• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

曲木 美枝  マガキ ミエ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20611768
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2016年度: 兵庫大学, 健康科学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
スポーツ科学
キーワード
研究代表者以外
スポーツ・タレント / スポーツタレント / ステッピング / ゴールデンエイジ / 神経系 / 発育・発達 / タレント発掘・育成 / ジュニアアスリート / 遺伝子 / SSC能力 / リバウンドジャンプ / タレント発掘 / 発育発達
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  タレント発掘を目的とした小学生を対象としたリバンドジャンプ能力の経時的調査

    • 研究代表者
      矢野 琢也
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      兵庫大学

すべて 2016

すべて 学会発表

  • [学会発表] ジュニアアスリートを対象としたジャンプ能力を中心とした運動能力の変化と遺伝子多型との関連2016

    • 著者名/発表者名
      曲木美枝、矢野琢也、賀屋光晴、鵤木秀夫、
    • 学会等名
      第71回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      いわて県民情報交流センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350803
  • [学会発表] 児童期後半における運動能力の変化に関する研究ータレント発掘育成を目的とした視点からー2016

    • 著者名/発表者名
      矢野琢也、曲木美枝、賀屋光晴、鵤木秀夫
    • 学会等名
      第71回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      いわて県民情報交流センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350803
  • [学会発表] ジュニアアスリートにおけるジャンプ能力を中心とした運動能力と遺伝子多型との関係2016

    • 著者名/発表者名
      曲木美枝、矢野琢也、賀屋光晴、鵤木秀夫
    • 学会等名
      第70回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      和歌山県民文化会館
    • 年月日
      2016-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350803
  • 1.  矢野 琢也 (40341028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  鵤木 秀夫 (70193159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  賀屋 光晴 (90425116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi