mariko、Sakai Koji、Yokota Hajime、Kiba Maki、Yoshida Mariko、Imai Hiroshi、Weiland Elisabeth、Yokota Isao、Yamada Kei
    • 雑誌名

      European Radiology

      巻: 29 号: 3 ページ: 1164-1174

    • DOI

      10.1007/s00330-018-5643-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19840
  • [雑誌論文] 薬物動態モデリングを用いた乳腺DCE MRIの定量化と臨床応用2017

    • 著者名/発表者名
      後藤眞理子
    • 雑誌名

      INNERVISION

      巻: 35 ページ: 19-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19840
  • [学会発表] Ultrafast dynamic contrast-enhanced breast MRI for the diagnosis of non-mass enhancement2023

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhiro Hisano, Mariko Goto, Maki Kiba, Kei Yamada
    • 学会等名
      第82回日本医学放射線学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08033
  • [学会発表] Potential of Breast MRI in Solving Challenges in Breast Cancer Care2023

    • 著者名/発表者名
      Mariko Goto
    • 学会等名
      ICMRI 2023
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K07211
  • [学会発表] 乳房MRIと乳癌のリスクに関する様々な話題について2022

    • 著者名/発表者名
      後藤眞理子
    • 学会等名
      第31回日本乳癌画像研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08033
  • [学会発表] ダイナミック乳房MRI画像における各時相の信号値を用いた非腫瘤性造影病変抽出2021

    • 著者名/発表者名
      入谷将平、中山良平、檜作彰良、後藤眞理子、酒井晃二
    • 学会等名
      第30回日本乳癌画像研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08033
  • [学会発表] Texture anaysis for non-mass enhancement on breast MRI: preliminary experience2017

    • 著者名/発表者名
      Mariko Goto, Hajime Yokota, Koji Sakai, Maki Kiba, Mariko Yoshida, Kei Yamada
    • 学会等名
      RSNA2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19840
  • [学会発表] Utility of semi-quantitative analysis of initial enhancement using TWIST-VIBE in the diagnosis of breast lesions.2016

    • 著者名/発表者名
      Mariko Goto, Kayu Takezawa, Koji Sakai, Hiroshi Imai, Elisabeth Weilandand, Kei Yamada
    • 学会等名
      ISMRM 24th Annual Meeting
    • 発表場所
      シンガポール
    • 年月日
      2016-05-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19840
  • [学会発表] 浸潤性乳管癌における intravoxel incoherent motionについての初期検討

    • 著者名/発表者名
      後藤眞理子、結縁幸子、赤澤健太郎、西田香織、寺山耕司、山田惠
    • 学会等名
      第41回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791327
  • [学会発表] 乳腺腫瘤におけるintravoxel incoherent motionとdynamic MRI造影変化率の関連性についての検討

    • 著者名/発表者名
      後藤眞理子、結縁幸子、赤澤健太郎、西田香織、寺山耕司、山田恵
    • 学会等名
      第72回日本医学放射線学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791327
  • [学会発表] 乳腺腫瘤における intravoxel incoherent motionとdynamic MRI造影パターンの関係につい

    • 著者名/発表者名
      後藤眞理子、結縁幸子、赤澤健太郎、西田香織、寺山耕司、山田惠
    • 学会等名
      第72回日本医学放射線学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791327
  • 1.  喜馬 真希
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  中山 良平 (20402688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  LEBIHAN DENIS (50748928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  片岡 正子 (10611577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  本田 茉也 (40957057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  飯間 麻美 (60748797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐竹 弘子 (00324426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  久保田 一徳 (40625480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  藤岡 友之 (60771631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山口 健 (10448459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  森 菜緒子 (90535064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  川口 展子 (60771540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  浜田 英実
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  高木 梨紗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  吉田 麻里子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi